FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI MIYABI

  • 32GB
<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI MIYABI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ホワイト]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ブラック]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

(905件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
124

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブレーションについて

2016/11/13 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

今使っているスマホ(covia F4s+)は、マナーモードにしていると着信があっても気が付かないのです。(私が鈍感なだけ?)
基本、ズボンの後ろのポケットに裸で入れてます。

こちらのスマホの場合、ズボンの後ろのポケットに入れていて、バイブが振動したら気が付きますかね?

スマホに求める条件:5インチ程度の画面、通話の音声が聞きやすい、上記に書いたバイブが分かりやすい。
              出来れば本体重量150g以下、1万円台。

この条件に当てはまるスマホでも良いです。
よろしくお願いします。

書込番号:20388035

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 09:04(1年以上前)

どのポケットに入れて身につけていても、別の作業に集中していたら、バイブには気が付かないかと。
本機に限らず。

お尻のポケットは、座った時に液晶に負荷がかかって割れたりする原因になるのでやめた方がよいと思います。
割れても使い捨て感覚で新しいものを買うから問題ないのであれば、支障はありませんが。

書込番号:20388582

ナイスクチコミ!0


スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

2016/11/13 10:27(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

>どのポケットに入れて身につけていても、別の作業に集中していたら、バイブには気が付かないかと。
本機に限らず。

そういうものなんですか。
実は携帯も持った事が無いので、今のスマホが初めてなんです。
「相棒」とかではバイブで気づいているので、バイブで着信が分かるものかと思っていました。

書込番号:20388803

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/11/13 10:40(1年以上前)

>「相棒」とかではバイブで気づいているので、バイブで着信が分かるものかと思っていました。

もちろん、バイブで分かりますよ。私は携帯やスマホは胸ポケットですが。

どのような状況下でも、100%気が付くことを求めての質問と捉えていました。

あらかじめ、連絡があることがわかっていて、事前に備えている(スマホに注意している)場合においては分かると思います。

書込番号:20388843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

2016/11/13 10:47(1年以上前)

>†うっきー†さん

再度ありがとうございます。
画面の保護も兼ねてしばらく胸ポケットで試してみます。
それでも気が付かないことが多ければ、なるべく音が出る設定で使っていきます。

書込番号:20388872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/13 22:51(1年以上前)

スマートウォッチやBluetoothイヤホンなどを活用されてはいかがでしょうかね?

私は音+バイブで後ろポケットに入れるのですが、歩いてる時は全然気づきませんねw おそらく他の機種でも同じかと…

書込番号:20391218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定画面の表示の違いについて

2016/10/28 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
機種不明

先日、フリーテルサイトのアウトレットで白と黒を購入しました。

二台の設定を色々していると、表示の違いに気付きました。

黒:ジェスチャー起動
白:ジェスチャーアンロック

黒:ジェスチャー操作
白:スマートジェスチャー

どっちかが古いのでしょうか?

ちなみに、白い方がやたら電池の減りが早いです…

書込番号:20339542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2016/10/28 21:59(1年以上前)

>マルマサエイトさん

今、自分のMIYABIを確認したら、「ジェスチャー起動」「ジェスチャー操作」になっていました。

バージョンを確認なさってみると、違いがわかるかもしれないと思いました。
確認方法は次のとおりです。

<バージョンの確認方法>
・アプリ一覧>設定アイコン>端末情報 をタッチし、最下部の「ビルド番号」を確認します。
https://blg.freetel.jp/news/13217.html

書込番号:20339602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/10/28 22:24(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほど色々いじっていたら、白い方はバージョンアップしていなかったです。
バージョンアップしたら、同じになりました!
的確なアドバイスありがとうございます!

書込番号:20339672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

インカメラの鏡写り

2016/09/27 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

インカメラで撮影した場合freetel_FTJ152C_20160510から鏡写りになっていましたが、最新のバージョンfreetel_FTJ152C_20160818では元に戻ったのでしょうか?それとも鏡写りのままですか?

