Liquid Z530 のクチコミ掲示板

Liquid Z530

  • 16GB

5型HD液晶を装備したSIMフリースマートフォン

<
>
Acer Liquid Z530 製品画像
  • Liquid Z530 [ブラック]
  • Liquid Z530 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Liquid Z530 のクチコミ掲示板

(780件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

緊急地震速報

2016/01/15 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

スレ主 Wingardさん
クチコミ投稿数:104件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度3 kakaku.com 

昨日エリアメールのテスト送信がありわかったのですが、緊急地震速報などのエリアメール(ETWS情報)を、この機種は受信できないようです。この機種は家族が持っているのですが、私のau端末はMVNOに変更後もちゃんと音はなりメールは届きましたが、このZ530は音が数秒なっただけで終わったそうです。

音は鳴るので正確に言えば何かを受信していたのかもしれませんが、メールが届いたわけではないため内容が全くわからなかったそうです。はたして地震が来るのか、津波が来るのか。音の長さは変更できます。デフォルトが4秒で、それが間隔を置いて鳴る仕組みでした。

書込番号:19493253

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/15 13:33(1年以上前)

ETWS装備はSIM FREE機に関してはメーカーの判断に委ねられています
Nexusシリーズは装備されていますが、他のメーカーはバラバラです
Shortcut makerでETWSあるいは緊急速報などで検索してショートカット作成して出てこないなら、yahooの防災速報や、ゆれくるコール、なまず速報、ゆれ速などで代用するしかないですね

書込番号:19493298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


crimsonerさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度5

2016/04/01 19:09(1年以上前)

受信しなおということでしたが、本日和歌山県で震度4の地震があって緊急地震速報が発報されて、この機種で受信していました。
メッセージも届くのですが、そのメッセージが何故か白背景の上に白文字なので見にくいです。
これを直すことって出来ないのでしょうかね。

音は「ブー」みたいな音が鳴っていたような気もしますが、ガラケーのほうかもしれませんのでよくわかりません。

書込番号:19749271

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/07/11 16:12(1年以上前)

興味があったので調べてたらここに辿りつきました。

NifMo (nifty) では対応していることを確認しているそうですよ。

NifMoで緊急地震速報(エリアメール)を受け取ることはできますか。| 会員サポート > Q&A(よくあるご質問):@nifty
https://faq.nifty.com/app/answers/detail/a_id/20010/~/nifmo%E3%81%A7%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%80%9F%E5%A0%B1%EF%BC%88%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%89%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%E3%80%82
>Q&A番号:20010
>Q. NifMoで緊急地震速報(エリアメール)を受け取ることはできますか。
中略
>NifMo提供のスマートフォンでは、以下の端末が緊急地震速報に対応していることを確認しております。
>Acer Liquid Z530

書込番号:20029401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルのSIMカード

2015/12/26 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

楽天モバイルで契約してるSIMカードをこの端末に挿して使おうとしてたのですが、
楽天simが対応してない端末だと使用して不具合起こしても責任とりませんと言われて躊躇してます。
みなさんはどこのSIMを使ってインターネットしてますか?
使って問題ないとこと改めて契約しようかなと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:19435680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2015/12/26 14:57(1年以上前)

自己責任で利用する気になれないなら、NifmoやDMMのセットモデルにするしかないと思いますよ。
楽天も検証が終われば、動作確認済み端末一覧に追加されるでしょう。

書込番号:19435699

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/26 15:05(1年以上前)

格安SIM(MVNO業者)は動作確認端末一覧はあるけど、動作保証はしてないのが一般的。
使えるかどうかは、個々が自己責任で判断するものとなります。
接続方法の説明はあるけど、自分で繋げる必要があるのでそこも自己責任。

この辺を理解して割り切った人が手を出すものだと思います。

MVNO業者で同時に販売されている端末はこの限りではありません。

書込番号:19435713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/12/26 17:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
勉強になりました。
mvnoどこにするか決めるまでは、
雑誌の付録についてくるSIMカードでとりあえず試してみたいと思います。

書込番号:19435992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2015/12/27 16:02(1年以上前)

こんな発言したら、じゃあ責任持てるの?って突っ込まれてしまうけど・・・・あえて言いますね

基本ドコモ系に合わせているSIMフリーならネットや通話位なら問題ないんじゃないかな?
でないとSIMフリーの意味が無いしねw

OCNもドコモ系だし、IIJはHPではまだ動作確認はされてないけど、使ってみたいですね
Zenfone2のいいライバルになりそうですね

書込番号:19438628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/01/06 11:37(1年以上前)

こんにちは。
私もAcer Liquid Z530 を楽天simで使おうとしています。
さっき楽天モバイルで同じことを言われ、まさに躊躇!
いつ動作確認の検証するかはわからないと言われました。
リコピンちゃんさんはその後どうしましたか??

