端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月中旬発売
- 5.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2016年6月8日 22:29 |
![]() |
7 | 6 | 2016年6月8日 18:29 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2016年5月30日 22:09 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2016年5月5日 09:21 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2016年4月23日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2016年4月22日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
Galaxy A8に2月頃にかいかえました。最初の3ヶ月くらいは何の問題もなく普通に使えていました。しかし、ここ2ヶ月くらい前から突然電波は不安定になりました。これまでインターネットが問題なく使えたり、LINEできていた場所でなかなか接続できなくなりました。電波が不安定どころか、完全に圏外になってしまうこともしょっちゅうです。ずっと同じ場所で携帯を触っているのに、突然圏外になり本当に困っています。再起動や、ICチップの交換は試してみましだ、だめでした。解決方法が分かる方、助けてください(; ;)
書込番号:19940626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの回線自体がダウンしているようなのでどうしようもないです。
書込番号:19940656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
1日に数回、原因不明のバイブ警告が鳴ります。
普段からサウンド無しにしているので、バイブだけですが、1日に大体、8時50分あたり、そしてそれ以外に数回、バイブが鳴ります。
メール受信かと思ってスマホを開いて見ると、何の表示ログも出ていません。
何かのアプリが邪魔をしてるのでしょうか?「アプリケーションの警告」の設定は、必要最低限のアプリしか警告をしない設定にしています。
何かの故障やバグでしたら、修理に出すのも手ですが、1日中見てもらう必要があるのと、何の表示も残っていない(ただバイブが鳴るのみ)ので、再現性の点で、原因が特定され難いかな、と思っています。
ソフトウェアの更新は最新になっています。
何か同じ現象をお持ちの方などおられましたら、コメントお願いします。
0点

auのニュース系ウィジェットに新着があるとバイブしますよ。
書込番号:19939347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有り難うございます。
AUウィジットは、デスクトップに置いてませんし、開始状態にしていません。
怪しいと思うのは、最近Yahoo地図とか幾つかのアプリが混雑状況とかの更新情報をアップして来てるので、それがバイブを鳴らしている可能性は疑っています。
また情報ありましたら、教えて下さい。 現在、1日7回ほど、バイブしています。
書込番号:19939624
0点

なるほど。ウィジェットへの着信で通知なしのバイブ動作ってのがあるのですね。
原因不明の謎バイブについて、最近当方のXperiaでは原因についての観察ができましたのでそれについて。
雨アラームというアプリで雨雲の接近を通知させています。
メイン端末のみこのアプリを使用していたのですが、最近サブ機にもインストールしてみました。
すると、メイン機で謎バイブ発生と同時にサブ機に雨アラームの通知着信ということが2回起こりました。
1回目でほぼ疑いなくなってましたが、2回起これば確定でしょう。
このように複数端末で同じ通知を受信させれば、原因アプリが判明するかもしれませんよ。
アプリによるものかOSの状態や不具合によるものか不明ですが、プッシュ通知の着信にこういうエラーが出ることもあるようです。
2回ともメイン機のほうが謎バイブになりましたので、端末固有か機種固有の問題があるのかもしれません。
当方が経験した謎バイブは振動回数が一定ではないので(2〜4回)、別のアプリの通知でもエラーが起こっていたと推測しています。
書込番号:19939756
1点

なるほど〜。 深い観察、有り難うございます!
自分ももう少し色々と見てみます。
書込番号:19939818
2点

確かにYahoo系のアプリは怪しいですね。
Yahooカーナビの渋滞情報やYahooアプリで速報ニュースがあると着信音とバイブがします。
しかしその場合、ステータスエリアに必ず通知が来ますからね。
もしかしたらアプリ側で通知をオフにしていてもバイブだけ鳴るとか?(アプリのバグ?)
ちょっと面倒ですが通知に対応しているアプリを一つずつ開いて通知がオフになっていたらオンにして様子を見るとかすれば犯人が分かるかな?
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1606070003
ここのauQ&Aの情報だと、同じくGALAXY A8でユーザー補助の通知リマインダーがonになってたり天気予報の通知が原因だったとの報告がありました。
参考になるでしょうか?
書込番号:19939904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もしかしたらアプリ側で通知をオフにしていてもバイブだけ鳴るとか?(アプリのバグ?)
それです、それ。 自分が疑ってるのはそれです。
>ちょっと面倒ですが通知に対応しているアプリを一つずつ開いて通知がオフになっていたらオンにして様子を見るとかすれば犯人が分かるかな?
⇒今度やってみようと思っています。
有り難うございました。
書込番号:19939913
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
A8でyoutubeの360度動画を見たいのですが、ジャイロセンサーが機能してくれません。
指では動かせますし、ジャイロが機能することは他のアプリで確認済みです。
a8の機種固有の問題だと思います。
近所のヤマダでホットモックでも試しましたが、同じく360動画は再生されるもスマホを動かしても画面は動かずでした。
vrゴーグルを買ったのに、ジャイロが使えなければ意味がないですよね。
皆さん、よろしくお願いします。
書込番号:19914334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種ユーザーではありませんが、気になってメーカーHP見てみたら
この機種のセンサーの所には、ジャイロセンサーとは書かれていませんね、、、
念の為、S7edge・S6edge(GearVR対応機種)のセンサーの所を見て見たら
キチンとジャイロセンサーと記載されています。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/smartphone/au/SM-A800JZKEKDI#spec
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/smartphone/au/SM-G935JZWAKDI#spec
この機種は、ジャイロセンサー対応外?なのかもしれません。
(言い回答が、戻ってくれれば良いですが、、、)
因みに、画面グリグリで動くから、ジャイロが利いてるわけじゃ無いと思いますよ
PCでも、画面にマウス載せて動かせば、グリグリ動きますしそんな感じだと思います。
書込番号:19915372
2点

