FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI MIYABI

  • 32GB
<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI MIYABI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ホワイト]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ブラック]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

(449件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

ドコモSIMは使えますか?

2016/06/15 03:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 r*ay*さん
クチコミ投稿数:10件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

今までずっとキャリアはドコモで端末もドコモのものしか使った事がありません。
今使っているスマホの調子が悪いので買い替えたいのですが、金欠のためこちらの端末が気になっています。
SIMフリー端末の知識がないので教えてください。
キャリアは今まで通りドコモを利用したいのですが、今使っているSIMカードをこの端末に差し込むだけでは使えないのでしょうか?
何か特別な設定はありますか?
テザリング、ドコモメールはできますか?
ドコモの白ロムを使う場合はSIMカードの差し替えだけで同じ機能が使えると思いますがSIMフリー端末は全然別物なのでしょうか。
調べてもいまいちわかりません。

書込番号:19957945

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/15 04:48(1年以上前)

フリーテルの公式ページの方で対応表があります。
https://www.freetel.jp/popup/Carrier_popup.html
ここを見る限り、データ通信/通話/SMSが可能ですね。

APNはspモードを設定する必要があります。
APNの設定については、下記サイトをご参考に。
http://usedoor.jp/howto/digital/smartphone/simfree-tanmatsu-spmode-apn-settei/
(「APN spmode」で調べてもたくさん参考になるサイトが出てきます。)

SIMサイズはmicroSIMですので、nanoSIMの場合はドコモショップでmicroSIMに変更するか、アダプタを使う必要があります。(アダプタは自己責任でどうぞ。)

ドコモメールですが、ドコモ端末ではないのでドコモメールアプリのダウンロードページでダウンロードできないかと思います。
ですが、ドコモメールをマルチデバイス化してあれば、他のメールアプリでIMAPを設定すればメールを送受信できます。
ドコモメール - マルチデバイスでのご利用方法:
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/multi_device/index.html
ドコモメール - 他社製品の携帯電話機、または他のメールソフトからのご利用方法:
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html

テザリングはおそらく可能と思います。

ドコモ端末固有のサービスが一部利用できないものがあるかもしれませんので、気を付けてください。利用できない場合でも、有料サービスはそのまま請求されます。

ちなみに、ドコモのサイトでも他社端末での利用についてまとめています。
他社製品の携帯電話機などをドコモのSIMカードでご利用する際の手続き:
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/

書込番号:19957966

ナイスクチコミ!3


スレ主 r*ay*さん
クチコミ投稿数:10件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/06/15 05:15(1年以上前)

>へっくうさん
詳しくありがとうございます!
やはり差し込むだけですんなりとはいかないんですね(^_^;)
わからない用語もあるのでググりながら調べてみます!

書込番号:19957987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/06/15 07:51(1年以上前)

>やはり差し込むだけですんなりとはいかないんですね(^_^;)

すんなりいくようになりましたよ。
https://blg.freetel.jp/news/8909.html
アップデートでspモードも最初から追加されましたし。

ドコモメールの利用は、ドコモサイトをみないでやった方がわかりやすいです。
ドコモサイトは自社の端末用に記載していますので、
ドコモサイトにアクセスして、dアカウント利用者設定を行うだけでよいです。

あとは好きなメーラーを入れてドコモメールが利用できます。

当然テザリングも可能です。

またドコモの公式サイトに書いてある通り、他社端末でも料金体系は同じであることが明確に記載されています。
なので、パケホーダイに入っていれば、青天井には絶対になりません。

但し、LTE端末ではFOMAのSIMは使えません。Zenfoneなどで特殊な設定をすることで使えるものもありますが。
過去の書き込みをみて御存じだとは思いますが、念のために。
使用されているのはXiのSIMですよね。

せっかくSIMフリー端末なので、高額なキャリアSIMを使うメリットはないとは思いますが。
いちおう簡単に使えるようになっています。

これが難しいとなると、キャリア端末にされた方がよいかと・・・・・

書込番号:19958159

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/06/15 08:23(1年以上前)

