FREETEL SAMURAI MIYABI
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月2日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 4 | 2017年9月14日 16:49 |
![]() |
34 | 3 | 2018年2月1日 13:31 |
![]() |
4 | 1 | 2017年8月20日 01:03 |
![]() |
6 | 4 | 2017年8月6日 14:03 |
![]() ![]() |
35 | 16 | 2017年8月18日 13:09 |
![]() |
1 | 6 | 2017年7月30日 13:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

私も中古のバッテリーをFREETELからいただきましたが
一か月もしないうちに使い物にならなくなってしまいました
どんなに状態が良くても1年も持たないように思えます
バッテリー供給の安定した他メーカーに移行するのも
良いかと思います
私はファーウェイに乗り換えました
書込番号:21161976
7点

HUAWEIは格安アンドロイドの中ではもっともトラブルが少なく壊れない最良品だと思います。発売当時はMIYABIの半分の16Gで価格も8,000円ほど高かったので買いませんでした。あの時HUAWEIにしていればいろいろな不快な思いをせずに済んだと・・・
後悔
書込番号:21168251 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も中古のバッテリーを送ってもらいました。しかも、手違いがあって、webから問い合わせて郵送で申請したのですが、それそれが別の申請扱いになって2個入手できました。
しかし、両方とも一回はフル充電出来たのですが、その後充電しても残量が思うように増えなくなり、最後は充電しながらもどんどん残量が減り続ける状態になって、最後は完全に放電&充電不可になりました。
流石に諦めて別の機種に乗り換えました。サポートの対応は悪くは無かったのですが、品質が決定的に駄目でした。使用期間は約13ヶ月です。
書込番号:21169212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もフリーテルから中古バッテリーを送ってもらいました。しかし、充電が全くできませんでした。送られてきた中古バッテリーは約80%充電されていましたが、結局1日しか持ちませんでした。
次の手段としてDOOGEE X5用のバッテリーを購入し、MIYABIは問題なく使えるようになりました。
更に、アマゾンにてマルチバッテリー充電器が安かったので試しに購入して、MIYABI用バッテリーの充電を試みてみました。な、なんと、充電できました。元々使っていて壊れたと思っていたバッテリーが充電できました。また、フリーテルから送られてきて充電できなかったバッテリーも充電できました。このバッテリーをMIYABIに装着して問題なく使え、充電もMIYABI本体で行えるようになりました。要は壊れたと思っていたバッテリーが復活しました。
アマゾンで購入したマルチバッテリー充電器はこれです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B004PXY428/
サイズ的に通常の装着はできませんが、バッテリーを斜めにして電極に接触させ、輪ゴムを巻いて更に洗濯バサミで固定すれば充電できます。今だと495円が最安ですね。これで1回充電すればたぶんバッテリーが復活するので、DOOGEE X5用バッテリーを購入する必要はなくなると思います。
書込番号:21196172
10点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
doogee5用の電池パックを購入し雅への装着を試してみました。
@本体の爪に当たる為バッテリー本体の角をカッターで削り(実際は欠けた状態)解決。
A電極接点が合わず本体の接点部の下側に薄いプラスチック片を差し込み底上げし解決。
B縦が短い為適当な詰め物をして解決。
裏蓋はなんとか隙間なく取り付け出来ました。
一番の問題はAの電極接点が合わない事です、本体に手を加えなければならずリスクが大きいように感じました。
他の使用者で無改造で使用出来てる方もいるようですが、個体差があるのかもしれないですね。
9点

私の購入した、互換バッテリーの寸法が違うのかもしれませんが、爪、接点共に、問題ありませんでした。詰め物は、厚さ4mm以下で、幅60mm、長さ5.6mmの物が必要ですが。
書込番号:21325033 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Y_Mita さん
やはり個体差でしょうか?コピー品が多いい為(オークションで1200円)当方のは外れみたいです。現在なんとか使用中です。
書込番号:21332142
4点

