Liquid Z530 のクチコミ掲示板

Liquid Z530

  • 16GB

5型HD液晶を装備したSIMフリースマートフォン

<
>
Acer Liquid Z530 製品画像
  • Liquid Z530 [ブラック]
  • Liquid Z530 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Liquid Z530 のクチコミ掲示板

(780件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング Z330

2016/10/01 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

クチコミ投稿数:124件

Z530ではないのですがZ330の登録がないのでこちらに書かせて頂きました。
テザリングをしたいのですが繋がりません
Acer Liquid Z330を回線:DMM Mobileで東芝 A204タブレットにつなごうとしています。
電波はとても強いを示しています。しかしネットが繋がりません。
何が原因でしょうか?SIMフリーのはずなのですぐ繋がると思っていたのですが・・。
どなたかご存知でしたらお願いします。

書込番号:20253203

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/10/01 09:16(1年以上前)

機種不明

「WiFiホットスポット」をON

テザリングは、DMMでネットに繋げたZ330からWiFiやBluetoothなどでA204に飛ばしますが、そこら辺の設定はお済でしょうか。
WiFiの場合
@Z330の「WiFiホットスポット」をON
Aその「WiFiホットスポット」から発信したWiF電波にA204を繋げる

書込番号:20253853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2016/10/01 16:02(1年以上前)

>1985bko様
有難うございます。ホットスポットONにはしていませんでした。ONにしてみました。そしてスマホの電波をタブレットで受信しました。
電波マークは非常に強いのですが、ネットがやはり見れません。DNSが見つからないなどの表示が一瞬出て、ネットに繋がらなかったとメッセージが出ます。何が原因なのでしょうか・・。

DNSに関して
chrome://net-internals/#dnsでキャッシュクリア、タブレット再起動もしてみましたがだめです
そして電波のマークが白か橙です。

書込番号:20254891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/01 16:17(1年以上前)

Z330をポータブルWiFiスポットとして利用する際の、

「SSID」と「パスワード」

を、接続しようとするデバイス側から入力していますか?

書込番号:20254945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2016/10/01 18:08(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!様

コメント有難うございます。
SSIDかは分からないのですがネットワーク名acer Z330が表示され、パスワードを入力しなければならないのでスマホで設定したパスワードを入力しています。

書込番号:20255249

ナイスクチコミ!1


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/02 12:15(1年以上前)

Hello. > murasakinoue_19さん 2016/10/01&nbsp;00:06

>Acer Liquid Z330を回線:DMM Mobileで東芝 A204タブレットにつなごうとしています。

Acer Liquid Z330で任意な名称のAP局を作りましょう。

1.本体の設定画面の「…もっとみる」をタップ。
2.テザリングとポータブルアクセスポイントをタップ。
3.ネットワーク名を変更しましょう。(SSID名をメモして下さい)
4.セキュリティを選択して、メモして下さい。(例えば、WPA2 PSK)
5.パスワードを設定してください。(メモして下さい)
6.作業工程の最後に「保存」をタップ。

登録作業は、一度だけで良い。



作成したAP局を稼働させて運用する

1.1985bkoさんの 2016/10/01&nbsp;09:16にあったショートカットを利用するも良し。
または...
本体の設定>もっとみる>テザリングとポータブルアクセスポイントを順番にタップして、
ポータブルWi-Fiアクセスポイントの項目を「ON」にする

2.東芝A204タブレットで Wi-Fi設定する
Z330で作成したAP局のSSID名を選び。セキュリティ名を合わせて、パスワードを入力する。

3.Wi-Fi設定を保存して作業終了。

これでInternetのネットワークと繋がっていると思います。

テザリングを使用しない時は、Z330のWi-FiホットスポットをOffにして下さい。

Have a nice day.

書込番号:20257793

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/02 12:28(1年以上前)

Hello. > murasakinoue_19さん 2016/10/01 00:06


少しカキコミ漏れがありました。 m(__)m ゴメンナサイ

Acer Liquid Z330で任意な名称のAP局を作りましょう。

1.本体の設定画面の「…もっとみる」をタップ。
2.テザリングとポータブルアクセスポイントをタップ。

追加
2.1 Wi-Fiアクセスポイントをセットアップをタップ。


3.ネットワーク名を変更しましょう。(SSID名をメモして下さい)
4.セキュリティを選択して、メモして下さい。(例えば、WPA2 PSK)
5.パスワードを設定してください。(メモして下さい)
6.作業工程の最後に「保存」をタップ。

登録作業は、一度だけで良い。


Have a nice day.

