FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI MIYABI

  • 32GB
<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI MIYABI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ホワイト]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ブラック]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

(905件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
124

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時にLINEの通知が来ません

2016/05/20 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 Sirokuma33さん
クチコミ投稿数:3件

画面ロックして何も操作しない時間が15分くらい経つと、LINEの通知が来なくなります。
画面ロックして数分くらいの時に来るLINE着信は確実に通知されます。
LINEが通知されない時に、普通の電話でワンギリを入れてもらって、それから再度LINEに送ってもらうと、通知が来るようになります。

同じようなご経験がある方みえませんか?
また原因や治し方など何かご存じの方みえましたら教えてください。

端末の状況ですが、通知の設定は全ての通知内容を表示するになっていて、省エエネはオフです。LINEの通知設定も通知が来るようになっていると思います。
購入時から入れたアプリはViberとヤフーニュースの2つのみで、Viberは後にアンインストールしました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19889640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/20 02:57(1年以上前)

通知が来なくなるのがLINEのみなのか?先ず確認されてみては。
(LINE通知が来ない状態でPCもしくは他端末からメールを送信→受信通知が来るかどうか)
この切り分け次第で対処の方向性も大きく変わってくるかと思います。

書込番号:19889739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/05/22 18:09(1年以上前)

>Sirokuma33さん
ヤフーニュースもアンインストールしてみると良いかと思います。
ラインの通知がくるようになれば、ニュースは下の方法で見れます。

アプリ入れずに
Gmailでニュースプッシュを受ける方法(パソコンから設定の方が楽です。)
https://www.google.co.jp/alerts にgoogle ログイン後、マイ アラート作成窓に
たとえば

日テレNEWS24 と入れてください。
頻度は その都度
ソースは ニュース
言語は 日本語
地域は すべて
件数は すべての結果
配信先はスレ主さんのGmailになっていると思います。
これでアラートを更新 クリックすると頻繁にgmailに届きます。

Gmailですから便利かと思います。
上手くゆけば、追加で

テレビ AND ニュース といれて上記と同じ設定にしてください。

ニュースが頻繁に届きます。(時間指定も可能です)

======

スマホブラウザーで見るヤフーニュース広告が少ないURLは
↓がいかがでしょうか?
http://news.yahoo.co.jp/flash

速報ニュースは最新 Google Chromeをインストールしてあると
プッシュさんのサイトでスイッチをオンにして、許可にするとGoogle Chromeで産経速報の通知がきます。
http://www.sankei.com/push/android/1/

Chromeブラウザーは標準ではいってますか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja

ヤフーニュースをアンインストールすることでラインが正常になると良いのですが?

以上です。

書込番号:19896602

ナイスクチコミ!4


スレ主 Sirokuma33さん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/25 01:04(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
実はMiyabiは別で暮らす母に使ってもらっているのですが、諸事情重なってなかなか会えず、アドバイスいただいた事が試せていません。
早々にご回答下さったのにごめんなさい。
試すことができたらまた結果をご報告しますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:19902643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/06/14 18:26(1年以上前)

通知アプリ入れる方法も有ります


スリープ時におけるプッシュ通知不達の対処法

原因がWiFiかSIMかを切り分ける。
 A)明示的にWiFiをOffにしてスリープ放置。これで不達ならSIMの可能性あり。
 B)スリープ時のWiFi設定を常時Onにしてスリープ放置。これで不達ならWiFiの可能性あり。

Aである→「Push Notifications Fixer」でMobileハートビートを調整する。0SIMなら5分ほど。
Bである→「Push Notifications Fixer」でWiFiハートビートを調整する。
AでもBでも発生→Android側の通知設定、同期設定などを疑う。

書込番号:19956588 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sirokuma33さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/26 23:00(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。
Push Notifications Fixerを入れてみたところ、現象の発生頻度がぐっと下がりました。
まだ、ごくたまには発生するようですが、困ることはほとんど無くなったそうです。
ありがとうございました。

書込番号:19988973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/06/28 23:25(1年以上前)

解決済みですが
100%通知するアプリを見つけてます。(通信障害などは別)
Push Notifications Fixerが不安定でしたらレスください。

書込番号:19994777

ナイスクチコミ!0


taakeshiさん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/30 22:44(1年以上前)

