端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月中旬発売
- 5.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2016年3月21日 05:14 |
![]() |
4 | 4 | 2016年3月13日 00:26 |
![]() |
2 | 1 | 2016年3月8日 13:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年3月7日 16:54 |
![]() |
15 | 11 | 2016年3月6日 21:43 |
![]() |
15 | 19 | 2016年3月5日 04:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
いつも大変皆様にはお世話、ご指導頂き感謝しております。
さてこの機種は「Android6.0」へのバージョンアップ対象機種になっておりますが今現在いつ提供されるか未定なのでしょうか?
またAndroid6.0はどの様な昨日が追加(変更)されるのでしょうか?
アプリによっては未対応の物も出てくる可能性があるのでしょうか?
発表前の段階で素人的な質問失礼します。
書込番号:19706826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。昨日でな無く機能でした。
訂正させて頂きます
書込番号:19707011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au Android6.0 で検索しましょう
対応機種もわかりましょう
書込番号:19709498
2点

ありがとうございました。
提供時期は未定でしたね。ありがとうございました。
書込番号:19713431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
1日に何度も、マナーモード、バイブモード、音が出るモードに切り替えるのですが、この設定を繰り返している間に、知らない間に通知でバイブが作動しなくなります。(ラインやメールなど受信しても振動しない)
【設定画面→サウンドと通知→バイブ→バイブの強度設定】の画面を参照すると、「通知」のバイブが知らない間に一切作動しない位置になっています。
皆さんはこんなことは起こりませんか?
バイブモード、音が出るモードの時は、必ずライン等の受信はバイブ振動するようにしておきたいのですが、どうすれば知らない間に通知バイブがオフにならないように出来るのでしょうか。もしくは、どうゆくことをすると通知バイブがオフになってしまうのでしょうか。
0点

ライン アプリの中の設定→通知→バイブ オンにしてありますか?
書込番号:19679480
3点

on にしてあります。
マナーモード等の切り替えをするアプリを入れて、色々試してみます!
書込番号:19684280
0点

この画面の バイブ スピーカー 切り替えでバイブしますか?
また 設定後に スマホの再起動したほうが良いです。
さて この画面をスクリーンショットしようとしても撮れませんね
いままで使っていた10台ほどみんな 電源ボタンと 音量ボタン下を同時に押して撮ってましたがこのGALAXYでは撮れません
バグでしょうか
書込番号:19684522
1点

わかりました。スクリーンショットは ホームキーと 電源キーを押すのでした。
書込番号:19686715
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
この機種の購入を考えているのですが、Galaxy向けの健康管理アプリのS Healthをインストールして、歩数計を利用することはできますか?
書込番号:19670811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

歩数計アブリ、いろいろあります。
シャープ系スマホには本体アブリにはいってました。
御自分で試しましょう。ただバッテリーの減りが速くなります。
書込番号:19671094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
お目に掛けてくださり
ありがとうございます
さっそくなんですが
オンラインゲームをしてる時
履歴キーに触れてしまい
ゲームでよく落ちてしまいます
本当ちょっと触れただけで
履歴になってしまい困ってます
自分なりに色々さがしたのですが
解決することができず
書き込みさせてもらいました
もし何かしらの設定が
あるのでしたら
教えてください
よろしくお願いします。
書込番号:19666858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリが対応してくれないなら、向きを変えるしかないですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ui.robot.rotate&hl=ja
書込番号:19668074
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
ボクの使い方だとA8は少し大きかった為、S6 edge SCV31に機種変更しました。
それでGalaxy A8をヤフオクに出したのですけど、「落札したあと出品者のほうでSIMロック解除してもらえませんか?」と質問を受けました。
確か3キャリアとも、SIMロック解除は購入して6ヶ月経たないとSIMロック解除出来ないのではと思ったのですが?どうなのでしょうか?
まあ、「落札してからもサポートしてSIMロック解除してくれ」というほうが図々しいのですけども。
書込番号:19659348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMロックかかっていませんよ
ガラケイ以外のスマホは、どれもかかってないでしょう
書込番号:19659543
4点