>ドコモサイトにアクセスして、dアカウント利用者設定を行うだけでよいです。

検索したらわかるとは思いますが、一応書いておきます。

ドコモのサイトにアクセス(smt.docomo.ne.jp)
spモード契約のある、dアカウントでログイン
ここで、はじめてWi-Fiを切って、モバイル通信をオン(SPモードでのアクセスに変更)
サービス・メールなどの設定→メール設定
ここで、SPモードのパスワード入力を求められます。もし求められなかった場合は、ここまでの設定で何かミスがあります。
この先の「dアカウント利用者設定」でエラーが出ますので、見直しが必要です。

dアカウント利用者設定の確認/変更で、「利用する」を選択。

これだけとなります。


調べるときは、私のお勧めは以下のサイトです。
http://www.yahoo.co.jp/

書込番号:19958238

ナイスクチコミ!1


スレ主 r*ay*さん
クチコミ投稿数:10件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/06/15 12:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうでしたか!
そんなアップデートがあったんですね!
現在使用してるSIMはXiのmicroなのでそこは問題ないと思います(^^)
ちなみにパケホーダイと言うのは何を指すのでしょうか?現在入っているのは2GB使えるプランです。
>せっかくSIMフリー端末なので、高額なキャリアSIMを使うメリットはないとは思いますが
そうなんですよね…キャリアがやめられない理由は高齢の両親がドコモメールしか使えないからなんです^^;
家族割に入っているのでいつでも無料で通話できるのも重要なのだと思います。ガラケーなのでLINEも使えませんし…
高齢者にはやはりまだまだドコモは強いです
少なくともドコモauソフトバンク以外は理解してもらえないと思います

書込番号:19958644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2016/06/15 12:34(1年以上前)

いっそのこと、r*ay*さんのスマホをガラケーにして(電話のみ)、スマホの方で格安SIM(データ通信とメール)を使ってはいかがでしょうか。
メールはスマホの方でGmailなどいかがかな。
ご両親ガラケーにr*ay*さんのGmailアドレスをフィルタ除外登録しておけばいいのでは?


書込番号:19958680

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/06/15 12:58(1年以上前)

>r*ay*さん

パケホーダイについては、先ほどのサイトで「docomo xi パケホーダイ」で検索して下さい。
一応、自分で調べることがルールになっていますので。

私のお勧めは、FOMAのバリュープランをガラケーで使って、本機は格安SIMで使うことですね。
2台持ちにはなりますが、ガラケーで家族間無料で、本機などのスマホでドコモメール使えばよいかなと。
これならガラケーでiモードメール、スマホでspモードメール(ドコモメール)の2つのアドレスも使えて便利です。
iモードとspモードはセット割りが聞くので、追加しても料金はアップしません。


LINEとメールだけなら、通信量は月500G絶対に行かないと思いますので、So-netの0 SIMで月額0円で十分かと。
私も使っていますが、LINEとドコモメールでは絶対行きません。一日1万通とか特別な条件なら変わってくるかもしれませんが。
一日100通とか程度なら全く問題ないかと。
他にも、比較的安いSIMなど、多数あります。


お年寄りの使ってもらう分には、らくらくスマートフォンがいいのかもしれません。

書込番号:19958746

ナイスクチコミ!2


スレ主 r*ay*さん
クチコミ投稿数:10件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/06/15 17:34(1年以上前)

>えっくんですさん
今のところ2台持ちは考えていないんです。
Gmailでもいいのですが、両親がかなり遠くに住んでいるため中々設定してあげられないんです・・・

>†うっきー†さん
私の認識では数年前にパケホーダイは廃止になったと思っていましたがまだ存在するのですか?
通信量に関してはWiMAXのルーターを持ち歩いているため現在のドコモの2&#13191;のプランで問題ないと思っていました。
また料金自体にもドコモ1本で今のところ不満はないです。ですので、本機でドコモSIMが使えるのならばそのままドコモSIMで使いたいと思っていました。
両親はガラケーから変えるつもりはないらしいです(・・;)

書込番号:19959214

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/06/15 19:11(1年以上前)

>私の認識では数年前にパケホーダイは廃止になったと思っていましたがまだ存在するのですか?

