HTC Desire 626 のクチコミ掲示板

HTC Desire 626

  • 16GB

5.0型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire 626 製品画像
  • HTC Desire 626 [マカロンピンク]
  • HTC Desire 626 [マリーンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire 626 のクチコミ掲示板

(357件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーが・・・

2015/12/16 07:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

クチコミ投稿数:85件

楽天の半額セールで購入し、一昨日から使い始めました。
iPhoneからの乗り換えなので戸惑うことは多々ありますが徐々に慣れていくと思います。

ただひとつ不思議なのはみるみる充電か減っていくことです。
今日も起床してからウェブ閲覧を10分弱、それだけで5%減ります。
不要アプリのせいもあると思いますが、改善方法等含めてアドバイスいただければと思います。

書込番号:19408547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/16 07:45(1年以上前)

ダメ元だけど

Yahoo!のスマホ最適化ツール入れてみてください。
ウチの大食いF-04Eさんも結構節電上手になりました。
ダメだったら御免してね。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ysmarttool&hl=ja

書込番号:19408561

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

本日限り

2015/12/09 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

アマゾンのタイムセールでこれとOCNのセットが26,240円です

書込番号:19389607

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/09 16:25(1年以上前)

やっと値下げし始めましたが、スナドラ410機で、この値段はどうでしょうね
Acer Z530、ZTE BLADE V6と比べて勝てる要素が無い

書込番号:19389662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/12 10:47(1年以上前)

楽天モバイルで半額セール実施中...
http://mobile.rakuten.co.jp/campaign/yearend/#area-desire
買い時を間違ったか...

書込番号:19396927

ナイスクチコミ!1


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/12 10:59(1年以上前)

↑ 13,900円(税別)!
楽天モバイルの販売価格に対して50%オフ、
定価(29,800円税別)に対しては約53.4%オフですね。

書込番号:19396956

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/12 11:03(1年以上前)

しつこいようですが、ドットビューケースも付いている模様。
ほしいか、ほしくないかは別として...

書込番号:19396966

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/12 14:15(1年以上前)

>kagarinさん
楽天必死すぎ。(汗
Xperia J1 Compactも半額販売だからこちらに飛びつく人が多そう。
楽天版のDesire 626は、元々通常国内版より安い27,800円なのでちょうど半額ですね。
ちなみに通常国内版と楽天版はROMが異なります。
(楽天関係のアプリがキャリア版並みにプリインストールされています)

HTC速報 : 楽天モバイル向け「HTC Desire 626」、限定色”ブラック”を「楽天モバイル仙台駅前店」で店舗購入してみた
http://htcsoku.info/blog/2015/10/30/rakuten_mobile_jp-a32-review/

ごちゃごちゃしたプリインストールが嫌な方は通常国内版の方が良いかと。
自分は、この楽天攻めに価格的に魅力でもちょっと引いてしまいますw (と後悔しない理由に)

書込番号:19397405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2015/12/12 22:21(1年以上前)

楽天の半額セールで一気にいってしまいました。
honor6plusやg05のワンランク上の機種にも惹かれたのですが、現機種がiPhone5c。
それを考えればdesire626でも性能上十分なはずだし、あまり出費するのでは格安スマホの意味がないと自分自身を納得させ本日午前中に踏み切りました。
早ければ明後日には到着するので、わからないことがあったらまた質問させてください。
ちなみに、このiPhoneはいつから使えなくなるのでしょうか?

書込番号:19398715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/12 23:42(1年以上前)

>《隊長ケン》さん
>ちなみに、このiPhoneはいつから使えなくなるのでしょうか?

半額セールは端末と楽天モバイルSIMのセット販売ですよね?
データSIM?それとも音声SIMでMNP?
どのように使い分けするのか(しないのか)によりますね^^;

書込番号:19399004

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/13 00:42(1年以上前)

別機種
別機種

楽天仕様(左)と通常版(右)

ネットワーク速度比較

>《隊長ケン》さん
現状がiPhone 5cという事でMNPですかね。
楽天自体が登録作業時にiPhone 5cの回線契約が解除されます。
多分、明日辺りに現回線の解約となるでのはないでしょうか。

