端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月20日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2015年12月20日 10:55 |
![]() |
4 | 2 | 2015年12月17日 15:16 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2015年12月7日 01:42 |
![]() |
17 | 0 | 2015年12月4日 08:59 |
![]() |
3 | 2 | 2015年12月5日 15:21 |
![]() |
9 | 11 | 2015年12月4日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx2 SoftBank
SoftBankのAQUOS Xx2にauからMNPしたものです。
実は、キャリアメールで届いたサイトにアクセスすると、スマホ安心サービスに勝手に繋がり、しかもサービス未加入のため利用出来ませんとの画面になり、それ以上進まなくなります。
この機種固有の現象ではなく、softbankのサービス設定かとは思いますが、MNPで不馴れなためどなたか教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:19419792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アプリケーション内の「すべて」タグでスマホ安心を選んでデフォルトでの起動にある設定消去を押したら直りました。
お騒がせしました。
書込番号:19420047
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx2 SoftBank
電源ボタンの下の方を押すと、画像のように凹んだまま戻らないことがあります。
軽く触れると元に戻るのですが、気になります。
みなさんの端末はどうですか?
初期不良で交換して貰おうかどうか考えています。
2点

持ち主ではありませんけれど、このような機械精度的なものはそのまま我慢して使うと大抵は悪化の方向です。聞かれるまでも無く、交換かと思います。
書込番号:19412062
1点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。背中を押して貰えました。
交換してもらうことにします。
書込番号:19412434
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx2 SoftBank
スマホでGoogleカレンダーを使用したいのに、「この端末のにはまだカレンダーが同期されていません」と出て使えません。
(Androidバージョン 5.1.1)
アプリの更新・再起動を試しても、
Googleサポートサイトを見に行っても、
ネット上で提案されている方法を試しても、
一応Softbankサポートセンターに問合せてみても、改善策は見つからず。
機種変時に同時契約したGalaxyTab4(ver,4.4.2)では難なくカレンダーは使用できたので、
スマホと何が違うのか探したのですが、
[設定]→[アカウント]→[Google]→[使用アカウント]を選択して表示された項目内容の中に
GalaxyTab4には【カレンダー】があるのに
スマホの方には【カレンダー】がありませんでした。
↑これが原因なのでしょうか。
どなたか改善策をご存知であればお教え頂きたいです。
宜しくお願い致します。
0点

こんにちは。
私もつい先日AQUOS xx2に機種変更しましたので、お答えできると思います。
AQUOS xx2のGoogle同期設定の画像を拝見致しましたが、
全く他のGoogleサービスと同期がされていませんね。
まずは、設定→アカウント→Googleのマークを選択すると、
同期offのままであろうと思われますので、まずここをOnにしておきましょう。
また、私も、前機種の302SHの時に、302SHと、PC状のGoogle Chromeのブックマークが同期できずに
悩んでいたのですが、調べてみると、簡単なことで、
Googleのメインサービスである、「Gmailアプリ」の設定→全般設定ではなく、「ご使用のアカウント」を選択
→「Gmailの同期」までスクロールすると、「自動同期がオフになっています。タップしてオンにしてください」
とありますので、ここをタップして同期Onにした上で、
さっきの「設定→アカウント→Googleマーク」に戻り、画像の同期設定画面まできて、
ここで、「カレンダー」が現れていれば、そこをタップして同期Onです。
これで、ブックマークの同期と同じ理屈で、Googleカレンダーも一瞬で同期完了できるはずです。
もし出来ませんでしたら、他の方のアドバイスも参考にしてみてください。
書込番号:19381343
4点

jwesさん
アドバイス頂き有難うございます!
下記の手順で試してみました。
@他の全Googleサービスを同期ONに変更
(因みにGmailとGoogle+はずっとONにしてました(汗))
A「Gmailアプリ」の設定→「使用アカウント」→「Gmailの同期」にチェック有りを確認
B[設定]〜〜〜[使用アカウント]内の項目を確認・・・
・・・・・しましたが【カレンダー】は現れませんでした。
その後にスマホ再起動も試したのですが、それでも【カレンダー】は現れませんでした。
アドバイス頂いたのにスミマセン m(_ _)m
書込番号:19381530
1点

本体設定→アプリ→すべて→「カレンダーの保存」
これが【無効】に設定されてるとGoogleアカウントの同期項目として表示されなくなりますので一応、確認されてみては。
(無効化した覚えがなくても)
書込番号:19381621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
アドバイス有難うございます!!
「カレンダーの保存」 先ほど確認してまいりました。
問題なく、きちんと「有効」の状態でした。
ちなみに「カレンダーの保存」ですが、下記URL先の方法を試してみたのですが
コチラの方法でも改善しませんでした。
http://ameblo.jp/togetoge75/entry-11316580511.html
書込番号:19381766
2点