書込番号:20257833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2016/10/02 13:48(1年以上前)

>jack340さん
コメント有難うございます。
やはり繋がらないです・・。DNSが見つからないなどの表示が一瞬出て、ネットに繋がらなかったとメッセージが出ます。

ブラウザはクローム、メッセージはいつもの恐竜のマークとともに以下のメッセです
現在オフラインです
次をお試しください
機内モードをオフにする  →しています
モバイルデータまたはWi-Fiを有効にする  →モバイルデータ有効があまり分かりませんが、電波マークでAcerを選んでいます。Wi-fiで飛ばしている 電波を選べばすぐネットにつながります。
電波状況を確認する  →最強です

書込番号:20258025

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度4

2016/10/02 14:46(1年以上前)

>murasakinoue_19さん

こんにちは、私は以下の機器構成で試してみてokでした。

・Acer Z530 (DMMデータSIM)
・東芝A204YB (YahooBBモデル)

結果的には問題なくA204YBタブレットからChromeブラウザーでネット接続できました。

1点確認ですが、1985bkoさんが回答している通知画面(WiFiホットスポットon)の中で
“WiFi”と“Bluretooth”はoffになっていますでしょうか?

私の環境ではどちらかがonになっていると、A204タブレット側のChromeブラウザで
“オフラインです”表示になりました。

がんばってください。

書込番号:20258145

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/02 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

テザリング設定

英語のGoogleキーボード

テザリング項目

Hello. > murasakinoue_19さん 2016/10/02 13:48

エイサーZ330のテザリング設定と東芝A204のWi-Fi設定は、切り分けて考えましょう。

今一度、Z330のテザリング設定項目からSSIDとパスワードを確認して下さい。

murasakinoue_19さんのテザリング設定は、SSID名がacerZ330になっているのですね

サンプル画像を付けたよ。
テザリング中だと、赤丸の内側にあるアイコンが表示されていますね
設定画面のキーボードは、英語のGoogleキーボードです。
サンプル画像のパスワードには、大文字と小文字と数字が利用されていることが解りますよね

Z330のセットアップは完璧だと考えますと... 東芝A204のWi-Fi設定が不完全じゃありませんか?
例えば、パスワード入力でミスがあるとか!?

Wi-Fiネットワークの一覧に acerZ330のSSID名が登録されてあるのならば、一度削除されてから
東芝A204のWi-Fi設定をやり直してみたら如何でしょうか?

Have a nice day.

書込番号:20259113

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/02 20:47(1年以上前)

機種不明

テザリングのセットアップ画面

Hello. > murasakinoue_19さん 2016/10/02 13:48

先程のサンプル画像は、二枚が同じ画像で失礼しました。
改めてアップロードしました。

Have a nice day.

書込番号:20259160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2016/10/02 21:32(1年以上前)

>za9さん
コメント有難うございます。スマホ側でbluetoothがONだったので外しました。これで繋がる??と思ったのですがダメでした・・。
タブレット側はbluetoothはオフでした。Wi-fiもオフにするとAcerの電波も拾えなくなってしまいます。タブレットのWi-fiもオフにしてらっしゃいますか?していたらどのようにスマホの電波を拾うのでしょうか?現在
スマホ Wi-fi オフ bluetoothオフ  タブレット Wi-fiON bluetoothオフ です

>jack340さん
コメント有難うございます。赤丸のテザリングマークはついています。写真もわざわざアップ頂き有難うございます。これらの工程は全てやったのですが繋がりません。パスワードも誤ったパスワードだと繋がる前にはじかれるのでパスワードミスの可能性もないと思います。数字だけのパスワードなので大文字小文字ミスもないと思います。削除は削除ボタンがないので(キャンセルか保存しかありません、キャンセルをすれば前の接続データのままで変更されないだけとなります)名前を変えて保存する位なのですが名前を変えてもやはり繋がらないです。

 

書込番号:20259333

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/02 22:36(1年以上前)

Hello.> murasakinoue_19さん 2016/10/02 21:32

>パスワードも誤ったパスワードだと繋がる前にはじかれるのでパスワードミスの可能性もないと思います。
>数字だけのパスワードなので大文字小文字ミスもないと思います。

Z330のセットアップ側に問題がないようでしたら...



東芝A204のWi-Fi設定に問題がありませんか?

