FREETEL SAMURAI MIYABI
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月2日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2016年1月27日 08:11 |
![]() |
1 | 5 | 2016年1月24日 02:19 |
![]() |
2 | 1 | 2016年1月23日 16:59 |
![]() |
5 | 3 | 2016年1月23日 13:38 |
![]() |
23 | 9 | 2016年1月21日 02:12 |
![]() |
3 | 1 | 2016年1月20日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
教えていただけると助かります。
LINEでカメラを起動すると以前の機種はカメラの選択ができたように思うのですが、雅にてふと、LINEでカメラを起動すると、選べないので、変更することはできますか?
設定→アプリ→すべての中からカメラアプリを探しても見つかりませんでした
1点

>設定→アプリ→すべての中からカメラアプリを探しても見つかりませんでした
単純に、デフォルトのカメラアプリしかインストールされていないのではないでしょうか。
使いたいカメラアプリをインストールすれば、選択する画面が表示されると思います。
書込番号:19526864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルト以外に2個インストールしてるのですが、インストールしてる、アプリは表示されています。
書込番号:19526905
0点

標準のカメラアプリはギャラリーと一体化していますので、「デフォルトでの起動」の初期化はギャラリーでしてみてください。
書込番号:19528558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー

不良品かどうかは分かりませんが、私のは普通に反応します。
書込番号:19510424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dearyouさん
ホーム画面にある検索画面とは、[ Google___(マイクのマーク)」のですか?
音声入力は試してませんが、私も問題ないです。
「最初の2文字を読み取らない」との事ですが、それは「入力自体ができてない」のか「入力はできてるけど検索に反映されない」のかによっても違ってくると思います。
書込番号:19513396
1点

>87820gogoさん
コメントありがとうございます
やっぱり自分だけなのですねー><
>やすゆーさん
コメントありがとうございます
マイクマークのすぐ隣の検索欄です。
例えば「あおもりけん」と入力したいとします。
2文字巡るの「あお」を入力したくらいにキーボードが更新?される感じの現象が高確率で発生して、結果「もり」しか入力できてない状況になります。
その後に入力した文字を消して最初から入力したら通常通り入力できますが、なんせ最初に入力した文字が消えるのが不愉快で
書込番号:19518760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を買って2週間程ですが・。全体のレビューはこれからとして・。
文字入力ですが・。Googleの癖か?
例えば・。「あ」行の「お」を打つ場合。「あ」を5回連打するか
「あ」を強く押しながら「お」(「お」なら) 下へスライドさせる。
或いは音声認識(これは当てにならないデス。)のどれかになりますが・。
私も上手く打てないなぁと思っておりましたが・。(取説が無いと同じですし・)
で・兎も角・・設定?と思い・設定=歯車のアイコンをクイックし、「言語と入力」を選択。
「マウス/トラックパット」(一番下でスライドしなければ出ません。)
で「ポインタの速度」で一度。スライド画面が出ますので・動かしてみる。
「ユーザー補助」で「長押しの反応時間・短・中・長め」のどれかを選択して見る。(私は中で設定)
「青森県」で打ってみましたが・。 消える事は無いですが・。(あお=青、蒼・ 葵・AO・阿保まで・・苦笑)
一度、上記の設定の部分で、試されて見てはどうでしょうか?
(キーボードの選択は日本語、Google日本語入力で右下部にキーボードのアイコンが有りますがそれで日本語入力、音声等の
優先が出来ます。中国語が一番上ですが・・苦笑。)
書込番号:19518881
0点

