FREETEL SAMURAI MIYABI
- 32GB
 
| 発売日 | 2015年10月2日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ | 
| 重量 | 150g | 
| バッテリー容量 | 2200mAh | 
| 対応SIM | micro-SIM | 
| メーカーサイト | 
評価対象製品を選択してください(全3件)
- 
          
            FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]のレビューを書く - 
          
            FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]のレビューを書く - 
          
            FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く 
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全213スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2015年11月6日 03:47 | |
| 0 | 1 | 2015年11月7日 10:30 | |
| 3 | 6 | 2015年11月16日 13:49 | |
| 1 | 2 | 2015年11月12日 18:14 | |
| 0 | 1 | 2015年10月29日 19:56 | |
| 16 | 6 | 2015年10月27日 19:18 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
なります。ただ、標準の充電機だと起こることが今の所少ないです。私のアンカーのものでは、頻繁に起こっています。
書込番号:19287818 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>たかりんこ2さん
>cockatielさん
返信有り難うございますm(__)m
あるんですね(T_T)
2〜3時間程、動画観たりゲームしても持つのならいいのですが…無理ですかね…
書込番号:19289149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
熱で充電停止するようなスマホなんて存在するんだ。。。
書込番号:19291899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
申込み用紙ってFREETEL SIMのSIMパッケージのことでしょうか。まだヨドバシ.comやAmazonではまだ定価ですよね。
ヤフオクでも(カードタイプの問題はあるが)まだ現在即札価格で2400-2600円台くらいですか・・
書込番号:19295258
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
1.保護フィルム
このMIYABIの機種用のブルーライト軽減用フィルムってどのあたりを買えばいいのでしょうか?
具体的なのがあれば教えて頂いたいです。
2.カバー
カバーって既存のキャリアが出しているカバーかMIYABI専用のカバーってあるのでしょうか?
0点
量販店に在庫がありつい購入しましたが、まともなカバーが1つもないことに気づき返品しました。
私はカバー無しの運用はできないたちなので、カバーがある程度充実してから、本製品を購入するつもりです。
その頃、この製品がまだ魅力的な製品であることを願っています。
書込番号:19285992
1点
キャリアが出している者ではありませんが
下記で探してみて下さい。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_kk_3?rh=i%3Aaps%2Ck%3Asamurai+%E9%9B%85&keywords=samurai+%E9%9B%85&ie=UTF8&qid=1446579084
書込番号:19286419
0点
関西の方なら、smartlaboのなんば戎橋店のFREETELコーナーで雅のケース数十種類置いてましたよ。場所を知られていないのか、まだ雅本体の在庫もかなりありそうでした。
書込番号:19289773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さま色々とありがとうございます。
カバーはアマゾンにて探したことはありますが、手帳タイプのしか基本的にはなく普通のプラスチック系のもあるかなっと思っていたのでここで質問させて頂きましたが、カバーに関しては、皆さまもお困りの様な感じですね。
書込番号:19291751
1点
HUAWEI P8 liteのシリコンカバーで本体保護する意味では十分代用できます。よく使う電源ボタンも慣れれば問題なし、充電MicroUSB端子だけは、カバーを捲って充電するようですが、シリコンは柔らかいので簡単に捲れますよ。知らずに別スレ立ててしまってますので画像もそちらにあります。私はそのうち被ってしまっている電源ボタンと背面カメラのフラッシュをきれいに切り取ろうと思ってます(笑 保護フィルムは少し高めですが、OverLay Eye Protector for FREETEL MIYABI 表面用保護シート ってタイトルの物使ってますが、ブルーカットの効果はわかりませんが、形もぴったりだし、すべりも良く満足してますよ。ただ、ブルーカットはみんな同じなのかシートが少しスモークかかった感じですが、使ってみると暗くなった感じはないです。
