FREETEL SAMURAI MIYABI
- 32GB
| 発売日 | 2015年10月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 150g |
| バッテリー容量 | 2200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-WH SIMフリー [ホワイト]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-BK SIMフリー [ブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C-Miyabi-CG SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く
製品の絞り込み
選択中の製品:FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全213スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2018年7月21日 18:58 | |
| 5 | 4 | 2018年6月4日 21:52 | |
| 0 | 2 | 2018年4月29日 20:10 | |
| 7 | 5 | 2018年1月31日 18:59 | |
| 0 | 2 | 2018年1月8日 17:14 | |
| 0 | 0 | 2018年1月6日 00:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
SIMのAPN設定をその都度やり直すしかないですね。
責任の所在の旧Freetelは倒産、引き継いだ新生Freetelのサポートに問い合わせるのが一番。
私も5月までPriori3Sを使っていたが、SIMの認識をしなくなることは何度もあった。
SIMの抜き差しとAPN設定で復活、原因はわかりませんね。
書込番号:21978472
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
下の∨○□のバーが黒く表示され、消えなくなってしまいました。
以前も何度もありましたが、今までは再起動したり使っている間に消えたのですが、今回はダメです。
どなたか分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:21872387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あまり意識したことはありませんが多分ナビゲーションバーは元から消えなかったと思います
自分のも同じですので
ホーム画面でも白い色でナビゲーションバーはあります
書込番号:21872509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>下の∨○□のバーが黒く表示され、消えなくなってしまいました。
以前も何度もありましたが、今までは再起動したり使っている間に消えたのですが、今回はダメです。
スクショのとおり自分も黒いままで消えないです
多分これも元からだと思います
(それとも消せる方法があるのですかね?そうでしたら失礼)
ナビゲーションバーがしばらく放置すると消える仕様ではないですしここを黒くしてナビゲーションバーを見やすくしているのだと思います
書込番号:21872525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません…ホーム画面でした。
何度か再起動したら消えてくれました(壁紙が透けて見える感じです)
挙動がなにかと怪しいんで、もう寿命かもですね。
色々とありがとうございました。
書込番号:21873700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ホーム画面でも黒くなるならおかしいですね
確かに通常は壁紙が透けて見える感じです
あとはセーフモードや初期化をお試しになるくらいなんですかね?
自分も電話使用以外にて使用中ですがOSも古いほうになりつつありますしそろそろ買い替えもいいかもしれないですね
書込番号:21873875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
16年1月に買いました。
先ほどまで自宅のWi-Fiに問題なく
接続されていたのですが、突然、接続エラーになりました。
パソコンのネット接続などはOKなのですが、
雅本体の調子がおかしいです。再起動しても
電波は拾うのですが、「接続を保存」のまま先に進まず
ブラウザを読み込んでもエラーになります。
解決方法はないでしょうか?
親機:Aterm WG1400HP
富士通ノートPC AH54/D・・・問題なし
PS4・・・問題なし
タブレット ファーウェイT2 8 PRO・・・問題なし
(設定をg規格からacに変更した?)
無線の接続はいろいろな機器があるので
g規格、ac規格混在の接続設定にしています。
0点
ルーターを再起動したら無事に繋がりました。先ほど、コンビニでの接続チェックを済ませたところです。何度やってもエラーだったので初期化を覚悟しました。
書込番号:21784866
0点
今日もなぜかエラーが出ました。またルータ本体を再起動すると直りました。
やはり、買い換えないとダメでしょうか。
T2 8 PROの方は「ac接続」でやると問題なくできました。
雅の方はb/g/nでg接続のみです・・・。
書込番号:21787212
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
このスペックでこの価格であれば買っても良いと思ったのですが、
OS(本体?)のアップデートはどうなるのでしょうか?
購入時は初期版だと思いますが、最新版までは更新できると良いと
思っています。(今後のアップデートは無理だと思いますが・・・)
1点
UPDATEは出来ると思いますが、今後の対応は望み薄です
Bluetooth脆弱性、WPA2脆弱性には対応してません
書込番号:21557101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Android 5.1なので、今買ってこの先2年使うことを考えると、
もう消費期限直前といったことになりますので、Android 7以降の
機種にした方がよろしいかと思います。
書込番号:21557367
1点
それを取り巻く環境が、心配ですが…。
買ったあとのサポートとかの。
書込番号:21557411
1点
アップデートがという心配より
機械が外れか当たりかの方が重要かと思います。
この機種は電池に問題を抱えているため
1年使えればラッキーと思った方が宜しいようです。
メーカーが倒産したので通常ある1年保証も全く期待できません。
電池の購入は不可です。
最悪買ってすぐ使えなくなる可能性もあるので
購入代金は最初から捨てたつもりで無いと手を出さない方が賢明です。
ジャンク品扱いなのでうまいこと使えたらラッキーという
考えでないと腹立つかもしれません。
うまいこと1年でも使えたら安く買ったという納得感は得られるかもしれません。
メイン機購入では避けた方が賢明かと思います。
書込番号:21557947
![]()
0点
> 皆様
早速のご回答、アドバイスありがとうございました。
現在、4年前のスマホを支障なく使っていますが、1万円程度なら買い換えても
良いかなぁ、と思った次第です。皆様のアドバイスを総合して考えるに、同じ1万
円を出すなら他機種の方が良いのでしょうか。
DocomoかSoftbankの中古でも良いかと思っていましたが、OS等のセキュリティ
的には新品の方が良いのでしょうか。(スペックは中古の方が上かもしれません
が・・・)
書込番号:21558423
3点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
液晶自体の不具合で交換が必要です。当方購入9か月で同じ症状になり保証交換しました。
書込番号:21493828
0点
液晶の不具合ですか‥‥フリーテルは倒産したのでどうしょうもないですね
書込番号:21494066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー
youtube程度のVR動画は見れますでしょうか?
この機種にはジャイロセンサー?がないのでVR向きではないと思うのですが
360°とは言わず、180°?なら見れるのでしょうか?
もし利用している方いたらアドバイスください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




