HTC Desire 626 のクチコミ掲示板

HTC Desire 626

  • 16GB

5.0型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire 626 製品画像
  • HTC Desire 626 [マカロンピンク]
  • HTC Desire 626 [マリーンブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire 626 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC Desire 626 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC Desire 626」のクチコミ掲示板に
HTC Desire 626を新規書き込みHTC Desire 626をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OTG

2015/12/30 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

スレ主 yoma_さん
クチコミ投稿数:3件

説明書や判別ソフトではサポートされているようになっていますが、
「マイクロBオス-Aメス変換コード」で、USBメモリなどを繋いでも
認識されません。何か設定があるのでしょうか?
ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?

ケーブルは、HTC対応となっている物を通販で購入して使いました。

書込番号:19447325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/30 22:37(1年以上前)

廉価版ゆえ非対応です

書込番号:19447622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoma_さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/31 06:52(1年以上前)

舞来餡銘さん、回答ありがとうございます。

説明書(626_HTC_UG_JP_FIX_sec_151015.pdf)の113ページに、

「本製品とUSBストレージデバイスをせつぞくするには、専用ケーブルが必要です。
本製品は、64GBまでのUSBストレージデバイスをサポートします。」

と、記載されていますので、何らかの手段があるのかな? と、質問しました。

専用ケーブルを探してみたのですが、HTC製は見当たりませんでした。

書込番号:19448194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/12/31 10:38(1年以上前)

設定から入って。
ストレージをタップ。
現れた画面を下にスクロール。
USBマスストレージという項目が出ればOTG機能有効ということですね。
でなければ対応していないことになる。


私はカードリーダーを使ってスマホとタブレットにてムービーや音楽を聴いています。
使っているカードリーダーは次のもの。
接続時に使うという設定が必要で取り外し時にも外すという設定が必要。
間違うとデーターがなくなってしまう事もあった。
http://www.green-house.co.jp/products/pc/cardreader/multi/gh-crad-sua/
アマゾンで買った、ダメで元々という気楽な選定。USBメモリーだけでなくSDカードが使えたのはありがたい。
http://www.amazon.co.jp/GREEN-Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80-USB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%90%AD%E8%BC%89-GH-CRAD-SUAK/dp/B00973PVPA

書込番号:19448568

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoma_さん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/01 06:09(1年以上前)

神戸みなとさん、回答ありがとうございます。

ご紹介のもの、一度使ってみますね、具体的な解説、ありがとうございました。

書込番号:19450699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナが立たない

2015/12/27 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

別機種

今日から初めて使います
ネットにはつながります
画像わかりにくいですがアンテナがたちません
こういう仕様でしょうか

?の下のアンテナがたちません
LTEの下の上下の矢印は白色は入ったり入らなかったりです

書込番号:19437926

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 HTC Desire 626 SIMフリーのオーナーHTC Desire 626 SIMフリーの満足度3 今買いたいもの 

2015/12/27 10:36(1年以上前)

この機種は、音声SIMでないとアンテナの表示は出ません。仕様です。

書込番号:19437962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/12/27 12:45(1年以上前)

ありがとうございます
解決してスッキリしました

書込番号:19438252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 使い始めて数日ですが教えてください。

2015/12/22 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

クチコミ投稿数:119件

1.QRコードを読み取ろうと思い、
ガラケーのようにカメラからできるのかと思い探したのですが見つからず、
HTCのサポートに聞いたら、「自分で入れないと最初からは入っていない。」
と言われました。
検索するといくつかあるようですが、
メジャーなアプリは何か、お勧めを教えていただければ幸いです。

2.アプリの更新が32個ほどあると通知メッセージがありました。
これは基本的に「すべて更新」で問題ないでしょうか?
以前、他の機種のクチコミ情報を見ていた時に、
「何かのアプリを自動更新したら不具合が起こったので、
元に戻し、そのアプリについては自動更新しない設定にした」
というような情報を見た記憶があるので、
この機種について、自動更新しても特に何も問題が発生していないかどうか、
既存インストールアプリで「これは自動更新しない方がいい」など、
注意点はないか、などアドバイスいただければ幸いです。
ちなみに、楽天モバイルで購入の機種です。

