FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI MIYABI

  • 32GB
<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI MIYABI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ホワイト]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ブラック]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI MIYABI のクチコミ掲示板

(1948件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

内部ストレージがデフォルトにならない

2016/05/08 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:4件


初めての投稿です。
よろしくお願いします。

<質問>
 「SDカード」は2Gのものなので、できるだけ本体のストレージを優先的に利用したいと思っています。
どのような、操作でダウンロードのアプリや写真等が「内部ストレージ」に保存できるのでしょうか?

<状況>
・昨日、本機を購入し 「SDカード」を挿入後、「SDカード」の初期化を行い、新しく必要なアプリの
 ダウンロードを行いました。(2つだけです。)

・「デフォルト書き込みディスク」の設定で「内部ストレージ」にチェックマークを入れているにもかかわらず、
 ダウンロードしたアプリ(アンチウィルス、タスクキラー)が、「SDカード」に保存されてしまいました。

・ダウンロードしたアプリの仕様かと思い 確認の為、インストール済のカメラアプリで写真撮影しましたが、
 やはり、「SDカード」に保存されてしまいます。

・端末の再起動を行いましたが、写真は「SDカード」に保存されてしまいます。


書込番号:19857349

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/08 14:39(1年以上前)

>インストール済のカメラアプリで写真撮影しましたが、
 やはり、「SDカード」に保存されてしまいます。

そのカメラアプリで保存先を「本体」に設定する必要があります。
現状その設定が「SDカード」になっているのかと。

書込番号:19857402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/05/08 15:01(1年以上前)

「1985bko」さん
 早々のご回答、有難う御座います。

>そのカメラアプリで保存先を「本体」に設定する必要があります。
>現状その設定が「SDカード」になっているのかと。

もともとのプリインストールされたカメラアプリでは、
設定アイコン(「歯車」の形)からは、以下の7つしか見当たらず、
保存先の指定が無いようなのですが。(見落としていたら申し訳ありません)
 ・位置情報を記録する  ・美肌
 ・露出            ・撮影モード
 ・ホワイトバランス     ・画面プロパティ
 ・ちらつき防止

そもそも、「デフォルト書き込みディスク」の設定で「内部ストレージ」にチェックマークを
入れているにもかかわらず 操作でダウンロードのアプリが「内部ストレージ」に保存
できないのが、不思議でなりません。

書込番号:19857457

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/08 15:18(1年以上前)

>保存先の指定が無い

指定できないアプリもありますが、その場合は普通内部ストレージ固定だと思うのですが。。。

内部ストレージ残量が無いなんてことは無いですよね?

書込番号:19857506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/08 15:39(1年以上前)

>指定できないアプリもありますが、その場合は普通内部ストレージ固定だと思うのですが。。。
 内部ストレージ残量が無いなんてことは無いですよね?

・昨日、本機を購入したばかりでアプリ2つをダウンロードしただけ(どちらも本体ストレージには入りませんでしたが・・・)で、本体ストレージは、ほとんどが空き状態です。
<参考>
 合計容量:25.49GB
 空き容量:24.25GB

書込番号:19857563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/05/08 19:08(1年以上前)

アプリの事はわかりませんが、撮った写真の保存先をもう一度確認して見て下さい。
写真の詳細情報を見て、
sdcard1になっていれば、本体に保存されています。
sdcard0だったらSDカードに保存されています。

書込番号:19858111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/08 19:13(1年以上前)

一度、SDカードを抜いた状態でどうなるか確認されてみては?

書込番号:19858132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/05/08 19:24(1年以上前)

こんばんは

コチラの端末を持って無いのですが
>ミント6164さん
の言うとおりの「状況」ってことでは?

過去スレで内部と外部ストレージの「表示が逆になる」と有りますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017571/SortID=19546435/

書込番号:19858167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/05/08 21:57(1年以上前)

SDカード抜いちゃダメ、絶対。

ちなみにこの致命的な不具合に対してフリーテルは発売当初から
「アップデートで修正します」とアナウンスしていたのに、ここにきてそのアップデート自体が白紙になってるから、、、
もうきれいさっぱり諦めちゃったほうが精神衛生上は宜しいかと。

書込番号:19858678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/08 23:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ストレージ画面1

