Liquid Z530
- 16GB
5型HD液晶を装備したSIMフリースマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2016年2月13日 13:58 |
![]() |
2 | 2 | 2016年2月12日 18:27 |
![]() |
7 | 2 | 2016年2月6日 13:59 |
![]() |
6 | 5 | 2016年2月4日 03:48 |
![]() ![]() |
16 | 7 | 2016年2月2日 22:48 |
![]() |
11 | 4 | 2016年1月28日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
こんにちは、このスマホのmicroUSBはOTG接続に対応していますでしょうか?
具体的にはUSBメモリ、マウス、キーボードなどいかがでしょうか?
お使いの方よろしくお願いします。
2点

ibuffaloのOTGケーブルでUSBメモリーとUSBマウス繋げてみましたが、
無反応でしたので対応してないぽいです。。
同じ事を、asusのzenfoneで試すと動いてました。
もし対応してるのなら、OTGケーブルの相性もあるかもしれませんが。
書込番号:19442678
2点

happymayu31さん
ご報告ありがとうございます。
やはりこの価格帯のスマホには無理ですかね?
書込番号:19442879
0点

>za9さん
このacerは、どこかに貼っていたスペック表みたら非対応でしたね
最初はできると思ってました。試してできなくてちょっと悲しかったです
asus zenfone 2 laserとかどうなんでしょうか?
スマホに詳しくないのでよくわからないです(_ _)
書込番号:19451001
1点

>happymayu31さん
ありがとうございます。
まだ機種選択に悩んでます。
今日ファーウェイのGR5を見て来ましたが流石に3万円台の機種は良いですね。
またよろしくお願いします。
書込番号:19585376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
現在XPERIAz3とフリーテル雅を使っていますがカメラせいのうが不満です。XPERIAは起動など使い勝手が悪くオートだと色も青っぽく不自然です。雅は拡大するとノイズが酷いです。
そこでお手頃価格なのでこちらを買いたいのですがカメラに不満あるかたいますか?
書込番号:19574289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日購入しまして2週間ほど使用しております。
カメラの性能ですが私の個人的な評価としてはかなり不満です。
スマホカメラにどこまで求めているかで印象は変わってくるとは思いますが、私としては一眼レフのように高解像度で使用することもないのでフォーカスさえそこそこ合えば十分に合格点だとおもっております。
しかしZ530のカメラは夜間の室内等でやや色合いの複雑な被写体を撮るとかなりの確率でピンボケしてしまいます。
夕食等の写真を撮ることが多いですが当機種に変えてからは満足に撮れたことがほぼありません。
もちろん手ブレは最低限に抑えるよう努力しております。
逆に自然光が豊富な日中の撮影はピントもしっかりと合いほぼ満足の仕上がりになります。
センサーの小さいスマホカメラの性質上、暗所に弱いのは十分承知しておりますがせめて室内程度の明るさでも 料理等の固定物ぐらいはしっかり撮れる程度のフォーカス性能を維持してほしかったです。
他はスピーカーのメッシュがシールになってて安っぽいこと以外は満足しているので非常に惜しいスマホという印象です。
次は値上げしてでもカメラ性能を向上してほしいと願っております。
書込番号:19581632
2点

>れごろっくさん
ありがとうございます。基本明るいところがメインですがピントが合わない場面があるとイラついてしまいそうです。。なんか最近は雅を低いピクセル設定とかでとるのが逆にいい感じがしてきたんでこれと高級コンデジか高倍率コンデジを買って持ち歩くことにします。
書込番号:19582577
0点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

大変助かりました。わかりやすいページを紹介して下さり、ありがとうございました^^!
書込番号:19561969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
私はLiquid Z530持ってないので推測になりますが、
https://twitter.com/iijmio/status/669053438450274304
IIJmio公式ツイッターの見解では、「恐らくは問題なく使えるのではないか」とのこと。
書込番号:19509814
0点

