FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI MIYABI

  • 32GB
<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI MIYABI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ホワイト]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ブラック]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

(1948件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム音、着信音の音量について

2016/09/12 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

アラーム音、着信音の音量について

設定の「音と通知」において、アラーム音・着信音の音量を大きく調整し、その後、場面に応じて、サイレントにし、また、その後、サイレントを解除し通常に戻しても、気づいたら音量が最小になっていることはありませんか?

私だけでしょうか?原因は何でしょうか?お分かりの方がおられましたら、お願いします。

仕事中、スマホを見たときに、不在着信の通知を見て、「あれっ、サイレントのままだったかな」、と思い端末を見ると、サイレントではなく、音量を確認すると、最小になっていることがあるのです。サイレントモードにすることはあっても、わざわざ、音量設定を最小にしたことはないのですが。なぜでしょうか?よく、着信音量が最小になっていることがあるのですが。

お手数おかけします。

書込番号:20194621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度1

2016/09/14 10:29(1年以上前)

電源を落としたり、再起動かけると音量が最小になるんです(汗)
自分も何度遅刻しそうになったことか…
電源や再起動したら、アラーム等またもとに戻さないといけないので、なんとかならないものか…

書込番号:20199523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2016/09/14 21:19(1年以上前)

>ガジェット大好き☆さん

ありがとうございます。やはり、そうでしたか!
自分だけではない症状だったのですね。

音量が意図せず、最小になるのも、結構困りますよね。

教えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:20201050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル操作について

2016/09/12 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 藤哉さん
クチコミ投稿数:40件

先月こちらの機種を購入いたしましたが開封した時から画面下部の反応が非常に悪い状態です。
あ行からは行までは概ね問題ありませんがま行以下は動画のような意図せぬところにセンサーがいってます。
ソフトウェアアップデートは最新まで済ませています。
このような状態から改善された方などいらっしゃいますでしょうか。
公式サポートにある「雅(MIYABI)のタッチパネルが反応しない。」「タッチパネルの反応が悪い」は実施済みです。

書込番号:20193633

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 藤哉さん
クチコミ投稿数:40件

2016/09/12 11:18(1年以上前)

※ 補足のような追記です

時々センサーが暴走?するようで指で触っていないのに画面上は触っているような動きになります。
(動画の左端、竜の足下あたりできらきらしているものがあると思いますが、本来指で触れた時に出る目印です)
そうかと思えば指で触れても画面は反応しないという事も多々あります。
その時は一度電源ボタンを押してセキュリティ画面を解除したら動くようになっています。

書込番号:20193658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/12 13:49(1年以上前)

うーん、動画を見てもいまいち分からんけどw

とりあえずポインタの位置の認識が正しいか確認してみたら?
やり方は以下。

1.設定>端末情報
2.ビルド番号を「デベロッパーになりました」と出るまで複数回タップ
3.設定>開発者向けオプション
4.「タップを表示」「ポインタの位置」をオンにする

実際にタップした位置と違うなら不良品なのかな。

あと、ケーブル刺さってるけど抜いたらどうなの?
純正品じゃないよね?

書込番号:20194003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度1

2016/09/13 06:11(1年以上前)

1Aを越えるアダプタを使用すると誤作動を起こす仕様になっております。
freetelは1Aでしか検証(社内ルール)しないため問題無いと答えます。
今後のアップデートでも直る事はありません。
スマホ本体は交換してもらえますので電話して下さい。
ひとつポイント
freetel付属アダプタは初期から最新モデルまで全てコイル鳴きして高い異音が出るので必ず買い換えましょう。

書込番号:20196046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 藤哉さん
クチコミ投稿数:40件

2016/09/13 11:14(1年以上前)

■黒の十字架さん
ポインタの位置表示をしてみたらま行あたりがひどい状態でした。
ケーブルは抜いても変わりない状態です。

■茨城のユウキさん
誤作動の件知りませんでした。気を付けてみます。
本体については問い合わせをしてみました。

お二人とも返信ありがとうございました。

書込番号:20196620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリーを選ぶようです。

2016/09/11 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

モバイルバッテリーで充電しようとしても15秒くらいで停止してしまい、充電できませんでした。

FREETELのサポートに問い合わせても埒があかなかったのですが、
USBポートに接続して電圧・電流を測定できるパーツを購入して原因が分かりました。

FREETEL MIYABIは、USBポートに5Vの電圧が印加されても15秒くらいは電流が流れません。
16秒後くらいから0.6A程度の電流が流れるようになり、30秒過ぎくらいから1.6Aくらいの電流が流れるようになります。

