Blade V6 のクチコミ掲示板

Blade V6

  • 16GB

5型HD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
ZTE Blade V6 製品画像
  • Blade V6 [シルバー]
  • Blade V6 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade V6 のクチコミ掲示板

(289件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

使用している方教えて下さい。

2016/01/11 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー

スレ主 kori-01さん
クチコミ投稿数:15件 Blade V6 SIMフリーの満足度4

近くで販売・展示している店舗がないので使っている方教えて下さい。
1、画面は平らですか?それとも周囲に向かってラウンド形状ですか?
2、文字を打つとき間違うことが多いとか文字を打つのにサクサク打てないとかありますか?
3、使い初めてから今までバグや不満、残念だった所とかありますか?
質問多くてすみません。
宜しくお願いします。

書込番号:19482535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kori-01さん
クチコミ投稿数:15件 Blade V6 SIMフリーの満足度4

2016/01/14 19:43(1年以上前)

購入しました。
自分の質問ですが一応返信します。
1、iPhoneまではいかないが若干ラウンド形状
2、Simejiを使ってますがサクサク打てます。
3、たまに戻るボタンがきかなかったりします。

書込番号:19491410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

IIJmio ご利用されてる方へ

2016/01/08 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー

こちら本日、購入しましてSIMカードを入れてAPN設定からIIJmioにクリックしたのですが通信サービスはありません‐NTT DOCOMOになってしまうのですが、、、

他に設定方法のご指摘があれば教えてください。お願いします。

書込番号:19472250

ナイスクチコミ!0


返信する
kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/08 22:49(1年以上前)

SIMカードがキチッと入りましたか?(マイクロSDも...)
何度やり直してもダメですか?(再起動、初期化含め)
↓IIJamioですが、私は特に問題なく設定ができました^^;
http://gadget-shot.com/gadget-review/31283

書込番号:19472925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2016/01/09 06:14(1年以上前)

ありがとうございます!(_ _)

初期化もやってみたんですが、、、またやってみてダメならメーカーに問い合わせてみます(;д;)

書込番号:19473568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2016/01/09 07:26(1年以上前)

通信サービスはありません‐NTT DOCOMO
この機種ではありませんが
g03を使ったことありますが
同じような表示が出た記憶があります
通信事態は出来ていると思いますよ。

書込番号:19473644

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件

2016/01/09 07:42(1年以上前)

ありがとうございます!(_ _)

その後、接続は?できましたか?同じような症状なので、、、

書込番号:19473663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2016/01/09 08:21(1年以上前)

>スカーレット.ヨハンソンさん
接続は出来てないのですか
APNでMVNOの種類をNoneーSPNに変更したら
すぐつながりましたよ。

書込番号:19473711

ナイスクチコミ!2


slave72さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:14件 Blade V6 SIMフリーのオーナーBlade V6 SIMフリーの満足度4

2016/01/09 12:07(1年以上前)

SIMはスマホ側で認識されているようですね。
ところでiijmioはマイクロSIMを入れてますよね。
nanoSIMはダメなような気がしますが・・・。

IIJサポートに問い合わせるか、購入した家電量販に
初期不良の相談をなされては?

書込番号:19474243

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件

2016/01/09 12:16(1年以上前)

あっ!オマケnano-SIMなんですが、、、それが原因なのでしょうか?(゚o゚;;


アダプタ買ってきて試してみます!帰宅したらやってみますね!

書込番号:19474273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件

2016/01/09 16:23(1年以上前)

>slave72さん
>mjouさん
>kagarinさん

本当に、ありがとうございました!nano-SIM対応していないのですね。。。アダプタを買いに行ってSIM侵入しましたら問題なく使えるようになりました^^

書込番号:19474907

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

UQmobileのSIMカードは使えますか?

2016/01/07 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

au端末からこちらに変更しようと思ってます。
UQmobileのSIMは正常に動作するでしょうか?
どなたか利用している方いたら教えていただきたいです。

書込番号:19467279

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2016/01/07 09:25(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19465016/

書込番号:19467914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デザリングについて

2016/01/02 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー

デザリングは、問題なくいいでしょうか?

書込番号:19454216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
slave72さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:14件 Blade V6 SIMフリーのオーナーBlade V6 SIMフリーの満足度4

2016/01/02 20:26(1年以上前)

WiFiアクセスポイントは機能するようです。

iijmioで本機からテザリングで、他機器でWiFi共有できています。
安定性はわかりませんが・・・。

書込番号:19454383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件

2016/01/03 20:23(1年以上前)

slave72さん☆ありがとうございます!^^

書込番号:19457209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノックオン

2015/12/20 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー

スレ主 wzero5056さん
クチコミ投稿数:25件

この機種はノックオン(スリープ状態から画面をトントンと叩いて画面オンにする機能)に対応していますか?