過去スレでは改善したという方と、そのままだという方がいてわからないので質問します。

書込番号:20243119

ナイスクチコミ!0


返信する
benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/27 19:09(1年以上前)

>スケルトン爺さん

自分のmiyabiで試してみました。
freetel_FTJ152C_20160818です。
保存された写真はやはり鏡像でした。
ただし、以前のスレッドにもあったんですが、HDRをオンにして撮影すると、なぜか鏡像ではなく左右正しく保存されます。
また動画が左右正しく保存されるのも以前のスレッドで読んだとおりでした。
以上、壁掛け時計の文字盤をインカメラで撮影して確かめてみました。

書込番号:20243289

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2016/09/27 20:07(1年以上前)

>benoniさん

詳細な情報ありがとうございます。HDRをオンで正しく撮れるのは知りませんでした。
鏡像が完全に治るまでfreetel_FTJ152C_20151113からのアップデートは見送りたいと思います。

書込番号:20243511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/27 21:06(1年以上前)

>スケルトン爺さん

どこかで「アップデート後もインカメラは鏡像のまま」という書き込みをした記憶があるのですが、
その後に確認したら鏡像ではなく正しく保存されるようになっていました。

理由はわかりませんが、一度端末を初期化して再セットアップしたことがあったのでそのせいかもしれません。
手間がかかるのでお勧めはしませんが、アップデート後は一度初期化した方が良いのかもしれません。

書込番号:20243770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:5件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/09/27 21:53(1年以上前)

https://www.freetel.jp/support/sw_update/miyabi.html#main
9月5日のアップデートですよ。
その前のとは違います。

シャッター音が無くなりました。
オンにしてるのに
まぁどうでも良いですけど

書込番号:20243989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/09/27 22:21(1年以上前)

>うしろの百子さん

新情報ありがとうございます。
思い切ってアップデートしようかな・・・。

>チャーリー・チロ・jrさん

今回の最新アップデートは9/5のfreetel_FTJ152C_20160818ですよね?
この質問をする前にサポートにも問い合わせてみましたが現象の改善はないとの返答がありましたのでやっぱりダメなのかなと思っていました。

書込番号:20244109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/10/10 22:02(1年以上前)

時間が取れたのでfreetel_FTJ152C_20160818にアップデートしてみました。結論から書くと条件付きでインカメラが撮れるというものでした。アップデート後すぐに初期化して動作確認をしましたので、初期化しない場合とは動作が変わるかもしれませんが以下のとおりです。

benoniさんの情報どおり、HDRをオンで正常に撮れます。
さらにカメラ設定で美肌⇒マルチフェイスモードONにしてインカメラ⇒アウトカメラ⇒インカメラに切り替えるか、ホームボタンまたは履歴ボタンを押して、一旦カメラアプリを切り替えてからインカメラで撮っても正常に撮れます。
マルチフェイスモードOFFにして上記のいずれかの動作をするとまた鏡像に戻ってしまいます。この状態でもHDRをオンでは正常に撮れます。

これはFREETELのカメラアプリのみ有効で、ほかのカメラアプリでは鏡像か上下逆で正常ではないです。試したカメラアプリはOpen Camera、 Camera FV-5、 LINE Cameraの3つです。なぜかLINE Cameraのみ鏡像にはなりませんが写真が上下逆になってしまう。アウトカメラは上下逆にはならない。

根本的な解決にはなっていないのでプラスワン・マーケティングの今後のアップデートに期待します。

書込番号:20284640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM切り替えアプリ

2016/09/24 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

SIMの切り替えをワンタッチでできるアプリを使っている方はいらっしゃいますか? これまでCoviaを使っていてSIMの切り替えは内蔵アプリでワンタッチでできていましたが、この機種は手間がかかります。 フリーテルに問い合わせたところ、そういう要望が多いので、自社アプリを誠意開発中とのことでした。

書込番号:20233105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/24 14:20(1年以上前)

Coviaの切り替えアプリはGoogle play上に存在するのはインストールは可能

ただし、正常稼働する保証は無いです

Freetel Priori2で試した記憶あるが動かなかったと思います

他にもGoogle play上に海外のシム切り替えアプリ有りますが動いたアプリは見当たらないですね

Freetelの対応待ちですね

書込番号:20233246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/09/24 15:10(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。 たぶん一般的に出回っている切り替えアプリはDODO対応の環境で使えるものではないかと想像していました。 やはり使えるものはないのですね。 フリーテルはアプリができたらHPで公開すると言っていましたので、気長に待つことにします。 この機種のユーザーさんが快適になりますように。

書込番号:20233377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/09/24 21:26(1年以上前)

