FREETEL SAMURAI MIYABI
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月2日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2016年5月29日 14:54 |
![]() |
7 | 3 | 2016年5月29日 10:55 |
![]() |
1 | 0 | 2016年5月28日 15:53 |
![]() |
7 | 2 | 2016年5月28日 08:55 |
![]() |
91 | 10 | 2016年5月27日 19:27 |
![]() |
18 | 5 | 2016年5月27日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
雅にスマートトークをいれたのですが、プッシュ通知が出来ません。
スマートトークのサイトを見たら、プッシュ通知が出来ない端末があるとの事でした。
回避策とか、ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。
書込番号:19315874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一部訂正です。
スマートトークではなくSMARTalkでした。
書込番号:19315898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の端末では、PNFというアプリで改善の例があるようですがどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer.noroot&hl=ja
書込番号:19316622
2点

ご教示ありがとうございます。
大変参考になりました。
バッテリの消耗具合を見てからインストールするか判断したいと思います。
書込番号:19316864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真相が見えてきました。
雅の問題でした。
右下□ボタンを押して過去に起動したアプリを削除すると、SMARTalkの場合、常駐まで削除されてしまうため、着信ができなくなっていました。
他のスマホで試したら常駐は残ります。
050プラスは問題ありません。
因みにバッテリーミックス、TrustGoでも削除されてしまいます。
対策として、過去に起動したアプリから削除しなければ使えます。この場合SMARTalkの消費電力率は1%程度でした。
常駐が削除させる件、フリーテルさんには報告しました。
改善されると良いですが。
書込番号:19329672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリーテルさんから、下記のとおりアップデートがあり解決しました。
https://blg.freetel.jp/news/13217.html
書込番号:19913610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
私も見ましたよ、格安シムの特集ですよね。
プラスワンって日本のメーカーだったんですね。
あの特集を見た後だったら、MIYABIを購入していたかも?
GO買ってしまった、早まったかな〜(^-^;
書込番号:19912461
3点