書込番号:19420952

ナイスクチコミ!3


返信する
k021413さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 Blade V6 SIMフリーの満足度5

2015/12/22 08:12(1年以上前)

そういった機能はないようです。

書込番号:19425032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wzero5056さん
クチコミ投稿数:25件

2015/12/22 16:26(1年以上前)

やはりそうですか。
ググっても取説さえ見つからなかったもので質問させてもらいました。

今使っているのがLGのL-01Fでして、ノックオン機能が便利すぎてなかなか機種変できないでいます。
電源ボタンを押してスリープを解除して、さらにロックを解除してとか面倒くさすぎる。
ZenfoneとかArrowsとかはできるようなのでそっちで考えようかとも思いましたが、指紋認証ができる機種なら一発で解決できるらしいのでAXON miniの方で検討してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19425901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/12/22 18:21(1年以上前)

ノックオンはLG限定ですよ
Nexus5とかはカスタムromとかで実現しているのもありますが基本使えるのはLGのGシリーズだけです。

書込番号:19426106

ナイスクチコミ!0


スレ主 wzero5056さん
クチコミ投稿数:25件

2015/12/22 18:49(1年以上前)

ARROWS NX F-04Gには「タッチでON」という機能がありますし、

http://blog.fkoji.com/2015/06091345.html

Zenfone2には「スクリーンオン」という機能があります。

http://www.nanigoto.com/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%95/

特にAsusのZenfone2なんかはLGの「ノックオン」とほとんど同じ機能なので、ZTEにもついていて欲しかった。
これがこの機種にもついてたら迷わず買いだったんですが…。


書込番号:19426159

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音量設定について

2015/12/06 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー

スレ主 kagarinさん
クチコミ投稿数:201件

端末上、アラームと着信音の音量設定はあるのですが、メディアボリュームの項目がありません。
Lineゲーム(Lineポップ、ツムツム)等の最小音量が大きすぎて、その対応策に困っております。

1.ツムツムはゲーム内の設定で音量調整ができますが、最小に設定しても音は大きいです
2.アプリ全体の音量設定はできない模様です
3.評判の良い音量調整アプリを3つ4つ試してみましたが効果はありませんでした
4.その都度、指やテープでスピーカー部分を押さえるというのは...

何か名案があればご教授お願い致します。

書込番号:19380345

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/06 11:26(1年以上前)

ゴミレスですみません。実機を使用したことが無いので素朴な疑問ですが。
メディア音量の調整不可ということは、音楽/動画/YouTube等の再生時にも相当不便かと思うのですが…
今時そのような仕様?のスマホがあるとは驚きです。

最悪、ゲーム起動中はイヤフォン使用で対処するしかないんですかね。。。

書込番号:19380441 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kagarinさん
クチコミ投稿数:201件

2015/12/06 14:49(1年以上前)

>りゅぅちんさん
レスありがとうございます。

音楽や動画の視聴には問題ありません。
(ゲームの際の)BGMや効果音の最小音量がチト大きいので、それがもう少し
小さくできないものかということなのですが...
※以前使用していた「iPod touch 第5世代 」では音量の不便は感じておりませんでした

書込番号:19380947

ナイスクチコミ!3


k021413さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 Blade V6 SIMフリーの満足度5

2015/12/17 14:55(1年以上前)

解決策ではなく申し訳ないのですが、
まったく同意見で、最小音量が大きすぎると感じています。
最小でも音量スライドでそれなりに幅があるので、
スライドをスワイプして刻めると思いきや、
刻めずに消音に…
仕様と思って諦めてます。

書込番号:19412406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kagarinさん
クチコミ投稿数:201件

2015/12/17 19:58(1年以上前)

>k021413さん
レヴューでもおっしゃっていましたね^^;
現実問題としてかなり気になるところですよね...
このような意見や要望(苦情とまでいかなくとも)が数多くあがれば
ZTEもアップデート要素のひとつに加えるてくれるんじゃ〜
なんて淡い期待をしておりますが。
※「メディアボリュームの最小音を二分の一に変更しました」とかいって

書込番号:19413134

ナイスクチコミ!4


k021413さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 Blade V6 SIMフリーの満足度5

2015/12/19 01:56(1年以上前)

いろいろいじってみた結果、設定の音声と通知の最下部にある
「Arkamys」をオフにしたら最小音量が小さくなりました。
一度試してみてください。

書込番号:19416797

ナイスクチコミ!47


スレ主 kagarinさん
クチコミ投稿数:201件

2015/12/20 09:54(1年以上前)

>k021413さん
解決済みにしておりましたので「Good アンサー」が付けられず
申し訳ありません^^;

ありがとうございます。改善されました。
「ナイス!」が5つ付いていますことから、同様に感じていた方も相当数
いらしたということですよね...
通話音質やイヤホン視聴時の音質に影響がないかどうかは自ら検証
したいと思いますが、当機ユーザーのご意見等もいただけるとありがたい
ところです。

書込番号:19419896

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)