はい。存在します。
Xiの方は新規契約できません(既存ユーザーは大丈夫)が、FOMAの方は新規契約可能です。
普段はパケホーダイ解約しているのですが、先日どうしてもスマホでspモードを使いたくて、dアカウント利用者設定するために保険でパケホ契約しました。(たいしたパケット量ではありませんでしたが)
申し込みはmydocomoから可能ですが、解約だけは電話かドコモショップでなければ出来ません。これは、ユーザーが間違って解約して青天井になるのを防ぐためと思います。
解約する時に料金について説明があると思います。

ちなみに料金プランは、どのプランであっても、他社端末であっても、同じ料金体系となります。
過去に他社端末では青天井になる可能性もあるから気を付けるようにと間違った情報を書く人がいたので、青天井にならない料金プランで契約している場合は大丈夫ですということでした。


>通信量に関してはWiMAXのルーターを持ち歩いているため現在のドコモの2&#13191;のプランで問題ないと思っていました。

文字化けで意味が読み取れませんでした。
多分、過去の書き込みから「データSパック」で良いということではないかと推測。
2GBと書いていたので・・・・・
WiMAXのルーターとの関連性は、まったく分かりませんが。
WiMAX使うなら、パケットパックがいらないような・・・・


>また料金自体にもドコモ1本で今のところ不満はないです。ですので、本機でドコモSIMが使えるのならばそのままドコモSIMで使いたいと思っていました。

今の支払いを気にしないなら、そのまま本機で使ってもまったく問題ありません。
料金体系は変わりません。


>両親はガラケーから変えるつもりはないらしいです(・・;)

あれっ?両親はドコモメールとLINEをスマホでしたいということではなかったのですか?
「ガラケーなのでLINEも使えませんし」を改善したいということかと思っていました。


r*ay*さんだけが、新しいスマホにしたくて、両親は電話とiモードメール?が今まで通り使えたらいいので、ガラケーのままで問題ない(むしろ変えたくない)ってことでしょうかね。
iモードメールのことをドコモメールと言っていたのでしょうかね。

つまり、両親の話は、本機やスマホの話にはまったく関係ない余談ということでしょうか・・・・・
両親の話が出てきた経緯がよくわからなくなってきました。


とりあえず、XiのドコモSIMは本機で使えて、ドコモメール(アプリではなくドコモメールアドレス)も本機で問題なく使えます。
ちなみに、パソコンでもドコモメールアドレスの送受信できます。
つまり、ドコモメールアドレスの送受信は自由に使えますということです。

書込番号:19959428

ナイスクチコミ!1


スレ主 r*ay*さん
クチコミ投稿数:10件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/06/15 19:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
説明が下手で申し訳ございませんでした
とりあえず現在のドコモで使っているスマホのSIMで現在の契約のまま本機が使えるかどうかが知りたかったんです。
両親の話は私がドコモ契約をやめられない理由として出てきたもので、ややこしくなってすみません!
さっそく家に帰ったらアウトレットの雅購入したいと思います!
届いたらみさなんのアドバイスを参考にして設定してみますね^_^

書込番号:19959542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/06/16 05:31(1年以上前)

「パケ・ホーダイ」はスレ主さんの仰る通り、既に終了していますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_houdai/

現在FOMAの旧プランで使えるパケット定額サービスは「パケ・ホーダイ フラット」、「らくらくパケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイ ダブル」「パケ・ホーダイ シンプル」の4つです。まぎらわしい契約名は正式に書かないと、読んでいる人が誤解します。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/index.html

書込番号:19960539

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2016/06/16 07:35(1年以上前)

>現在FOMAの旧プランで使えるパケット定額サービスは「パケ・ホーダイ フラット」、「らくらくパケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイ ダブル」「パケ・ホーダイ シンプル」の4つです。まぎらわしい契約名は正式に書かないと、読んでいる人が誤解します。

XiもFOMAも、どの、パケ・ホーダイでも、青天井にならないことに差異はありませんので、ご安心下さい。
r*ay*さんは、今の契約はパケ・ホーダイではありませんので、今の契約内容の料金のまま、他社の端末でも、そのままの料金プランで使えます。

