Liquid Z530
- 16GB
5型HD液晶を装備したSIMフリースマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 6 | 2016年1月13日 18:04 |
![]() |
0 | 2 | 2015年12月27日 21:50 |
![]() |
2 | 3 | 2015年12月22日 08:22 |
![]() |
1 | 2 | 2015年12月1日 12:31 |
![]() |
19 | 5 | 2016年2月24日 23:43 |
![]() |
8 | 3 | 2015年11月30日 01:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
この価格帯のスマホによく見られるメールや電話着信があってもお知らせランプが点滅しないといった部分ですが、こちらの機種はそこのところどうでしょうか?
書込番号:19415089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LED、点滅してますよ。
k9mailを使っていますが、通知設定でLEDをONにしておくと、メールが着信すると
スマホの上部左側でLEDが緑色に点滅していますから。
書込番号:19415209
5点

Zenfoneは充電時に常に点滅して役に立たなかったのですが、この機種は大丈夫ですか?
書込番号:19415549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

充電中は赤色が点灯していますが、メールを受信すると、緑色の点滅に変わります。
書込番号:19423780
2点

ご返信ありがとうございました!
購入を検討してみたいと思います。
書込番号:19423802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のZ530はLED通知光らないです…。
何か設定があるのでしょうか?
充電中の赤ランプと充電完了の緑ランプは点灯するのですが、その他通知に関しては全くランプは点滅しません。
書込番号:19487572
0点

サポートセンターに電話して聞いてみたところ、「通知ランプはもともとつかない仕様です」と言われて電話を切られてしまいました。
でも皆さんの口コミではランプは点灯すると書いてあるので諦めきれず、一度初期化して使用頻度の高いアプリを優先的に一つずつインストールしていったらLINEやメールアプリの通知でランプが点灯するようになりました。
始めにグーグルアカウントのバックアップデータを使って前にインストールしていたアプリを自動で一気にインストールしたときに何か競合するアプリがあったのかもしれません。
書込番号:19488305
0点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
はじめまして、メーカーHPの仕様をみるとFMラジオありと記載されていますが?
どうなんでしょうか?
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/HM.HRBSJ.001
音声仕様
ラジオチューナ あり
ラジオチューナタイプ FM
お使いの方いかがですか?
0点

先日、質問したラジオ機能は実機を見たところラジオアプリが有りました、起動したらイヤホンを接続してくださいと出ましたが、
もっていなかったので、ハイを選んでも先に進めませんでした。
書込番号:19434393
0点

再び展示機にイヤホンを付けてラジオを聴いてみましたが小さいですね(ボリュームMaxで)
イヤホンアンテナなので少しノイズ混じりでした、イヤホンによるのかもしれませんね。
書込番号:19439565
0点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
SIMフリー端末は、iphoneと違って、ケースブランドのラインアップが少なく、透明クリアハードケースか、PUレザーの手帳型が多いのでいまいち良さそうって思えるケースがなかなか見つかりません。
そこで皆様が使われていてお勧めのケースがありましたら教えて頂けないでしょうか。
Liquid Z530 到着前に用意しておきたいので何卒宜しくお願い致します。
0点

私は、下記のものを購入して使ってます。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B017I4KYZ6/ref=mp_s_a_1_2?qid=1449309765&sr=8-2&pi=SY200_QL40&keywords=z530+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&dpPl=1&dpID=51Sbj%2BZn2kL&ref=plSrch
選択の余地なかったですが、結構気に入ってます。
あくまでも参考程度に、、、、
書込番号:19378622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

好みが有るので、参考程度で。
私が使っているのは、TPUタイプです。横は透明で、背面は半透明な白色です。
ただTPU透明タイプは、時間がたつと黄ばんでくるのが欠点です。
(画面には、ガラスの保護フィルム付けてます。)
書込番号:19423979
2点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
ネットでいろいろ探してみてはいたのですが見つからないので質問させてください。
z530はディスプレーの材質は何になるかわかりますでしょうか?
ゴリラガラスとかであればいいなぁと思うのですがねぇ…情報が見つからず困っています。
よろしくお願いします。
書込番号:19363502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.phonearena.com/phones/compare/Acer-Liquid-Z530,Acer-Liquid-Jade-S/phones/9606,9012
ここを見る限り、ゴリラガラスではないようです。
書込番号:19366867
0点

>Wingardさん
レスありがとうございます。
拝見してみましたがゴリラガラス3の記載が無いですね…
てことは普通の樹脂製とか…?!
それはないか…(^_^;)
書込番号:19366943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
磁気センサーについて教えてください。
この機種は「磁気センサーが無いので、コンパス機能が使えない」との情報を見ました。
カーナビや歩行ナビで使用した場合現在地での方向が判らないのではと考えますが、実用上どのくらい支障があるのでしょうか。
ナビ機能が必要な場合は「磁気センサー」は必須でしょうか。
9点

GoogleマップナビとYahooカーナビでは、磁気センサーは不使用と思われますので、何も支障はありません。
進行方向(端末の向きではない)は、主にGPSにより算出して表示されます。
Wazeなど他のナビアプリがどうかは知りません。
ただし、GoogleマップやYahoo地図などの地図アプリでは、磁気センサーによる端末の向きを表示出来なくなります。
当方は、Googleマップナビではなく、Googleマップを見ながら山や街を歩くことが結構ありますので、磁気センサーなしだと…
書込番号:19360657
7点

こえーもんさん
情報ありがとうございます。
この機種の購入を検討していましたが、お散歩も考えるとやはり地磁気センサー付きのほうが良さそうですね。
となると選択は…
書込番号:19361012
0点

コンパスなしはあり得んです。「山カメラ。」とか使いにくいですし。
ただ、Z530のGPSは出来がいいらしいです。Xperiaと比較してみたいですね。Acerの次機種に期待。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19292494/#19353319
ZenFone2 Laserはアマゾンのタイムセールで本日24500円です。
当方が知る限り2回目のタイムセールなので、本日以降にもセールが行われる可能性はあります。
ZenFone5のGPSの出来はまあまあらしいので、Lazerも同等レベルかと思います。
ただし、初期不良と思われる症状が出た場合は修理が必要になるかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19184309/
書込番号:19361123
0点

現在のSIM Free機はアプリのアップデートが不調になったのと、地図の測位がうまく動作しないので機器更新を考えています。高級機も高性能も求めず、そこそこのAndroid機で良いのですがなかなか適当なものが見つかりません。
Amazon情報ありがとうございます。
ポチろうと思いましたが、ご紹介の「GPSの測位」が引っかかりためらっています。
もう少し、様子を見るべきでしょうか。
書込番号:19361450
1点

申し訳ありません。書き込みを訂正いたします。
GoogleマップとMapFan2015では、自動車ナビの場合はコンパスは使用されてないようですが、徒歩ナビでは使用されています。
Yahooカーナビの現バージョンには、自動車ナビと徒歩ナビの区別はなくコンパスは使用されてないようです。
書込番号:19626899
2点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
書込番号:19314134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AukeyのQi充電パッド(Amazonで999円のやつ)で試してみましたが、ダメでした。
書込番号:19363337
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)