Liquid Z530
- 16GB
5型HD液晶を装備したSIMフリースマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2018年1月7日 21:17 |
![]() |
3 | 11 | 2017年12月23日 00:25 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2017年11月23日 19:15 |
![]() |
0 | 4 | 2017年10月28日 22:05 |
![]() |
4 | 2 | 2017年10月18日 03:54 |
![]() |
8 | 0 | 2017年10月11日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
シムを差していないのにエリアメールって来るのですか?仕組みはよくわかりませんが、来たのでびっくりです。ちなみに以前は、シムを差して使用していました。
書込番号:21490480 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>チューベイさん
詳しくはないのですが、興味を持ったので調べてみました。
私もLiquid Z530を使っています。
Z530のアプリ一覧を見ると、ハンドスピーカーを描いたアイコンで「緊急警報」というアプリがあり、これを開くと、自分の場合は「ETWS警告:ETWSアラートの受信可能」にチェックが入っていました。
例えば以下のリンク先のQ&Aやブログによると、このETWSアラートは機種によってはSIMなしで作動するようです。
「ETWS(緊急地震速報)SIM無し @okwave」 https://okwave.jp/qa/q8933960.html
「SIMを抜いた状態のGoogle Nexus 4が緊急地震速報を受信 」 https://ameblo.jp/povtc/entry-11589009552.html
書込番号:21490603
3点

ナイスな情報ですなあ。
以前にSIM無しでETWSを受信したという話を聞いたことがあります。機種名忘れましたが、4〜5年前くらいのドコモかauの端末の話でした。
SIM無しの場合は、余計な電力消費を避けるため機内モードでのWiFi運用が一般的で、機内モードにしてしまうとケータイの電波を受信できませんから、この件に関する機会を得にくく情報も出回らないというところですな。
近隣に大地震が発生した場合はその後の余震で検証してみるつもりなんですが、幸いにして今のところ地震発生に遭遇してません。まあ実際にそういう状況になったときに、のんきに検証などする余裕があるか分からんですが。
書込番号:21490702
2点

>benoniさん
>こえーもんさん
返信ありがとうございます。
シムなしでも受信できるのですね!
多分端末によりけりなのかもしれませんが、Z530はETWSを受信できました。
予備バッテリーも購入してありますので、大事に使おうと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:21491598
2点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
電話をかけると発信中にもかかわらず勝手に切れてしまいます。再度同じ処理をすると無事繋がります。スムーズに一回で電話をかけたいのですが、対処法をご存知の方アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。ちなみにこのスマホは一年前に楽天モバイルで入手したものです。楽天でんわのアプリに問題があると思い、削除しましたが相変わらず発信トラブルがあります。発信トラブルは毎回ではありませんが高い確率で発生します。母も同じものを持っておりますが同様のトラブルがあります。
書込番号:21449939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけまんじゅうさん
こんにちは、
「楽天でんわ」で発信した時の挙動についての質問ですか?
現在のSIM契約の内容や通話(発信)の方法などを書いた方が良いですよ。
書込番号:21450442
0点

>おしゃべり団子さん
アドバイスありがとうございます。
契約内容は楽天モバイル 通信sim ベーシック(データ通信が遅いコース)です。
発信トラブルは標準電話アプリ使用時に起きるものです。
よろしくお願いします。
書込番号:21450723
0点

通常、データ通信SIMでは通話機能は使えません
iP電話を利用すれば可能ですが、その場合、iP電話利用アプリをインストールする必要が有ります
Zoiper、Viberなど
なお楽天電話は通話SIMでの通話料金軽減のアプリです
https://denwa.rakuten.co.jp
書込番号:21451016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ごめんなさい。誤記しました。通信ではなく通話simです。
書込番号:21451529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天でんわアプリが使えないのでは?
アプリ無しでも通話出来ないですか?
書込番号:21451649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
通話できます。しかし、発信トラブルがあります。1度目ではかからず、2度目の発信でかかることが多いです。
通話にはスマホの電話機能を使用しており、楽天でんわ等の特別なアプリは使用しておりません。
他にインスールしたアプリが干渉しているのでしょうかね!?
書込番号:21451768
0点

