端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月3日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2016年1月17日 10:35 |
![]() |
1 | 1 | 2016年1月14日 19:43 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2017年7月10日 23:34 |
![]() |
12 | 8 | 2016年1月9日 16:23 |
![]() |
5 | 3 | 2016年1月26日 19:59 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2016年1月3日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー
こちらをみて Blade V6 を購入しようか検討中です。
MVNOに乗り換えしたいのですが mineo が最近評判いいので、もし使っておられる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
1点




スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー
近くで販売・展示している店舗がないので使っている方教えて下さい。
1、画面は平らですか?それとも周囲に向かってラウンド形状ですか?
2、文字を打つとき間違うことが多いとか文字を打つのにサクサク打てないとかありますか?
3、使い初めてから今までバグや不満、残念だった所とかありますか?
質問多くてすみません。
宜しくお願いします。
書込番号:19482535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入しました。
自分の質問ですが一応返信します。
1、iPhoneまではいかないが若干ラウンド形状
2、Simejiを使ってますがサクサク打てます。
3、たまに戻るボタンがきかなかったりします。
書込番号:19491410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー

私は先月より使っています。
(ocnモバイルone音声SIM)
ギャラクシーNote3からの機種変ですが、通話も含めて特に問題ありません。
画面が小さくなった分少し見辛くなり文字入力もやりにくいデメリットはありますが、軽くて扱いやすいメリットがあるので満足です。
ただし、別売りケース(手帳タイプ)の種類が少な過ぎるので選ぶ余地がないのが残念です。
書込番号:19482198 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます!
これで安心しました。いまからモバイルone申し込みします。
書込番号:19482586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

事前確認せずに、この端末を購入してから OCN Mobile Oneの SIMフリーを購入したが、互換性がなく、通信サービスがありませんと表示するのみです。
解決方法がわかる方は教えていただければ助かります。
書込番号:21033955
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー
こちら本日、購入しましてSIMカードを入れてAPN設定からIIJmioにクリックしたのですが通信サービスはありません‐NTT DOCOMOになってしまうのですが、、、
他に設定方法のご指摘があれば教えてください。お願いします。
0点

SIMカードがキチッと入りましたか?(マイクロSDも...)
何度やり直してもダメですか?(再起動、初期化含め)
↓IIJamioですが、私は特に問題なく設定ができました^^;
http://gadget-shot.com/gadget-review/31283
書込番号:19472925
0点

ありがとうございます!(_ _)
初期化もやってみたんですが、、、またやってみてダメならメーカーに問い合わせてみます(;д;)
書込番号:19473568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信サービスはありません‐NTT DOCOMO
この機種ではありませんが
g03を使ったことありますが
同じような表示が出た記憶があります
通信事態は出来ていると思いますよ。
書込番号:19473644
2点

ありがとうございます!(_ _)
その後、接続は?できましたか?同じような症状なので、、、
書込番号:19473663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スカーレット.ヨハンソンさん
接続は出来てないのですか
APNでMVNOの種類をNoneーSPNに変更したら
すぐつながりましたよ。
書込番号:19473711
2点

SIMはスマホ側で認識されているようですね。
ところでiijmioはマイクロSIMを入れてますよね。
nanoSIMはダメなような気がしますが・・・。
IIJサポートに問い合わせるか、購入した家電量販に
初期不良の相談をなされては?
書込番号:19474243
3点

あっ!オマケnano-SIMなんですが、、、それが原因なのでしょうか?(゚o゚;;
アダプタ買ってきて試してみます!帰宅したらやってみますね!
書込番号:19474273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>slave72さん
>mjouさん
>kagarinさん
本当に、ありがとうございました!nano-SIM対応していないのですね。。。アダプタを買いに行ってSIM侵入しましたら問題なく使えるようになりました^^
書込番号:19474907
2点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー
こちら、ガラスフィルムを購入しようと思ってますが角が浮いてしまうようなレビューを見たのですが、そのようにならないガラスフィルムがあれば教えていただけますか?
宜しくお願いします!(_ _)
書込番号:19467665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B018ZA5KCO/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
こちらは少しだけ浮きますが、かなりましです。気にならない程度だと思いますよ。
画面端がラウンドしているのか、ガラス保護はこの機種は浮きますね、画面だけの小さいガラス保護なら
大丈夫だと思うのですが、この機種では発売されていないので、全面ガラス保護を購入するしかないですね、
こちらはかなり浮きましたので、ダメですね、http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0185MQ4KE/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1 ただ初めに紹介したURLの方は届くのに3週間かかりました><
どうしても浮くのがダメなら従来の保護フィルムになるのでしょうかね。
はじめのURLの方はうまく貼ればいい感じでしたよ。貼る面をさわらなければ何度でも貼り直しが効きますので。
書込番号:19521364
3点

>あつぼんぼんさん
大変参考になりました!色々と記載していただき、ありがとうございました^^
今、貼っているのがガラスタイプでないので購入してみます!
書込番号:19527173
1点

やっぱり少しは浮いてしまうのですねぇ、、、なかなか普通のフィルムでも高価ですね、、、
書込番号:19527187
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V6 SIMフリー
WiFiアクセスポイントは機能するようです。
iijmioで本機からテザリングで、他機器でWiFi共有できています。
安定性はわかりませんが・・・。
書込番号:19454383
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)