端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月中旬発売
- 5.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 12 | 2016年1月13日 21:36 |
![]() |
5 | 2 | 2016年1月13日 17:48 |
![]() ![]() |
17 | 6 | 2015年12月29日 08:42 |
![]() ![]() |
34 | 10 | 2015年12月28日 04:56 |
![]() |
25 | 20 | 2015年12月25日 19:46 |
![]() |
11 | 5 | 2015年12月24日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
個別カタログの対応ICカードの種類について、
「au Nano IC Card 09」と記載されていました。
ソニーのZ5までは、「04」で対応していたと思うのですが…。
新たなICカードが出来てしまったのでしょうか。
この機種の白ロムを購入して、Z5のICと入れ替えて使ってみよう!と思っていたのですが、なんだか出来なそうなのでガッカリです。
明日以降、この機種を手に入れた方がいらしたら、教えていただけたら幸いです。
1点


公式?のauのスペック表は04になってますよね?
書込番号:19413752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑↑
公式って、auのhpの事です。
書込番号:19413759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

isai LGV32から機種変しました。SIMカードはそのまま差し替えただけです。04ですね。
書込番号:19417330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのvolte対応機に関してはA8も含めてすべて『auNano IC Card 09 』です。
09はvolte用のICカードです。
夏の機種からなので、もちろんZ5も09を使っているはずですね。
書込番号:19418828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルパカンサーさん
こんばんは。私はisaiから昨日機種変して、04をそのまま差し替えてA8を使用しています。
09に変えて貰った方が良いのでしょうか?
04でも問題無く稼働していますが。
書込番号:19419034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルパカンサーさんの仰りたいのは、(文章を見る限りでカードに対する知識はありませんが)
09はvolte用のICカードであり、04というのが違う、ということだと思いますが。
書込番号:19420035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホ大好きさんさん
すみませんXPERIA Z5と勘違いしてました。
Isaiだと04なのですね。
Isaiもvolteですよね……。わかりませんね……。
書込番号:19420052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こ、これは…。さん
いつもお世話になっております。
04と09が存在するわけですよね?
何が違うのでしょう?
まあ、04で問題無く稼働してますから大丈夫ですが。
書込番号:19420075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたが、
皆さんが認識しているカード04=09です。
正確には
au Nano IC Card(04)Hと言うのが正しいカード名で9番とか言われてます。
iPhone以外のvolte対応機は全てが上記カードでしか登録&使用が出来無いです。
書込番号:19420329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いまさらですが…。
つもるところ、Z5で使っている04のICカードをそのまま使えるっていうことでしょうか。
ありがとうございました。
書込番号:19489090
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
カメラで写真を撮ると手ぶれする時があります。
手ぶれ補正が付いていないので仕方ないのですが、
お店の人に聞いたら、画面を長押ししてAF/AEロックしてから
シャッターを押すと、手ぶれしにくいと教えてもらいました。
その方法以外にここを気を付けると良いとか有れば教えて欲しいです。
3点

こんにちは。
基本的なことですが、脇を締めて、できるだけスマートフォンを体に近づけて、前後ブレを起こし易い中腰ではなく、真っすぐ立った状態で、体の前後ブレとか気を使いながら撮られたらどうでしょうか。
書込番号:19488212
1点