書込番号:19425820

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/12/22 15:27(1年以上前)

この機種ユーザーでは無いけど、自動更新は面倒だけどOFFにしてた方が、何かと安心ですよ。
心配されてるバージョンによる不具合など、先にアプリのコメント欄見ればわかるし、、

QRアプリも、評判順にはなってるので、レビュー見て判断されれば良いかと。
(僕は、キャリア(ドコモ)のアプリと、QRコードスキャナーを併用しています)

書込番号:19425833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/12/22 17:52(1年以上前)

私は、タブレットですが、
バーコードリーダーを使っています。
QRコードも、読めます。
気に入らない時は、他のアプリに変えればよろしい。
データ使用量が気になるなら、無料のWiFiを利用しましょう。

書込番号:19426051

ナイスクチコミ!1


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/22 22:34(1年以上前)

1. Playストアで評価4.0以上のものを選べば良いかと、ちなみに私は「Quick Mark」というアプリです。
 実際に使ってみて気に入らなければアンインストールして違うものを選び直せばいいだけです。
2. すでにインストールされているアプリの更新は問題ないと思われますが、これまた必要のない
 アプリは削除したほうがいいと思います。
 又この機種は他に比べ、ストレージに余裕がないようですので(今、本体の空き容量は1GB少々では?)
 SDカードやグーグルドライブを有効に活用すべきかと思います。

 ※音楽、画像、アプリ等本体から移せるものは移す(私はYahoo!ファイルマネージャーというアプリ
  を使って振り分けしました)
 ※そのほか無料セキュリティーアプリやバッテリー節約アプリ・JPEG変換アプリ等をインストール
  しましたが、基本無料アプリは広告宣伝というか更なるアプリの誘導がつきものですので、それを
  いかに無視するかも大事ですね。(と言いつつ何かいいアプリがあればご報告願います^^;)

書込番号:19426715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2015/12/24 12:59(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。
アプリがたくさんあって、個人の好みで分かれそうですね。
また、自動更新も結局個人の判断次第という感じですね。

「Playストアで評価4.0以上」というのは、検索項目にもあったので、
やはり一つの目安なのですね。

それと、価格.comにもアプリのランキングがあるのを発見しました。
ただ、セキュリティソフトを入れようと見たら、ランキングが上でも評価が悪かったり、
正直どれを選べばいいのかわからなくなってきます。。

それと、この機種内にはHTCのとGoogleの2つの音楽アプリが入っていました。
また、「Poweramp」がランキングの上位にありました。
これら3つをご使用になられて比較された方がいらしたら評価をお聞かせください。

最期に、
今はここで質問させていただいていますが、ここで質問していいものかと恐縮に思っています。
私のようなスマホ初心者が経験豊富な方の意見などをお聞きしたり、
情報を見れたりできるお勧めのサイトがありましたら、教えてください。

あまり深く使う予定はないので、後は、セキュリティソフトと音楽アプリぐらいで一段落としたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19430720

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/24 14:25(1年以上前)

>海好き好きさん
自分はPowerampを使っています。(Poweramp Full Version Unlockerも購入済)
Androidでギャップレス再生(曲間に間を空けず再生する)に対応している数少ないアプリという事で結構前から使っています。
あとHDオーディファイルなど標準の音楽プレイヤー、ハードウェアで対応していないデータも再生できるところが強みです。
昔からの定番なので音質調整を始め色々な機能が豊富です。

Google Play Musicは、音楽プレイヤーというより、クラウド・ミュージック・サービスのアプリですね。
普通の音楽プレイヤーもできますが、楽曲購入や一定金額で音楽聴き放題が出来るのがメインのサービスです。

あとセキュリティソフトはAvastですね。
これはPC用で使っていて、スマホも対応した時から使っています。

書込番号:19430866

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/24 17:39(1年以上前)

