i-dio Phone のクチコミ掲示板

i-dio Phone

  • 16GB

「i-dio」に対応したSIMフリースマートフォン

<
>
コヴィア・ネットワークス i-dio Phone 製品画像
  • i-dio Phone [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

i-dio Phone のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

i-dioアプリとWi-Fi

2018/01/08 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > i-dio Phone SIMフリー

クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

i-dioアプリを無効にするとWi-Fiつながらなくなりませんか?

この干渉が全ての元凶の気がするのですが
ほかの方藻再現されますか?

書込番号:21493322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

2018/01/08 12:45(1年以上前)

テレビアプリを初期で停止、i-dioアプリを停止したらつながらなくなること複数回、
ただ、テレビアプリをいれたりなんだしてると切れなくなりました。

やっぱり、i-dioアプリとテレビ、Wi-Fiが干渉してるのかなー?

書込番号:21493363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/01/09 22:20(1年以上前)

>やっぱり、i-dioアプリとテレビ、Wi-Fiが干渉してるのかなー?

干渉?  何ですかそれ? 今時、小学生でさえPC、プログラムをかじりますが、ソフトのバグを干渉とは誰も表現しません。
そもそも干渉はエレクトロニクスにおいてアナログで使われる事があるワードです。 
干渉?非デジタル的な表現だよ!  メモリー予約の競合だよ! (競合は30年前の8bit PCの頃にはすでに使われてる。)

ソフトの不具合です。 
二度以上投稿しましたが・・・・・事実投稿すると投稿が止まりカウントが減り サイト運営の致命となるので削除されました。
10年くらい前、2.5Gや3Gが流通し始めた頃・・・・・携帯電話はテスト(ソフトのバグ調査 色々操作してフリーズやソフト起動しないか確認)のバイトを応募したのもです。

coviaはソフトが弱すぎる・・・・・組み込みパッケージで不具合を黙認しリセットで動作すればOK  
バグは不確定で切りが無いから改善しない。 でもそれが本来のソフト屋の技量なのだけど!

ファームウエアの更新に 不具合のワンセグや i-dio (最新バージヨン? 一回しか更新してない)を入れれば良いのに・・・・
一切不具合を反省しない!   

              i-dio は最初からアプリをダウンロード って指示だよ   不具合が解決できないからだよ!

今年中に修理受付終了だろうけど・・ ・ワンセグの更新アプリ covia i-dio Phone 専用テレビ視聴1.0.1 も消えると コレは重いゴミ

まあ 新機種を売りたいからアプリもバッテリーも提供せず、粛々と時間経過で修理受付終了にする covia って事!

書込番号:21497628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイルのSIM使えますか?

2017/12/14 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > i-dio Phone SIMフリー

ワンセグ搭載機種探してます。
これに挿してワンセグ見れたらいいなと思います。
いかがでしょうか?

書込番号:21431629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度3

2017/12/14 19:06(1年以上前)

Y!mobileシムで使ってます

一応私の行動範囲ではBAND8非対応だが、特に不都合は無いですね

ワンセグ感度はキャリアスマホより劣りますので、受信出来ればラッキーと考えましょう

書込番号:21431747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/12/15 06:55(1年以上前)

ワイモバイル(Y!mobile) は ソフトバンク系なので au ではないdocomo のMVNO なので使えます。

ワンセグはi-dio Phoneに限ってはアタリ・ハズレが実在し、ハズレは修理不能です。修理未対応?が正しい表現かな!

coviaでハズレ品は修理せず。 ハズレ品の廃棄品を廃棄せずに流してる卸の流通品を掴まされてる様です。

ワンセグは5インチが画面の粗さが限度です。 i-dio Phone の携帯のワンセグのように地域情報は見れません。 
番組とCCクローズドキャプションだけ。

書込番号:21432978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/12/15 07:25(1年以上前)

>ワイモバイル(Y!mobile) は ソフトバンク系なので au ではないdocomo のMVNO なので使えます。

どうなって( -_・)?んのさん の質問では無かったです。趣味投稿の馬鹿のY!mobileの自己中心投稿の内容でしたw



どうなって( -_・)?んのさん

au ではないdocomo のMVNOに対応してます。

書込番号:21433018

ナイスクチコミ!1


探し忍さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/16 10:51(1年以上前)

W-CDMA(2100/800Mhz・Band1,6)
LTE(2100/1800/N800/1500Mhz・Band1,3,19,21)
(メーカー製品情報ページより)

ワイモバイルですと対応バンドが、3Gは1、LTEは1・3に対応しています。

LTEのプラチナバンドの8には対応していませんので、お使いの場所によっては、電波のつかみが悪くなる可能性が有ります。

SIMフリースマホ選びに重要な対応バンドを解説。ドコモ, au, ソフトバンクのLTE/3Gバンド表付き
http://tkjno3.com/lte-3g-band