ストレージ画面2

ストレージ画面3

「P8Marshmallow」さん
紹介頂いた、リンクは購入前からみており、この機種はSDカードが「sdcard0」、内部ストレージが「sdcard1」になることは認識していました。(このリンク先は、途中から音楽ファイルのことになり、意味がわからなくなりましたが・・・・)
@添付写真1枚目の「sdカード」配下の 赤枠(写真2枚目参照)の「画像・動画」の容量が増えていき、「画像・動画」をタップすると撮影した写真が表示される。
A添付写真1枚目の「アプリ」をタップするとダウンロードしたアプリが表示されること。
B写真撮影してもアプリのダウンロードをしても「SDカード」の空き容量が減らないこと
上記の@〜Bより、「SDカード」に保存されているものと認識していました。


「ミント6164]」さん、
>撮った写真の保存先をもう一度確認して見て下さい。
>写真の詳細情報を見て、
>sdcard1になっていれば、本体に保存されています。
>sdcard0だったらSDカードに保存されています。

写真の詳細情報を確認したところ、保存先のパスが「/storage/sdcard1/DCIM/Camera」となっていましたので、「内部ストレージ」に保存できているようで安心しました。
写真の詳細情報に、このような情報が記載されているとは知りませんでした。

B専たけとさん
>SDカード抜いちゃダメ、絶対。
>ちなみにこの致命的な不具合に対してフリーテルは発売当初から
>「アップデートで修正します」とアナウンスしていたのに、ここにきてそのアップデート自体が白紙になってるから

情報有難う御座います。カードは抜かないようにしたいと思いますが。
SDカードを現状の2Gから、容量の大きいものしたい場合は どうなるのでしょうか?
この機種はダウンロードしたアプリも「SDカード」にダウンロードされているのなら、「SDカード」交換でアプリが動かなくなるかもってことでしょうか?

重ねての質問申し訳ありません。ご存じの方がおられたら教えてください。

書込番号:19859030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/05/08 23:56(1年以上前)

表現が難しいけど、表示上と物理上のストレージが逆転してることを前提に。

物理上のSDカード(2GB)に保存してるアプリがあるのなら、本体ストレージ(32GB)に移してからSDカードを交換すれば問題ないはずなんだけど、、、
実際には試したことがないから保証はできません。

最悪の場合は。SDカードを入れ替える際には後々のことも考えると端末を初期化したほうが禍根を絶てて手っ取り早いかも。

力になれずゴメンなさい。

書込番号:19859138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 nakryoさん
クチコミ投稿数:30件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4 セリオスの部屋 
別機種

電源長押しで出る画面

パソコンは詳しいのですが、スマホは雅で始めての人です。操作は、全体として分かってきたつもりです。
 電源ボタンを長押しして出てくる画面で真ん中の下に出ているアイコンは何の機能なのですか。左右のボタンも同様に教えてください。
 左右がベルのマークで左側がアラームサイレント、右側がアラームオンといった感じはします。この3つのボタンは選択の様なので、中間という意味だと思うのですが、アラーム系だとすると真ん中のボタンの意味はまったく分かりません。
 一般に電源ボタン長押しでWeb検索してもスクリーンショットのボタンが有るか無いか程度の一般のスマホの画面しか出てきませんでした。マニュアルにも記載がありません。よろしくお願いいたします。
 一応写真を添付しました。少々ピントボケで失礼します。

書込番号:19854049

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/05/07 13:50(1年以上前)


携帯のそれと同じで、真ん中はバイブレーション、ベルは着信音等で斜め線はOFF 右ONです。

書込番号:19854064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/07 15:55(1年以上前)

既にレスされていますが、

アラーム音OFF、バイブレーションON、アラーム音ON
ですね。

MIYABIユーザではないので試せませんが、恐らく、
端末の電源ボタンと音量ダウンボタンを同時に長押しすることでスクリーンショットを撮影できると思います。
お試しください。

パソコンにお詳しいとのことですが、パソコンと同様に、大抵のことではスマホは壊れませんから、
色々と試してみると良いですね。

書込番号:19854372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nakryoさん
クチコミ投稿数:30件 FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリーの満足度4 セリオスの部屋 

2016/05/12 18:31(1年以上前)

papic0さん jm1omhさん
 快速な回答、ありがとうございました。
 アイコンの常識なのでしょうね。よく分かりました。
 設定を試してみたのですが、実際にアラーム等を使わないと分かりませんでした。
ちなみに、データ専用なので着信音はなりません。

 返信が遅くなって申し訳ありません。
返信のメール通知は設定していたのですが。
何らかのミスが有ったようで通知が来ていませんでした。
以上 ありがとうございました。

書込番号:19869222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

税別11000円+ポイント10%

2016/05/06 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

新橋のヤマダで売ってました!
サブ機として思わず買ってしまいました。
税金を加算すると、実売10000円は切れなかったものの、めちゃくちゃ安くなりましたね。

書込番号:19851794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/06 20:11(1年以上前)

ゲリラ特価ですよね。
できればこれは心の奥にしまっておいてくれるとうれしかったな。
つか、安すぎ。
あ、価格交渉?無理ですよ。
つーかまじかよ。

書込番号:19851845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dTVとChromecastについて

2016/05/06 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

購入検討中なのですがdTVとChromecastは使用可能でしょうか?

