HTC Desire 626
- 16GB
5.0型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月中旬発売
- 5インチ
- 1300万画素
- 顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2016年6月9日 15:02 |
![]() |
0 | 2 | 2016年5月24日 22:52 |
![]() |
1 | 1 | 2016年5月22日 09:06 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2016年5月21日 21:28 |
![]() |
1 | 4 | 2016年5月20日 23:04 |
![]() |
5 | 0 | 2016年5月14日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー
現在、desire626を楽天モバイルドコモ系のデータsim(sns有)で利用しております。最近、外出先などでLTE回線速度がかなり落ちている様な気がして格安simでも通信速度が高速だとされるUQモバイルに変えたいと思ってます。
UQモバイルの公式HPによると、desire626は動作確認していないとの記載がありました。しかしそもそもこの機種がsimフリーと謳われているということは、シンプルにどのキャリアのsimも使用可能では?という疑問も捨て切れず諦めがつかないです。
どなたか、諦めがつくようなご回答頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:19941553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えるのはbund1 28 auのメインbundは18 と拾える所は41だよ。
SIMフリーだから全て使える訳ではなく対応bundが重要だからね!
自分で調べて見てね。
書込番号:19941603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
UQ mobileはauネットワーク利用のmvnoです
HTCでは使用出来ないでしょう
書込番号:19941791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>禿武者さん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:19942175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー
もともとインストールされている音楽プレーヤーウィジェットで、妻が音楽を聞いているとき、ジャケットがスマホの画面全体に表示されました。
わたしも同じスマホなので、画面全体にジャケットを表示させようとしてもどこを設定すればいいか分かりません。
どなたか教えてください。
書込番号:19902023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

奥様にお聞きになるのがよろしいかと
書込番号:19902059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

妻もどうやってそうなっているのか分かっていないので質問しています。(当然ですね)
書込番号:19902337
0点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー
タイトルまんまなのですが
BIGLOBE公式のサイトでは対応してないとのことなのですが、この機種でBIGLOBEの通話付きのSIMの使用が出来るのかどうか試された方はいらっしゃいますでしょうか?
その場合特殊な設定とかは必要なのでしょうか?
書込番号:19890124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本、docomoの周波数を使えるので、docomo系のMVNOでしたら使えますよ。
APNの設定は他の端末の情報を見てお味用にやればできる はずです。
書込番号:19890344
4点

こんにちは
この機種ではありませんが、BICLOBE SIMを使っています。
>BIGLOBE公式のサイトでは対応してないとのことなのですが、
これは非対応ではなく、動作確認をしていないだけとなります(全ての端末の動作確認をするわけではないのです)
こちらのマニュアル仕様(180P)にわかりやすく書いてますが、
docomo系とソフトバンク系の使用周波数に対応していますね。
http://dl4.htc.com/Web_materials/Manual/HTC_Desire_626/626_HTC_UG_JP_FIX_16222_web_sec.pdf
書込番号:19890786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LVEledeviさん
>えっくんですさん
ご回答ありがとうございます。未対応ではなく未確認てことなんですね。
これで安心してシムの申し込みができます
ありがとうございました。
書込番号:19894369
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー
今度ハワイに行くのですが、利用しようと思っているAT&Tのgo phoneプリペイドSIMの周波数は以下の通りになってます。
AT&T multi-band UMTS or LTE or unlocked multi-band UMTS (850/1900 MHz), or LTE (Band 2 1900 MHz / Band 4 1700 MHz / Band 5 850 MHz / Band 12 700 MHz / Band 17 700 MHz).
その一方、HTC Desire 626 SIMフリーの周波数は、以下の通りです。
この場合、AT&Tのgo phoneプリペイドSIMは使えるのでしょうか?
LTE:
FDD-700/850/900/1800/2100/2600/800(FDD B28/B5/B8/B3/B1/B7/B19)
DL:150, UL:50(service dependency)
W-CDMA(HSPA+):
800/850/900/2100(B6/B19/B5/B8/B1)
DL:42, UL:5.76
GSM/EDGE:
850/900/1800/1900
0点

GSMでしか使えないのでは
WCDMAに1.9Ghz有れば良いですが
こちらでは有りになってますね、どっちが正しいのでしょうか不明
https://mobareco.jp/a46703/
書込番号:19885708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)