定額や定量のプランを外さない限り問題はありません。ご安心下さい。

dアカウント利用者設定の詳細な手順も書きましたので、購入後簡単に使えるはずです。

書込番号:19960688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ソフトバンクのガラケイ用simを入れたら、SIMスロットではSoftBankとでて認識はしているのですが、音声電話、SMSが繋がりません。電話をかけようとするとモバイルネットワークが利用できませんと表示されます。APNの設定が必要なのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:19638057

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/28 12:05(1年以上前)

APN設定以前にネットワーク検索が必要です
APN設定してもIMEI制限で通信出来ませんし

書込番号:19639328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/02/28 12:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん
すいません。ネットワーク検索とはどのような事をすればいいのでしょうか。素人で申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:19639467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/28 16:40(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017888/SortID=19619796/

シムフリー機種は通信事業者でSoftbank探す必要有り

書込番号:19640128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/02/28 20:25(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。教えていただいた口コミをみましたが、よくわかりませんでした。
お手数おかけしますがどのように設定すればいいのか教えてください。よろしくお願いします。。

書込番号:19640900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/28 20:30(1年以上前)

最後の
ともこちゃんとモコちゃんの書き込みの設定からたどって通信事業者をクリックするところまで行かないとダメです

書込番号:19640915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/02/29 00:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
何度も回答ありがとうございます。通信業者までいき可能な通信業者をクリックするとソフトバンクは、Softbank 3G(禁止されています)と出てきてしまいます。素人で何度もお聞きし申し訳ありませんが通話ができないので困っております。よろしくお願いします。

書込番号:19641862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/29 00:45(1年以上前)

Softbank "4G"は禁止
Softbank "3G"は使える

書込番号:19641895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/29 00:47(1年以上前)

優先ネットワークがLTEのみになっていませんか?

書込番号:19641899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/02/29 10:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
何度もありがとうございます。優先ネットワークはLTEにはなっていませんでした。優先ネットワークタイプが薄い文字になっていて設定されてない感じです。何か関係がありますでしょうか。何度もすいませんがご教授下さい。

書込番号:19642487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/29 12:23(1年以上前)

端末情報に電話番号が表示されますか?
出ない時はsimロックかsimピン破損、初期不良
simフリー端末にsimロックはありえないけどソフトバンクなら・・・・ww

書込番号:19642769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/02/29 12:30(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
電話番号は表示されています。他に確認した方がいい項目はありますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:19642800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/29 16:21(1年以上前)

ガラケーシムでも、みまもりSIMとかは1月下旬以降シムフリー機種でもダメになったし
204HW、204SHシムも他機種で使えなくなってますので確認必要

書込番号:19643449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2016/03/22 03:20(1年以上前)

MIYABI だけでは無く、SB以外の端末では使用不可にしたと・。

http://usedoor.jp/howto/money/keitaidenwariyou-ryoukin/softbank-imei-seigen/

SB光は「NTTに回線を借りているのに・MVNOはNTTドコモの巻き返しですし・。」

どうしてもと言うなら「Y モバイル」しかないのかも知れません。

書込番号:19716886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/05/18 19:16(1年以上前)

Softbank 4G AndroidシムはIMEI制限でダメ
3G Androidや3Gガラケーシム(204HW、204SH除く)は使えるハズです

書込番号:19886000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

内部ストレージがデフォルトにならない

2016/05/08 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:4件


初めての投稿です。
よろしくお願いします。

<質問>
 「SDカード」は2Gのものなので、できるだけ本体のストレージを優先的に利用したいと思っています。
どのような、操作でダウンロードのアプリや写真等が「内部ストレージ」に保存できるのでしょうか?