過去スレを見ればわかるけど、
フリーテルはASUS以上に質が低いのが明らかなので、goで正解だと思います。
書込番号:19913125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
京都市伏見区のヤマダ電気にて閉店セールとして
税抜き15700円プラス10%ポイントでした。
こちらの価格よりお安いので情報としてあげておきます。
書込番号:19911221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
アップデートファイルが配信されましたね。
もう無いのかと諦めていたので、ちょっと驚きです。
カメラ画質は改善されるかな?
今後も継続してシステムアップデートやOSのアップデートを配信して欲しいと思います。
以下は今回のアップデートの内容です。
バージョン番号:freetel_FTJ152C_20160510_20160510-221446
サイズ:481.79 MB
公開日:2016-05-26
1. バージョンアップ内容
<ビルド番号「freetel_FTJ152C_20151113」からアップデートされるお客様>
・カメラ画質の調整を行い、特にビデオ撮影時の画質が改善されました。
・タスクマネージャを修正して、消去しないアプリを設定することができるようにしました。
・一部通信事業者のSIMカードでLTE接続に切り替わるまでの時間を短縮しました。
・APN一覧を更新しました。(「初期設定にリセット」すると適用されます)
【追加APN】
mineo、楽天モバイル、DMM mobile(dmm.com)
【名称変更】
DMM Mobile→DMM mobile_旧(vmobile.jp)
【その他】
nifty(LTE)APN情報の認証タイプを「CHAP」に変更しました。
・半額でんわアプリのアンインストールを可能にしました。
<ビルド番号「freetel_FTJ152C_20151028」からアップデートされるお客様>
・カメラ画質の調整を行い、特にビデオ撮影時の画質が改善されました。
・タスクマネージャを修正して、消去しないアプリを設定することができるようにしました。
・一部通信事業者のSIMカードでLTE接続に切り替わるまでの時間を短縮しました。
・APN一覧を更新しました。(「初期設定にリセット」すると適用されます)
【追加APN】
mineo、楽天モバイル、DMM mobile(dmm.com)
【名称変更】
DMM Mobile→DMM mobile_旧(vmobile.jp)
【その他】
nifty(LTE)APN情報の認証タイプを「CHAP」に変更しました。
・半額でんわアプリのアンインストールを可能にしました。
・「BeautyMakeup」アプリの削除
<ビルド番号「freetel_FTJ152C_20150901」からアップデートされるお客様>
・カメラ画質の調整を行い、特にビデオ撮影時の画質が改善されました。
・タスクマネージャを修正して、消去しないアプリを設定することができるようにしました。
・一部通信事業者のSIMカードでLTE接続に切り替わるまでの時間を短縮しました。
・APN一覧を更新しました。(「初期設定にリセット」すると適用されます)
【追加APN】
mineo、楽天モバイル、DMM mobile(dmm.com)
【名称変更】
DMM Mobile→DMM mobile_旧(vmobile.jp)
【その他】
nifty(LTE)APN情報の認証タイプを「CHAP」に変更しました。
・半額でんわアプリのアンインストールを可能にしました。
・「BeautyMakeup」アプリの削除
・タッチパネルの動作速度と感度の向上に関する修正を行いました。
・LEDライト(懐中電灯)が5分後に自動消灯されるようになりました。
・ジェスチャーアンロック機能が初期設定時はオフに変更されます。
・通知バーのバッテリー残量にパーセント表示が設定できるようになりました。
※初期設定はオフのため、お客様ご自身で表示の設定をしていただく必要があります。
設定>電池>「バッテリー残量の表示」
・通知バーのバッテリー残量にパーセント表示が設定できるようになりました。
・APNにspモード(spmode.ne.jp)を追加しました。
※APN設定時に「初期設定にリセット」操作が必要になります。
・「Twitter」のアプリケーションがプリインストールされます。
・位置測位スピードが改善されました。
2. 注意事項
・アップデートには40分程度かかります。
※アップデートデータの容量が大きい為、アップデートにはWi-Fiのご利用を強く推奨します。
・ソフトウェアのダウンロードデータ容量は下記の通りとなります。
【ビルド番号「freetel_FTJ152C_20151113」からアップデートする場合】481.79MB
【ビルド番号「freetel_FTJ152C_20151028」からアップデートする場合】487.69MB
【ビルド番号「freetel_FTJ152C_20150901」からアップデートする場合】519.26MB
ストレージに十分な空き容量が必要です。
・万が一に備え、大切なデータはパソコンやmicroSDカードにバックアップを取ってください。
・バッテリーの残量が30%以上あることを確認してください。
・アップデート中は発信、着信ができません。
書込番号:19908124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速アップデートしてみました。
時間がかかったとはいえ新製品発売前に既存品のアップデートは好感が持てますね。
カメラの画質は若干良くなったのかな?って印象です。
個人的にはタスクマネージャーの修正で常駐アプリを除外出来るのが大変ありがたいです。
惜しむらくはやはりアップデートまでに時間がかかった事でしょうか。
フリーテルには期待してるからこれからも頑張ってほしいですね。
書込番号:19908151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートが来てどうなるかなと思ってましたが、あんまり変わらないような(そりゃそうだ(^_^;))…
今思っているのはタスクマネージャーが変わったことですね。使いやすくなった気もするし、使いにくくなった気もします…
・個人的に良くなったと思う点
Y,Wさんがおっしゃっていたようにキルしてはいけない(?)アプリのロックができるようになったことですね。
・よく思わかなった点
タスクマネージャーが三段構造になり、今までのページ(?)みたいな表示から、アイコンだけになって、Google検索アプリを、数個表示したあとに(検索した分だけ出るので)、どれで何を検索したかわからなくなるところ。ロックしたアプリは、アイコンが出たままなところ(表示を別にしてくれたらなお嬉しい所)。
Y,Wさんと同様、REIの発売前にアップデートが降ってきたのは良かったです(REI発売でこの機種がディスられなければいいな…)。この勢いでPriori2に5.0が降ってきたみたいに、6.0が降ってこないかなと思ってたり。
書込番号:19910403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

こんにちは
メーカーはたった4人のようですから、スマホは作れないと思います。
http://groovesquare.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
作ってるのは中国でしょう。
書込番号:19252438
9点