同じ自己責任でするならと思い
DOOGEE X5 S/PRO用純正交換バッテリー 3.7V/3100mAhを楽天で買い早速試してみました。
爪の部分を個所をちょっと削って、お尻に詰め物をして、完成。
裏蓋もちゃんと閉まりました。
ちゃんと充電もできて、快適になりました。
書込番号:21560442
13点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
http://www.biccamera.com/bc/item/3230519/
ヤマダWebでPriori3が9900円ぐらいで先日売り切れてましたが、雅がこの値段なら妥当かも知れません
特価とは言えないが在庫処分でしょうね
書込番号:21128506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電池の予備としていいのではないかと思います。
書込番号:21130195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
これでしょうか?
設定→言語と入力→単語リスト→日本語→画面右上の+
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21095804
2点

ありがとうございます。それっぽいのですが、うまくできません。はるきと入力すれば晴希と出てくるようにしたいのですが‥‥‥。
書込番号:21096378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとはお使いの文字入力アプリの設定から同様の物をさがしてやってみる
(これが正解ですね)
例
Google日本語入力の場合
設定→言語と入力→Google日本語入力→辞書ツール→画面上の+→単語とよみを入力してokを押す
書込番号:21097195
1点

できました!ありがとうございました。
書込番号:21097220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
doogee5用の電池パックを購入してみたのですが、だめでしたね。バッテリーに厚みがあり接点への接触はかなり抑え込まないと接触しませんでした。また、バッテリーを装着させると背面カバーは閉じられません。さらにバッテリーの厚みの関係から、本体の接触部の左右のバッテリー押さえ込み用の切り込みが破損しそうでした。バッテリーとの接点は金属加工で何とかなりそうではありますが、普通に使う上では難しそうです。
書込番号:21080457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「DOOGEE X5 S/PRO用純正交換バッテリー 3.7V/2400mAh 」
X5用だと思います
書込番号:21080555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一応、こちらになります
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smart-gadgets/doogee-x5-battery.html
書込番号:21080589 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Doogee X5にもいろいろバージョンがあるようで「X5 MAX Pro」だとコネクタや大きさが合わないと思います。
「X5 X5S X5 Pro」用のバッテリーだとコネクタが合います。 送料入れても1000円程度です。バッテリー下に少しすき間があきますが自己責任で。https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=Replacement+Battery+2400mAh+For+Doogee+X5+X5S+X5+Pro&_sacat=0
書込番号:21082837
4点

>USB5さん
私もこのバッテリーをヤフーショップで購入しましたが、紹介されているところは安いようですね、只私は英語がわからないので海外サイトは怖いですね、安ければ予備で買いたいですね。
書込番号:21083317
2点

商品は X5 X5s PRO 用だとは思いますが、他の方は問題なく使用できているんでしょうか?
書込番号:21083426
0点

>あろちんさん
購入し使っていますが、やや斜め下にバッテリーを差し込めばいけました、蓋も問題なく閉まっています。
もちろん爪の破損もありませんでしたよ、参考までに。
書込番号:21083773
1点

縦が短いから電極側のプラをちょっと削ればいけると思います
某掲示板でも下にスペーサー噛ませばOK、との書き込み有ります
保証外の使用ですけど
書込番号:21088199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もそのバッテリーを買いました。ちょっとキツキツだけどなんとか本体に収まりました。まだほとんど使ってませんが電池残量が43%で、充電してもそれ以上増えなくて困ってます。充電中という表示は出てるんですが…。
もしかしたらバッテリーじゃなくてMIYABI本体(の充電回路等)が壊れているのかなと心配しているところです。
そこで教えて欲しいのですがこのバッテリーをMIYABI本体で充電して100%まで行きますか?
DOOGEEバッテリーは3.7Vだから満充電でも43%ぐらいまでしか行かないという話であれば納得できなくもないんですが。。
書込番号:21089694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>梅酒で乾杯さん
バッテリーの表示ですが100%になりますよ、妻が使用していますが、交換前は毎日充電していましたが1日使用して35%ほど消費していました、この先はわからないですが今のところ問題ないようです。
書込番号:21089944
3点

>m-projectさん
ご回答ありがとうございます。
そうですか、となると私のMIYABI本体が壊れてる可能性が高そうですね。FREETELから送られてきた中古バッテリーも全く充電できなかったですし。
バッテリーを他の方法で充電してみて、100%に近い表示がされるか試してみたいと思います。
書込番号:21090212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここ安いですね。どなたかここから買いました?
http://www.dx.com/p/doogee-replacement-rechargeable-2400mah-3-7v-li-ion-battery-for-doogee-x5-blue-412619#.WYQ0dYiLSUk
書込番号:21093139
0点