>kagarinさん
気がつけば楽天モバイルの店頭に行って寝かし回線でMNPして来ましたw
何しているのでしょうね。(汗
今日の午後から手続きのWebベージが半額セールで混雑して遅れ気味とのことでした。
見た限り、Xperia J1 CompactとDesire 626を選んでいる方が半々でした。
Xperiaは国産、Desireは価格で選択しているのですかね。


自宅(横浜市)でネットワーク速度を比較してみました。

楽天モバイル : Ping 48ms、Down 18.77Mbps、Up 0.98Mbps
FREETEL : Ping 60ms、Down 23.05Mbps、Up 6.55Mbps
docomo(iPhone) : Ping 33ms、22.21Mbps、Up 3.91Mbps
au(HTV31) : Ping 45ms、34.45Mbps、Up 13.64Mbps

使用しているMVNOでは、FREETELが有利でした。
docomo、auはやはり強い印象です。
楽天モバイルは下りは十分なのですが、上りが遅いのがちょっと気になります。
契約する方はご参考に。

書込番号:19399181

ナイスクチコミ!5


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/13 02:00(1年以上前)

>Nisizakaさん
お気持ちお察しいたします。汗もでますよね^^;
私も一ヶ月前に購入しましたが、このタイミングで実質半額を切る値引きには
開いた口がふさがりません。(あまりのショックで大汗)
しかも私、楽天ポイントマニアですのでダブルでショック。(滝汗)

「IIJmio for イオン」で、多少の速度の速さと1GB×24ヶ月増量と600円×6ヶ月の
通話料無料特典くらいしか私の優越感はありません(TT)


書込番号:19399303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2015/12/14 21:38(1年以上前)

楽天半額セールですがデータsimの場合は縛り何ヶ月でしょうか?
また、Amazonで販売されている HTC Desire 626 SIMフリーとは違うのですか?

書込番号:19404619

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/14 22:38(1年以上前)

>ラブゴン太さん
>楽天半額セールですがデータsimの場合は縛り何ヶ月でしょうか?
データ通信は縛りなしですね。翌日に解約しても違約金は発生しません。
ただし、次回からの申し込みは断られると思いますが。

>また、Amazonで販売されている HTC Desire 626 SIMフリーとは違うのですか?
まずボティカラーが違います。白と黒は楽天モバイル専用カラーです。逆に青がありません。
内容については、楽天関係のアプリがプリインストールされています。
アンインストールが可能なので不要なものは削除できます。
次にAPNの初期設定が楽天専用となっています。
楽天以外の回線利用する場合は、APNの修正が必要です。
あとは、ROMが違うのでOSアップデートのタイミングが異なるかもしれません。

基本的には気にならない程度の些細な違いと思います。

書込番号:19404889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2015/12/14 23:02(1年以上前)

>>Nisizakaさん
ご回答ありがとうございます。
HTCブランドと価格に引かれて購入したいのですがnanoSIMなんですよね。
現在、SIMフリータブレットを使用していますがmicroSIMです。同じサイズならタブレットで使用しているSIMの契約を解除したいのですが。
nanoSIMではアダプターを付けるとかしてmicroSIMとして使用はできないのですかね?

書込番号:19404976

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/14 23:13(1年以上前)

>ラブゴン太さん
>nanoSIMではアダプターを付けるとかしてmicroSIMとして使用はできないのですかね?
使えますよ。というか使っています。
最近は、ローソン100等のコンビニでSIMアダプター売っていたのには驚きました。(汗

書込番号:19405013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2015/12/15 09:15(1年以上前)

>Nisizakaさん
楽天半額セールで購入を考えています。
「ROMが違うのでOSアップデートのタイミングが異なるかもしれません。」
ということですが、ROMが違うという情報はどこをみれば違いがわかるでしょうか?

HTCのサポートに電話して違いを聞いたら「アプリが違いだけで物は同じ」と言われたので、
安心していたので、ちょっとがっかりです。
楽天は長く契約するつもりはないので、解約後にアップデートができなくなると困ると思い、
購入を躊躇しています。
ROMの違いは素人にはわからない内容であれば問題ないのですが、
何か影響することはあるでしょうか?
アップデートが楽天回線を解約するとできないとなるという可能性はあるのでしょうか?