>海好き好きさん
・Powerampは無料版(試用期間15日だったかと)、その後気に入れば有料版(¥488)
 へということになります。
 上記がずっと無料であれば是非使い続けたいですが...今のところデフォルトの
 音楽プレイヤーで良しとしています。
・Google Play Musicも一ヶ月(年末年始サービスで今なら二ヶ月?)の試用期間は
 無料ですのでお試しになっては?申し込み後すぐ定期購入をキャンセルすれば課金
 される心配もなく期間中使用できます。(継続なら¥980)
・セキュリティソフトは私もNisizakaさんと同様でAvastを使っています。

書込番号:19431165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2015/12/26 19:01(1年以上前)

>Nisizakaさん
>kagarinさん
セキュリティソフトと音楽アプリについてのコメントありがとうございます。
特にセキュリティソフトは、怪しいものを入れてしまうと大変なことになるので、
実際に使用されている方のご意見を聞くと安心して入れることができます。
お正月にいろいろとやってみようと思います。

皆さま、たくさんのコメント本当にありがとうございました。

書込番号:19436328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

保護フイルムとケース

2015/12/17 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

クチコミ投稿数:119件

昨日購入して、保護フイルムとケースの購入を検討しています。

※ 保護フイルム
「光沢タイプ」と「反射防止タイプ」があるようで、違いや長所短所についてはわかったのですが、
この機種の液晶にはどちらが向いているかなどありますか?
楽天の店舗には光沢タイプしか置いてなくて、
ほとんど人は光沢タイプをご使用なのでしょうか?
スマホ初心者なので、スマホをよく使用されている方にコメントいただければ幸いです。

※ ケース
ドットビューケースが付属していました。
便利な機能も使えそうなのですが、
手帳型は左に折り込んで使わないといけないのが面倒なのと、色がピンクというより紫っぽい色であったこと、
ネットで、「本体の四つ角や裏面に傷がつく」などのコメントも見かけたことで、
これを使用するか、別のケースを購入しようか迷っています。
ドットビューケースを使用された方がいらっしゃいましたら、
使用感や良い点、悪い点など教えていただければ幸いです。

書込番号:19413961

ナイスクチコミ!1


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/18 01:34(1年以上前)

別機種

>海好き好きさん
※ 保護フイルム
私は「反射防止タイプ」派ですね。ガラス面の光の反射が少なく見やすいのと指紋が目立ち辛い所かな。
フィルムなしと同じ感じでガラス保護したいのであれば「光沢タイプ」です。

※ ケース
HTC端末は大体DotViewケースを使用しています。
HTL23だけは純正ではなく互換品です。安い事もあって若干質が劣ります。

「本体の四つ角や裏面に傷がつく」は、ハードケースも同じですね。(汗
ブルーの後ろがマットタイプなボディはケース内の段差で傷がついてしまうことはありますが、
ブルー以外はクリアタイプなので傷はほぼ発生しないと思います。
auのHTV31やHTL23にDot Viewをつけていて気がついた感じは無いので。
落としても被害が抑えたいのであれば、ソフトタイプのTPUケースかシリコンケースですね。
私はiPhone等では、TPUケースを好んで使っています。落として凹んだり割れたことは無いですし。

Dot View等の手帳タイプはカメラ撮影が面倒に感じますね。特にDot Viewは閉じるとスリープなので。
カバー的には角を軽く保護したハードケースなので、落下時の保護目的ではあまり向きません。

手帳タイプが好みかどうかでDot Viewを使うか、他のケースを使うかは判断すれば良いと思います。
DotViewケースは大体本体付属が多くてあまり気味なので価値自体あまり無いので、
使ってみて気に入らなかったら別のケースを購入するで良いのではと思います。

書込番号:19414172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2015/12/18 02:11(1年以上前)

>Nisizakaさん
コメントありがとうございます。

今はまだ、購入時のフィルムを貼ったまま使っているのですが、
「反射防止タイプ」はこの購入時のフィルムと同じぐらいの「透明度」と
こんな感じの「さらっとした指滑り感」でしょうか?
これよりは透明でしょうか?