>sim freeさん
同じ問題で困っており、ここにたどり着きました。
より良さそうな通知アプリについて、ぜひ教えてください。

また、そもそも設定で解決できそうなものですが、
その辺りは期待薄なのでしょうか?・・・

書込番号:20000308

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/01 04:05(1年以上前)

>Sirokuma33さん
>taakeshiさん

SAMURAI MIYABIはもっていません。
同じ端末でも違いがあるため、SAMURAI MIYABIで効果出るかどうか分かりませんが
>Push Notifications Fixerを入れてみたところ、現象の発生頻度がぐっと下がりました。
とレスされてますので、期待できると思います。


>設定で解決できそうなものですが、
環境で随分違いが出るものがあります。

別スレッドでプッシュが問題になってました。

スリープ時のプッシュ通知について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=19930910/#tab

スレッドのMAXはWIFI接続時
不調なWiFiを再起動
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.programminglife.wifireconnect&hl=ja
で解決してます。
接続を確認する間隔(秒)を適度に伸ばしてみても良いと思います。
無料ですからお試しください。

=====

こちらは、プッシュ通知アシスタント(100%通知するアプリはこの事ですが、こちらの環境での話です)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maucer.pna&hl=ja
でテスト後(無料は時間制限がある様です。アプリを再起動すると使用出来ます。)アプリ購入し(345円)着信するようになりました。
アプリの説明が分かりにくいです。
購入してまではどうかと思いますが端末変えてもgoogleアカウントが同じであれば支払いは発生しませんので別端末にも入れてます。
WIFIとデータ通信ともにスリープしていても通知が来ます。

LINEは上記アプリで、より安定してます。

タスクキラー、自動メモリークリーナーをご使用の場合は一旦停止してください。
Yahoo系のアプリについている場合があります。

アプリインストール、アンインストール後は端末再起動をお願いします。

以上です。

書込番号:20000925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 虫洞&#35821;音助手ファイル

2016/06/28 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件

まだ雅を使い初めて3日。
Update済。

何故かCM Lightにてjunk files処理をすると
ほぼ確実に
【虫洞&#35821;音助手】0bite
が削除されます。


勿論このファイルやアプリをインストールしていないし
初めて見たファイルです。

どこでこのファイルが作成されるのでしょうか?

気味が悪いので質問させていただきます。

書込番号:19994090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件

2016/06/28 20:25(1年以上前)

中国語感じが投稿できず↓のように表示されてしまいます。

虫洞&#35821;音助手

漢字6文字で
3番目 晤に似て&#27701;らしき文字です。

書込番号:19994121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件

2016/06/28 20:29(1年以上前)

漢字「さんずい」造り「吾」です。

度々失礼します。

書込番号:19994136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/28 22:18(1年以上前)

済みません、分かりませんがアプリは、これなんでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chongdong.cloud&hl=ja

書込番号:19994537

ナイスクチコミ!1


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件

2016/06/29 07:41(1年以上前)

はい。

アプリの名前は同じですが
存在確認はできていません。

私も確認してみました…。

書込番号:19995407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/06/29 18:36(1年以上前)

それマルウエアなんで削除した方が良いですよ

書込番号:19996830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件

2016/06/29 21:23(1年以上前)

ごめんなさい。
マルウェアってなんですか?

何処にあるのかもわからないので
削除の方法がわかりません。

教えていただけますか?

書込番号:19997336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/06/29 21:33(1年以上前)

設定→アプリ→すべて

の一覧内にCM関連のアプリって無いですか?

書込番号:19997366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/06/29 21:34(1年以上前)

マルウエア(ウイルスみたいなモノ)

書込番号:19997368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/29 21:40(1年以上前)

勝手な思い込みですが、作ってる所の名前見ただけで、危ない、、、と思いました(^^;)

アプリのすべてでも、表示されませんかね?

書込番号:19997396

ナイスクチコミ!2


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件

2016/06/29 21:52(1年以上前)

アプリのすべてで表示されませんでした。

Nortonでマルウェア検索でも引っ掛かりませんでした。

やっぱり危ないですよね〜(T_T)

書込番号:19997457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件

2016/06/29 21:54(1年以上前)

CM 関連というのは
CM Lightも含まれますか?

書込番号:19997466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/29 22:02(1年以上前)

もしかして、デフォルトで入ってるアプリの中に有るかもしれないですね。(Google系のアプリ以外で)
↑の張ったリンクを見ると、LINE系のアプリ的な感じなので、似たアプリが有れば
必要無ければ、消してみては?