書込番号:19405776

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/15 11:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

国内一般版

楽天版

>海好き好きさん
「設定」→「バージョン情報」→「ソフトウェアの情報」でその中にある「ソフトウェアの番号」で確認できます。
通常版が1.07.454.4に対して、楽天版が1.07.454.5となっています。
楽天版は、通常版のアプリカスタマイズモデルでOS等の修正はなく、技適情報等は同一なので基本同一モデルです。

OSバージョンアップの提供はHTC側が行うので回線の契約状態問わずアップデートは利用できます。
また3大キャリア版の様なOSレベルでのカスタマイズが入っていないので、アップデートの決定がキャリア側にあるという事はありません。
同じ楽天モバイル端末でもhonor6 Plusは、OSレベルでカスタマイズが入っている様子ですが。(汗
ただ、プリインストールの楽天アプリが正常に動くかの楽天側チェックは入るのでこの意味で提供がすこし遅れるという可能性はあります。

上記に書いたROMの違いは既に買っている方の諦めの理由として半分冗談的に書いたものなので、これから購入する方は気にする必要が無いと思います。
そもそもDesire 626がOSアップデートするのかが不明ですが。(汗

書込番号:19406062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2015/12/15 13:09(1年以上前)

>Nisizakaさん
回答ありがとうございます。
OSアップデートまでは望んでいなかったのですが、
不具合修正のファームウェアアップデートとかがあった時に、
楽天特有という制約で、回線解除後にあてられなくなるのは困るなと心配していた次第です。
安心しました。ありがとうございます。
この機器、以前お店で見た時に好みと思ったのですが、
メーカーもあまり知らなかったし、他のものより少し高いしスルーしていました。
mineoでarrows m02を先行予約キャンペーンで買うつもりだったのですが、
評判はいいのですが、正直角ばったデザインが好みでないので1/20まで迷つもりでした。
楽天は今回はデータsimも半額の対象になるので心が動いています。
私も楽天のやり方には少し引いてしまうところはあるのですが、
Nisizakaさんも購入されたそうで、やはり、「半額」は大きな魅力でしょうか。。。
しばらくしたら、DDMかどこかに変わろうと思っていますが、
「楽天以外の回線利用する場合は、APNの修正が必要です。」
と書かれていたので、APNの設定だけし直せば使えるということですよね?
かなり買う気になってきました。。

書込番号:19406324

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/15 14:08(1年以上前)

>海好き好きさん
既に通常盤Desire 626を持っていたので、半額でないと買わなかったですね。
元々1回線をMNPさせる予定だったのでちょうど良かったです。
APNは編集できるので他のSIMも使えますよ。

書込番号:19406412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2015/12/15 21:59(1年以上前)

>Nisizakaさん
回答ありがとうございます。
店舗に取り置きしてもらったので、
とりあえず一番安いプランで購入しようかと思います。

書込番号:19407657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB充電したい

2015/12/14 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

スレ主 vicomaさん
クチコミ投稿数:8件

USB充電したいのですが、市販されてるものでどういう規格のものを購入すればいいですか?

書込番号:19404981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

mineo(マイネオ)で HTC Desire 626で実際に使用された方いないでしょうか?

書込番号:19361795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2015/11/29 17:12(1年以上前)

Dプランで使っている人ならいますね。
http://2480design.com/gadget/20151030/archives/9844
この端末はアンテナピクト問題があるので、SMS付きか通話SIMを選択したほうがいいでしょう。

書込番号:19361857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/29 17:42(1年以上前)

この機種をmineoのDプラン デュアルタイプで使っていますが、問題ないですよ。

ただ、初期設定で選択するAPNの中にmineoが無いので、その時点では
どれか適当に選んでおき、後でAPNを設定し直す必要がありました。

書込番号:19361946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4

2015/12/03 13:53(1年以上前)

>gontagonta426さん
現在Aプランで挑戦しておりますが、やはり無理のようです。
アンテナすら立たない状態。再度設定してみます。

書込番号:19372637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/03 14:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
結果問題なく使用できました。

HTC 社には、マイネオさんに問い合わせ下さい。
マイネオさんには、まだ動作確認が出来ていないので推奨できません。
と言う事でしたが、AプランからDプランに変更して、問題なく使用しております。

プラン変更の事務手数料かかりましたが、機種代金とみてもお得なので満足です。


書込番号:19372677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/04 11:02(1年以上前)