ケースは、ハードケースは傷つきそうなので、TPUケースが良さそうですね。
また、写真のケースのピンクはいいですね。
これなら使ってもよかったかも。
私のはワインカラーという感じで、
もっと本体のピンク色に合わせた色のものを使ってほしかったと残念です。

フィルムは早く買わないと、HTCのロゴが邪魔でさすがに見にくいです。。。

書込番号:19414221

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/18 12:09(1年以上前)

機種不明

左が新品時、右が1年後(汗

>海好き好きさん
「反射防止タイプ」は表面がザラザラしている関係で全体的に若干白っぽくなります。このため透明度という点においては劣りますね。
黒の黒さを求めるのであれば、「光沢タイプ」が有利です。

TPUケースは、Amazonで「Desire 626 TPU」で検索すれば出てきます。
TPUケースの弱点は、白や透明のクリアは変色しやすいところでしょうか。1年近く経過すると黄色っぽくなります。(汗
このため、最近は変色が目立たない黒系のクリアTPUケースを利用しています。(又は定期的に買い換える)

書込番号:19414887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2015/12/18 20:06(1年以上前)

>Nisizakaさん
回答ありがとうございます。
ケースはやはり消耗品として買い替える必要がありそうですね。

ところで、フィルムについて、
「全体的に若干白っぽくなります。」ということですが、
もし、購入時点のフィルムを覚えておられるなら、教えていただきたいのですが、
「反射防止タイプ」はこの購入時のフィルムと同じぐらいの「透明度」と思った方がいいでしょうか?
或いは、これよりは透明でしょうか?
これを判断基準にどちらにするか決めようと思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:19415852

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/18 20:57(1年以上前)

別機種

>海好き好きさん
あそこまで白くはなりません。(汗
右側のHTL23が「反射防止タイプ」のを貼っています。
若干という感じです。
ご参考に。

書込番号:19415978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2015/12/18 21:13(1年以上前)

>Nisizakaさん
回答ありがとうございます。
わざわざ写真も載せていただきありがとうございます。
それほど違いはなさそうですね。
初期のフィルムを少し剥がして見てみると反射して見にくかったので、
やはり反射防止の方がいいように思いました。
たくさんの助言本当にありがとうございました。

書込番号:19416021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2015/12/23 11:29(1年以上前)

TPUケースを買ってみたのですが
裏側がやすりのようにざらざらしています。
使っていると本体を傷つけそうで怖いのですが、
滑り止めなのかとも思われますが、
TPUケースはどれもこのような構造になっているのでしょうか?
この商品特有なのか、わかれば教えてください。
(袋には中国語のような感じが印刷されていて、 
 中国のものがそのままきたのか?という感じでちょっと不気味です。)

購入したのは、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B017GGLI56/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
で、

もう一つ候補は
http://www.amazon.co.jp/kwmobile-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3-Desire-626G%E7%94%A8/dp/B019868BCK/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1450834741&sr=8-6&keywords=desire+626+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
です。
ドイツの方が中国より信用できるか?
購入されたことがある方おられましたら、
これらのメーカーや商品についてコメントお願いいたします。

また、他に安いけど品質いいよというお勧めのケースメーカー等あれば教えてください。

書込番号:19427829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーが・・・

2015/12/16 07:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

クチコミ投稿数:85件

楽天の半額セールで購入し、一昨日から使い始めました。
iPhoneからの乗り換えなので戸惑うことは多々ありますが徐々に慣れていくと思います。

ただひとつ不思議なのはみるみる充電か減っていくことです。
今日も起床してからウェブ閲覧を10分弱、それだけで5%減ります。
不要アプリのせいもあると思いますが、改善方法等含めてアドバイスいただければと思います。

書込番号:19408547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/16 07:45(1年以上前)

ダメ元だけど

Yahoo!のスマホ最適化ツール入れてみてください。
ウチの大食いF-04Eさんも結構節電上手になりました。
ダメだったら御免してね。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ysmarttool&hl=ja

書込番号:19408561

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire 626 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

mineo(マイネオ)で HTC Desire 626で実際に使用された方いないでしょうか?