他社の周波数に切り替えるためのSIMロック解除なら
auショップではやってくれませんよ
書込番号:19659566
0点

>8roid.comさん
auのHPでSIMロック解除可能日の確認が出来ます、ちょっと仕事の短時間休憩中でリンク貼れませんが確認してみて下さい。
可能日でなければSIMロック解除は出来ないです、でもauは相手側に移っても出来たんじゃないかなぁ?(docomo、SoftBankの白ロムは不可)。
取り急ぎですいません。
書込番号:19659573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加です行きつけのショップで確認しました。
ルールがありまして半年たったら3240円でやれるそうです。
書込番号:19659607
0点

auでのSIMロック解除は下記3つの条件が必要です。
・2015年5月以降に新たにauで発売されたSIMロック解除機能対応のスマートフォン/タブレット/Wi-Fiルーターなどであること。
・機種購入日から180日以上経過している機種であること。
・ネットワーク利用制限中のau携帯電話でないこと。
手続き方法は
・パソコン、スマートフォンからは「auお客さまサポートサイト」(契約中のau契約で購入履歴が確認できる機種のみ)
・auショップ
※ご契約のau携帯電話番号・お名前・生年月日などで 契約者ご本人であることを確認させていただきます。auの回線契約が確認できない場合は、来店者の本人確認書類が必要となります。
※法人名義のお申し込みの場合は、ご来店者の「社員証または名刺」が必要となります。
※手数料は翌月のご利用料金と合算して請求させていただきます
(auの回線契約をお持ちでない場合は窓口払いとなります)。
解除手数料3,000円(税抜)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/
書込番号:19659625
0点

>Re=UL/νさん
>FINEPIX9100さん
詳細ご説明していただいてありがとうございます。
やはり、条件在りますよね?
ヤフオクで落札した人に、何でこちらが180日待って、解除手数料も払わなきゃならないのか?
理解に苦しみます。
今どき、こうした図々しい質問する輩がいるんですね…勿論断りましたよ、「落札したあともサポートしてくださいませんかと言うのは図々しいです。ルールご理解してますよね?SIMロック解除の条件も。」と。
落札した後に必要なら自分でヤれよって感じです。
書込番号:19660028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>8roid.comさん
まぁ個人売買では売るときに注釈付けてあげるほうが
トラブル回避とか悪評価を避けやすくて
今後のオークション利用でもご自身のためにってのもありますから
丁寧にお断りして
SIMロック解除方法でも教えて差し上げたらいかがですか?
SImロック解除可能端末かの判定サイト
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do
>auの回線契約が確認できない場合は、来店者の本人確認書類が必要となります。
とあるので、落札者がauショップへ持ち込んでも出来ると思いますので(確約は出来ないと念を押してね)
解除手数料3,000円(税抜)かかる事も含めて案内してあげたら良いと思います。
書込番号:19660054
0点

