WPJ40-10
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 4インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2023年11月12日 11:43 |
![]() |
3 | 3 | 2018年6月23日 17:33 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2018年6月9日 04:50 |
![]() |
6 | 4 | 2018年5月16日 15:46 |
![]() |
1 | 6 | 2018年3月25日 02:26 |
![]() |
0 | 1 | 2018年1月24日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Geanee > WPJ40-10 SIMフリー
こんにちは。
久しぶりにこの機種の電源を入れたら、動くんですけど、Microsoft Storeがまともに動かなくなってました。たぶんOSが古い(バージョン1607でした)からと思って、システムの更新を試みたのですが、最新だと言われてしまいます。
更新はできないのでしょうか?それと以前ならできたのか?
教えてください。
書込番号:25501961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の記憶では非対象だったと覚えています
書込番号:25502033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
更新はできなさそうということで、分かりました。
まだデバイス初期化は試みてませんが、こちらのMicrosoft Storeはアクセス不能になっています。このスマホはもうアプリを追加または更新できないかもしれないですね。
他の人もそうなのかな?
iOSやAndroidより、アプリストアは長持ちしないということで…残念です。
書込番号:25502323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > WPJ40-10 SIMフリー

他のW10Mでも使えています
しかし、今月でUPDATEリリースが終了したので、今後、セキュリティ面でのサポートが有りません
それゆえ、あまりお勧めしません
搭載CPUもSD210なので、結構、動作は遅いです
書込番号:21915251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!!参考になりました〜!!
書込番号:21915791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

W10Mを考えてるなら最低でもMADOSMA Q501を考慮に入れる方が安全
SD410でセキュリティパッチも来年までリリースされます
書込番号:21916529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > WPJ40-10 SIMフリー
ここのところゲームアプリの少ないスマホ機種を探しています。Windows 10Mobile は、アプリの数が少ないと聞いて、特に荒野行動やPUBG といったオンラインゲームはあるのか気になります。教えてください。
また、ゲームなどのアプリが少ない又は、Googleplay非対応のスマホ機種でおすすめがあれば、教えてください。お願いします。
書込番号:21875834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ないです
書込番号:21875920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>センリキチャクラさん
>ゲームなどのアプリが少ない又は、Googleplay非対応のスマホ機種でおすすめがあれば、教えてください。お願いします。
この条件だとほぼiPhone一択でしょう。
書込番号:21876017
0点

>センリキチャクラさん
W10Mは通話が出来るルーター代わり、と考えれば良いと思います
ゲーム以外の有名どころアプリは有りますが、ゲームするなら、別途クライアント端末(iPod touchやAndroid端末)を用意した方が良いです
書込番号:21876083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。ないと言うのは、荒野行動、PUBG がないのでしょうか?それとも、スマホ機種のことですか?
書込番号:21876472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリはないし、おすすめもない。
書込番号:21876488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイクロソフトマーケットに該当ゲームアプリは無いです
W10Mはゲームプレイには向きません
特にこの機種の様にSD210 CPUでは
twitterやFacebook、LINEでも何とか動くレベルです
書込番号:21883030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > WPJ40-10 SIMフリー
タイトルの通り、4GBを超える容量のmicroSD挿すと電源入れても読み込み画面のままそこから進みません。
解決のお知恵を乞いたく存じます。
書込番号:21821774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体UPDATEは来月まで有りますが、今月分のUPDATEまで適用されてますか?
その上で認識しないとなると、microSDの精度(バルク品とか)を疑う必要も有ります
書込番号:21822520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。UPDATEはしてます。
もし精度に問題があるとすると、その場合は機器によって症状出たり出なかったりするのでしょうか?
microSDは2G、4G、8G、16G、32G持ってますがこれらはメインのスマホとPCでは全部普通につかえてますが、このスマホだけ8Gからはダメですね。
フォーマット形式変えたりして、何度試しても電源は入るのですが、OSの読み込み画面終わらないのでカードの認識はするかどうかもわからないです。
買ってから一年立ちましたが、症状は買った時からずっとですメインで使うわけではなかったので特に気にしてなかったんですが、使う頻度増えるかもしれないので、質問してみました。
書込番号:21822687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017776/SortID=20514117/
一応は32GBまで対応、となっています
ただSDのフォーマットとなるとFAT32 or NTFSをWindows PCで選べると思いますが4GBまでとなるとFAT16でフォーマットされたとも言えなくも無いです
http://car-accessory-news.com/microsd-fat32/
書込番号:21823010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハンバーガー丼さん
私も2GBのSDカードしか使っていなかったので32GBのSDを入れてみましたが問題ありませんでした。
読み/書込みも問題無しです。
8GB以上のSDのみという事なのでSDカードリーダーのハード故障は考えにくいですね。
試してみることは
・ダメなSDをPCなどでファーマットして空の状態で入れてみる(SDカード名は半角英数8文字以内)
・本体のファイル保存先をすべてこのデバイス(スマホ)に変更してみる
・スマホの初期化
以上かな?
書込番号:21828954
5点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > WPJ40-10 SIMフリー
この機種はロケットモバイルの200kbpsで使用可能でしょうか?
OSがwindows mobileなので、PC版のwindows 10と同じく、毎月数回更新プログラムをダウンロードをさせられるのでしょうか。
更新プログラムのサイズからして、とても200kbpsでやりくりできるレベルではないのでしょうか?
0点