made by Japan----商品企画策定が日本人スタッフ
made in Japan ----商品企画策定から製造まで日本人スタッフ
書込番号:19252458 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>XP使いさん
そもそも、大手通信業者が販売している端末以外の"SIMフリー"をチョイスする人たちは、
その辺を分かっているうえで、手を出していると思っています。
価格も\1,9800と言う時点で「半導体などの部品や製造などが全て国内」だと思っていないと思います。
だから、『アタリ、ハズレがある覚悟』、『高額ではないから壊れたらそれまで』って感覚を持っているんじゃないですかね。
少なくとも、当方はそう言う考えのもと、こいつを購入しました。
手厚い保障(サポート)を求めるなら、やっぱり大手キャリア製でしょうね。
この『雅』については、OS(Android 5.1)を入れただけで、他社がアピールする「使い勝手」的な部分に力を入れていないのが分かります。
UIをはじめとして、やはり、技術力不足と発展途上の会社なのかと想像できます。
他のスレットで発言させて頂きましたが、『日本品質』を掲げ、日本代表みたいに大風呂敷をひろげるには、まだまだ足りないモノが多いと思います。そのため、HUAWEI社の方が、よっぽど"日本人向け"を意識しているなぁと思います。
当方、業界人ではなく一般的な消費者ですが、FREETEL(プラスワン・マーケティング)のやり方は素人っぽいと感じてます。
・発売できる状況じゃないのに、勇み足的に発表して、以後、延期を繰り返す。
・『日本品質』を前面に打ち出すが、誰基準で日本品質なのか不明。
・『完売しました』と言うが、100万台作って即日完売なら賞賛ですけど、例えば数百台で完売なら、「そりゃそうでしょ」って思う。
※発売日を発表した会見後、すぐヨドバシカメラに予約の問合せしたら「本日発売で入荷は2台です」って言われました。
長々と書きましたが、まだ成熟していない企業だと、勝手に思ってます。(笑)
ですが、個人的に気に入ってる端末ですし、サポートの対応には好感を持ってます。
長文、失礼しました。
書込番号:19252459
15点

好意的に考えれば、プラスワン・マーケティングは、海外の安い製品を日本で使えるようにして売ってくれる、とても親切な会社です。
名前の通りマーケティングの会社なので、下手に、作り込もうとすると、Simpleの様にとんでもないことになりますが、それでも、どうしようもなくなった未完成品を売り逃げてしまうこの会社の手腕には、ある意味感心させられます。
今回の和風テイストの中華端末群は、日本製と思わせる巧妙なネーミングですね。VAIO Phoneに匹敵するイメージ戦略かもしれません。
書込番号:19252673
12点

>メーカーはたった4人のようですから
ある意味、ショッキングですな。
書込番号:19252684 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

気に入らなければ、買わなければいいだけだと思うんですが。
私は買いましたが(笑)
そして、結構気に入ってますm(__)m
書込番号:19253006
8点

今後このようなスタイルの会社が増えて、いろんな製品が出てくるような気がします。
書込番号:19253011
1点

意外と、「日本製だと思ってた」方は少ないんですね。みなさん賢明ですね。
中国製と納得して買われた人はなによりです。
書込番号:19253103
5点

s今後タケノコのごとく増えていきますよ。こういう会社は
中国に行けばわかりますが、今はスマホやディスプレイ等のカタログから選んで色とロゴ等のスペックを指定すれば家電は作れる時代なのです。
なのでぶっちゃけもうどこも同じなんですよ。
だって販売してるだけなんだし
そこで日本製じゃないとか言っても日本の家電メーカーだってほとんど中身は同じです。
ロゴがついてて責任をロゴがついてるメーカーがちゃんと負うだけだと思ってください。
書込番号:19256497
10点

Priori3sを購入し、誤って?音量ボタンと電源同時押しでデバッグモードに入ってしまいました。
デバッグ画面は中国語でしたね。デバッグを終了するのに苦労しましたw
書込番号:19909186
5点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
□で表示される最近使用したアプリから×で終了すると、常駐アプリまで終了されます。
さらに終了した状態から再起動しても常駐アプリが動作しません。
サポートに問い合わせたところ、次回ファームアップで対応するとの回答がありました。
提供予定は未定らしいですが・・・
セキュリティ関連やメールプッシュ通知、タイマーなど良く使用するアプリが影響を受けますので要注意です。
10点

IP電話アプリのSMARTalk・LaLaCallも
□から終了すると着信しなくなり非常に不便です。
ファームアップ提供予定は未定ですか、早くしてほしいのに残念です。
書込番号:19258608
1点

今回のアップデートでは解消しませんでした。
早く対応して欲しいです。
書込番号:19293755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アプリを起動したまま再起動すると、タスクに表示されなくなり常駐可能です。
アラームアプリは1分タイマーを設定し画面消して待つ。アラームがなったら止める。この作業でタスクから消えます。
面倒ですが今のところこの方法が最善かと。
書込番号:19328546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SMARTalkで出来ましたか?
当方出来ませんでした。
TrustGoでは出来ました。
書込番号:19329797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビミョーなUIですが、とりあえずアプデ対応されました。
書込番号:19908085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)