ありがとうございます。
自分で撮る時は気を付けているので、そうでもないのですが
友達等他の人に撮ってもらったりする時に
ぶれる事が多くて、何か良い方法が無いかなと
思って質問しました。
書込番号:19488249
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
購入を悩んでいます。
二画面(マルチウインドウ)操作についてですが、YouTubeを見ながら○○みたいな説明ありますが、ラインと同時起動は出来るのか気になります(>_<)
書込番号:19425892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆんこむさん
LINEとYouTubeを試して見ました。
問題無く出来ましたよ。
ご参考に。
書込番号:19426668 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホ大好きさん>
お返事ありがとうございます★出来るんですね!
Xperiaz5と悩んでて、マルチウインドウでライン戸同時に出来ればこちらにしようかと思っていました!もう少し悩みそうですが代えたい気持ちが強くなりました、ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:19427208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆんこむさん
お役に立てて嬉しいです。 まず1つ立ち上げてからホームボタンの左側のタスクボタン長押しでマルチ画面が表示されます。すると、もう1つに表示可能なアイコンが出て来ます。それらから選択すればO.K.です。
また、分割ラインの幅も変えられます(例えば上画面
と下画面の表示割合を7:3とか)。
一度店頭で試して見て下さい。
書込番号:19427250 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スマホ大好きさんさん
色々ありがとうございます★まだ実機触ってないので一度触ってみます(^^)
アプリでゲームをよくやるのでそこも心配ですがそればかりはショップじゃ試せないのが辛いですが(×_×) とにかく色々ありがとうございます★
書込番号:19427316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆんこむさん
ご購入されたんですね。おめでとうございます(笑)
評価を悪くする方も居ます(iPhoneが一番とかしか言わない)。だったらiPhone買えば良いだけだと思いますよね。
バッテリーの件は良く分かりませんが、何方かが解明してくれるまで待ちます。
これからも何か気が付いた事があればお互いに情報共有しましょう。
書込番号:19442875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマホ大好きさんさん
おはようございます★スマホ大好きさんのアドバイス等のおかけで実機触る決心がつき(あまり店頭で触るのが苦手なので(^_^;)でしたが触らないことには始まらないと思い(笑)
私の接客した店員さんもiPhoneユーザーでしたが特にiPhoneを進めてくることもなく親身に相談に乗ってくれる方で安心して購入出来ました★
まだ不慣れですし今から不満点も出てくるとも思いますが長いつきあいをしたいと思ってます★また情報共有しあえたら嬉しいです!(^^)
書込番号:19442887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
初心者ですので上手く説明ができないかもしれませんがご了承下さい。
昨日購入しました。
使っていて早速問題が…
急に画面が固まりサイドのボタンは押せるのに画面をタッチしても反応せず。再起動したいのにタッチしても反応しないのでしばらく固まったままで…。何回か繰り返したら急に押せるようになって再起動したら元通りに。この症状が昨日から二回ほどありました。
このような症状があった方いらっしゃいますか?
あと、文字を打つときに反応が遅くありませんか?文字を打っても反応が遅くいので誤字になってまた打ち直す…っていうのが何回もあってイライラしてしまいます(T_T)
前の携帯はarrows FJT22でしたがまだこっちの方がよかったなと思ってしまいました…。
書込番号:19436736 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

もしかしてですけど、設定の「すばやくダブルタップして云々」という箇所にチェック入ってませんか?
ボクがGalaxy S6 SC-05Gをオンラインで買って、一回のタップで認識せず、初期設定でイラついたのを覚えています。
スレ主さんのA8のタップ設定で「一回のタップで認識」の設定での症状であれば、初期不良な可能性が高いです。
A8の実機をみましたが、S6とそんなに設定項目は変わっていないだろうと思いまして。
ご参考までに。
書込番号:19436957 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

設定のユーザー補助の「Galaxy talk back」がONになってて、そこの「高速キー入力」がONになってますと、いちいちダブルタップしないと反応しなくなります。
Galaxy A8には、そのような項目在りませんか?
書込番号:19436988 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ATOK入れてサクサクです。
書込番号:19439026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます!項目を探してるのですが見つからず…もうちょっと調べてみます(T_T)
書込番号:19439058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ellie0806さん
返信ありがとうございます!
ATOK初めて聞きました(^_^;)
お試し版がありましたのでそちらを使ってみます!
書込番号:19439073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマートパスにありますから、そちらからダウンロードされたらどうでしょう。
書込番号:19439590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ellie0806さん
早速ダウンロードしてみたところ、前よりはスムーズに入力できます(^-^)
教えて頂きましてありがとうございました!
書込番号:19439700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

重ねて質問を申し訳ないのですが…
ホームボタンを三回押すと画面が小さくなるということですが、三回押しても小さくならずに、なぜかカメラが起動します。何か設定があるのでしょうか?
書込番号:19439858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定 ディスプレイ 片手操作 画面サイズ縮小を、onにしてみてくださいね?
書込番号:19439984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ママンマンさん
ellie0806さんの仰る設定をして、素早く3回です。
かなり素早くないとカメラ起動になってしまいます。
書込番号:19440155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
新宿のauショップで見てきました。
なぜか量販店には白のコールドモックしか置いてなく(七店まわりましたが)
ゴールドがいいと思ってた私は意地でもゴールド見つけてやる(`´)
と意気込んでましたがショップに行ったらあっさりホットモック全色ありました。
どこぞの雑誌レビューでは白が高級感あっておすすめ……ってなってましたが、実際見るとゴールドが圧倒的に高級感ありました(あくまで私的感想)。
持ってみると予想以上に薄く、持ちやすいです。
触り心地もよく、1発で気に入りました(^^)
いまどきの機種としては当然ながらサクサク。画面も綺麗。
GALAXY自体売れてないし、ミドルスペックなのに安くないし、おそらくこの機種は売れなくてすぐに値段下がるでしょう……。
もし気に入っても、下がるまで待とうと思ってましたが、待ちきれず購入しそうです……。
書込番号:19412550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こ、これは…。さん
ホットモックあったんですね!
私も12/12に地元のビックカメラで予約しましたが、普通のモックのみでした。
それと明日発売の割り当てはないと連絡ありました・・・。
何とか年内は手にしたいのですが。。
よほど初期ロットが少ないのか・・・残念です。
気長に待ちたいと思います。
書込番号:19412657
2点