<状況>
・昨日、本機を購入し 「SDカード」を挿入後、「SDカード」の初期化を行い、新しく必要なアプリの
 ダウンロードを行いました。(2つだけです。)

・「デフォルト書き込みディスク」の設定で「内部ストレージ」にチェックマークを入れているにもかかわらず、
 ダウンロードしたアプリ(アンチウィルス、タスクキラー)が、「SDカード」に保存されてしまいました。

・ダウンロードしたアプリの仕様かと思い 確認の為、インストール済のカメラアプリで写真撮影しましたが、
 やはり、「SDカード」に保存されてしまいます。

・端末の再起動を行いましたが、写真は「SDカード」に保存されてしまいます。


書込番号:19857349

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/08 14:39(1年以上前)

>インストール済のカメラアプリで写真撮影しましたが、
 やはり、「SDカード」に保存されてしまいます。

そのカメラアプリで保存先を「本体」に設定する必要があります。
現状その設定が「SDカード」になっているのかと。

書込番号:19857402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/05/08 15:01(1年以上前)

「1985bko」さん
 早々のご回答、有難う御座います。

>そのカメラアプリで保存先を「本体」に設定する必要があります。
>現状その設定が「SDカード」になっているのかと。

もともとのプリインストールされたカメラアプリでは、
設定アイコン(「歯車」の形)からは、以下の7つしか見当たらず、
保存先の指定が無いようなのですが。(見落としていたら申し訳ありません)
 ・位置情報を記録する  ・美肌
 ・露出            ・撮影モード
 ・ホワイトバランス     ・画面プロパティ
 ・ちらつき防止

そもそも、「デフォルト書き込みディスク」の設定で「内部ストレージ」にチェックマークを
入れているにもかかわらず 操作でダウンロードのアプリが「内部ストレージ」に保存
できないのが、不思議でなりません。

書込番号:19857457

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/08 15:18(1年以上前)

>保存先の指定が無い

指定できないアプリもありますが、その場合は普通内部ストレージ固定だと思うのですが。。。

内部ストレージ残量が無いなんてことは無いですよね?

書込番号:19857506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/08 15:39(1年以上前)

>指定できないアプリもありますが、その場合は普通内部ストレージ固定だと思うのですが。。。
 内部ストレージ残量が無いなんてことは無いですよね?

・昨日、本機を購入したばかりでアプリ2つをダウンロードしただけ(どちらも本体ストレージには入りませんでしたが・・・)で、本体ストレージは、ほとんどが空き状態です。
<参考>
 合計容量:25.49GB
 空き容量:24.25GB

書込番号:19857563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/05/08 19:08(1年以上前)

アプリの事はわかりませんが、撮った写真の保存先をもう一度確認して見て下さい。
写真の詳細情報を見て、
sdcard1になっていれば、本体に保存されています。
sdcard0だったらSDカードに保存されています。

書込番号:19858111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/08 19:13(1年以上前)

一度、SDカードを抜いた状態でどうなるか確認されてみては?

書込番号:19858132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/05/08 19:24(1年以上前)

こんばんは

コチラの端末を持って無いのですが
>ミント6164さん
の言うとおりの「状況」ってことでは?

過去スレで内部と外部ストレージの「表示が逆になる」と有りますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017571/SortID=19546435/

書込番号:19858167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/05/08 21:57(1年以上前)

SDカード抜いちゃダメ、絶対。

ちなみにこの致命的な不具合に対してフリーテルは発売当初から
「アップデートで修正します」とアナウンスしていたのに、ここにきてそのアップデート自体が白紙になってるから、、、
もうきれいさっぱり諦めちゃったほうが精神衛生上は宜しいかと。

書込番号:19858678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/08 23:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ストレージ画面1

ストレージ画面2

ストレージ画面3

「P8Marshmallow」さん
紹介頂いた、リンクは購入前からみており、この機種はSDカードが「sdcard0」、内部ストレージが「sdcard1」になることは認識していました。(このリンク先は、途中から音楽ファイルのことになり、意味がわからなくなりましたが・・・・)
@添付写真1枚目の「sdカード」配下の 赤枠(写真2枚目参照)の「画像・動画」の容量が増えていき、「画像・動画」をタップすると撮影した写真が表示される。
A添付写真1枚目の「アプリ」をタップするとダウンロードしたアプリが表示されること。
B写真撮影してもアプリのダウンロードをしても「SDカード」の空き容量が減らないこと
上記の@〜Bより、「SDカード」に保存されているものと認識していました。