通常の通話機能使用なら、Z530本体の不具合も考えられます
が、本体のUPDATEが残ってるかも知れませんので全てUPDATEして見て下さい
不具合が改善されるかも知れません
書込番号:21451824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。アップデートはしており、最新でした。
書込番号:21451937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新で通話機能が不安定、となると故障その他が考えられますが、保証期間(一年以内)ならメーカー保証で機種交換して貰えるかも知れません
一年越えてるなら、最悪ファクトリーリセットする方法も有りますが、、、なにぶんバックアップ取って戻す事になるので保証期間考えてメーカーサポートと交渉して見て下さい
書込番号:21452122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけまんじゅうさん
通話SIMでの音声通話回線の話ですね?(であればモバイル通信やWiFi通信の切り替えとかは関係ないですかね。)
見当違いだとは思いますが、「設定」の「ユーザー補助」→「電源ボタンで通話を終了」がonになっていたらoffにしてみてはどうでしょうか?
スマホを裸で使っている場合などは、間違って押してしまう可能性があります。
発信1回目のみだとすれば、無関係かもしれませんが・・・
私のは、カメラで撮影してもデータが保存されない事がたまにありまして、
その場合、「再起動」「電源OFFで電池パック外して放置」「SIMやSDを入れなおす」などの順に試します。
大体は再起動でなおります。
他に「Acer Aid Kit」アプリの電源管理で節電リストに何か加えたりするとスマホの調子が悪くなることがあります。
このくらいしか思い当たりませんね。
書込番号:21452379
0点

>おしゃべり団子さん
>舞来餡銘さん
色々とありがとうございます。対処法、全てやってみましたが効果がないようです。でも、勉強になります。
週明けにメーカーに問い合わせてみようかと思います。
書込番号:21452849
2点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
どのように変か、画像を見て頂けますか。(´ ゚ω゚`)
(ブレててすみません。)
このような画面になったまま、
画面をタッチしても電源ボタンや音量ボタンを押しても、
うんともすんともなりません。
電源を切ることもできません。
スマホでゲームしてたら残量電池がなく電源が切れて、充電器を繋いで、
何分かたって電源ボタンを押して電源をいれただけなのに、
突然なぜかこうなりました。
普通の使い方をしてただけなのに…。
Wi-Fiが繋がらくなって、その度に初期化して繋がるように
対処してきましたけど、(3回くらいありましたね。)
このスマホは不具合が多くてダメですね。(´ ゚ω゚`)
どうしたら戻せますか?どなたか教えてくださいm(_ _)m
3点

ウラブタ外して、バッテリー外して、再度、電源投入しても同じですか?
予想ですがSDのクラッシュか不良の疑いが考えられますが、、、
書込番号:21377688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この際まともに動く機種に変更
書込番号:21378853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方とも、返信ありがとうございましたm(_ _)m
私も、裏蓋を外してバッテリーを外そうとして、
悪戦苦闘して(裏蓋が外しにくくて、結局外せずでした。)
が、なんかよく分からないうちに元に戻りました。
何事も無かったかのように、元通りになって使えているので、良しとしときます。
もうすぐ解約月がくるので、解約しますし。
お二方とも、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21379870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
本機は、VR動画アプリとVRゴーグルを利用してのVR動画鑑賞は出来るのでしょうか?
PC用やPSのVRは高額なので、スマホでVRを体験したいのですが。
汎用のゴーグルだと割安で購入できるので、お試しでも買ってみようかと考えております。
0点

https://pssection9.com/archives/pokemon-go-dont-work-simfree-smartphone.html
ジャイロセンサーは無かったハズです
書込番号:21314512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://matome.naver.jp/m/odai/2147003589954949101
基本的に必須
nova liteの様に加速度センサーを疑似ジャイロセンサーとして活用してるスマホ有りますが、こういう例は希少
Z530が加速度センサーとかを疑似ジャイロセンサーと利用してる話はきかないですね
書込番号:21314808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念です。
どこかで体験できる場所があったら試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21315271
0点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
楽天モバイルでこのスマホを契約中、今まで問題なく使用しておりました。
数日前から急にわが家のWi-Fiに繋がらなくなりました。
Wi-Fiをonにして、接続は一応されて数秒は繋がってるんですが、
数秒もしないうちに、すぐに切れるといったかんじです。でもWi-Fiはonと表示されたままです。
Wi-Fiのマークも表示されたままです。
家にある他の端末では、2台とも(タブレットとスマホ)普通に問題なく繋がってるので、
スマホ側に原因がありそうです。
どうやったら繋がるようになりますか。
詳しい方、教えてください!m(_ _)m
書込番号:21286636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは、お家のwifiルータを再起動してみて下さい。
それでも繋がらない場合、お持ちのスマホのwifiテザリングに繋がるか試してみてください。
テザリングにも繋がらない場合は、データのバックアップをして、Googleアカウントを削除して初期化です。
初期化後にも繋がらない場合はハードウェア的に故障してますので修理が必要になります。
あせらず一つ一つ原因を詰めていって下さい。
書込番号:21286657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

迅速なお返事ありがとうございましたm(_ _)m
教えてくださった方法で一つずつ試していって、
だめだったので仕方なく初期化したら、
繋がるようになりました!
助かりました。本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21286749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Acer > Liquid Z530 SIMフリー
定期的に売ってくれるのは良いですね
https://item.rakuten.co.jp/acer-direct/kt0010k011/
極盤を変更すればFreetel 雅でも使用可能だと思われますが、危険おかして極盤を付け替える人はいないでしょうね
書込番号:21269733 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)