電圧が安定していない状態での充電をさけるための保護機能なのかもしれませんが、電流が流れるまでの時間が比較的長いため、モバイルバッテリーの自動電源オフのタイマが短い場合、充電できるようになる前にモバイルバッテリーの電源が切れてしまい、充電ができないということになってしまいます。

現在、仕様なのか故障なのか問い合わせ中ですが、仕様だとしてもお粗末な仕様です。

書込番号:20190617

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/11 13:07(1年以上前)

モバイルバッテリーの相性なんて、聞いたことないですね

メチャクチャだね、このメーカーw

書込番号:20190894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/11 13:25(1年以上前)

ウチのMIYABI、Cheero Power Pulsの10,000mAのモバイルバッテリーで普通に充電できて
使えているけど。

なんでしょうね?

書込番号:20190945

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/11 13:51(1年以上前)

あちゃ、品名のスペル、容量の単位間違ってた。(^^;

cheero Power Plus、 10,000mAh が正。 これは、1Aと2.1Aの出力が
各1個ついているモデルですが、充電中には、どちらでもなり充電してくれ
ます。
15秒くらいで停止するといった現象もありません。

禿げオヤジKaKaKuさん、具体的にモバイルバッテリーのメーカー、型番は
なんでしょうか?

書込番号:20191007

ナイスクチコミ!2


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/09/11 23:07(1年以上前)

機種不明

充電

充電開始時間が異様に長いですね。
ただ、この振る舞いはよくある挙動です。
大概のスマホは、モバイルバッテリーが5Vを出力したら、0.5〜2秒ぐらい、充電して良いかチェックして、電圧が低すぎたら充電を開始しません。
電圧が正常であれば充電を開始して、電流を増やした時にスマホ入力側の電圧が低い状態が続いたら、スマホ側で充電をキャンセルします。
多くのモバイルバッテリーは、スマホ側の電流が止まると13から15秒で送電をストップしますが、ストップしないバッテリーがあります。
私はストップしないバッテリーを買って使っています。
もし、充電開始が異常に長いのが仕様であっても、電流ストップに左右されないモバイルバッテリーを使えば問題なく使えます。
問題は見分けが付かない事ですが。
お店で動態展示している実物で、動作し続けるかチェックしてから買っています。

書込番号:20192663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/09/13 06:30(1年以上前)

充電開始までに15秒くらい時間がかかるのは仕様なのか故障なのかの問合せにサポートから回答がありました。

 「弊社側で動作確認を実施しておらず、お客様に詳細をご案内することができかねてしまいます。」
 「担当部署と共有し、今後の弊社製品改善の参考とさせていただきます。」

担当の方が知らないだけだろうと上司にエスカレーションするように促しても、

 「私から上長に対応を代わっても、同じ対応をさせていただいております。」

自社の製品仕様も把握してない会社だったという想定外の結果でした。

書込番号:20196074

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

freetel_FTJ152C_20160818

2016/09/10 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 gmmcmotoさん
クチコミ投稿数:3件

アップデート通知が来たので…、表示に従いアップデートしましたが再起動後エラーと表示されドロイドが倒れた画面になります。解決策ご教示ください

書込番号:20187201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/10 10:27(1年以上前)

音量上下+電源ボタンを長押し

FREETELのロゴが出たところで手を離す

倒れたドロイド君とメニューが色々出てくる


MIYABIの場合、多分中国語になっているのですが、英語
バージョンだと下記になるので相当のメニューを選択します。

wipe data/factory resetを選択

reboot system nowを選択


ドロイド君の出ない通常のファクトリーモードだと、
こちらを参照

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014438/SortID=18449396/

書込番号:20187243

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

8ヵ月使ったけど・・・

2016/09/08 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 87820gogoさん
クチコミ投稿数:40件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度5

もう限界!急にバッテリーの減りが早くなったし、フリーズも多々あり、そんなにアプリを入れてないのに動作が鈍い、1年は使いたかったけどMoto G4 Plusに変えました。

書込番号:20181537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度2

2016/09/10 15:42(1年以上前)