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
そうですね、ゴテゴテにならないよう、ちゃんと注釈は書き込みした方が良さそうです。
気を付けます。
書込番号:19660084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8roid.comさん
やはりauの場合だけは中古白ロムでもauが最初のユーザーに販売した日から180日経てば、SIMロック解除は出来るそうです。
手続きはショップでの有料手続きのみ(3.240円)になります、もしもSIMロック解除…となりそうな時は、取引相手に御自身でお願いしますという感じでいいのではないでしょうか。
他の事はRe=UL/νさんがリンクも貼られているので、ここではリンクは貼れません、Re=UL/νさんフォローありがとうございます。
書込番号:19663493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iMac初心者さん
そうですね、落札したかたがSIMロック解除必要となったときは、「ご自身でお願い致します。」と付け加えます。
以前もドコモのSC-05Gをヤフオクで、出品したのですが、「格安SIM」について質問されました。
月々の料金を控えたいのは、分かりますけど、ちょっと戸惑う質問する御方が居られるので、出品するこちらも「ひやひやもの」です。
書込番号:19665461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>8roid.comさん
コメントありがとうございます、やはりMVNOに関しては、ある程度は使う方御自身が下調べをして、知識を得てからの方が良いかと個人的に思っています。
今回は後味が悪く、取引が成立されなかったので、次回の取引は気持ちのいい取引であるといいですね。
書込番号:19665503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
この機種に変えてから
LINEの通知がものすごく遅れてきたり来なかったり
アラームが鳴らなかったり
ゲームによって音声が途切れたり
と不都合が多くありauサポートに昨日問い合わせをしました
いろいろと操作をしながら設定を確認したりしましたが
特に問題が見つかりませんでした
最後に現在のAndroidバージョンの確認で最新であることを確認しましたが
ビルド番号が古いままで変わっていないことがわかりました
不都合の原因がこれなのかはわからないと云われましたが
強制再起動をしてビルド番号が最新になるかを確かめる
それでもビルド番号が最新にならない場合は初期状態に戻すことを勧められました
ビルド番号LRX47X.SCV32KDU1AOL5になっていますか?
0点


追記ですけども、ボクは一度だけですけどe-mailが1日遅れて受信しました。
コミュニティアプリ経由のやり取りのe-mailだったんですけど、相手は前日に送っているのに、ボクには翌日夕方届いた事が在りました。
キャリア側の通信に何かしら問題があるのかな?と思った次第です。
Galaxy A8 SCV32側には、問題ないと思うのですが。
書込番号:19633808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LMY47から始まるビルド番号は古いと言われました
GALAXYのホームページで最新のビルド番号を確認してみて下さい
書込番号:19634489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのホームページでGALAXYA8のアップデート情報を見て下さい そこの記載されてるビルド番号になっていませんよね どこに問題があるのでしょうか?
書込番号:19634535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えっ、ボクのビルド番号は古いですか。初めて知りました。
更新しないと、ですね(^-^;。
書込番号:19634747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>家電貧乏バンザイさん
ソフトウェア更新の確認しましたのですが、「最新の」と出ています。
HP見ましたけど、確かにボクのビルド番号は古いですね…1月22日に買って、ソフトウェア更新したのですが…。
書込番号:19637170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家電貧乏バンザイさん
auホームページに、確かにアップデート出てますね、ビルド番号もスレ主さんがおっしゃる番号に変わるようです。
しかしながら、ボクのA8はソフトウェア更新タップしても「お使いの端末は既に新しいバージョンです」と出て、ビルド番号もかわりないです。
どうやってら、更新出来ますでしょうか?
書込番号:19641518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>8roid.comさん
全く同じ状態です アップデートしようにもこれ以上できないんです
SAMSUNにメールで問い合わせたところ返事がありました
auサポートと同じくビルド番号が変わっていないのはアップデートが正常に行われていないそうです
先ほど工場出荷状態に戻すを実行しましたが
ビルド番号は変わらずです
この問題はあまり皆さん関心がないのでしょうか?特に問題なく使用しているのでしょうか?
今日にでもauショップに持って行こうと思います
書込番号:19642162
2点

>家電貧乏バンザイさん
そうですよね、最新のソフトウェア更新したのに、更新の仕様がないですよね。
ビルド番号が変わらなかったのは、なんでなんでしょう…不思議です(^-^;。
普通に使っている状態で、特段変わりはないので、個人的には、気にはならないですけども(^-^;。
書込番号:19643973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらもLMY47・・・・・・・です。
安心ケイタイサポートで 取り換えるそうです。
書込番号:19644377
0点