なんとなく不安で、誰かしら使ってる実績あれば 不安解消になるかと思いまして。
ありがとうございました。
書込番号:19510228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末にはデフォルトでIIJmioもセットされています。
http://www.orefolder.net/blog/2015/11/acer-liquid-z530-2/
IIJmioの動作確認端末の中にはAcer製品は含まれていませんが...
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
しかしツイッターとはいえ公式で「おそらく」って表現自体、無責任過ぎでは?
未確認であれば、確認が取れるまで「未確認」で通すべきかと思います。
※恐らくは問題なく100%使えるんでしょうけど^^;
書込番号:19511689
1点

昨日、IIJmioの契約をしました。契約した直後に使えずに焦りましたが、本日朝から使用できるようになりました。
IIJmioのHPにも、契約の翌日9時までに使えるようになるという記載があり、その通り使えましたよ!
書込番号:19519811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
これとzenfone2laserで迷ってます
simはmineoのドコモプランを予定しています
繋がりやすさ>さくさく>バッテリー持ち>>カメラ
優先順位はこんな感じです
主な使い方はネットサーフィン、モンスト、パズドラ等ゲームをよくします
どちらがおすすめでしょうか?他にもおすすめの機種があれば教えてください
書込番号:19541813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

周波数帯で言えば
Zenfone2 Laser>Z530
書込番号:19542307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
調べてみたのですが周波数帯はzenfone2の方が多いですがドコモ限定で見るとz530の方が多いと思うのですが合ってますでしょうか?
書込番号:19542443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Acer Z530
http://pssection9.com/archives/acer-liquid-z530-release.html
Zenfone2 Laser
http://pssection9.com/archives/asustek-zenfone2-laser-spec.html
BAND6(FOMA+)非対応の時点でZ530の方がいいですね
書込番号:19543728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/specifications/
比較されている2機種はどちらも3GのB6/19、LTEのB19対応しているので圏外のなりにくさでは大差ないと思われます(一応Z530の方はB21対応なので地方なら少し繋がるのが早くなる可能性がありますが…)
あと、持ちやすさ等の使用感が重要になってくるので、家電量販店店頭などで手に取って試してみた方がいいと思います。
一応、大方のレビューを見ていると、ZE500KLよりZ530の方がサクサク動くようです(私が2台実機を比較した訳ではありません…)
書込番号:19546920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方ありがとうございます
B21でどのくらい変わるかわかりませんがz530にしようと思います
書込番号:19547047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もこの機種を持っていますが、カメラを重要視されていないというのであれば、この機種をお勧めします。
電池の持ちは並みか少し良くないですが、2Dゲームは普通にサクサクです。
私もパズドラと似たような「ぷよぷよ!!クエスト」をするので、その実感はできます。
繋がりやすさは他の方もありますし、対応バンド数からみてもドコモ系なら満点に近い評価です。
Acerのアプリも多少入っていますが、気になるほどではありませんし、少ない方です。
書込番号:19547120
3点

皆さんありがとうございます!
おかげで買う決心がつきました
週末買いに行ってきます
書込番号:19550440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
Yモバイルの302KCのsimをいれて、データ通信と090での音声通話できますか?通信方式にソフトバンクのプラチナバンド(B8)対応していないのですが、藤沢市の駅近辺でデータ通信ではLTEB1とB3だけで快適に使用できますか?同じく藤沢市の駅近辺で090の音声通話できますか?初めての書き込みで足らない部分があるかと思いますがよろしくお願いします。
3点

不可能ではないですがBAND8(900Mhz)に対応した機種の方が良いですよ
書込番号:19530209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なので、この機種は個人的にはお勧めしません
同じMediaTek MT6735使用モデルならfreetel 雅、Priori3s
あるいはZTE BLADE V6の方がBAND8対応なので、こちらの方が良いでしょう
書込番号:19530229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バンド8有り端末は音質がau並なので個人的には使わないです
バンド8無し端末は綺麗に聞こえます
山奥、ビル奥(バンド1が入らない場所)に行くならバンド8が必須ですが
それ以外ならバンド8無し端末が良いかも
書込番号:19530424
3点

返信ありがとうございます。まだ先の話ですがMVNOへMNPをする予定です。その前に端末を購入して使えればいいなと思っていました。ビックカメラでZ530をみて大変気に入りました。ソフトバンク系のsimだともしかしたら使えないかもしれませんが、購入してみようと思います。いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:19532892
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)