東芝トップページ > PC〈dynabook〉トップ > サポート情報 > タブレット Android&#8482; 搭載 サポート情報 > よくあるご質問(FAQ) > 無線LANをネットワークの一覧から選択して設定する
下記のアドレスは「無線LANをネットワークの一覧から選択して設定する」です。
https://dynabook.com/assistpc/tab/faq/pcdata/720300.htm


操作手順の画像が参考になりませんか?
Z330のWi-Fiアクセスポイントで登録したパスワードは、東芝A204のWi-Fi設定で使用しますのでメモ。

Wi-Fiネットワークを「ON」にしてあると、AP一覧が画面上に表れていますよね (^-^; たぶん
その時 Wi-Fi設定画面の右上の:みたいな箇所をタップすると「保存済みネットワーク」項目なんてありませんか?
Z330の場合、そこをタップすると「SSID名の一覧」が表示されていますね
もし、そのような一覧にZ330のアクセスポイント名があれば削除して新しいSSIDを保存すれば問題解決できませんか?


Have a nice day.

書込番号:20259604

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度4

2016/10/02 22:45(1年以上前)

>murasakinoue_19さん

>スマホ Wi-fi オフ bluetoothオフ  タブレット Wi-fiON bluetoothオフ です

はい設定はokです。

なんでしょうね?

Android系の動作不良の時のお決まりの手段として、キャッシュデータの消去が有ります。
スマホ、タブレットの両方で行ってみてはいかがでしょうか?

操作方法は
設定⇒ストレージ⇒キャッシュデータをタッチして消去ok

実行後、両方の電源を入れ直してから再度テザリング設定からやってみてください。

それでは

書込番号:20259647

ナイスクチコミ!1


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/02 23:04(1年以上前)

Hello. > murasakinoue_19さん 2016/10/02&nbsp;13:48

私がエイサーZ330のテザリング設定で...
任意な名前のアクセスポイント作成を勧める理由は、東芝A204が「新しいWi-Fiネットワークである」と考えるからですよ

なぜ初期設定のWi-Fiアクセスポイント名(Z330)を使用続けられるのでしょうか?

これが最後のカキコミだと思います。(^_^)/~

Have a nice day.

書込番号:20259719

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度4

2016/10/02 23:20(1年以上前)

ところでZ330はネットに繋がってますか?
DMMのAPN設定はしてますよね? モバイルネットワークはonにしてますね?

DNSがどうとか、オフラインとか……

書込番号:20259782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/03 00:10(1年以上前)

Hello. > kugoo1989さん 2016/10/02 23:20
>ところでZ330はネットに繋がってますか?
>DMMのAPN設定はしてますよね? モバイルネットワークはonにしてますね?

ナイス!かも

私のZ330は楽天モバイル経由で購入した製品ですが... APN項目には楽天のAPNしか準備されていませんでした。 (^-^;

OCNとSo-netのAPNは自分で入力しました。

Have a nice day.

書込番号:20259926

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/03 00:13(1年以上前)

機種不明

Z330のAPN画面

Hello. > kugoo1989さん 2016/10/02 23:20
>ところでZ330はネットに繋がってますか?
>DMMのAPN設定はしてますよね? モバイルネットワークはonにしてますね?

ナイス!かも

画像。

Have a nice day.

書込番号:20259935

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/10/03 08:55(1年以上前)

なんかテザリング以前の問題のような気がしますね。スマフォ自体はモバイル回線で(スレ主さんの場合はDMM)ネットに繋がっていますか?

書込番号:20260534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/03 09:14(1年以上前)

Hello. > murasakinoue_19さん 2016/10/02 21:32

>パスワードも誤ったパスワードだと繋がる前にはじかれるのでパスワードミスの可能性もないと思います。
>数字だけのパスワードなので大文字小文字ミスもないと思います。

数字だけのパスワードが問題です!

子機の性能?によって接続できない場合がありました。

Have a nice day.

書込番号:20260562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 あんもちぞうに 

2016/10/05 00:14(1年以上前)

テザリングには親機と子機の両方にWi-Fiのような設定が必要なことを理解していないみたいですねー。
テザリングの設定をせずに親機と子機を近づけるだけではテザリングで繋がりませんよー。

書込番号:20266172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーはどこで買えますか?

2016/09/28 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

バッテリーはどこで買えますか?
日本にはなく、台湾まで行かないといかないですか?

書込番号:20246821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応しているポタアンを教えてください

2016/09/19 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

スレ主 くま5さん
クチコミ投稿数:2件

この機種はハイレゾが再生できるようですが対応しているポタアンなど教えていただけないでしょうか?