望見者さん、ご返答有難うございます。
リンク先、確認しました。
確かにジャイロと書いていないのですね。
ジャイロについて、別アプリの「Sensor Box for Android」で確認してみました。
すると、その中の”gyro scope sensor”が使用できない(ハードウェア未対応のようなメッセージ)状態
でした。
望見者さんのご指摘のとおり、非対応のようです。
これでは諦めるしかなさそうです。
有難うございました。
書込番号:19917458
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
何の受信感度ですか?
書込番号:19845481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auの電波網ですか?
確かに機種に依存する部分はありますが、この機種を含め、現在販売しているauスマホはWiMAX 2や800MHz帯といったauの主力ネットワークは全てのLTE機種に対応していますから、それよりも地域差でしょう。
私はこの機種ではありませんが、私の住んでいる地域で受信状況に困ったことはありません。
エリアマップで圏外になるところはキッチリと圏外になりますから。
書込番号:19846317
2点

wifi受信が遅れるみたいです。
喫茶店やauショップでau wifi2接続がタブレットが先てスマホ A8が一分後に接続されます。
何度でもあります。
必ずwifi接続確認してから動かしましょう。
書込番号:19847262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FINEPIX9100さんの仰る通りWi-Fi接続時に通知が遅れる傾向に有ります。時々はLINEなどに接続して通知が有ったのを知る事もあります。
Wi-Fi以外4Gでは極端な電波障害は無い状態です。東京郊外ですが。
書込番号:19847458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
初投稿です。宜しくお願いします!
先月、エクスペリアacroHD IS12Sから、ギャラクシーA8に機種変しました。エクスペリアは、Z4、Z5共に発熱問題等が気になり、Z6まで待てない状況(IS12Sのバッテリー限界)で、皆さんのご意見等を参考させて頂き、ギャラクシーA8を購入した次第です。
結果、大正解でした。動画をよく見るので、大画面でバッテリーも長持ちし、発熱も全く問題ありません。
皆さんのご意見の中に、充電ランプや着信ランプが無くて不便だ、と言う方もいらっしゃいますが、私的には特に問題はありません。それ対応のアプリを入れましたので。
ただ、一つ気になるのが、電子マネーの感度がかなり低いようで、例えばWAONの自販機にかざしても、10~20秒くらいは反応がありません。Suicaも自販機程ではありませんが、反応がイマイチのようです。以前使ってたIS12Sでは、そのような事はありませんでした。
因みにスマホカバーは付けてますが、手帳タイプではなく、薄いプラスチック製のものです。IS12Sでも同じようなカバーを付けてました。やはりカバーが原因でしょうか?カバーはキズ防止の他に、首から掛けるストラップの紐を通す為にどうしても必要なので、外したくはありません。皆さんの中で電子マネーの感度がイマイチ、と言う方はいらっしゃいますか?
書込番号:19810913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レンズ付近にフェリカマークがありますがその辺をかざしてますか?
メタルボディだから若干電波を通しにくいのかもですね
書込番号:19811290
2点

この機種ではnanacoしか使った事はありませんが反応速度はカードと変わらない位で反応が悪かった事はありません。
カバーもプラタイプを使っていますが上半分を置けば普通に反応していますよ。
waonは元々カードでも反応遅い気もしますが余りに気になるようならばショップで見てもらってはどうでしょうか?
書込番号:19811481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

acroHD IS12SS ですか かなり古いですね
私は そのくらいから自分に合うものを求めて5っ 6っ 買い替えてます。
A8すっきりしていて良いですね。
SUICA も反応良いですよ
カバーすると埃が溜まるし6mm薄さが台無しです。
強化ガラス貼ってカバーなしで使うことにしました。 安心サポート入っているし 一回は壊しても安心です。
手から滑り落ちないようにバンカーリングを張り付けてます。
書込番号:19812971
2点

>FINEPIX9100さん
Suicaの反応が悪くて困っているのは買い換えたA8の事だと思いますよ・・・・
書込番号:19812994
1点

どうやら私の使い方が悪かったようです。
今までの癖で、何も意識せずにスマホをかざしてました。IS12Sはサイズが小さく、ただかざすだけでフェリカが反応してました。しかし、A8はサイズが大きいので、ただかざすだけではタッチパネルからはみ出てしまい、反応してなかったようです。フェリカの部分をかざしたら、難なく反応しました。お騒がせしました。
御回答、ありがとうございました。
書込番号:19814158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017967/SortID=19431241/
本体と連動してないみたいですね・・・
一度AUショップで相談してみては?
もしくは近所にGALAXYショップがあればそちらでも良いですね
書込番号:19810347
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)