「ミント6164]」さん、
>撮った写真の保存先をもう一度確認して見て下さい。
>写真の詳細情報を見て、
>sdcard1になっていれば、本体に保存されています。
>sdcard0だったらSDカードに保存されています。

写真の詳細情報を確認したところ、保存先のパスが「/storage/sdcard1/DCIM/Camera」となっていましたので、「内部ストレージ」に保存できているようで安心しました。
写真の詳細情報に、このような情報が記載されているとは知りませんでした。

B専たけとさん
>SDカード抜いちゃダメ、絶対。
>ちなみにこの致命的な不具合に対してフリーテルは発売当初から
>「アップデートで修正します」とアナウンスしていたのに、ここにきてそのアップデート自体が白紙になってるから

情報有難う御座います。カードは抜かないようにしたいと思いますが。
SDカードを現状の2Gから、容量の大きいものしたい場合は どうなるのでしょうか?
この機種はダウンロードしたアプリも「SDカード」にダウンロードされているのなら、「SDカード」交換でアプリが動かなくなるかもってことでしょうか?

重ねての質問申し訳ありません。ご存じの方がおられたら教えてください。

書込番号:19859030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/05/08 23:56(1年以上前)

表現が難しいけど、表示上と物理上のストレージが逆転してることを前提に。

物理上のSDカード(2GB)に保存してるアプリがあるのなら、本体ストレージ(32GB)に移してからSDカードを交換すれば問題ないはずなんだけど、、、
実際には試したことがないから保証はできません。

最悪の場合は。SDカードを入れ替える際には後々のことも考えると端末を初期化したほうが禍根を絶てて手っ取り早いかも。

力になれずゴメンなさい。

書込番号:19859138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。Wi-Fiについて

2016/03/04 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

昨日、雅simフリーを購入しました。simを入れているので通信はできていますが、家のWi-Fiに繋ごうとして設定→Wi-Fiをタッチしても画面が、真っ白でなにも出てきません。他の端末はWi-Fi正常に使えています。初期不良でしょうか?それとも私の設定方法が間違ってるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:19656065

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2016/03/04 15:26(1年以上前)

現在のなぞなぞみたいな状態で、推測してみますと、


このスマホのWi-Fiの規格を調べると、 11 b/g/n (2.4GHz)

もし、家のWi-Fiが、5GHzの電波 11a/n など専門になっていると、このスマホでは、つなげられません。

書込番号:19656240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/04 15:57(1年以上前)

bl5bgtspbさん
ありがとうございます。さっそく調べてみます。さっぱりわからくてすみません。

書込番号:19656307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーのオーナーFREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度5

2016/03/04 17:01(1年以上前)

>画面が真っ白
ON/OFFのスイッチの部分は表示されてますよね?
そのON/OFFを繰り返しても何も表示されませんか?

例えばコンビニではどうでしょう?
たいてのコンビニは多様なフリーWifiスポットがあるので、そこでSSID(電波)が表示されるようなら雅は正常だと思われます。


>自宅のWifiが表示されない原因
セキュリティの一環として、他人にSSIDが見えないよう設定してる可能性があります。
その場合は、「ネットワークの追加」で直接SSIDとパスワードを入力して設定してみてください。

書込番号:19656413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/03/07 16:12(1年以上前)

やすゆーさん

ありがとうございます。どこでもダメでした。何も拾ってくれないのは初期不良ですよね。交換してもらおうと思います。

書込番号:19667956

ナイスクチコミ!1


nakryoさん
クチコミ投稿数:30件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4 セリオスの部屋 

2016/05/07 13:04(1年以上前)

パソコン詳しく、スマホは雅で始めての人です。
 まず、11a/nだとすると11nで接続可能ですので、お間違いなく。a/b/g/nは、aとbとgとnの4種類の電波に対応という意味です。
 一般に、wifi電波が飛んでいて設定→Wi-Fiを操作すると届いている電波のルータの一覧を表示するはずです。当家では、少なくても5個、多いときには10個ほど表示しています。設定は、その中から自分の(接続可能な)ルータを選択する所から設定が始まります。
 この一覧が見えていないとすれば、電波が届いていないか、壊れているということになりますね。
 既に、対処済みかも知れませんが、知識として有用だと思いますので、コメントしておきます。

書込番号:19853946

ナイスクチコミ!0


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2016/05/07 13:38(1年以上前)

初期不良交換の前にファクトリーリセットしてみましたか?
初期化してwifi接続手順で同じ症状なら初期不良、使えるなら特に問題はないと思います。
不良対応は無駄に時間がかかるし設定済みの内容もなくなるしリセットで済むなら早いですよ。

書込番号:19854032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

なんで今、ヤマダ電機と!?