書込番号:19361795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/11/29 17:12(1年以上前)

Dプランで使っている人ならいますね。
http://2480design.com/gadget/20151030/archives/9844
この端末はアンテナピクト問題があるので、SMS付きか通話SIMを選択したほうがいいでしょう。

書込番号:19361857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/29 17:42(1年以上前)

この機種をmineoのDプラン デュアルタイプで使っていますが、問題ないですよ。

ただ、初期設定で選択するAPNの中にmineoが無いので、その時点では
どれか適当に選んでおき、後でAPNを設定し直す必要がありました。

書込番号:19361946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4

2015/12/03 13:53(1年以上前)

>gontagonta426さん
現在Aプランで挑戦しておりますが、やはり無理のようです。
アンテナすら立たない状態。再度設定してみます。

書込番号:19372637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/03 14:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
結果問題なく使用できました。

HTC 社には、マイネオさんに問い合わせ下さい。
マイネオさんには、まだ動作確認が出来ていないので推奨できません。
と言う事でしたが、AプランからDプランに変更して、問題なく使用しております。

プラン変更の事務手数料かかりましたが、機種代金とみてもお得なので満足です。


書込番号:19372677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/04 11:02(1年以上前)

>滋賀県の荒熊さん
auキャリアのSIMがSIMフリー機で使えない理由を実験、解説しているページがあります。

Gadget and Radio : auやmineoなどのSIMをSIMフリー端末に挿すとどうなる?CS/PS modeやUE’s usage Setting・SMSなどについて
http://www.gadget-and-radio.com/ausim-ue/

要は通話を含むSIMの場合は、CDMA2000に対応した端末しかau系SIMは使えません。
この為、明示的にau(またはCDMA2000)に対応したSIMフリー機でない限り、au、mineo Aプランは利用できません。

データ通信のみだとLTE(4G)オンリーにする事によっても接続出来ますが、
Desire 626はネットワークモードを4Gのみに設定できない為、この方法も利用できません。
Desire 626は2G、3Gで電波をつかめなかった為、圏外と判断し、LTE(4G)の電波を掴みに行きません。
これは2G、3Gの電波をまず掴み、情報を取得してLTE(4G)に切り替える為です。

なおVoLTE SIMについても、VoLTEが使える、なおかつLTE(4G)オンリーにできる端末限定となります。
(ただし、VoLTEが使えるかは別問題の様子です)

書込番号:19374967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4

2015/12/04 14:14(1年以上前)

詳細まであるがとうございます。

以前北米版NEXUS5が一応電波をキャッチした経験から挑戦してみた次第ですw

一応カーナビには不向きな機種ですが、IIJで運用していきます。

書込番号:19375343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/12/04 14:32(1年以上前)

CDMA2000に対応していない通話端末でも、LTE ONLY設定にすればAu系で利用できるケースもあるようですね。端末の設定でできなくても、4G Swicher等のアプリで設定できる場合はあります。

書込番号:19375377

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4 Atelier Nii 

2015/12/04 20:58(1年以上前)

>滋賀県の荒熊さん
>以前北米版NEXUS5が一応電波をキャッチした経験から挑戦してみた次第ですw
それは、CDMA2000対応w

>ありりん00615さん
データのみであればですね。通話はVoLTE対応の国内メーカーの一部モデルのみの様子です。

書込番号:19376225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/12/04 21:25(1年以上前)

AプランのVoLTEは現在対応しているモデルがM02とS6 edgeしかありません。年末あたりで対応モデルがふえてくるはずです。
https://king.mineo.jp/magazines/special/175
SIMフリーに関しては当分はM02だけでしょうね。

書込番号:19376312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire 626 SIMフリーの満足度4

2015/12/04 22:29(1年以上前)

>Nisizakaさん
CDMA2000の件、ありがとうございます。
「いけるやろ〜^^」はやはり危険ですねw下調べは重要!
衝動買いというかHTC支援&サブ機に、と思っての購入なので問題ないのですが(IIJもあるし)
今回は勉強代とさせて頂きますw

書込番号:19376504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/11 08:45(1年以上前)

現行で、CDMA2000で運用できる端末はiPhone5S/6/6Sぐらいではないでしょうか?

他にあるのかな?あっても、技適もんだいもありそうですが。。

書込番号:19394137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC Desire 626」のクチコミ掲示板に
HTC Desire 626を新規書き込みHTC Desire 626をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)