>FINEPIX9100さん
>安心ケータイサポートで取り替えるそうです
えー、まさかのリコールですか?ソフトウェア更新に端末ごと取り替えるとは、いささか考えにくいですね。
たぶん、また近々ソフトウェア更新するのだな、と思いますけど。
書込番号:19644404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれから気になり二、三店舗のデモ機も見てきした。LMY47から始まっています。
さべーとセンターでの一度目は 無料なので取り換えても良いのですが同じかもしれないので止めました。
GALAXY カスタマーサポートセンターに問い合わせてました結果最後の1AOL5なら 更新済とか明確な回答がありません
私の場合買って 一週間目その日に更新通知がありましてソフトウェア更新させたら 更新する動作もなく 既に最新バージョンと表示されました。
更新日が 1月14日なので そのあとの機種は既にバージョンアップされていたのかもしれません
次回の更新があればわかるでしょうから 様子を見ます。
ところで同時にタブレットも買いましたがスマホと共存なんで知らなかった まだ 二日しかたっていないのにパケット5G近く使ってしまった。
書込番号:19649559
0点

遠隔サポートで設定などの見せてくださいと言われ応じました
結局なんやかんや見た挙句
ビルド番号がauHPにあるものと違っていても大丈夫ですと はっ?
一番最初auサポートにビルド番号が最新でないのであれをしろこれをしろと指示道理にしましたが
結局ビルド番号が変わらずまたサポートに電話すると
遠隔サポートをしますと言われるままにしましたが
最終的にそのビルド番号で大丈夫ですと たいして重要でないとまで言われました
もうどうでもよくなりました
書込番号:19649907
3点

>FINEPIX9100さん
今日157に電話して確認しました。「無料で取り替えるそうです」等と言う話は、まったくの「デタラメ」。
変な情報書き込まないでください!
対応したスタッフが、社内にあるソフトウェア更新したSCV32を実際手にとって、「ビルド番号はLMYから始まってますね、HPに記載しました番号はこちらの不手際で間違いです。」とのこと。
まったくもって無駄な時間でした!
書込番号:19650575 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>8roid.comさん
おつきあいいただきありがとうございました
無駄な時間を過ごしてしまいました 申し訳ございません。
書込番号:19650631
1点

8roid.com さん
不具合 その他電話で言えば交換はしてもらえます。
一年以内であれば無料です。
以前不具合と無くしたことで 二回してもらいました。
リフレッシュ品なので保証サポートはなくなりますから 次回は五千円かかります。
>、HPに記載しました番号はこちらの不手際で間違いです。」とのこと。
昨日のGALAXYサポートセンターの問い合わせでは わからないと言われました。
もう 解決されたのなら
今後問い合わせが増えると思います。
ネット上に 間違えだという記事が書かれるのでしょう
書込番号:19651639
0点

>FINEPIX9100さん
今回のビルド番号が更新されていないという
理由での交換はメーカー判断になるので
メーカーに送って2週間かかると言われました
要は故障ではない
それとこの事案はメーカーで調べて異常がない場合はそのまま帰って来る もしくは取り替えたとしても ビルド番号は変わってないかもと言われました
その時点でHP記載のビルド番号は間違っていたとは言われませんでした
サポートセンターの担当者で対応がずいぶん違うものだと感じました
書込番号:19651930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

galaxy SシリーズもLRXですが問題なさそうですね
さてA8に対しては修正すべきです。サポートセンターの電話対応がふえるでしょう。
あれから二回 galaxyサポートセンターにお電話しましたが、間違いと言わなかった。
更新済みなら良いでしょう だけです。
韓国製品のサポートは期待できませんね また変化があれば書きます。
ところでauショップで修理にだすと代替スマホを借りて一週間から10日かかります。
本体ボデー無償内なら取り替えてあったり 綺麗にはなって戻ります。
サポート入っているなら無料取り替えした方が早いです。翌日宅配で同じ機種が届きます。二週間以内に入ってる封筒 壊れたスマホを入れてポスト投函するだけです。
書込番号:19655185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビルド番号のLMY47XはAndoroid5.1.1のビルドナンバーです。
もしこの部分が変わってたら、現状au純正では存在しないROMですので、カスタムROMか偽物になってしまうのですが・・・。
書込番号:19658438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)