自己レスです。試しに買おうとしたら、以下のようなエラーメッセージが赤字で出て購入不可。ということで、多分日本在住だと買えないのかな。。
Due to new airline safety regulations announced by the ICAO, shipping of “pure power” products to your shipping address is not allowed. SKU:412619
書込番号:21093158
1点

皆様の情報を基にeBayより「3.7V Li-ion Replacement Battery 2400mAh For Doogee X5 X5S X5 Pro」を購入し、手元に届いたので試してみました。
まずMiyabi本体にセットするとバッテリの下部に約5mmの隙間が出来ました。
バッテリ上部の接点と電極はそれなりに安定していました。
バッテリの厚さが若干正規の物と比べて暑いので、バッテリを両面テープで固定し、蓋を閉めれば使用できるのではないかと思われます。
ただ両面テープで固定するのは気乗りがせず、隙間をシリコンシート(1mm厚)を幅5mmに切り、二枚重ねして隙間に挿入しました。
次にパワーボタンを押すと、無事Miyabiが起動し、普通に使用できました。
バッテリ残量も49%と表示され、充電も無事出来ました。
あとは充電が100%になった時、どの様になるのかを見ていく必要があります。
またバッテリの持ち等が分かりましたら情報を上げたいと思います。
書込番号:21125016
2点

「3.7V Li-ion Replacement Battery 2400mAh For Doogee X5 X5S X5 Pro」の充電についてです。
無事、100%まで充電され、それ以後は充電は止まっている様でした。
充電の途中でバッテリ残量が94%のままになり、それ以上は充電されないのか心配でした。
そのまま充電を続け、一晩置くと朝には100%まで充電が出来ていました。
使用感の方ですが、バッテリーセーブの状態で朝から昼間まで時々使用してバッテリ残量は85%位でした。
これまで使用してきた純正のバッテリ(10ヶ月間使用のもの)に比べて大分改善されました。
以前のものは同じような状況でバッテリ残量が60から70%位でした。
書込番号:21126065
2点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
楽天データSIMのベーシック(200k)でモバイルルータ代わりに
Freetel KATANA01(win10 Mobile)でデザリング(モバイルホットスポット)をしておりました。
低速ながらメール、HP閲覧、050電話、Radikoをメインに使っており、
時々止まりますが、ユーチューブも見ることができ
お昼は速度が落ちますが、特に問題なく使えていました。
使えるアプリが少ないので、雅に乗り換えたのですが、
4Gにもすぐに接続でき、雅でHPの閲覧も問題なくでき、
使えるアプリも多くて、良かったのですが、デザリングをすると、大変遅いです。
デザリングしているPCはWin10でタスクマネージャーのWi-Fiの速度で通信状況を確認していますが、
KATANA01では、通信していない時(HPを閲覧していない時等)は、送信受信共0になりますが、
雅では、同じ条件なのに、送信10K受信200kとなり、裏で何かが通信を行っております。
これがそのまま、4G通信されているかは分からないのですが、
大変遅くて、HP閲覧にストレスを感じてしまいます。
KATANA01では、問題なくHP閲覧はできております。
現在は、初期状態の設定でデザリングを行っております。
何か設定、通信アプリ等で速度を速くすることは出来るのでしょうか?
今回アンドロイドでのデザリングは初めてなのですが、
雅だけの問題なのか、アンドロイド固有の問題でしょうか?
1点

雅だけの問題でも、アンドロイド固有の問題でもないと思います。
楽天の元々速度制限があるプランではテザリングには無理があるのでは?
環境次第ではまともに繋がる時もあるでしょうけど。
同じ楽天でも、せめて少しお金を掛けて速度制限なしプランに変更した方がよろしいかと。
書込番号:21079367
0点