ケンプリオさん
ご返信ありがとうございます。
量販店で発売日に入荷なしですか・・・。
林檎とのあまりな扱いの違いに凹みますね…。
購入したらレビューしますので・・・。
書込番号:19412691
1点

>ケンプリオさん
家電量販店で発売日に入荷無しですか?
そんな事有るんですね。
私もノジマ電気で予約してますが、まだ連絡ありません。まさか。
書込番号:19412808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こ、これは…。さん
わたしも、14日にヨドバシカメラ川崎内のギャラクシーショップでホットモック触りました。
色は確かにゴールドが一番いい感じがしますね。
裏面は、ガラスの方が良かったが、指紋が付かないようにマットとなっているらしいので
それはそれで良しですね。
本当に物欲に負けそうです。(笑)
書込番号:19413063
1点

>take.yさん
川崎にありましたか!
私いま川崎付近にいます。
閉店間際だけど行ってみようかな……(かなり気に入りました(^^))
GALAXY S6 edgeのゴールドが大変高級感あって、欲しかったのですが、SDカード非対応は致命的でした……。いま使ってるXPERIA Z3よりも画面小さくなるし……。
見たところ全然高級感は負けてるな……と思い、実際ちょっとは負けてますけど、思ってたよりずっといい感じでした。
今週中に買っちゃうかも(^^)
書込番号:19413277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こ、これは…。さん
買っちゃいましょう(笑)
予約してるノジマに確認しましたら「明日の昼前にならないと入荷がわかりません」と言われました。予約中だったので入荷(入荷数は別として)はするんですかね?
ヤマダ電機に確認したら「入荷の予定はありません」との事でした。
事情があり、明日欲しいのです。
書込番号:19413306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外でもGalaxy A8は売ってますが、au向けのA8はハードレベルでかなり別物の機種になってて、単に「ミドルクラス」というにはかなり高性能ですよこれ
日本以外のA8はSnapdragon 615(Cortex A53のbig.LITTLEオクタコア構成)ですが、SCV32はExynos 7 Octa Exynos5433が載ってます
Exynos 5433は韓国向けのNote Edgeと日本では出なかったNote 4の一部に採用されたチップセットで、S6/S6 Edgeに載ってるExynos7420と同じラインのチップセットです
半導体プロセスが20nmだったり、GPUのシェーダーコアが少なかったり、動作クロックが少し抑えめとはいえ、S6と同じExynos 7 Octaです
SIMフリーで売ってるそこらへんのハイスペック(笑)なものよりは大分パワフルなはず
単にミドルクラスと言い切るには惜しいデバイス
けどメモリ2GBというところがSやNoteと比べて妥協点なのかな〜
書込番号:19413343 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマホ大好きさんさん
本当にどういう事ですかね?ここまで有名量販店に無視されるというのは?
というより入荷が遅れでもしたのでしょうか?
仮にも最近まで世界一売れてたシリーズですよ?
もっともっとマイナーなのでも今までは量販店では扱いありましたよね……。
あいにくと金土日と仕事で月曜休みなので、月曜にまた新宿でも行ってみようかと思います。
私は一度auショップで痛い目見たので、意地でも量販店購入派です。
書込番号:19413424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>seaflankerさん
大変参考になります。
ありがとうございます。
別物とは知りませんでした。
ネットでは廃品スペックとかボロクソですよね(-_-)
ますます欲しくなりました。ヤバイ……。
書込番号:19413433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こ、これは…。さん
ちやみにK'sデンキでは各色1台の入荷がらしいです。私もau ショップで痛い目に有ったのて家電量販店で買いたいです。
色々確認してみると前日に「入荷するか分からない」「入荷しない」「各色1台入荷する」と店側の情報もまちまち。こんな現象始めてでは?
明日の午前中に予約しているノジマから入荷連絡が有るのがベストなんですが。
皆様のご検討をお祈りします。
夜分失礼しました。
書込番号:19413588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゴールドをGETしました。
薄い本体で重さを感じません。
質感もgoodです。
また日数が立ちましたらレポートします。
書込番号:19416496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホ大好きさんさん
ゴールドGETおめでとうございます!!
無事に入荷したのですね!!
書込番号:19416531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こ、これは…。さん
最初に予約していたノジマにて入荷がありまして無事にGET出来ました。
色々設定が細かく分からない部分が有ります。
別のスレッドにて質問します。
書込番号:19416705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:19418159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

