端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月中旬発売
- 5.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy A8 SCV32 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2016年2月27日 16:10 |
![]() |
1 | 0 | 2016年2月27日 11:38 |
![]() |
33 | 6 | 2016年2月25日 08:55 |
![]() |
8 | 2 | 2016年2月25日 00:48 |
![]() |
12 | 3 | 2016年2月24日 08:52 |
![]() |
1 | 0 | 2016年2月22日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
ほかにも書き込みされているかもしれませんが質問します。
イヤホンを挿してもスピーカーから音がでます。
ステータスバーにイヤホンアイコンも出ません。
radiko聴いたりLINE通話に使ってます。
従来の機種はみんな使えてました。GALAXYに替えたら使用できないので質問します。
むかし充電コネクターが使えない機種がありましたがイヤホンもあるのでしょうか?
余談です。
utraからLGのLGV31そしてこのscv32に機種変更しました。薄さに惚れました。
大きさは少し縦に長くなっただけですね。
私は長年100均のハンドマイク付きのイヤホンを使用しています。
よく引きちぎって壊すので安物でよい。
2点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix&hl=ja
イヤホン接続時の音声出力先を制御できる「SoundAbout」アプリを使ってみては?
書込番号:19625537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
解決できました。
イヤホンジャックにより バラつきがあります。
ギャラクシーで認識しないイヤホンは他の機種 やタブレットで使えるので大丈夫です。
重低音のある イヤホン探しに苦労します。
特に 片耳用マイク付は ダイソーでしか 手に入りません
書込番号:19626307
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
この機種 秒単位で 音を流すとか フルトラックとか設定がないようです。
取説には 記載がありません
バイブも 強度設定はできますが時間設定がありません
音やバイブを5秒程度に設定するには どうしたらよいでしょうか
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
指紋認証ロックにしてたんですが、
指紋認証失敗して
パスコード入力してくださいってなりますよね、
今まで通りパスコード入れたんですけど
何度やっても解除できないんです
1度電源切ってもパスコード入力からになってしまって……
もう一度指紋認証できるようにできますか?!
他にも対処法教えてください、
今はパソコンで打ってます
書込番号:19625873 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

指紋認証に失敗して、PINコード入力しても解除出来ない…普通なら、PINコード入力したら、解除されるはずなんですけども。
SCV32の設定見ても、Galaxyアカウントを利用して遠隔操作くらいしか見当たらないですけど、PIN入力しても弾かれるなら、遠隔操作も役立たずです。
最終手段として考えられるのは、Galaxy端末機本体を使って「強制初期化」でしょうか…。
A8側のロック画面の時に、上からステータスバーをおろせませんか?
おろせたら、右上の設定アイコンタップして何とかなりませんか?
書込番号:19626255 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かるぴーす*さん
Galaxy A8のロック画面からステータスバーをおろせるようなので、右上の設定アイコンをタップして開いて、ロック画面とセキュリティの項目を指紋認証一旦外して、…出来ませんか?
この方法でも設定開くのにPIN要求されて弾かれるなら、お手上げですね…
ステータスバーをおろして、設定開ければ、なんとかなると思うのですが。
書込番号:19626517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます
設定マーク押しても、パスワード入力してください
って出てきてしまいます…>8roid.comさん
書込番号:19626704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の所有機種なら(失礼)
初期化されるかも、だけど
ショップに(相談)行かれてはいかがかな。
書込番号:19626846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こちらも買って二日目 指紋認証登録しました。
バックアップパスワード 英文字数字 混ぜて六文字以上 登録しないといけません
こちらは 控えていたので解除できました。
最初は親指だけ登録したので認識しないときが多かったので
三パターンくらい 登録したほうが良いみたいです。
そうそう 指紋認証したのちに辞書をATOKに変えたので文字パターンが変わって手こずりました。
万が一 わからなくなったときの解除のやり方が知りたいです。
電源ボタンと音量下を押して再起動させるとか 隠しコマンドあると 良いのですが。。。。
書込番号:19627094
2点