先ほど書き忘れましたが。
本体設定→アプリ→すべて→「Googleカレンダーの同期」の方も有効になってますか?
一旦無効にしたのち有効に切り替えてみるとか。
書込番号:19381927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カレンダーの保存を削除(アップデートの削除?)
の後アップデート
グーグルプレイ開発者サービスのアップデートの削除の後アップデート
両方行ってみて下さい
書込番号:19383038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx2 SoftBank
機種変更してから数日後に気付いたことなのですが、無料ゲームアプリを起動した時に全画面に広告が出てくるので左上の×を押して広告を閉じようとしたところ
問題が発生したため、Clip Now設定を終了します。
というメッセージが表示されフリーズ状態になり、電源ボタンを長押しして電源を切らないといけないことに。何度やっても同じ状態になるので現在はClip Nowの設定を切っています。同じ症状が出る方はいらっしゃいますか?ちなみにソフトウェア更新済です。
17点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx2 SoftBank
以前304SHを使っていてこの度502SHに機種変更したのですが前の機種では特に変にいじらなくとも充電中にスリープになるのですが、
502SHではなぜか充電中に画面が消えずスリープになりません。
電源スイッチを押しても画面がつき電源を完全に落とすと画面が消え普通に充電できます。
開発者向けオプション等の設定も見直したのですが原因がわかりません。
原因が分かる方、よろしくお願いします。
0点

一つ思い当たった事があります。
手帳型か不透明なカバー着けてませんか?
その状態でグリップマジックをオンにしてると、
持ちっぱなしと判定されて画面が消えなくなるかもしれません。
あとは側面のセンサーが汚れてるとか。
どっちにしろグリップマジックをオフにしてみたらどうでしょうか。
書込番号:19373099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まさにその通りでした。
こんな初歩的なことを見落としていたなんて。。。
おかげで充電できました、ありがとうございます。
書込番号:19378029
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx2 SoftBank
404SHと502SHのどちらかに機種変しようと思ってます
docomoのSH-01Hは現物みました
ハイスピードIGZOはヌルヌル動作と言われてますが、僕にはあまり気にならないでした
404SHのs-cgciliconとハイスピードIGZOは液晶の特徴はバッテリー持ちと倍速以外に他に何か違いはあるのですか?
具体的にわかる方いたら教えて下さい
書込番号:19352505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CGsiliconとハイスピードIGZOのバッテリーの違いは分かりませんが、自分だったら502SHを選ぶと思います。
やはり404SHは大きすぎるのが難点なんで(;^_^A
カメラのオートフォーカスもこちらが早いのも良さそうですし。
久々に304SHでこの文章打ってますが、CGsiliconのアクオスクリスタルXの方が打つ反応は良いですね。
↑
IGZOとCGsiliconでの文字入力の反応の差ってありましたっけ?
書込番号:19353509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IGZOのほうがタッチパネルの精度が良かった印象はあります
バッテリーの持ちはやっぱりIGZOかなと思ってます
ハイスピードIGZOかs-cgciliconの液晶はどちらが発色良くて綺麗なのかなとそこも気になってます
ソフトバンクはなぜs-cgcilicon機種が多かったんでしょうね(笑)
書込番号:19353524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的には久々に触ったIGZOの方が精度が低く感じましたが、そこは人それぞれなので何とも言えないですよね。
SoftBankでCGsiliconが多いのは他社との差別とか?
やっぱ魅力的な機種が多いのはドコモですよね。
ARROWSもドコモしか出なくなりましたし。
書込番号:19353710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

利用制限△ですが、ヤフオクでやっと白ロムが出ましたね。
書込番号:19355812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白ロムもう出てるんですね
でも、利用制限が△が気になりそうです
ソフトバンクの白ロムって値下げ激しいイメージありますが、最近はどうなんでしょうね
書込番号:19356058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモの白ロムよりは安いと思いますが、最新機種となるとやはり高いですね。
利用制限△でも機種変するよりは白ロムを買ったほうが良いと思ってる人は入札すると思いますよ。
書込番号:19356742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レオン02さんは、このXX2は買われるんですか?
XX2の実機みてきましたが、IGZOって画面明るいのがいいですよね
しかも以前のIGZOより画質もかなりよくなりましたね
書込番号:19365526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は6月にXperiaZ4に機種変しましたので機種変は無理です。
Z5含め冬モデルまで待てば良かったかなと思いますが、XperiaZ4はデジタル接続でポタアンとも繋げれるので良しとしてます。
と言ってもオーディオプレーヤー用にジャンク扱いの Z3を白ロムで買ってそちらを使ってますが(;^_^A
最新機種なので冬モデルは気になる次第です(`・ω・´)ゝ
書込番号:19369788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう言えば、今回auからはAQUOSは出ないんですね。
書込番号:19369793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実はauからもAQUOS出ないのかなと、期待して待ってたのですが、出ないみたいなんで残念です
でも今回のSH-01Hと502SHがそっくり過ぎて面白みがないです
なんで全く同じにしたんでしょうね
書込番号:19372246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アクオスクリスタルなど他社とは違う独特なのを出してましたしね。
でもドコモと共通してる分、アクセサリーの選択肢は増えると思いますよ。
ただでさえ、家電量販店などで買えるソフトバンクのアクセサリー類は少ないですから。
書込番号:19376133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)