書込番号:19464712

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/01/06 12:29(1年以上前)

>基本ドコモ系に合わせているSIMフリーならネットや通話位なら問題ないんじゃないかな?
でないとSIMフリーの意味が無いしねw

SIMフリーとして販売されてる端末がDoCoMoの通信方式に合わせてる訳じゃなくて
DoCoMoの通信方式が世界のスタンダードな多く採用されてる通信方式に近いと言うだけです。
またSIMフリーってのはSIMロックされてないだけ
と考えていた方が良いですね。フリー=なんでもOKって意味じゃ無いですよ。

通信方式
 ・ LTE : 2100MHz(B1)、1800MHz(B3)、800MHz(B19)、1500MHz(B21)、700MHz(B9)
 ・ HPSA/WCDMA : 2100MHz(B1)、1700MHz(B9)、800MHz(B19)、800MHz(B6)
 ・ GSM/GPRS/EDGE : 850MHz、900MHz、1800MHz、1900MHz

DoCoMo系の通信方式は多く合致してますけどね。
基本自己責任で使ってみるだけですね。多分。。。大丈夫な。。。ようなw

書込番号:19464843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度2

2016/07/06 21:05(1年以上前)

楽天モバイルのナノSIMにアダプター使って使用しています!問題なしです!

書込番号:20016590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

スレ主 下水流さん
クチコミ投稿数:12件

初スマホです。バッテリーの減りが早いので、元から入っている使わないアプリを削除していたのですが、アプリの機能を把握していなかった為ホーム画面が表示しなくなりました。一度電源を落とそうと思いです。電源ボタンを押したのですが反応しなかったので、バッテリーを外してみましたが「Androidを起動中」の文字が出て暫くして真っ暗になりました。その後電源は入るのですが画面は暗いままです。必要なアプリを削除してしまったのでしょうか?スマホを使うにはどのアプリが必要なのでしょうか?復旧させる事は出来ないでしょうか?

書込番号:19991571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/27 22:41(1年以上前)

カスタマサポートに ご連絡ください。m(_ _)m

書込番号:19991655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/06/27 23:32(1年以上前)


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/27 23:41(1年以上前)

本機ユーザではないので、具体的な操作はわかりませんが、

Android機は、動作しているバージョンの初期状態のコピー(リカバリイメージ)を本体に持っています。

リカバリイメージをもとにシステム、アプリ、設定、データ全てを復元することをファクトリーリセットと呼びます。

ファクトリーリセットを行うにはブートローダを起動する必要があります。

ブートローダを起動する方法は、機種により異なるので、スレ主さんが調べてください。

わたしの使用している端末では、電源ボタンと音量小ボタンを同時に長押しすれば、ブートローダが起動しますが、なぜか機種により、ブートローダの起動方法はさまざまなのです。


書込番号:19991870

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 下水流さん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/28 20:01(1年以上前)

初期化は電源ボタンと音量大ボタンを同時に長押しするということなので試みました。
時折ブルッと震えましたが画面は暗いままです。
カスタマーセンターは未だですが、少し時間がかかりそうです。

書込番号:19994046

ナイスクチコミ!0


スレ主 下水流さん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/30 21:57(1年以上前)

少し放置していました。時々、初期化のの操作をしていたのですが、
突然、画面が反応して初期化できました。助かりました。ありがとうございました。

書込番号:20000137

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器をなくしました

2016/06/28 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

新しく買いたいのですが、
どんなのを買えばいいのでしょうか?
何でも適応(?)するのでしょうか?

書込番号:19994403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/28 22:40(1年以上前)

>Summer78210さん
普通の充電器です
ELECOMなどの普通ので十分問題ないかと
http://www2.elecom.co.jp/products/MPA-ACMCC154BK.html
家電量販店1800円程度で購入できます

書込番号:19994609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/29 08:12(1年以上前)

2A 折りたたみ式 iPhone 6s/6s Plus iPhone6/5s/5c/5, iPad Air/mini, Galaxy S5/S4/Note 3/2/Tab/Nexus, 他のスマートフォンやタブレットなどに対応(ブラック) 71AN10WS-BA
セール価格: 999円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PTGO146/

のような1000円以下のものでも十分ですが、同時に2台以上を充電できる製品もあります。

書込番号:19995487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/06/30 16:23(1年以上前)

ありがとうございました!!

書込番号:19999294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/06/30 16:24(1年以上前)

同時に充電できるのは良いですね!
ありがとうございました&#128048;

書込番号:19999295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルのウィジェットが消せない?