>滋賀県の荒熊さん
auキャリアのSIMがSIMフリー機で使えない理由を実験、解説しているページがあります。

Gadget and Radio : auやmineoなどのSIMをSIMフリー端末に挿すとどうなる?CS/PS modeやUE’s usage Setting・SMSなどについて
http://www.gadget-and-radio.com/ausim-ue/

要は通話を含むSIMの場合は、CDMA2000に対応した端末しかau系SIMは使えません。
この為、明示的にau(またはCDMA2000)に対応したSIMフリー機でない限り、au、mineo Aプランは利用できません。

データ通信のみだとLTE(4G)オンリーにする事によっても接続出来ますが、
Desire 626はネットワークモードを4Gのみに設定できない為、この方法も利用できません。
Desire 626は2G、3Gで電波をつかめなかった為、圏外と判断し、LTE(4G)の電波を掴みに行きません。
これは2G、3Gの電波をまず掴み、情報を取得してLTE(4G)に切り替える為です。

なおVoLTE SIMについても、VoLTEが使える、なおかつLTE(4G)オンリーにできる端末限定となります。
(ただし、VoLTEが使えるかは別問題の様子です)

書込番号:19374967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4

2015/12/04 14:14(1年以上前)

詳細まであるがとうございます。

以前北米版NEXUS5が一応電波をキャッチした経験から挑戦してみた次第ですw

一応カーナビには不向きな機種ですが、IIJで運用していきます。

書込番号:19375343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2015/12/04 14:32(1年以上前)

CDMA2000に対応していない通話端末でも、LTE ONLY設定にすればAu系で利用できるケースもあるようですね。端末の設定でできなくても、4G Swicher等のアプリで設定できる場合はあります。

書込番号:19375377

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/04 20:58(1年以上前)

>滋賀県の荒熊さん
>以前北米版NEXUS5が一応電波をキャッチした経験から挑戦してみた次第ですw
それは、CDMA2000対応w

>ありりん00615さん
データのみであればですね。通話はVoLTE対応の国内メーカーの一部モデルのみの様子です。

書込番号:19376225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2015/12/04 21:25(1年以上前)

AプランのVoLTEは現在対応しているモデルがM02とS6 edgeしかありません。年末あたりで対応モデルがふえてくるはずです。
https://king.mineo.jp/magazines/special/175
SIMフリーに関しては当分はM02だけでしょうね。

書込番号:19376312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4

2015/12/04 22:29(1年以上前)

>Nisizakaさん
CDMA2000の件、ありがとうございます。
「いけるやろ〜^^」はやはり危険ですねw下調べは重要!
衝動買いというかHTC支援&サブ機に、と思っての購入なので問題ないのですが(IIJもあるし)
今回は勉強代とさせて頂きますw

書込番号:19376504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/11 08:45(1年以上前)

現行で、CDMA2000で運用できる端末はiPhone5S/6/6Sぐらいではないでしょうか?

他にあるのかな?あっても、技適もんだいもありそうですが。。

書込番号:19394137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEアプリによる無料通話の音質

2015/11/14 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

スレ主 simonseaさん
クチコミ投稿数:2件

当機種をIIJmioのSIMで使用していますが、LINEの無料通話の音質が非常に悪く、使い物になりません。

症状しては、こちらから電話をした場合、双方、5秒ほどの大きな遅延、声が低く、何を言っているのか分かりづらい。
相手から掛かってきた場合、相手側は問題ないそうですが、こちらは音声が途切れ途切れになり、会話しづらい状況になります。
通常の音声通話は何の問題もありません。

これは私の端末に問題があるのか、値段相応だからなのか。どちらでしょうか?

書込番号:19318139

ナイスクチコミ!0


返信する
Nexus5xさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/14 23:54(1年以上前)

通信スピードが安定してないから?
元からラインの無料通話に品質を期待するのが間違いかと

書込番号:19318291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/15 00:08(1年以上前)

>私の端末に問題があるのか、値段相応だからなのか。どちらでしょうか?