>かるぴーす*さん
設定開くパスワードは覚えていらっしゃらないのですか?
ここさえパスワードで解除出来ると、なんとかなるのですが。
157で知恵を仰ぐか、ショップにおもむいてどうにかならないものか?しかないかなと。
ボクは以前docomoのLG G2を「強制初期化」した経験があります、本体の音量キーや電源ボタンを使って、ショップ店員がやりました、やりかたは教えてもらえませんでしたが。
設定開くパスワードがどうしても分からないなら、auショップで相談なさる他ないです…しかし強制初期化は避けたいですよね。
書込番号:19627670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
このたび、初めて買ったスマホのHTCのHTL21の調子悪くなり
Galaxy A8に機種変更しました、とてもカッコよくて満足してます。ただ、説明書見ても判らないことがありまして…、
@ブラウザでWebサイト見ていて、サイトをブックマークに保存する時なんですが、ブラウザの右上の「その他」を押してブックマークに保存するのは判ったんですが、HTCでは良く見るサイトは自動的にブックマークの中で自動的に振り分けられて簡単にアクセス出来ましたが、本機種ではアプリを導入しないと出来ないんでしょうか?。
A「クイックアクセスに追加」という項目がありますが、これを選んでも、そのWebサイトがどこに追加されたのか探しても判らないのです。「クイックアクセスに追加」したならば、そのサイトはどこを見ればアクセスできるんでしょうか?。
なのでそもそもクイックアクセスって何かもよくわかりません(^^;。
長々と済みません、宜しくお願い致します。
6点

スマートフォンにしてからは、ブックマーク利用しなくなりましたが…気になったのでちょっとわかる範囲ですけども、ご参考になれば幸いです。
ブラウザはChromeではなく標準ブラウザですか?
だとしたら、ブラウザ開くときauoneが表示されると思います。
ブックマークの保存先は、多分ですけど、ディスプレイ下段に右から2番目に「ブックマーク」と在るかと思います。
そこをタップすると、「マイディバイス/Galaxy」と出ますので、マイディバイスにブックマークしたURL先が表示するかと思います。
ブックマークしたいページをブックしたいときは、スレ主さんがおっしゃるように、「その他」でブックマークに追加すれば良いのかなと。
他の皆さま、足りない分のご助言お願い致しますm(__)m
書込番号:19623211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>8roid.comさん
お時間、手間暇掛けて下さって、アドバイスありがとうございます!。
大変申し訳ありません、しばらく待ってもアドバイス頂けなかったので、二日ほど前、個別の機種の細かい使い方は教えてもらえないかと思ってましたが、時間作ってショップに聞きに行ったら、店頭では分からないようでしたが、専門の部署?にわざわざ電話して貰って、クイックアクセスなど教えてもらえました。
せっかくご親切な書き込みいだいたのに申し訳ありませんでした、有難うございました。
書込番号:19627112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
Galaxyを初めて購入しました。
そこで教えていただきたいのですが、ロック画面上に、例えばライン受信した情報(コメントの一部)やカレンダーの登録内容などが表示されます。
こういった情報をロック画面に表示させないようにすることはできないのでしょうか?(私はタスクにアイコンが出るだけで十分なのです)
それとロック画面にデュアル時計を表示させることは出来ないのでしょうか?
わかる方がいましたら、教えて頂きたくよろしくお願いいたします。
書込番号:19504556 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

サウンドと通知の通知のなかにあるロック画面の通知を
通知を表示しない、にすればだいじょうぶだと思います。
あとiLED4.3アプリを入れてみてください。
ロック画面でも時計表示を出せます。
それと、LEDがわりに着信したLINEやメールなどのアイコン
も表示できますので便利ですよ!!
書込番号:19504691
3点

ellie0806さん お返事ありがとうございます。
教えていただいた通り設定出来ました!
iLED4.3もとても便利なアプリですね。
ちなみに「サウンドと通知」にある、「通知をミュート」という設定は具体的にどういう時に設定すると便利なものなのでしょうか?マナーモードとは違うのですか?もし分かるようでしたら教えていただけるとたすかります。
書込番号:19506621
3点

各個別に設定できると思います。
例えばLINEならLINEの設定メニューで通知を非表示させられます。
書込番号:19624069
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A8 SCV32 au
当方SOL24とコネクテッドで使っております。
電話の着信時コネクテッドへの通知がかなり遅く全く使い物になりいません。
こちらの症状はMOTO360でも一緒でした。
携帯電話との相性等だと考えておるのですがこの電話機はいかがでしょうか?
特にコネクテッドではなくても他androidwaerではいかがでしょうか?
問題なく通知等着ておりますでしょうか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)