docomo mvnoゆえ使用は可能と思います
APN設定はご自身でする必要有りますけど
NURO 0SIMとどっちが良いか、と言う話になるかも
書込番号:21619103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UPDATEは月々来ます(2018.6月まで)
200kでも時間かければ更新は出来るけど、それ以前にサポートが6月で終わります
書込番号:21619119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロケモバ2年近くろくに使いもしないのに運用してます。
最近ではかなりまともに使えると思います、AEON2やDMMよりは。
このメーカーのスマホを使うのですか?
仕様は大丈夫ですけど、その個体によりAPNが安定するかも分かりません。
書込番号:21619730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WPJ40、KATANA01は液晶が微妙だし、バッテリー持ち悪い
2018.6月なでサポート機種ではKATANA02、ドスパラDG-W10Mの方がまだマシでしょうね
Creators update対応したMADOSMA Q501やNuAns NEOの方がサポート期間(2019.10月)とスペック、値段からマシだと思うけど
書込番号:21619864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結論。
はっきり言って【使えます】
2016年5月ぐらいからアンドロイド端末で使える【ヤフーニュース】の更新が一瞬で終わる様になりました。それまでは通信速度が遅過ぎて更新エラーが頻発、スマートニュースを使っていた位です。それ程に快適になりました。
本機KATANA01にロケットモバイル音声神プランのsimを挿して2ヶ月程使っていた時期がありましたが通話は何の問題もなく出来ました。
が、実用的なのはニュースの閲覧、メールの確認、ツイッター位で、画像を多用する通販サイト、フェイスブック、動画のユーチューブは【実用的ではありません】
アプリの更新や動画の視聴などは自宅WI-FIで行う方が良いと思います。
ロケットモバイル神プラン200kbpsを使い始めて15ヶ月。体感上は混雑中で全く使い物にならないLTE通信と同等か、それ以上の速度を叩き出します。
実に快適なロケットモバイル。
バーストが付いたんじゃないですか。
書込番号:21701977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
機種名をよく見ずに投稿してしまいました。
削除が出来無い様なので、このままにしておきます。
m(__)m
書込番号:21701981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > WPJ40-10 SIMフリー
邪魔で邪魔で・・・しょうがないんです。ウィンドウズボタンの右隣にある
検索ボタンを押すと必ず出てきてしまって、ブラウザや音楽が止まります。
もう我慢の限界なんですが、この余計な機能を止める、無効化することは出来ないんでしょうか?
0点

通常のWindows10ではレジストリいじれば無効に出来ますが、W10Mでも、同じ方法で可能だと思われるのですが、探してもチョットヒットしないですね
書込番号:21537841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)