書込番号:20214706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

コジマYahoo店にて18463円

2016/09/13 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

クチコミ投稿数:572件

ヤフーショッピングのコジマにて 18463円で売っていました。

前からほしかったので思わず購入してしまいました。

届いてくるのが楽しみです。

ただ一年前の型落ち感がありますので安いと判断するかは微妙なところですね。

価格コムの最安値より若干しかやすくないので特価情報としては載せませんでした。

書込番号:20197818

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:572件

2016/09/14 20:03(1年以上前)

代引き手数料が無料なので不安なかたはいいのではないですか。

もともとコジマなんで有名なので大丈夫だとは思いますが・・・

私はコジマと同じヤフーショッピングのヨシモリネットストアーでやられました。

その時はクレジットカード払いのみでした。

代引きですと製品を確認できますので安心できます。

ただ注文してすぐに発送してくれるわけではなく、9/20以降に入荷予定で しばらくお待ちくださいとのことです。

待てない方はちょっと合わないかもしれませんが、代引き手数料無料なのは魅力です。

書込番号:20200826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2016/09/15 20:03(1年以上前)

今見ましたら値段が上がっていました。

そうするとここのサイト(価格コム)の値段が一番安そうですね。

どの店舗も値段が横並びですが。

書込番号:20203687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2016/09/16 20:35(1年以上前)

本日製品が届きました。

いきなりでしたのでビックリしました。

今充電中ですがマイクロUSBの差しこみ口が、ちょっとぐらついてるような気がします。

なんかマイクロUSBを斜めに差しこんでる気がします。

ちなみにヤフーショッピングのコジマでまた値段下げましたよ。

書込番号:20206906

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度4

2016/09/17 12:56(1年以上前)

>チューベイさん

格安購入おめでとうございます。

>なんかマイクロUSBを斜めに差しこんでる気がします。

仕様です。(笑)
USBコネクタがある底面が湾曲している上、左にオフセットして斜めの位置にあるのでしかたないですね。

私は半年くらい前に、メーカー保証残りありの中古品を16000円くらいで購入しました。
ケースとフィルムはアマゾンで1000円くらいのフィルム付きのTPUシリコンケースを購入しました。
それでは。

書込番号:20208922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2016/09/17 20:09(1年以上前)

>za9さん
返信ありがとうございます。

仕様なんですね。

ビックリしました。

私もケースはアマゾンで買いました。

ケースは受話マイクの穴が少しかかっていたのでやすりで削りました。

このZ530ですが、シンプルなスマホでかなり気に入りました。

できるだけ長く使いたいです。

純正電池が売ってないのが痛いです。

返信ありがとうございました。

書込番号:20209960

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度4

2016/09/17 20:42(1年以上前)

>チューベイさん

ケース購入済みでしたか、私はバッテリーは2週間くらい前の最終入荷の時に無事に購入できました。
購入サイトと別のツイッターで最終入荷なんて発表するやり方は止めてほしいですね。

ポケモン人気でモバイルバッテリーの買占め転売みたいになって利用者が困るだけですから。

また何か有ったら質問してください。
それでは

書込番号:20210053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発信元の名前表示

2016/08/26 04:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

スレ主 matterhornさん
クチコミ投稿数:20件

この機種を使い始めて3週間程になります。
大きな不満はないのですが、疑問に思うことがあります。

電話着信の場合、画面には数秒(1〜3秒)間電話番号が表示され、その後発信元の名前が表示されます。
また、SMSの受信の際も発信元の名前ではなく電話番号で通知の表示がされていることがあります(もちろん連絡先に登録済みの相手から)。
メッセージアプリも起動後しばらく(1〜5秒)名前ではなく電話番号が表示されることがあります。

このような表示のタイムラグは仕方がないものなのでしょうか?
以前使用していたxperia Z1ではあまりそのような記憶がなかったので質問します。

書込番号:20144186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

acerロゴでフリーズ。

2016/08/22 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

アップデートしようとした所、ファイルのシステムエラーによるハングアップが起きましたので、バッテリーパックを外したり、リカバリーしたりしましたが、再起動時のacerロゴの画面で固まったまってしまう事象が度々起こります。
先ほど数十分かけて初期画面にようやく! なりましたが、データも全て消して初期化しているにも関わらず、

「空き容量が足りないため、メールサービスを終了しました。」「未使用のメールやアプリを削除して空き容量を増やせます。」

と引っ切り無しに表示されます。
ストレージはSDカードの方へ移行するよう設定してるし、携帯本体自体の空き容量も10gほど残っています。(なぜ10gしか残らないのかも疑問ですが、、、)

