Liquid Z530
- 16GB
5型HD液晶を装備したSIMフリースマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2016年5月10日 18:45 |
![]() |
9 | 3 | 2016年5月9日 12:27 |
![]() |
22 | 1 | 2016年4月23日 18:58 |
![]() |
4 | 1 | 2016年4月23日 01:04 |
![]() |
9 | 1 | 2016年4月22日 14:46 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2016年4月17日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
こんにちは、お手数ですが質問お願いします。
Z530はmicro simですがアダプターを使ってnano simを使っている方はいらっしゃるでしょうか?
エイサーのアナウンスでは、アダプター入らないとは記載されてはおりませんでしたがアダプター使用は推奨してない旨とリスクが記載されていました。
勿論、自己責任ですがアダプター使用時の脱着感、上からSDカードを付けた時などはいかがなものでしょうか?
可能なら購入をしようかと思っています。
また、第2の候補にasusの安い機種GO?でしたっけ?
そちらでも良いと思いますが、第1にはZ530が欲しいと考えています。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:19862536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分でチャレンジだな
結果報告まってるよ!
書込番号:19862901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返事ありがとうございます。
そうですね、勇気出してやってみないとですね。
書込番号:19862914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

度々すみません、ご返事ではなくお返事でした。
模索して結果が出たらご報告致します。
書込番号:19862920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

表示価格より半額 様
貴重な情報ありがとうございます。
そうですか、利用されているんですね。
購入決定に一歩近づぎした。
書込番号:19863106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドラマ好き音さん
nanoアダプター使ってます。
そのまま入れると大変です。私は5分くらいかかりました。
手順としてはバッテリを外して入れるのですが、simの接点が下向きでバッテリを外した溝の高さが無くsimを支える事が出来ず入れる前に落ちます。
スマホを上にして下から見るようにすれば何とか出来ます。
後から考えればアダプターとsimの間を弱い接着剤で付けてやれば簡単だと思います。
但しsimを入れるスマホ側のソケットがあまり強そうでないので何回も抜き差しをする運用は厳しいと思います。
自己責任でお願いします。
がんばってください。
それでは。
書込番号:19863320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

za9 様
具体的な注意点や方法の情報とても助かりました、大変ありがとうございます。
simを使いまわしはしないと思うんですが極たまに抜き差しをするかも知れないです。
そんな時アドバイスに従い注意しながらやってみたいと思います。
書込番号:19863357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー

GPUのスコアも若干高いですし。
バランスがいいからじゃないかな。
書込番号:19826616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なかなか興味深い内容でしたので、試しにウィンドウアニメスケール・トランジションアニメスケール・Animator再生時間スケールをすべて×1で一週間ほど使用しました。
感想は今までのサクサク感から、無かった「ヌル」の感じが現れました。(iPHONEほどではないですが)
しかし特に引っかかる印象もなく、まあまあスムーズに動作しています。店頭のデモ機のXperia Z5でブラウジングを試しましたが、あちらの方が引っかかりをよく感じた記憶があります。
×0.5の設定はたしかにサクサク動作の一要因だと思います。スペッック的には特に目を見張るようなところはないのですが、チューニングを含め全体的なバランスが良いことに尽きるのではないでしょうか。
しかしACER謹製アプリは正直う●こだと思います。
書込番号:19859808
2点

う●こでもま●こでも構わないけど。
2ちゃんでも×1,0のが調子いいみたいな書き込み見た記憶あるけど複数人がそう感じるってのならガチっぽいね。
個人的にはゲームとかしないし、そこまでヌルヌルとは感じなかったけどさ。
書込番号:19859949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
通知領域のメニューや、設定の各項目を探し回りようやっと見つけたので、同じような方の役に立てば。
ホーム画面長押しで出てくるウィジェットの追加から「設定をショートカッ..(トとする)」で「音と通知」を追加すると、
そこからマナーモードや会議モードへ変更したり、オリジナルのプロフィールを追加できます。
会議モードのデフォルト(というか端末を再起動すると)はタッチ操作バイブが有効になりますので、不要な方はオフにしてください。
16点

マナーモードとか会議とかへの切り替えは、
音量ボタンからの操作でできるので...
書込番号:19813477
6点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
ノーマークだったけどこれ対応してるんですね?
この値段で売ってるのっていろいろ広報不足のような。
あまり需要ないのかな。
決してステマや回し者ではありませんよ。
書込番号:19806480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はこの世代のSIMフリースマホを購入する際は、Zenfone2 lazerとP8 liteの選択で悩み、次点でこのZ 530を考えていました。
元々ハイレゾというものに対しての疑問が多かったのであまりその点を重視はしなかったのですが、はじめの頃は地味に価格コムさんの順位でも20位以下だったのに、じわじわと人気が出て、ついにベスト10入りしたのはさすがだと思います。
ハイレゾ以外にも色々と優れた機能や特長があるようですからなかなかの良機種なのでしょう。
私自身はメイン機種をiPhoneからP8 liteに移し、更にこれからのファーウェイの動向も気になるのでこちらにはさすがに手は出さないと思いますが、
それにしても発売直後にパッと上位に躍り出て、その後はだんだんと順位を下げていく機種が圧倒的多数な中で、こういう順位の上げ方もシブくていいなあと思います。
今後、どこまで順位を上げるのか楽しみですね。
書込番号:19811422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
以下を実行したところ改善しましたのでご参考までに。
【前段】購入初日は、夜100%⇒朝70%(6時間程度放置したまま)でした。購入後即8時間充電は実施済み。
【実行した事】
1.既出情報に基づき、@wifiをスリープしないにチェック A使用しないアプリのアンスト、無効化
BSDに移せるアプリの移動 C別の情報で充電100%時に再起動するというのが有りましたので実行
(眉唾物なので一度だけ) Dアプリbattery doctorのインスト(これは80%まで高速、20%までは普通速度
で充電さらに100%からおよそ10分間トリクル充電します→従って2度充電完了のお知らせがなります)
これで同様に夜放置(7時間程度 wifi of)で朝なんと100%残量でした。使うとそれなりには減りますが
困ることはありません。効いているのはAとDかなと思っています。 自分で考えた物はゼロ(笑)ですが
2日連続で同様の結果となりましたので、お試しあれ。
7点

アプリで充電制御を行うのは不可能なので、Dについてはフルサイクル充電を行うことでバッテリーゲージの誤差を取り除く作用しかありません。これは、年に1,2回やればいい程度ですし、アプリは充電状況を報告するだけなので必要ありません。
自動調光をやめて輝度を3割程度にしておけばさらに伸ばせると思います。
書込番号:19809792
2点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
楽天モバイルでz330を先日購入しました。
LINE通知方法についての質問です。
LINEを起動させていれば、スリープ状態でもメッセージ受信したら音もなるしバイブも鳴ります。
LINEを起動してない状態でメッセージ受信したら音が鳴るようにしたいのですが設定方法が教えて下さい。
書込番号:19795226 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)