ただ、今の所0byteで推移しているなら、もしかして問題ないのかもしれません。


書いてたら、スレ主さんの書き込みが・・・

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cmcm.lite&hl=ja

このアプリですよね?これ、何処かで見たんですが、問題ある様に書かれてました。
一度、消してみては?
http://matome.naver.jp/odai/2140817613387535401

書込番号:19997498

ナイスクチコミ!2


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件

2016/06/29 22:25(1年以上前)

皆様ありがとうございますm(_ _)m

取り敢えず所在確認はできないので
CM Lightアプリを消して様子見てみたいと思います。

ただ他にタブレット使用2台分のCM Lightアプリには
今回の状況確認されていないので
気味の悪さは残っています。

また質問させていただきますのでよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19997586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/06/29 23:34(1年以上前)

CM security Lightではないですかね?

http://securitysoft.asia/smartphone/free/soft/cmsecurity2.php

まあ、良いアプリでは無いですね

書込番号:19997830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MIYABIは、着信拒否できますか?

2016/06/28 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

MIYABIにて着信拒否できるのでしょうか?

現在、MIYABIとフリーテルSIMを使用しておりますが、設定により着信拒否は可能でしょうか?

それとも、アプリを入手の上で、着信拒否するしかないでしょうか?ほかに手段はございますでしょうか?

お手数おかけします。

書込番号:19993963

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/28 21:50(1年以上前)

自分では試していないので参考ですが、

着信拒否アプリでググってみると結構Android用アプリがヒットします。
評価を見ながらお試しください。

書込番号:19994444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/06/29 18:27(1年以上前)

アプリ入れずに拒否したい、と言う事ですか?

素直にセキュリティ+着信拒否アプリ入れればスッキリすると思います

zoner、avira、avast

書込番号:19996803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽の自動再生

2016/06/18 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:336件

先日 こちらのスマホ購入しました。
過去に使っていたスマホは全部 イヤホンジャックにヘッドフォンを挿すだけで音楽が自動再生してたのですがこちらの機種は自動で再生してくれません。
これは仕様でしょうか?

書込番号:19967749

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/06/18 23:43(1年以上前)

過去に使っていたスマホが何かを書いていないのでわかりませんが、Xperiaとかではないでしょうか?
Xperiaの場合は標準で「スマートコネクト」が入っていたからだと思いますが。

本機は持っていないので検証は出来ませんが、とりあえずインストールして試してみてはどうでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.extras.liveware&hl=ja

書込番号:19967794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/06/18 23:48(1年以上前)

>メンドシーノさん
今までお使いの機種が書かれていないのでわかりませんが、過去に使っていた機種には自動再生のアプリか何かが
入っていたのでは?と思います。

私はgalaxyを使ってますが、ヘッドフォンジャックをスマホに挿しても音楽の自動再生は行われません。

書込番号:19967819

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/19 00:48(1年以上前)

スレ主さんも、クチコミ色々返レスされてるのに「スマホがすべて同じ」という認識は、、、

†うっきー†さんが、書かれてるアプリかもしくは、音楽アプリの問題かだと思う。

書込番号:19967973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件

2016/06/19 01:07(1年以上前)

出した情報が不鮮明ですみません。

音楽再生アプリはPowerampを使ってます

過去に使っていたXperia Z3とF-10Dはイヤホンジャックに挿すだけでPowerampが起動して再生が始まります。


†うっきー†さんが載せているアプリ試してみたいと思います。

書込番号:19968006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2016/06/19 01:22(1年以上前)

追記
ヘッドフォンを挿すと自動再生する 止める設定はPowerampの設定項目にあって確認したところ自動再生するに成ってました。


書込番号:19968023

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/19 01:29(1年以上前)

powerampの設定が問題無ければ、スマートコネクトを試すのも良いかもしれませんね。

一つ、ヘッドフォンは問題無いんですよね?(端子違いで認識しないとか、、、)
もし、違うの有ったら試して見ては?(試し済みでしたらご免なさい。)

書込番号:19968033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2016/06/19 01:56(1年以上前)

>>望見者さん

先程 F-10Dで試しましたが自動再生されましたのでヘッドフォンは正常品だと判断できると思います。



書込番号:19968051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/06/19 18:11(1年以上前)

手持ちの雅にイヤホン差し込むとpowerampが立ち上がって再生し始めるよ。

単にイヤホン端子の形式が端末と合ってないんじゃねーの?ってアドバイスは理解できてる?

