WPJ40-10
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 4インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:WPJ40-10 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Geanee > WPJ40-10 SIMフリー

最近、安値で手に入れたなら、長期在庫してた個体だと思いますので、バッテリー活性化していない状況だと思います
その内、実働時間は伸びると思います
伸びなければサポートに連絡して予備バッテリーを安く売って貰う手立てを相談するのが良いかも知れません
書込番号:20651831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

拝見しました
基本的なアドバイスまでですが
スマートフォンの各種トラブルは
アプリ事態の問題
本体の容量や処理スペックの問題
通信するアプリなら処理速度の問題で起きることもあるようですが
できる事は不具合で相性悪い物やいらないアプリは削除したり
クリーナーアプリなとでキャッシュなど不要データ
整理してみる バッテリーアプリなとで整理する程度かと
ただ購入から間もないので初期不良の可能性も否定できないので購入店舗やメーカーに相談かと
よほどなら初期化して様子みるしかないかと
自分の場合は他社端末ですがアプリによっては相性悪く電池消費や熱くなる物もありますね
なのでアプリ事態の問題も考えられるかと
では
書込番号:20652790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

二か月くらい使いましたが、この端末の電池持ち悪いです。
電源切っておいても一晩で10%くらいになってたりと。
電源オフで電池って減るもんなんですかね?
ほとんど使わなくてもほぼ毎日充電って感じ。
書込番号:20703514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にGPSは必要な時以外は切っています。
書込番号:20704384
0点

バックグラウンドアプリを必要なものだけにする…とかですかね
書込番号:20705747
0点

約3か月間使用しています。電池のヘリは早いと思います。
しかし、電池容量が多くないので( 1800mAh )仕方がないかもしれません。
WindowsPhoneは初めての使用なのですが、ニュースやメール、PCライセンスでエクセルが
簡易的に使えるなど、WINのPCと連携できる点は流石と感じております。
現在は、他の機種をメインにして、この機種を格安SIMのLTEでモバイルスポット的な運用をしています。
その運用で12時間ほど使えます。
特に電池消耗が激しいのは、SIMでの通信をしている時と感じています。実際、本体が暖かくなりますので
電気が熱として放出しているから間違いないでしょう。
色々と試しているところですが、電池を持たせたいときは、画面上からスライドした設定で、WIFIなど全て無効にしています。
そうすれば1日以上持ちます。
ちなみに、WiFiだけONでも結構電池が持つ気がします。
頻繁なSIM通信やアプリを多数処理していると、価格・機能的にしょうがないですが厳しいです。
書込番号:20722154
0点

一応、KATANA01よりはバッテリー容量多いんですけどね
(KATANA01は1700mAh)
KATANA01よりは理論上、持つハズです
書込番号:20729957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Geanee > WPJ40-10 SIMフリー
バッテリーはずして再起動すると治りますが(普通の再起動では治りません)、
何時間〜何日か後にまた着信音が鳴らなくなります
着信音というか、スピーカー音になるのかな?
バイブは反応します
故障なのか?バグなのか?
何か情報ないかな?と書き込ませていただきました
2点

当方のも症状は少し違うかもしれませんが、気になったので投稿します。
時々使用中スピーカーから音が出なくなります。
再起動すると直ります。
不具合の検証の為、思い切って初期化しましたが変わりません。
VOIP系の音声アプリを使用すると症状がよく出るように感じます。
使用するアプリの問題もあるので、個別で入れたりアンインストールするも変わらず
(Viber、Line、Zoier等)どれでも発生の模様。
スピーカーから音が出ない不具合になると何故か動画サイトも見れなくなります。
メーカーに送って交換してもらいましたが、相変わらず症状が出ます・・・・・
修正パッチでも出してもらわないと治らないような気がします。
書込番号:20562706
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)