値段相応だからでしょう。LINEの無料通話は無料。通常の音声通話は有料。
それとは別に、端末(個体)の問題がある可能性はありますが。

書込番号:19318335

ナイスクチコミ!1


南西峰さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/15 03:00(1年以上前)

モバイル通信時の通信速度が遅すぎるだけです。

値段相応とかは関係ありません。
端末の問題(個体差)も関係ありません。
テキトーな回答を3800回も繰り返しているような素人に騙されないでください。

もっと通信速度が出ればLINEの無料通話でも十分に会話できます。

書込番号:19318623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/15 08:42(1年以上前)

LINEの通話で遅延や声がこもったりするのは、あなたがLINE電話を使った場所や時間帯の通信が混み合っているからです。
当方は地方の町に住んでおりますが、LINE電話は使えないほどひどくはないです。
だけど、よほど親しい人でないと使えません。

スマホの値段・性能には関係ありません。

通話料無料のLINE電話はそんなもんです。
大手キャリアよりも安く通話したいなら、050のIP電話を使いましょう。
半額以下の料金で利用できます。

書込番号:19318952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/15 09:01(1年以上前)

iijは366Mbyt20kbps規制です
高速クーポンを使ってください

書込番号:19319007

ナイスクチコミ!2


スレ主 simonseaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/15 10:33(1年以上前)

>Nexus5xさん、1985bkoさん、南西峰さん、さぬきのハイカーさん、とおりすがりな人さん
ご回答ありがとうございます。

本日早朝。IPhone6を相手に少しテストをしました。
結果、南西峰さん、さぬきのハイカーさんのおっしゃるとおり、通信速度の問題と思われます。
今回は音質に少々問題があるものの、会話がしづらいということはありませんでした。

IIJmioのSIMを入れたIPhone6同士だと混雑時も無料にしては非常に良い音質で使えていたので期待していましたが、
たまたま条件が良かっただけだったのかも知れませんね。

ありがとうございました。

書込番号:19319301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/15 15:24(1年以上前)

高速クーポンONで通話されたのか,OFFの200kbpsで通話されたのか,によっても話が異なりますよね。また万一低速3日規制で50kbps規制発動中であらばIP通話は困難でしょう。OOKLAアプリ等でスピードテストは行われたでしょうか。

ちなみに自分の主に使用しているmineo Dプランの節約ONの200kbpsでは低速3日規制はないはずですが,LINE電話の音質はIIJmioより悪い印象です。OOKLAでスピードテストしても途中で120kbps前後に低下したりするので速度のせいなのか・・bモバイルみたいなプロトコル制御は現在していない(?)って話なのですが・・

書込番号:19320020

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/16 04:01(1年以上前)

>IIJmioのSIMを入れたIPhone6同士だと混雑時も無料にしては非常に良い音質で使えていたので期待していました

前レス通り、機種による違いや個体の故障の可能性もあるかも知れませんね。
一度、通信環境が整った自宅のwifiなどで繋げてみて確認された方がよろしいかと。

書込番号:19322023

ナイスクチコミ!0


アラ爺さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/17 01:56(1年以上前)

スレ主が「通信速度の問題と思われます」と言って解決済みにしたのに、まだ故障だと言い張る。

書込番号:19324776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

初歩的な質問で申し訳ないのですが、フォトとビデオを撮ると、保存されました。という表示は出ますが、どこに保存されているのかわかりません。SD カードは差しておりません。保存先を教えて頂けますでしょうか?

書込番号:19293025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/11/06 16:37(1年以上前)

>モキチとカンイチさん
DCIM/100MEDIAの中に無いでしょうか?

書込番号:19293058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/06 18:48(1年以上前)

プリインストールされているアプリがないなら、Yahooファイルマネージャーを使うとよいです。
保存されたばかりのファイルは 「新着」 に登場し、保存場所が表示されるので行方不明になりません。
自動でファイルが作成される、ということは他にも多々ありますのでオススメです。

http://box.yahoo.co.jp/promo/tokushu/yfiler.html

書込番号:19293341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/11/06 20:16(1年以上前)

Nisizakaさま
回答ありがとうございました。
DCIMを見つけることが出来ませんでした。

書込番号:19293581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/11/06 20:21(1年以上前)

こえーもんさま
回答ありがとうございました。
アプリをインストールしましたところ、新着に全て入っておりました。ホッと致しました。ありがとうございました♪

書込番号:19293594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/06 21:11(1年以上前)