>dearyouさん
最初の二文字まで入力したところで入力がなかった事になり、また入力画面になる・・・という感じでしょうか?
常時そうなるのか、たまにそうなるのか、でも話は変わってきそうですね。
原因は幾つか考えられますが、次の事を試したらどうなるんでしょうか?
1)他の指や掌が画面に触れないよう、確実に指一本でゆっくり入力したらどうか?
問題なし:入力の仕方(画面の触れ方)に問題あるのでは?
症状あり:2)へ
2)再起動してどうか?
直った :一時的なものと思われるが、再発するなら3)へ
変わらず:3)へ
3)指ではなくタッチペンではどうか?
問題なし:静電気を帯びやすいなど体質かも
症状あり:機械的な故障では?
新品でも「初期不良」という故障品だったりする事があります。
たまたま一桁%の確率で当たってしまったと考えて、買った店やメーカーに新品交換を要求するのが建設的だと思います。
ずっと悩んでるより手っ取り早いですし。
書込番号:19518922
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
アプリ以外のサイトをホーム画面にアイコンとして表示するにはどうしたら出来るのか解らなくてお手上げです~_~;
誰か解る人居たら教えて下さいm(_ _)m
書込番号:19516670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
現在、フリーテルのデータ+SMS SIMを使用しています。
セルスタンバイは全く発生していません。
フリーテルのデータ専用SIMお使いの方、セルスタンバイによる電池消耗は、1日使用で何パーセント位ですか。(対策して有るときいてますが)
数パーセント以内なら、データ専用SIMに変更しようと考えています。
書込番号:19439274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です。
セルスタンバイによる電池消耗確認は、「設定」「電池」を操作すると表示されます。
書込番号:19440395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SMS付きなら当然です
問題はSMS無しデータシムの場合
書込番号:19440854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OCNモバイルONEのSMS無しデータ専用SIMで確認した結果5パーセン以下でした。
雅は、SMS無しデータ専用SIMでも問題ないことを確認しました。
書込番号:19516704 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
電源アダプタから高周波の小さな異音がします。
何か蚊が飛んている様な音で、1秒周期位でヒューンヒューンという感じです。
発火したり端末への悪影響が心配です。
フリーテルさんに問い合わせ中です。
皆さんのアダプタはどうですか?
書込番号:19438888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACアダプタのスイッチング音だと思われますが、当方現在充電中ですが音はまったくしません。
個体差だとおもいますが、あまり大きな音でしたら交換してもらった方が良いのでは。
書込番号:19439028
2点

お返事ありがとうございます。
全く音はしないのですね。
当方のは、1ヶ月半位使い昨夜異音に気付きました。
AC100Vコンセントに挿すだけで、USB端子を雅に挿しても、挿さなくても異音がします。(少し音色が変わりますが)
書込番号:19439204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音が確認できました。ただしACアダプタに耳を押し付けた状態で聞こえます。価格。takaさんの言うような高周波な蚊が鳴くような音です。
しかし、耳をはなすとまったく聞こえません、やはり個体差だと思います。
書込番号:19439348
1点

充電中は聞こえませんが、充電していないと聞こえてきます。
本体の初期不良で1回交換してるのですが、どれも鳴ってますからそういう仕様のアダプタだと思います。
ちょっと、キモチ悪いですけどね。
書込番号:19439575 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方2台持ちですので、聞き比べてみました。
1個は耳を当てるとはっきり聞き取れるおおきさの音です。
もう1個の方は耳に強く当ててやっと聞き取れるほどにかなり小さな音です。
きっと全商品、音は発しているのではないでしょうか。
ちなみに当方所有のプリオリ2のACアダプター(出力1A)はまったく音は聞こえません。
書込番号:19439669
0点

そうですか。
皆さんのも鳴っていますか。
私は深夜ベットの近く(40cm位)で充電していて音が気になります。
フリーテルさんに質問してますので、回答が来ましたら報告します。
書込番号:19439809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのも小さくモスキート音が鳴ってますが、あまり気にしてません。
満充電になったら抜くだけですね。
特に異常な熱を持つワケでもありませんし、明らかにおかしいレベルでもない限り、発火などの問題はないんじゃ?
スレ主さんへのメーカー回答が「不具合」だったら、さすがに不安になりますけど。
書込番号:19441431
1点

フリーテルさんから下記のとおり回答がありました。結論「問題なし」です。
(貼り付け始め)
雅同梱の高速充電対応のACアダプターの仕様上、コイル鳴きと呼ばれる現象が発生しております。
電気が流れてCPUが熱を持つのと同じような原因で、音がなっておりますため、極端に高い電圧のコンセントに指すなどを行わないかぎりは問題ございません。
(貼り付け終わり)
一応安心しました。
深夜充電するとき、枕元から1メートル位離してみたら聞こえませんでしたので良しとします。
書込番号:19442785 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ネット検索から失礼します
自分もついさっき問題確認致しました。
購入した時から部屋に聞こえる小さな音の原因はこいつのせいでした。
コンセントに差すだけで音がなります。
ブレーカー落としてるのに音なるのはちょっと・・・怖いですよね
書込番号:19510331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
miyabiを今日買いました。次にSIMですが通話なしでLINEとrajikoがきければいいです。いちを楽天モバイル データSIM 3.1GBプランにしようとおもっているのですがどうですか?初めてSIMフリー買ったのでよくわかりません。9月にはauのガラケーが2年になるので解約してその先はスマホとして使おうとはおもってますがそれまではデータsimでいくつもりです。先の話しですがスマホする際には「みおフォン」に変えようとおもっています。
1点

うちはOCNモバイルONE使ってます。
使ってる理由は格安SIM系の会社では大手だし 毎月の料金が銀行引き落としを選択することが可能だったからです。
書込番号:19508488
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)