書込番号:19322890
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
au・SOL25の充電が瀕死なので早急な機種変更を考えています。
ですが名義がわたしではないため、委任状や身分証明書の用意がすぐにはできません。
現在使用中のSIMカードを別機種にそのまま差し込んで使用できるなら、
それが一番手っ取り早くていいかと思っています。
SOL25のSIMカードを、FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの機種で使用することは可能でしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
1点
auのSIMは汎用SIMフリー機での使用は原則不可、使える場合でも極めて限定的で実用的ではありません。
お書きの状況であれば、素直にauの白ロムを入手するのが一番だと思いますよ。
書込番号:19276486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au回線で公式に使用可能なシムフリースマホは
今現在ARROWS M02のみとなっています
しかもVolte対応SIMが必要です
LTEのSIMですと前の方がおっしゃる通り
auの白ロムを探した方がよろしいかと
書込番号:19310987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
今はASUS MeMO Pad 7のタブレットを使ってますが
充電がへたってきていて
電池を交換できるこの機種を検討してます。
ゲーム用ですが
タップを多用するゲーム等は大丈夫でしょうか?
やる予定なのは
音ゲー関係のデレマス、夢色キャスト等です
やってる方はアドバイスありましたらお願いします。
0点
SocがMediaTek MT6735なのでスナップドラゴン410プラスアルファぐらいです
若干、タッチパネルの反応に一呼吸有るのもゲーム使用には不満出るかも
ゲームをバリバリ使うにはスナップドラゴン600相当以上が良いので、ゲームの使用頻度では不満出るでしょう
書込番号:19270428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
一昨日製品が届き、設定作業をしています。
最初はホーム画面が2つしかないため、
これを追加しようとしているのですが、
これまでの機種(タブレット)のやり方等いろいろ試してみましたが、
うまくいきません。
どなたかホーム画面の追加方法をご教授いただけば幸いです。
2点
>のぶちかさん
当方、『Nova Launcher』と言うアプリケーションをインストールしちゃっているので、
もしかすると、標準(Launcher3)では出来ないかもしれませんが、記述しておきます。
@ホーム画面の何もないところで長押しして、設定画面へ遷移します。([壁紙]、[ウィジェット]などがある画面)
A現在の画面がプレビューされている欄を一番右までスライドさせると、"+"が中央に表示された画面があり、"+"を押下で追加されます。
書込番号:19263762
1点
早速返信ありがとうございます。
 やってみたのですが +は表示されませんでした。
 ランチャーを入れた方が いいかもしれませんね
書込番号:19263789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>のぶちかさん
失礼しました。
ランチャーを標準に戻して試してみました。
ホーム画面にて、既にあるアイコンを押しっぱなしで右(左でも可?)にスクロールさせたら、
ブランクの画面に設定できました。(結果的に画面数が増えた)
また、設定画面からウィジェットを配置する方法にしても同様にブランクの画面を作成できました。
※Novaを入れてるからだったらごめんなさい。
書込番号:19263808
![]()
6点
>general_miloさん
できました。ありがとうございました。
右側にしか追加できない仕様のようで、
気がつきませんでした。
本当に感謝です。
もう一つお伺いしたいのですが、
general_miloさんは保護フィルム使ってますか?  
この機種の液晶の仕様がよく分からず、
貼ろうかどうか迷ってます。
書込番号:19264003
2点
>のぶちかさん
本体をヨドバシで購入した際に、液晶保護シートを一緒に買って、電源を入れる前に装着しました。
雅の価格から推測すると、iPadや他社製品のように良質の強化ガラスを使っているとは思えませんので、
液晶保護シートは貼った方が良いと思いますよ。
お勧めは、強化ガラス製です。
何より硬くて厚みがあるので、貼る際に気泡ができません。
Amazonで売ってる下記の製品が良さそうです。
※公式サイトでpriori2専用として扱っている「on-device製(販売)」ですから、穴の位置や大きさは問題ないと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01650MKBK?keywords=samurai%20miyabi&qid=1445930100&ref_=sr_1_1&sr=8-1
書込番号:19264463
2点
重ね重ねありがとうございます。
早速推薦していただいたフィルムを購入しました。
スマホは初めてでいろいろ迷っていたのですが、
お陰様で現時点では解決しました。
本当にありがとうございました。
書込番号:19264823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


