Liquid Z530
- 16GB
5型HD液晶を装備したSIMフリースマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2016年1月24日 10:00 |
![]() |
2 | 4 | 2016年1月20日 20:15 |
![]() |
2 | 2 | 2016年1月19日 10:36 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2016年1月16日 22:39 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2016年1月15日 10:40 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2016年1月13日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
質問させてください。
この機種を第一候補にしております。
特殊な事情で、ドコモのガラケーのFOMA sim を入れて、通話のみ(ショートメール含む)の使用を考えております。
この機種は可能かどうか、おわかりの方いらっしゃるでしょうか?
他機種のスレなどを見ると、LTE対応のsimフリー機では、基本的にFOMAsimの使用は不可能だが、一部機種では(現時点は)利用らしいのですが、、、
よろしくお願い致します。
書込番号:19519412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ASUS Zenfone系とASCEND P8系で使えるみたいですが、塞がれはじめてるみたいですけどね
いつまでも使える訳ではありませんし、保証も無い
Z530は使えた報告は皆無です(MediaTek LTEチップは無理)
FOMAシム使うなら塞がれても良い前提でASUSとかにするか3G SIM FREEスマホにするか、ですね
書込番号:19519450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
simフリースマホを購入検討中でこちらのスマホがいいかなと思っているのですが、
近くの店では実機が置いておらず、また、ベンチマークの結果はどのくらい出るのか知りたくて
質問させて頂きました。
表題の通りベンチマーク AnTuTu ver6.0.1で測定した結果はどの位でしょうか?
どなたか測定された方いましたら教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。
0点


>TTコロさん
それ、Liquid Z530とは違う播種のでは?
違う機種のを出しても意味無いよ。
書込番号:19508340
0点

>Realforce 106さん
>それ、Liquid Z530とは違う播種のでは?
>違う機種のを出しても意味無いよ。
Antutuベンチは、Ver6.0からベンチ方法が変更になっていて、Z530だと数値が5000程高くなっています。
以下のサイトをご覧ください。
http://blog.e-trend.co.jp/2015/12/acer-liquid-z530.html
Realforce 106さんの記憶しているのはVer5.7.1の頃の数値じゃないですか?
そう有意味でスレ主は最新Verのベンチマーク数値を聞いているのだと思いますが?
書込番号:19508771
0点

色々とご回答ありがとうございました。
ベンチマークの結果を見て購入する予定でしたが、結局見る前に買ってしまっていました。
そして本日受け取り、さっそく私も計測してみました。
スクリーンショットの取り方がわからなかったのですが、
TTコロさんより少し低い 31542 でした。
Dマガジンもさくさく読めて満足です。
書込番号:19509136
1点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
例えばGメールにメールが届いて、普通はアイコンの右肩に届いたメールの数だけ数字が表示されると思いますが、この機種は表示されません。
何か設定方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。
0点

Gメールアプリ単体では表示しないと思います。
ウイジェットのアイコンならできるかも。
書込番号:19496180
1点

ご回答ありがとうございます。
そうですか、zenfone2では特に何もしなくても表示されてました。
ツムツムのオープニングサウンドもこの機種は再生されます、zenfone2はサウンドをoffにしてますとさいせいされません。
機種によって違うのかな〜
書込番号:19504887
1点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
私はエレコムの
Acer Z530用防指紋反射防止フィルム(PM-AC530FLFT)
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-AC530FLFT.html
を使っています。
ガラスのフィルムは未だ使用したことが無いので、今回もガラスではない
フィルムを張り付けました。
フィルムの大きさは、上下左右が1mm弱小さめですが私はあまり気になりません。
また、カメラ、スピーカー、センサー部はそれぞれカットされていませんが、その
おかげで、穴ずれはあまり気になりません。
すべりは、ガラス系の商品と比較していないため分かりませんが、至って普通です。
防指紋については、効果が無いとまでは言いませんが、過度な期待はできません。
以上、私が使っている商品レビューです。
参考になれば幸いです。
書込番号:19497711
1点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
この機種に変えて2週間ほどてすが、発信が送れません。上限を超えていますというメッセージがでて通話ができません 原因のわかる方いらっしゃいませんか?
OCNモバイルONEを契約していて料金滞納なし、データ通信は正常です。
LINEや050などのIP電話は使えます。
よろしくお願いします
書込番号:19454971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音声通話対応SIMなんですよね?
着信はできているのですか?
OCNに聞くしかないかなーと思います。
あるいは、別のSIMを挿して使ってみるとか、
そのSIMを別の端末に挿して使ってみるとか。
書込番号:19455249
0点

設定→通話設定→通話→発信制限
どうなってますか?
自分用mineo、嫁用ocnですが問題無く使えてます
書込番号:19462671
0点

利用当初から、同様のエラーが出ています。
当方、初スマホで確かめる方法もなく、ocn simとZ530どちらの不具合とも確認できないまま現在に至っています。
ただ1/3程の確率で電話は繋がるし、IP電話は使えます。
今のところZ530に他の不調は感じないので、「まぁ、いいか」と半分諦めかけてる状況ではあります。
書込番号:19464581
0点

同様の質問がありました。
19491883と同じでした。
設定しなおして様子を見てみます。
回答をいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:19492931
0点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
Liquid Z530購入したばかりで色々と設定しているところなのですが、メールやLINEを受信しても通知LEDが光りません。
設定の仕方を教えて頂けませんか?
アプリ側の通知設定ではLEDをオンにしています。
0点

アプリ側でONになっているとの事ですが、あとはスマホ本体の設定>音>通知を確認してみたらどうでしょうか?
※ここからロック状態の時の通知のON/OFFおよびアプリの通知も確認できます。
書込番号:19487820
0点

>千束4丁目さん
返信ありがとうございます。
「通知」を確認したところ、端末がロックされているときは「全ての通知内容を表示する」に設定しています。
アプリの通知も、特にブロックなどはしていなくて、プライベートも設定していません。
個別の不具合なのでしょうか?
書込番号:19487937
0点

一度初期化して使用頻度の高いアプリを優先的に一つずつインストールしていったらLINEやメールアプリの通知でランプが点灯するようになりました。
始めにグーグルアカウントのバックアップデータを使って前にインストールしていたアプリを自動で一気にインストールしたのがよくなかったみたいです。
何か競合するアプリがあったのかもしれません。
書込番号:19488314
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)