2016/04/03 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

昨夏から評判の良い新生FREETELだけど、最近ヤマダ電機と組んだ事だけが気掛かり。
http://mususuma.com/yamadasimplus/
(データ使い放題自体は歓迎だけど、先週末ひさびさにヤマダの折り込み広告を目にして、やっと新プランに気付いた。この点ではヨドバシ&ワイヤレスゲートに完敗してる)

ヤマダは各地で続々閉店してるし、自転車操業もばれて火の車というのが市場じゃ定評なのに。
Googleへ「ヤマダ じて」と入力しただけで「ヤマダ 自転車操業」と変換候補が出る始末。

わざわざ今そんな企業と組むってことは、宗教的な繋がりでもあるのかな?

書込番号:19755637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/03 19:59(1年以上前)

Freetelは900Mhz(BAND8)対応製品を充実させてます

ヤマダ電機はSoftbankが資本出資しています

Softbank mvnoに関する布石では?

書込番号:19755735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2016/04/03 21:35(1年以上前)

「法人向けではダイワボウ情報システムとの販売提携を行っております」
http://www.ginkouin.com/inter/plusone/index.html
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1150260457/

NTTやKDDIまで同列になってるから信憑性は低いけど。
新興宗教系企業のものはヤマダみたいに、結局長続きしないから買えないなあ。
(入信してる人を否定するつもりはない、悪しからず)

プラスワン・マーケティングは宗教的偏向なし、という情報求む!

書込番号:19756106

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/07 04:30(1年以上前)

YAMADAがダメ、って思うなら FREETELの端末だけ購入して 他社の SIMを差せば良いのでは?
YAMADAは先月 3月は、家族割無く1台のみでも docomoの Galaxy S6と Nexus5xについて、MNPだけでなく新規・機種変更いずれの契約でも、端末購入サポート適用で 「一括」0円でした。

書込番号:19765673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/23 20:58(1年以上前)

フリーテルさんははじめはヨドバシさんでの露出度が高く、更にビックさんでも露出度が高くなり、
更にヨドバシさんの新宿やアキバでは一等地を占めるようになりました。
続けてヤマダさんでも露出度が高くなるというのであれば、なかなかやるなぁというのが正直な感想です。

スマートフォンは1つの機種を長く使うのではなく、安い機種をどしどし取り替えながらファッショナブルに楽しむというのがフリーテルさんの基本スタンスだと思いますので、
ソフトバンクさんとの親和性は高いと思いますし、露出度は高い方が良いという事になるのでしょう。

そういう意味で、有言実行、方針が一貫しているという意味でエンターテインメントとしては一流だと思います。

ただ私個人は割とマニアックに1つのスマートフォンの機能や特長を楽しみながら使い倒すのが趣味ですので、あまり手を出すことはしないかも知れませんけど。

書込番号:19813740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード付けたら

2016/04/12 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ファイルマネージャーを使って、本体からSDカードにコピーしようと思ったのですがSDカードだけしか見えません。SDカードをマウント解除しないと本体(内部ストレージ)がみえるようになりません。これってこの機種の仕様でしょうか?

書込番号:19780980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/04/12 15:13(1年以上前)

>関東圏外さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017571/SortID=19546435/
と同じ様な内容ですね。

書込番号:19781523

ナイスクチコミ!9


5pbatagelさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:9件

2016/04/12 23:25(1年以上前)

機種不明

これはプリインストールされているファイルマネージャのスクリーンショットですが、このようには見えていないのでしょうか?

書込番号:19782876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/04/13 05:37(1年以上前)

自分だけではない。と言う意味では安心しました。

書込番号:19783270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)