Yahooファイルマネージャーは見た目が簡単なので、もうお気付きとは思いますが、一応説明します。
ご質問等がない場合は、このレスへの返信は不要です。

撮影したフォトやビデオのファイルは「画像」「動画」にも登場してるはずですので、通常はこちらからファイルにアクセスします。
「画像」「動画」「音楽」の分類は拡張子でなされています。
写真やスクリーンショット、イラストなどは「画像」に。
MP3やiTunesで取り込んだ曲ファイルは「音楽」という具合に。
Media Goで取り込んだ曲ファイルは「動画」に登場なんてことも起こるのですが、音楽ファイルに動画ファイル用の拡張子を用いているので仕方がありません。

PDFファイルなどは特別な分類はされませんので、行方不明になった場合は拡張子やファイル名の一部を検索窓に入力してください。

書込番号:19293777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/11/06 22:28(1年以上前)

こえーもんさん
再び回答ありがとうございます。こちらのアプリでファイルは見れたのですが、例えば、写真レイアウトアプリで、この写真を選ぼうとすると、写真が出てきません。いろいろ触っていると、フォトという風車マークのアプリに、今回ダウンロードファイルマネージャーアプリからひとつひとつデータをアップロードすると写真を選ぶことが出来ました。ファイルマネージャーアプリから写真をアップロードしなくても、選ぶ方法はありますか?また、別の質問ですが、スクリーンショットはどうすれば撮ることが出来ますか?質問が多くて申し訳ありません。

書込番号:19294071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/06 23:06(1年以上前)

スクリーンショットの撮影は、電源キーと音量DOWNキーの長押しです。Android端末に共通の操作です。
2つのキー同時押しのタイミングがちょっとでもズレると撮れないので注意。

その他のご質問については分かりませんが、今、取説を見ています。
モキチとカンイチさんもPCを使えるなら、ダウンロードしてみてください(約18MB)。
スマホでも見れますが、画面が小さすぎて少々見にくいかもしれません。
http://www.htc.com/jp/support/

当方は、スレ主さんの質問を全く理解できない状態なので、回答が不可能か、出来たとしても少々時間が掛かります。
モキチとカンイチさん、ごめんなさいね。口にした以上、出来るだけの対応は致しますが、あまり期待しないでください。

スレ主さんのご質問への回答をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お答え頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:19294210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/06 23:50(1年以上前)

>モキチとカンイチさん

さきのご質問上で、当方が判別不能の事柄。
(1) 写真レイアウトアプリの名称は?
(2) 「アップロード」の詳細な手順は?

当方は、Googleのフォトを使ったことがないので厳しいです。
このアプリは、バックグラウンドで色々余計なことをやらかしそうなので。
スレ主さんは、クラウドに保存した写真を扱いたいってことかな?

書込番号:19294380

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/11/06 23:52(1年以上前)

機種不明

『フォト』→(左上の三本線のアイコンをタップ)→メニュー

風車アイコンはおそらくGoogleの『フォト』アプリかと思いますが。
画面左上のメニューの「端末のフォルダ」を指定すれば、本体内に保存されてるすべての写真/動画をフォルダ別にまとめて表示することが出来ると思います。

書込番号:19294390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/11/07 00:31(1年以上前)

こえーもんさん
ありがとうございます。初Android端末でして、スクリーンショットは撮れました!
助かりました^^また、質問の仕方が分かりにくく申し訳ございません。

(1) 写真レイアウトアプリの名称は?
(2) 「アップロード」の詳細な手順は?

回答
(1)Layout
(2)Y!ファイルマネージャー→新着→画像選ぶ→共有を押す→風車マークのフォトにアップロード

(2)の作業をしてから(1)のアプリを開くと写真が選べるようになります。
が、面倒なので、撮った写真がすぐに風車マークのフォトに入って欲しいのです。

書込番号:19294510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/11/07 00:42(1年以上前)

りゅぅちん さん
回答ありがとうございます。
お写真と同じ画面が出てきましたので、Googleの『フォト』アプリのようです!
確かに、全ての写真が見れました。
実は昼間もこの画面を見ていたのですが、その時に撮った写真が入っていなかったのです。
今は、ひとつ上の返信(2)の手順で、ファイルをアップロードしたので全て見れるのですが、
普通は撮った写真が、すぐさま自動的にココに入るのでしょうか?