書込番号:21435893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度3

2018/01/06 12:45(1年以上前)

softbankシンプルプラン(プリペイド)SIMでもBAND1(WCDMA、FDD-LTE)接続確認

実際使った書き込みだけ確認を

書込番号:21487722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > i-dio Phone SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

今は少なくなったワンセグTV。このスマホで見れる仕様なので購入しました。(5インチだと画質の荒さが目立ちません)

クチコミで使えない?見れない?と言うのは見かけますが、事実はどうなのか不確定な投稿しかないので質問です。

私の状況は・・・(ネットで新品で買ったけどアカウント登録も無くすぐ立ち上がり、新品再生品 orz)購入して電源入れてすぐTVのアプリをクリックすると画面が黒くなり1秒くらいで元の画面になって立ち上がらない(何度しても同じ)。何も無かったようにTVのアプリが並んでる。初回から設定画面も出てこない。

これって、アプリが入ってない? 
アプリ情報でアプリのメモリは合計872KBです。 強制終了が選択でき無効にするは隠しになってます。 Ver1.0.0

本体の ファームウェアー 2016.02.26

皆さんのワンセグが使えないは・・・・・アプリが起動しない?  画面設定が出てきて設定しても感度不足で不安定又は映らない?


固有でアプリの場合・・・・リセット?初期化の工場出荷にするとアプリは消えますか? バグ?が無い正規のアプリが現れますか?


保有者の方よろしくお願いします。(返品不能なので・・・・保有もせず一般的な返答はしないでください。) アプリについてです。

一般的な返答例 
  ファームウェアーを更新しないのは問題外!    アプリの話だから古いアプリに最新ファームウェアーこそ問題。
  新品でないから諦めろ!                新品再生とはメーカーが行う正規(バージョンアップと同等扱い)流通品

書込番号:21384481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2017/11/25 19:11(1年以上前)

補足

一般的な返答例   ACKが無いからアプリが立ち上がらない     致命傷なのでアプリに関しての情報をお願いします。

書込番号:21384488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度3

2017/11/25 19:47(1年以上前)

ユーザーですが、単にアンテナ感度が日本ブランドスマホより低いです

ですので屋内ではほとんどワンセグ電波を受信しません
(特に鉄筋、木造家屋は2階以上では入ります)

屋外の障害物の無い所ではOKですが

書込番号:21384589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/11/26 11:48(1年以上前)

ネット購入なのでリセットしました。(設定しなくて立ち上がってたし、リセットは当然ですかね!)

通常にグーグルアカウントやグーグル情報収集承諾、simの設定、WIFi、個人名設定、が展開されました。 
ネット販売の新品って何?  危ないね!

(スマホの個人販売店から購入です。 ネットでキャリア直営店の新品は初期化設定が展開されます。)

TVのアプリはありましたが・・・・・メモリーが712KBとなりました。 販売店は何をしたのか? 

TVアプリはリセット前と変化無く立ち上がりません。
i-dioはリセット前も後もアプリを入れろしか表示しません。

現在、simナシで単品で立ち上げてます。  
TVアプリは・・・・・・simの番号まで情報収集する許諾となってますがそれが影響ですか?   
ネットでTVアプリ covia i-dio Phone 専用テレビ視聴 Ver1.0.1 ありますが・・・
NHKの受信料回避でワンセグを見てるのですが・・・・・simで特定されるのを避けたいです。

ワンセグTVじゃなく情報収集Phoneですかね? 
仕様には本体から自動的に通信されるって記載されてます。アプリ以外にも本体で情報収集し送信てるのかな?

ワンセグTVのみに使いたいので購入したのですが・・・・・・


ワンセグTVアプリ  simが未設定(未装着)だとsim認識設定されたACKが無く立ち上がらないのでしょうか?

書込番号:21386161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/11/28 22:21(1年以上前)

私も同じ症状でした。
サポセンに問い合わせた所ファームアップするとアプリが更新できます。
i-doはエリア外だしTVと干渉するそうなので無効にしました。
受信はよくないですが私の場合、あるチャンネルを受信すると他のチャンネルも受信できりようになり、とりあえず使えます。

書込番号:21392479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/11/30 06:33(1年以上前)

>私も同じ症状でした。
>サポセンに問い合わせた所ファームアップするとアプリが更新できます。
>i-doはエリア外だしTVと干渉するそうなので無効にしました。
>受信はよくないですが私の場合、あるチャンネルを受信すると他のチャンネルも受信できりようになり、とりあえず使えます。


同じ症状じゃ無いですよ。 設定画面が出てこないのですから、あるチャンネルを受信?までも行かないから投稿してるのです。
原因はACK無しと言う事ですか。 新しい?アプリは返答待機時間を増やしただけなのでしょう。 