使っている方がいれば回答お願いします。

書込番号:19851070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2016/05/06 17:32(1年以上前)

dtvはdアカウントとクレカがあれば使えます。

書込番号:19851474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/07 01:23(1年以上前)

Chromecastも問題なく使用可能ですよ。

書込番号:19852882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/17 01:45(1年以上前)

>てっちゃん26さん
>iPhone seさん

回答ありがとうございます。
助かりました!

書込番号:19881683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

14,280円

2016/05/03 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

スレ主 七みさん
クチコミ投稿数:118件

Amazon、本日のタイムセールにて販売中です!

http://www.amazon.co.jp/dp/B015VZZVNY
FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 フリーテル (シャンパンゴールド)

http://www.amazon.co.jp/dp/B015VZZVV6
FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 フリーテル (ブラック)

http://www.amazon.co.jp/dp/B015VZZVRA
FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 フリーテル (ホワイト)

タイムセール特価:14,280円 (通常配送無料)
限定数各:50

書込番号:19840270

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急速充電の表示になりません

2016/04/30 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

以前に見たクチコミで、充電中の画面表示が急速充電のときは3D、そうでないときは2Dというのを見たのですが皆さまそうでしょうか?
私の端末は付属の充電器とケーブルを使っても2Dの表示にしかならないのですが異常でしょうか…?
ケーブルの差しなおしや、差し込むコンセントを変えてみたりもしましたが2Dの表示にしかなりませんでした。

書込番号:19831507

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/30 07:10(1年以上前)

USBケーブルが急速充電用ではないのかも知れません。

http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html?vt=sp

に解説されているように、USBケーブルの結線が、急速充電用になっていることが必要です。

急速充電は、バッテリの寿命を縮めることがありますから、付属ケーブルが急速充電できないケーブルになっている、ということは考えられます。

書込番号:19831835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/04/30 22:47(1年以上前)

>papic0さん
コメントありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017571/SortID=19217107/
以前、価格.comのクチコミに投稿されていたものではcockatiel さんとむっっくんさんが付属の充電器だと3D表示になると仰っていたのに、私の端末ではならないので初期不良かな?と思っていました。

ケーブルが非対応、というのはあるかもしれませんね。
実際、写真のケーブルは付属のものではなさそうですし…。

一応、自分でも別のケーブル(ELECOM製 2A対応のもの)は試していたのですが、その時も2Dの表示でした。

3Dの急速充電を利用出来ている方はどのような機器を使われているんでしょうか…??

書込番号:19834298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/14 19:58(1年以上前)

付属の充電機でも3Dになりますよ。

今、点検に出していて手元に雅がないのでなんともいえないのですが、
私の質問した、内容にコメントしていただいた方が、それについてお答えしていたように感じます。
今は、その件について重要視してないので、ど忘れしましたけど^^;

端末の電源を落としてから、充電すると3Dになるとかだったと思います。
それも、電池の残量によって3Dになるときとならない時があったような…。
しっかりしたお答えができなくてすいません。

書込番号:19875118

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/05/15 00:09(1年以上前)

>むっっくんさん
コメントありがとうございます。

確かに画面の真ん中に充電のマークが出てくるのって電源を切っているときだけですよね…。

先日サポートセンターに電話した際に聞いたのですが、充電の表示が3Dになったり2Dになったりする仕様は無いとのこと。
2Dの表示になるのが正常で、3D表示になるのは電池管理等のアプリが作用しているのでは?とのお話でした。

書込番号:19875893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/05 10:57(1年以上前)

>リコリス。さん

お返事ありがとうございます。
私の雅は、充電器に端末をさした瞬間に2Dになるようです。
後から、確認すると3Dになってますね。
サポート担当が、おっしゃるなら、
あまり気にしなくても、良さそうですね。

書込番号:19930853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/06/12 18:22(1年以上前)

>むっっくんさん

コメントありがとうございます。

私の雅は修理に出して端末交換になったのですが、交換後の機種は3D表示になりました…。
電池管理のアプリ等は特に入れていないので、やっぱり仕様なのでは?と思いますが、もう気にしないことにしました。

書込番号:19950998

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)