>シャッターボタンさん

SIM切り替えアプリの話ではないのですが、2016/07/26に「FREETEL マイページアプリ」が公開されました。
https://blg.freetel.jp/news/15196.html
私は2015/09/05にスピード切り替えをアプリで出来るように要望を出していたのですが、1年近くかかりましたが可能になりました。
現在は、解約してしまったので恩恵は受けれませんが。

誠意開発中ということで、SIM切り替えも可能性はあると思います。

個人的には期待しているメーカーです。
直ぐには無理かもしれませんが、対応されるといいですね^^

書込番号:20234537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/11/16 18:08(1年以上前)

アプリ動作確認の報告です。
SIM切り替えを作業をFRepというアプリを使って、自動化しました。
無料版は3プログラムという制限がありますが、DataSIMと通話SIMの切り替えに2プログラムあれば充分です。
開発者向けオプションを有効にして、USBデバックできる状態にしてPCにダウンロードしたアプリをスマホに入れる手間が必要ですが、動作は確実です。
動作はのろいですが、テザリングのON/OFFも連動できるので便利に使っています。

書込番号:20399306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電池について

2016/09/20 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こちらの電池はスペックにて容量2200mAhとなっておりますが、Battery Doctor というアプリで表示されるのは1000mAhと
表示されます。
そこで同じアプリを使ってる方いらっしゃるでしょうか?表示が1000になってますでしょうか?
電池の減りが早いので2200mAhも容量あるのか疑問に思います。
使ってる方がいましたら回答お願い致します。

書込番号:20220776

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/20 20:02(1年以上前)

類似のアプリが多いのですが、どこ製でしょうか?

書込番号:20220823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:5件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/09/20 20:43(1年以上前)

機種不明

バッテリードクター

うちもバッテリードクターも1000mAhです。
でも2200mAhの容量は間違いなくありますよ。
1000mAhと表示されるのはアプリの相性なのかよくわかりませんが、、、

前使ってたP-02Eは2300ありましたが1日持ちませんでした。
雅は1日十分持ちます。

減りが早いという人はそれなりに使っているのとWi-Fi入れっぱなしにしてるスマホ初心者が多いんだと思います。
Wi-Fi切っただけでも倍持ちますよ。

書込番号:20220959

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/09/21 23:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。

Play ストアでバッテリードクターと言って検索すると一番上に出てくるアプリになります。

書込番号:20224833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/09/21 23:37(1年以上前)

 >チャーリー・チロ・jrさん
>jm1omhさん
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:20224841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

使用している方々に伺いたいのですですが。

6月よりmiyabiを使い始めました。ヘビーユーザーではないので機能自体には満足しています。

最近、充電時にUSBケーブルの差し込み口がゆるくなって、動かない場所に静かに置いて充電されていることを目で確認してからでないと充電されていないことが時々あります。

購入時からわりとゆるいなとは思っていたのですが、そういうことがあるので差し込んだときにいろいろさわっているうちに、かなりぐらくらしてきました。

これはもともとの仕様なのでしょうか。

充電自体は出来るので、100均などで同じようなUSBケーブルだけを買ってきて交換すれば使用可能でしようか。

アドバイ頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:20216143

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/19 14:18(1年以上前)


microUSBのコネクタは、ホント消耗品ですね。
100均で買っても使えますが、さらに短寿命といったところです。

これ、3本セットですが結構気に入ってます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B016LWI25K

ご参考まで。

書込番号:20216163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/09/19 14:54(1年以上前)

jm1omh さん

早々にアドバイス頂きまして有難うございます。

確かに100均の商品ですぐダメにするより良いですね。
こちらを買ってみることにします。

有難うございました、助かりましたm(_ _)m

書込番号:20216271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/19 15:46(1年以上前)

え?私のzenfone5も今100均のUSB使っているけど、一年たってもそんなことはないですよ。

よほどこのメーカーの精度が低い事がわかりますね。
ひどいメーカーだねw

書込番号:20216428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/09/19 17:41(1年以上前)

knight20XX さん

最初から少しゆるいなとは思っていたのですが、少しまずい個体に当たったのかもしれません。

とりあえずUSBケーブルを交換してみます。

書込番号:20216788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/19 23:49(1年以上前)

自己解決しました。

スマホを手帖タイプのケースに入れているのですが、どうもスマホ本体を固定しているプラケースの端が少し邪魔をしていたようで、ぐっと押し込んだらきっちり入りました。

どうもお騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:20218260

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)