ご回答、大変ありがとうございます。
プランの変更すれば、問題解決するのは、分かっておりますが、
現在のプランのSIMで
他機種 KATANA01(win10 Mobile)、データ通信USBのL-02Cで
HP閲覧、050電話、radiko視聴と問題なく使えておりましたので、
私の使用環境では、通信速度には問題ないと思っております。
この機種では初めてなので、
機種の問題か、アンドロイドの問題かを切り分けしたくて、
諸先輩方にご質問させていただきました。
書込番号:21079410
0点

>通信速度には問題ないと思っております。
前レスではそれが「環境次第ではまともに繋がる時」だと推測しました。
二つ目の書き込みで新たな機器が加わり益々パラメータが増えましたね。
どの組み合わせで結果がどうなのか整理しないと簡単には切り分けられそうにないです。
機器
@KATANA01(親機or子機)
AMIYABI(親機or子機)
BPC(子機?)
CL-02C(親機)
OS
@Win
AAndroid
テザリング方式
@WiFi
AUSB
通信速度
@楽天制限有り
A楽天制限無し
書込番号:21079483
0点

楽天モバイルは混雑時においてかなり遅く感じるのは既出の話です
docomo mvnoとしてはLINEモバイルとかリリース当初速かった様ですが、最近、厳しくなってる様です
ユーザー少ないmvnoが速いので、ユーザー少ない所探す方が速度では有利です
書込番号:21079486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
楽天データSIMベーシック(200k)を1年以上使用しており、
MIYABI以外の機種では問題なく使えています。
お昼休み、夕方の速度低下は分かっており、
それ以外の時間での雅のデザリング速度の遅さを問題にしております。
3機種ともありますので動作は確認済みです。
1.MIYABI(親機)←→PC(子機)
通信速度
楽天データSIMベーシック(200k)
機器
1.MIYABI(親機)、Android、4G・LTE接続
1カ月使用
2.PC(子機)、Win10
テザリング方式
@WiFi
PC(子機)からHP閲覧時に遅くて、ストレスを感じる
AUSB
PC(子機)からHP閲覧時に遅くて、ストレスを感じる
WiFi接続時より、さらに遅くなります。
2.KATANA01(親機)←→PC(子機)
通信速度
楽天データSIMベーシック(200k)
機器
1.KATANA01(親機)、Win10Mobile、LTE接続
半年使用
2.PC(子機)、Win10
テザリング方式
@WiFi
PC(子機)からradiko、050電話、問題なし
PC(子機)からHP閲覧時に全く問題ありません。
時々止まりますがユーチューブ閲覧もできます。
3.PC(親機)←→L-02C(USBモデム)
通信速度
楽天データSIMベーシック(200k)
機器
1.PC(親機)、Win10
2.L-02C(USBモデム)、LTE接続
1年以上使用
テザリング方式
@USBモデムで接続
PC(親機)からradiko、050電話、問題なし
PC(親機)からHP閲覧時に全く問題ありません。
時々止まりますがユーチューブ閲覧もできます。
書込番号:21079647
0点

自己レスですが、とりあえず解決しましたので、報告させていただきます。
デザリングアプリ・PdaNet+を使うことで、速度の問題はほぼ解決しました。
USB接続だとほほKATANA01より少し遅いくらいですが、
HP閲覧も問題ないレベルになりました。
Bluetooth接続はUSB接続より少し遅く感じますが、
HP閲覧も問題ないレベルになりました。
PdaNet+のWifi接続は、通常のWifi接続を使っているみたいで
速度が遅いです。
既知の問題ですが
デザリングしか使っていないのですが、
本体加熱によるバッテリーエラーはなんとかならないもんですかね
アイスジェルで冷やしながら使っています。
ゲームとかやると、夏場は使えないのでは?
初心者には大変難しい機種ですね
参考までに
楽天のSIMの評判が悪いみたいですが、1年以上低速回線(200k)を使っていますが、
お昼休みと、夕方18時ごろの速度低下を除けば
私の使用環境では問題なく使えております。
PCにてrdikoを聞きながら、HP閲覧をしているのですが、
バースト転送が効いているのか?とりあえず使えています。
ユーチューブも止まりながら見ることもできます。
ライブ配信の視聴も止まりながらも見ることもできます。
ほぼ1日中rdikoをつけているので、制限のあるプランだとすぐに終わってしまいます。
書込番号:21081549
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)