再起動すると、「androidの起動中・・・ 」「起動時に◯個のアプリ最適化しています。」と表示され、正常な反応をしなくなってしまいました。。

画像データは全て消えてしまったし、余計なことをしなければ良かったと後悔しています。

本日サポートが終了してしまったので明日以降に確認してみますが、この事象の解決方法、思い当たる原因をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:20135798

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2016/08/23 12:51(1年以上前)

サポートに連絡したら端末が故障している可能性があるとのことで、返却になりました。
スマホ履歴は今までiPhone四年も問題なく動いてくれたのに、ファーウェイは1年でモッサリ、2年何とか誤魔化し使って、エイスースなら大丈夫かと思いましたが、始めから動作が怪しい所があり、買って3ヶ月で今、です。
たまたまハズレを引いたのかもしれませんが、中華系はやめた方がいいのかもしれません、、
サポートはとても良かったですが、、、。

ツラツラとすみません。何だかやるせなくて。

書込番号:20137100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2016/08/24 01:15(1年以上前)

機種不明

>新米☆mamaさん
こんにちは
トラブルが発生してしまったようで残念ですね。無事に回復すると良いですね。

初期化後の内蔵ストレージ(ROM)16GBの内、システム等の使用分を除いた容量(空き)は10GB程だったと思います。
(私が購入直後に撮ったスクショを添付しますが、10GBですね)

ところで、トラブル後の現象は参考になりましたが、どのような状況で問題が発生したのかよく分かりませんね。
いわゆる「Androidをアップデートする前に注意しておきたいポイント」等は押さえた上でのトラブルでしょうか?
特に、
1.満充電か充電しながら行なう
2.良好な通信状態で行う(出来ればWi-Fi環境)
3.事前にデータのバックアップを取る
4.アップデートには30分〜1時間程度かかる可能性があるが、迂闊に電源操作などはしない。
等がとても重要だと思います。この辺りの状況についての説明があると皆の参考になると思いますよ。

また、過去に様々なメーカーのスマートフォンをお使いの様ですが、特定の機種の使用感をメーカー名で評価しするのは如何なものか?と思います。具体的に製品の型番を書くと皆の参考になるとおもいますよ。

まあ、とにかく早く直ると良いですね。

書込番号:20138706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2016/08/24 10:48(1年以上前)

コメントありがとうございます。

上から3つの項目は全て心得た上で今回の事象でした。
ちなみに、4つ目は、アップデート最中、再起動時に即座にシステムエラー画面となり(黄緑色の画面)、
完了する前に中断してしまいました。
それ以上先に進まなかったので工場出荷状態に戻してみたり、シムカード、SDカードを外したり、色々と試みましたが、
結果、初期化して起動時に出る最初の日本語を選択する画面でも「空き容量が足らない」だとかの表示が出るので
本体側の故障が考えられる、との事でサポートへ返却となりました。

以前使っていたスマホはファーウェイの機種 gl07sです。
ご指摘ありがとうございます。

今回リカバリー時にSDカードを入れていて、データが全部消えてしま事態となりました。
本来はアプリや設定、アカウントなどのデータのみが消えるはずなのに、SDデータも消えてしまい、本当に残念です。
次回からは念のため外します。勉強になりました。

書込番号:20139352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2016/08/24 21:41(1年以上前)

>新米☆mamaさん
私もこの製品で過去に2度アップデートしていますが、暫く経つので内容については記憶が曖昧です。
アップデート中は見慣れない画面(多分黄緑色?)にコマンドテキストが表示され、しばらく変化が無かったり、再起動のような感じになったりしつつ30分くらいはかかったと記憶しています。
放置していて確認画面があったらと思うと目が話せないですよね?

アップデート時にストレージの空きが少ないとトラブルになりやすいとか言われると不安になります。
SDについては、初期化時の対象に選択してしまったのでしょうか?私も念のため取り出すようにしています。
ところで、もしGoogleアカウントをお持ちなら、初期化後に同期できるかもしれませんが、設定されていませんでしたかか?
後は修理待ちですね。

gl07s。現Y!mobileのSIMフリー端末ですかね?特定のロットにバッテリーの不具合があり回収している端末ですね。
該当されていないのならスペック的には当時の中級機だと思いますが、モッサリだったんですね。
キャリアアプリは多かったのかな?

書込番号:20140683

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)