売れてないのは
韓国物ださらやない?!
あのテ○支援国家の産物だからやないの?
書込番号:19420210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こ、これは…。さん
デモ機を何軒か回って弄ってきましたが、自分の使っているS6 SC-05Gとそんなに開きはないように思います。
クロックやRAMの縮小は感じませんでした。
ベビーなつかいかたをするとS6と「差」が出るのでしょうけども、普段使いには実用性充分だと思います。
ある意味ファブレット…でも持ち歩くのに苦にならない絶妙なsize。
docomoでリリースされてたら、これに機種変更するんですけどね(笑)。
残念ながらauさんに…。
MNPしても、恩恵を得られないので、指をくわえて物欲を我慢してます。
書込番号:19429409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8roid.comさん
私は通知ランプがない件がどうしても引っかかって……とりあえず春モデル発表まで様子見です。
書込番号:19433247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こ、これは…。さん
そうですか。通知ランプ省くコストなんてたいした事無いと思うんですよね。カタログにも書いていないし、購入して初めて分かりましたからね(ホットモックも出ていなかったし)。
春モデルはGALAXY S7ですね。楽しみに。
買うのも勇気。待つのも勇気ですね(笑)
書込番号:19433531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホ大好きさんさん
お世話になります。
通知関係は教えていただいたおかげで大丈夫かとは思います。
自分としては充電中状況がわからないのがかなり嫌です。
もともと春に買い換え予定(それで値下がりするまで待つつもりでした)だったので、春モデルに魅力的な機種がなかったらコレにしようと思います。
書込番号:19433679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こ、これは…。さん
ボクはdocomoのGalaxy S6にS View Cover着けて使ってますけど、充電中は確かに通知ランプ点灯してますけど、私的に「目安」にはしてません。
いつもqi充電するのですが、10分の給電でだいたい7%位と分かっていますので、逆算して充電してます。ので、通知ランプ点灯は見てないですね。
90%台から給電の計算が合わなくなりますので、ボクはシャットダウンさせて充電するので、電源ボタンをポチりして何%迄充電しているのか?確認してます。
A8も、アダプタ05で110分で100%と記載されてますので、まぁ、スリープ状態で充電しても良いですし、ボクみたいにシャットダウンさせて充電させても良いかと思います。
A8のホットモックを弄ってきましたが、充電関係は通知ランプ以外、Galaxy S6 SC-05Gと何ら変わり在りません。
通知ランプは、「目安」や「お知らせ」にはなりますけど、手帳型ケースとか使うと思いの外役立たずです。
ご参考までに。
書込番号:19433821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
このA8とても気になりますが、まだレビューが一件のみ、ネットで検索しても無し。
これ程人気がないとは...
やはりnote3のままがよいのでしょうか?
ご教授下さい。
書込番号:19424478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バンプペコさん
おはようございます。レビューを書いた唯一の者です(笑)。
凄く良い機種です。しかし、貴殿様がnoteでペンを有効活用されて居るのならばnoteのままで良いのではないでしょうか?
サイズ的には同等ですがこの機種はペンが付いていません。 全ては貴殿様の使い方次第だと思います。
店頭で実機を見て貴殿様自身がご判断するのが良いと思います。
書込番号:19424796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バンプペコさん
GALAXY Note Edge使いです、今年はGALAXY Noteシリーズが国内発売されなかったのは残念に思ってます。
このモデルではSペンの機能が無いので個人的には選択肢に入りません、ですので来年のNoteシリーズ国内発売に期待をかけて、このモデルは見送ります。
書込番号:19424965 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あさぴーさんの様な、方が多いのですね、
お二人、ありがとうございました。
書込番号:19425080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レビューも現在3件に。
これから徐々に増えていきそう。(予想)
書込番号:19426942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近はスマホの進化が(CPU的に)以前ほどではないので
Note3をお使いでしたらムリに変えるほどでは無いと思います
この機種はミドル機をベースに高速な(Note4と同じもの)CPUを搭載したカスタム機なので
機能的に若干劣る部分もありますのでそのへんも考慮して選んだほうが良いです
・通知LEDなし
・光学式機械式共に手ぶれ補正なし
・Note3からの乗り換えだとRAMが2Gに減少
大画面+薄くて軽い部分にメリットを感じた場合は買っても良いと思います
書込番号:19429918
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)