書込番号:19969713 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/06/19 18:21(1年以上前)

ほらよっと。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10142574265

書込番号:19969738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/06/19 18:23(1年以上前)

ちなみに俺氏が雅に挿して自動再生させたイヤホンの端子は3極ですわ。

書込番号:19969748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件

2016/06/19 20:19(1年以上前)

解決しました。
ワイヤレスアップデートで最新に更新したらイヤホンジャックに挿すだけでPowerampが起動して再生が始まるようになりました。


>>B専たけとさん
私はiphone5に付属してた3極の物を使用してます。
iphone5に付属の物はAndroid機で使用した場合ボリュームの上げ下げの機能は使えませんが一時停止、1曲先へのリモコン操作は可能です。

書込番号:19970041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データ接続がつながったり切れたりします

2016/06/05 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:6件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度5

初スマホでMIYABI、FreetelSIM(使った分だけ安心プラン)の初心者です。教えてください。
WiFiでなく、データ接続(LTE?)の時、データ接続を拾わないことや、つながっても時々矢印マークが消えて切れたりすることがよくあります。
これは本体の問題でしょうか?SIMの問題でしょうか?設定でなんとかなる問題でしょうか?
ちなみに節約モードやデータセーバーは使っていません。
比較的田舎の車の中、電車の中で途切れることが多いですが、街中の建物の中でも途切れることはあります。
データ接続が途切れるときでも通話は問題なくできます。
よろしくお願いします。

書込番号:19931699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/05 17:27(1年以上前)

問題なし。

書込番号:19931736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/06/05 19:06(1年以上前)

どこのmvnoか不明ですが

APN設定でmvnoの種類とか設定してますか?

http://www.japan-secure.com/entry/how_to_deal_with_symptoms_LTE_communication_becomes_unstable.html

書込番号:19932012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/06/05 20:02(1年以上前)

単にFreetelSIMが遅くて表示の時間切れのような気が。
10GB超えて「使った分だけ安心プラン」の速度制限が掛かったなんてことは無いですよね?
まぁ端末の故障の可能性も0では無いですが。。。

書込番号:19932170

ナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/05 20:55(1年以上前)

>べーやーさん
普通にフリーテルのSIMがしょぼいだけかと、電話ができる時点でドコモと本体は異常なさそうですし
1985bkoさんがおっしゃっているように故障の可能性も0ではないのでなんともいえませんが、

書込番号:19932313

ナイスクチコミ!2


87820gogoさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度5

2016/06/06 10:44(1年以上前)

私は購入して半年経ちますが、その様な症状はないです、シムカードをうまく認識出来ないのか、又は本体の不具合の可能性もありますね。

書込番号:19933637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度5

2016/06/07 17:55(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

舞来餡銘さん→mvnoはfreetelです。
リンクを教えて頂いたサイトにあった症状にそっくりです。
サイトに書いてある通りに進めていくと、「MVNOの種類」=「なし」になっていました。
しかしSPNに変えても、すぐに戻ってしまいます。
ちなみに設定は、ヨドバシカメラで購入時に店員にやってもらいました。

1985bkoさん→10GBは超えていません。というか1GBすら超えたことないです。
また、つながれば十分な速度が出ますが、通信が途切れる(またはなかなかつながらない)ので困ります。

87820gogoさん→87820gogoさんのSIMはfreetelですか?

(k.k)さん→「普通にフリーテルのSIMがしょぼいだけ」だとすると、SIMを変えれば解消されるのでしょうか?