2016/06/21 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

クチコミ投稿数:66件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度5

この機種は
画面上部にあるグーグルウィジェットは
削除できないですか?
他の機種の削除の仕方が通用しません
どうすれば良いでしょうか

書込番号:19974183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/28 02:01(1年以上前)

>さけさけさんさん
こんにちは

私も消し方が分からず、仕様だと判断してホームアプリを変えました。

どうしても気に入らないなら試してみたら如何でしょうか?

書込番号:19992085

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度5

2016/06/28 07:18(1年以上前)

おしゃべり団子さん
ありがとうございます
試してみます

書込番号:19992285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

クイックタッチについて

2016/06/12 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

クチコミ投稿数:79件

クイックタッチで音楽再生したいのですが、「Z」となぞってもブルッと反応はしますがアプリが立ち上がりません。
何か設定が必要なのですか?

書込番号:19950389

ナイスクチコミ!1


返信する
za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度4

2016/06/12 21:17(1年以上前)

>おじゃぐまさん

はじめまして、クイックタッチはロック解除しか使っていなく、音楽再生は通常アプリと同じように
アイコンタップで使ってました。

今回質問が有りましたので、やってみましたが問題なく再生できました。
無料の音楽プレイヤーでデータはCDから吸い出したMP3データです。

ちなみに、カメラなど他のクイックタッチは問題ありませんか?

お役に立ちましたでしょうか?

書込番号:19951507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2016/06/13 00:02(1年以上前)

こんばんは。
CもVもIも大丈夫なんです。
ネットで検索してもZのみ動作しないと書き込みしている方もいるので、製造時期によって違いでもあるのですかねぇ?

書込番号:19952078

ナイスクチコミ!1


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度4

2016/06/25 19:33(1年以上前)

>おじゃぐまさん

1)前回の返信で私Z530は動作しますよと返信しましたが、私もクイックタッチがどのようにアプリと連携するのか
知りたい(または設定方法が有るのか?)

2)それと私のZ530では最初からクイックタッチの反応が悪い(特に音楽は5回に1回の割合でしかブルっと反応しない)
ので、こんなものと思っていて無効設定のしていました。

以上の2点について確認のためAcerサポートに連絡してみました。(Z530は電話のみのサポート対応です)

1の音楽アプリの連携は特に設定項目は無く、最後に再生した音楽プレーヤーが選択されるようです。
私の場合はフリーの音楽プレーヤーでSDカード内のMP3データでokでした。
Safeモードで起動して追加アプリを全部無効にした場合は、Googleミュージックプレーヤーが起動してSDカードのMP3データが再生されました。(Safeモードの設定方法は電源ボタンを押して“電源を切る”を長押しするとセーフモードに変更画面が表示されるのでokを選択、通常モードに戻す時は電源ボタンを押して”再起動”を選択で戻ります。)

2のクイックタッチの反応が悪い現象(ブルっとバイブしない)通常使用のタッチ操作は問題なし、一応タッチ動作確認のため
プレインストールの“Acer Care Center”アプリを起動して診断ツールから“タッチスクリーン”を実行して問題が無いことを確認済み。
結果的には設定からストレージの“キャッシュデータ”を選択して消去したら直りました。
よく他のスマホスレッドで問題があったらキャッシュクリアしろと書込みがあるのはこの事ですね!
実感しました。

スマホ初心者なのでまだ良く分からないことばかりですが皆さんのお役に立てればと思います。
それでは

書込番号:19985341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2016/06/26 15:58(1年以上前)

こんにちは、返信有難うございます。

あれから自分なりにいろいろやってみて、手ごたえなくあきらめていましたが
ダメもとで「Z」となぞってみたら、画面は消えたままで小さな音で音楽が流れていることに気づきました。

でも数日後、前の状態と同じでブルット震えるだけで音楽は流れなくなりました。
なので「?」のままです。

またいろいろチャレンジしてみます。

書込番号:19987672

ナイスクチコミ!0


za9さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件 Liquid Z530 SIMフリーの満足度4

2016/06/26 23:58(1年以上前)

>おじゃぐまさん

まず、画面が真っ暗のまま音楽再生は私も同じで正常動作です。
そのまま画面を下から上にスワイプか電源ボタンを押してスリープを解除してみてください。

私の無料音楽アプリは通知の小さいサイズで表示されています。

クイックタッチでブルっと反応すると言う事なのでお使いのアプリが反応していないか再生動作をしていないなどが
考えられると思いますので、ダメな時に画面ロックを解除してアプリの状態を確認してみてください。

またスレ主さんから使用アプリ名やデータの種類、保存場所など具体的な情報の開示が無いので、
有効な回答を得るのは難しいと思います。
がんばってください。

それでは

書込番号:19989148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)