書込番号:19294533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/07 01:36(1年以上前)

本日はこれにて就寝。後は他の回答者におまかせしますが、一つ質問を。

りゅうちんさんが提示してくださった「端末のフォルダ」には、写真撮影直後にその写真が自動で入ると思うのです。
入ってないとなると、Yファイルマネージャの「画像」にも入ってないかと。 Layoutも同じく。
ファイルの表示については、どのアプリもOSからファイル情報を得ていて、動作に違いはないはずなのですが。

昼間に見れなかったのはたまたまかもしれませんよ。
試しに何度か写真を撮ってみるとどうでしょう?
やはりいつも、アップロードしないと見れませんか?

あっ、ひょっとして、GoogleフォトやLayoutは独自にファイルスキャン(探索)してるとか?
この場合は、これらのアプリが写真ファイルの存在を知るのに時間が掛かる可能性はあります。
で、「ファイル一覧更新」のような項目にて手動スキャンが可能だったりするかも。

書込番号:19294622

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/11/07 01:49(1年以上前)

写真/ダウンロード画像/動画/楽曲等のすべてのデータは端末内(本体 or SDカード)に保存されています。
写真閲覧アプリや音楽再生アプリは、端末内をスキャンして見つかった対象データを表示してるだけなので「ココに入る」 というわけではありません。

撮影した写真が瞬時に表示されないのは何らかの原因によりアプリが探しきれてないことになりますが、反映されるまでにたまにタイムラグが発生することはあります。
たまたま写真をアップロードしたことにより認識されることもありますが、通常はアップロードしなくても表示されるハズです。

ちなみに『Layout』アプリを使ってみましたが…
やたら広告だらけで、初心者の方には使い勝手もあまり良さそうには思えないのですが。
写真の閲覧や整理でしたら下記のようなアプリはいかがでしょうか。
(余計なお世話でしたらスミマセン)

『A+ギャラリー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atomicadd.fotos

書込番号:19294636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/11/07 23:14(1年以上前)

こえーもんさま

本日はバタバタしており、お礼が遅くなってしまいました。
昨日は遅くまでお付き合い頂きありがとうございました。

ご質問のとおり私も風車マークのフォトの中に自動で入るものと
思っておりましたが、昨日の昼間は本当に入っていなかったのです。

が、今はなぜが撮影直後でも、データが入るようになりました。
ついでに、以前使用していたiphoneの写真データまで全部入ってしまいました。

いろいろ触っておりましたので、何かのボタンを押してしまったのかも。。。
というところです。確信があって出来るようになったのではなく
何だか分からないけどたまたま出来るようになったという感じです。

ご親切に教えていただきありがとうございました。

書込番号:19297441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/11/07 23:17(1年以上前)


りゅぅちんさま

同じく、お礼が遅くなってしまいました。
昨日は遅くまでお付き合い頂きありがとうございました。

おしゃるように、昨日の昼間はアプリを探しきれていなかった
という状況だったと思います。


『Layout』アプリですが私の場合は広告は全く出てきません。
こちらは撮った写真をレイアウトしてくれるだけの
とても単純なアプリです。iphoneの時から使っており、
それをデコってタイムラインに載せたりしていました。

『A+ギャラリー』は、写真の整理アプリですよね。
同様のYahoo!ファイルマネージャーを入れましたので
大丈夫です。教えて頂きありがとうございました。

書込番号:19297451

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/11/08 00:23(1年以上前)

どうやらアプリ違いだったようですね。失礼しました。
(『Layout from Instagram』の方ですかね…)

書込番号:19297633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2015/11/15 17:29(1年以上前)

モキチとカンイチさん
>DCIMを見つけることが出来ませんでした。

アプリ一覧の中に「ビジネス」というフォルダーがありまして、その中に「ファイルマネージャー(HTC File Manager)」というアプリ(上側に緑色のタブがついている白色のファイルのアイコン)があるので、

DCIM → 100MEDIA →

…で見つかると思います。アプリの設定で「並べ替え」を「日付(最新)」にすると上の方に来るので発見し易いかも?

あと、撮った写真やビデオは、「ギャラリー(HTC ギャラリー)」というアプリ(オレンジ色の山?丘?雲?の写真のようなアイコン)で見ることが出来ますよ。ややこしいのは、「One ギャラリー」という似たような名前のアプリがあるので、それと間違えてしまうことか…(笑)。

書込番号:19320375

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)