皆さんのお話でもSIMの限界か、本体の不具合か、設定の問題かいずれも可能性がありそうですが、順に特定する方法が分かれば教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:19937238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/06/07 18:14(1年以上前)

相変わらず1円にもならない雑音ばかりだな、とはフリーテル増田社長の有名な弁だけど、このスレにはぴったりだね。


さて、本題。
下記を参照して新たにAPNを設定して、それ以外の既存で登録されてるAPNは全て削除しなよ。
https://www.freetel.jp/sim/apn_Setting/

それで再起動してもダメっぽいならSIMを抜いて拭き拭きしなよ。

書込番号:19937287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/08 08:20(1年以上前)

まれにSIMの不良ということもあります、
家族や知人にSIMを借りて使ってみたり
他の端末で試すなど、何かしらしないと原因は突き止められません、
他のSIMで問題なく動作するのであれば、フリーテルの問題だし他のSIM入れても同じ動作するのであれば端末、あるいは場所の問題ですし

書込番号:19938871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度5

2016/06/12 18:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
B専たけとさんに教えて頂いた、APNを設定と、それ以外の既存で登録されてるAPNの削除をしました。

(k.k)さんの言われる「SIMを借りて〜」というのは、周りに格安SIMを使っている人が見当たらないので残念ながら出来ません。

その後、自宅ではWiFiを切っても問題なくつながりますし、もともと出張の時以外はほとんど使わないので、来週以降の出張の時に試してみます。

余談ですが、周りで大手キャリアのスマホの人がつながっていて自分だけ繋がらないのが、たとえ「フリーテルのSIMがしょぼい」ためだとしても、月額2000円以下で使えているFreetelSIMには満足してますし、キャリアに替えたいとは思いません。

ありがとうございました。

書込番号:19951019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急速充電の表示になりません

2016/04/30 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

以前に見たクチコミで、充電中の画面表示が急速充電のときは3D、そうでないときは2Dというのを見たのですが皆さまそうでしょうか?
私の端末は付属の充電器とケーブルを使っても2Dの表示にしかならないのですが異常でしょうか…?
ケーブルの差しなおしや、差し込むコンセントを変えてみたりもしましたが2Dの表示にしかなりませんでした。

書込番号:19831507

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/30 07:10(1年以上前)

USBケーブルが急速充電用ではないのかも知れません。

http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html?vt=sp

に解説されているように、USBケーブルの結線が、急速充電用になっていることが必要です。

急速充電は、バッテリの寿命を縮めることがありますから、付属ケーブルが急速充電できないケーブルになっている、ということは考えられます。

書込番号:19831835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/04/30 22:47(1年以上前)

>papic0さん
コメントありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017571/SortID=19217107/
以前、価格.comのクチコミに投稿されていたものではcockatiel さんとむっっくんさんが付属の充電器だと3D表示になると仰っていたのに、私の端末ではならないので初期不良かな?と思っていました。

ケーブルが非対応、というのはあるかもしれませんね。
実際、写真のケーブルは付属のものではなさそうですし…。

一応、自分でも別のケーブル(ELECOM製 2A対応のもの)は試していたのですが、その時も2Dの表示でした。

3Dの急速充電を利用出来ている方はどのような機器を使われているんでしょうか…??

書込番号:19834298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/14 19:58(1年以上前)

付属の充電機でも3Dになりますよ。

今、点検に出していて手元に雅がないのでなんともいえないのですが、
私の質問した、内容にコメントしていただいた方が、それについてお答えしていたように感じます。
今は、その件について重要視してないので、ど忘れしましたけど^^;

端末の電源を落としてから、充電すると3Dになるとかだったと思います。
それも、電池の残量によって3Dになるときとならない時があったような…。
しっかりしたお答えができなくてすいません。

書込番号:19875118

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/05/15 00:09(1年以上前)

>むっっくんさん
コメントありがとうございます。

確かに画面の真ん中に充電のマークが出てくるのって電源を切っているときだけですよね…。

先日サポートセンターに電話した際に聞いたのですが、充電の表示が3Dになったり2Dになったりする仕様は無いとのこと。
2Dの表示になるのが正常で、3D表示になるのは電池管理等のアプリが作用しているのでは?とのお話でした。

書込番号:19875893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/05 10:57(1年以上前)

>リコリス。さん

お返事ありがとうございます。
私の雅は、充電器に端末をさした瞬間に2Dになるようです。
後から、確認すると3Dになってますね。
サポート担当が、おっしゃるなら、
あまり気にしなくても、良さそうですね。

書込番号:19930853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/06/12 18:22(1年以上前)

>むっっくんさん

コメントありがとうございます。

私の雅は修理に出して端末交換になったのですが、交換後の機種は3D表示になりました…。
電池管理のアプリ等は特に入れていないので、やっぱり仕様なのでは?と思いますが、もう気にしないことにしました。

書込番号:19950998

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)