この機種バッテリー取り外せますけどそれ以外にも問題があって結局数ヶ月後には手放したくなるので交換のメリットを体感する人はいなさそうですね…

書込番号:20188007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/11 23:07(1年以上前)

別に異論を挟むつもりは全くないんですが、私は、ガラケーを使っている姉が今スマホに変えようかなと言ったら、
これをすすめようかと思っています。
第1の理由は、私がこの機種を使っているので、分からないことがあったら、電話越しでもいろいろと説明しやすいこと。
第2の理由は、私も姉もせいぜいメール/電話/LINEの送受信と、ウェブサイトの閲覧ぐらいにしか使わないので、
どうせ高性能は必要なく、また私自身も実際に現在、Miyabiを使っていて特に困っていないこと(唯一、残念なのは
カメラの品質ぐらい)。
第3の理由は、安価であること。
そして第4の理由が、自分で電池を交換できることです。
というのも、私の姉は、過去15年間で、ガラケーを1回しか機種変更していないような人なのです^^;
しかも、その機種変更はauから「もう古い機種は使えなくなるから、どうか機種変してくれ」と懇願されて、しぶしぶ
した機種変更でした^^;
そんな姉ですので、スマホに変えたとしても、新機種に対する拘りは全くなく、故障でどうにも使えなくなるまでは使おう
とするに違いありません。
そう考えると、手軽に自分で電池を交換できるのは魅力かなと思っています。
ただし、本体がそれほど長持ちすることと、メーカーがその時期までちゃんと交換用のバッテリを販売してくれていたら
の話ですが^^;


書込番号:20192666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/12 01:04(1年以上前)

ここのバックを知らないから、言えるのかな?

私はこのメーカーは近づかない方が身のためだと思いますね!

みんなの口コミがこんなに悪ばかりで醜いのはみたことないです!

書込番号:20192954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度2

2016/09/12 02:30(1年以上前)

>benoniさん
寧ろスマホをあまり使わない人にはスペックはこれより低くてもいいから故障率が低い端末を勧めるべきだと私は思いますけどね。今は沢山選択肢があるのですから

書込番号:20193038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/12 06:46(1年以上前)

あはは。そうなんですか。そういう情報はあまり知りませんでした。
壊れたら修理は諦めて捨てるしかないかなぐらいの覚悟はありましたが、
自分がまだ故障を経験していないので、そう悪い印象はありませんでした。
私は家族用にArrows M02も買ったのですが、こちらもクチコミではさんざん
な言われよう。
なんだかどうもスマホの世界は難しいようです^^;
でもま、昔20万円前後も出してまともに使えない日本メーカー製の
ノートパソコンを何台か買わされたことを思うと、まだ許せます。
あれらはちょうど出来のわるいOSの時に購入したのも悪かったのですが、
そのOSの悪さをカバーするどころか、症状を悪化させるような作りで
今思い出してもメーカーの姿勢に腹が立ちます。
一度、自分で痛い目をみると身に沁みて分かるので、このメーカーも
いずれそうなるのかもしれませんが、まだ半年ほどしか使っていないので、
さらに様子を見てみます。

書込番号:20193172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4

2016/09/12 16:12(1年以上前)

自分は去年の12月末のクリスマスに買って9ヶ月経ちましたが特にトラブルもなく正常に使えています。
ただ単に運がよくアタリの機種だったのか、もしくはこれからおかしくなってくるのかと不安になりました。
上述通りトラブルは特にありませんが強いて言えばメモリ容量が200MB以下になるとフリーズしやすくなるのと、バッテリーが20%を下回ると減りがより急激に多くなりやすくなると言ったくらいですかね(>_<)

書込番号:20194274

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

改善点残り2

2016/09/07 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 極魔人さん
クチコミ投稿数:14件

初期モデルの

@付属アダプタのコイル鳴き(高音の異音が常に鳴る)今後安過ぎるコイル使わないで

A1Aを超えるアダプタを使用すると画面が揺れて操作できない

改善願う

書込番号:20178441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ゆき4さん
クチコミ投稿数:18件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度5

2016/09/08 00:55(1年以上前)

やはり同じなんですね(泣)、私のも急速充電器で充電しながら使うと
画面が揺れて操作困難です
昔の1Aの充電器を使ってます。
早く改善してくれたら良いのですが、
いつになる事やら、はたまた、改善されるのか…

書込番号:20180517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)