感度はソフトでなくエンコードまでハードのMPUを使ってるのでしょう。 Coviaが設計できるMPUで無いでしょうから・・・・

    感度が悪い? 適当な事を投稿してる素人が沢山居ますが・・・・・実機内のノイズで感度が悪いので設計不良です。

Coviaは国内拠点は新横浜だけ、何処でワンセグTVの検査し良否の判断てるのでしょう?  
持込み修理をし説明を聞きたいです。

書込番号:21395385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/12/07 06:12(1年以上前)

使えません。 修理に出そうとしたら卸のルートにより修理拒否された例があるそうです。 (大手量販店はOK)
当然ネットで買ったのは修理拒否も有りなそうです。
(量販店曰く、個人店舗のネット商品はWiFiのアドレスを記録されてるから危険? 店舗じゃ利用しないけど、アドレス情報を買う業者があるそうです。)

量販店より約5000円も安いけから修理でチャラ?なんて甘かったです。 修理に出すより新品を買ったほうが良い料金らしいです。

おや? 8000円     安物買いの・・・・・


Kトラ 何だ?箱のシリアルの上ににシール貼って 新品表示 何処のメーカーが新品って表示する! 使用済み品だろ!

書込番号:21412292

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 fomasim通話のみのカードを使いたい

2017/11/22 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > i-dio Phone SIMフリー

fomaで通話だけ契約してるカードをさしてデータはwifiで使いたいです
fomasimは使えますでしょうか?
マイナーな機種過ぎてどこにも情報がなく困ってます

書込番号:21376598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度3

2017/11/22 16:05(1年以上前)

CoviaのスマホでFOMAシム使えるのはNEOとg07,g07+のみです

i-dio Phoneはシングルスロットで4Gシムしか使えません

書込番号:21377084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/22 16:09(1年以上前)

そーですかー
すっきりしましたが
残念です・・・

書込番号:21377096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュのLEDへの質問です。

2016/10/18 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > i-dio Phone SIMフリー

クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

ライトやフラッシュにつかっても かなり暗いのですが、みなさんのもぼやっとした明るさなのでしょうか?
夜間でフラッシュにしても50センチも届かないぐらいで ものすごく薄暗いのですが・・・。

書込番号:20308109

ナイスクチコミ!0


返信する
春紅葉さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/18 21:59(1年以上前)

>フィアートさん
確かにフラッシュライトは暗いですね…
Yoga Tabletの照度計アプリで、20cmの距離からLEDフラッシュの照度を測定した結果、
HUAWEI P8 Lite 300lx
covia i-dio phone 70lx
と、ほぼ倍の距離で同じ明るさになるぐらいの差がありました。
2年前の格安イオンスマホで200lx、2年前のガラケーでも120lxあったので、この機種は相当暗いですね。
照度の絶対値は、測定機器やアプリの精度により誤差がありますが、相対値はそこそこ信頼できるはずです。

スマホのLEDフラッシュ機能は全く使わないため、気付きませんでした。

書込番号:20309266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

2016/10/19 15:43(1年以上前)

当機種

カメラアプリ オート8メガ

ほとんど役に立つ状態ではありませんよね〜。
なにもないよりはいいですが・・・。
赤目軽減のタイミングはいいのですが これも仕様なのでしょうか?

他のライトアプリを入れてみましたが これらでも光量は変わりませんでした。
省電力を考えた仕様なのか、光を柔らかくするためにレンズ下にくもりを入れている為かもしれませんが(直のLEDは色が出たり輪がでたりするので)
ちょっと他のものより口径も小さめですね。
もう1段ほど明るいと 使い物になるのですが・・・。
ファームでなんとかならないものでしょうかね。

ちなみに ほぼ真っ暗で8メガ 露出等オートで壁から1メートル弱ですがこんなに薄暗いです。
ほかのもこれぐらでしょうか?

カメラアプリのバグとしては、立ち上げてフラシュモードの切り替えを行うとアプリが落ちます。

書込番号:20311547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

2016/10/28 13:05(1年以上前)

一応、サポートに連絡済み。
後日、連絡とのことです。
実際に使った感じでは、近くのものでも光量は少なく いい言い方をすればソフト、悪い言い方をすれば暗い感じで ほんとに補助的な感じです。

書込番号:20338220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > i-dio Phone SIMフリー

クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

購入を検討しているのですが NTTコミュやSquareのほうではi-dio Phoneがテストされていないようで情報が欲しいです。
050+、Square端末 使われている方がもしおられましたら教えてください。

プッシュ通信ができるのかや通話にハウリングなどの問題ないか気になっています。
F4は、050+の適応になっているのですが スペックがこっちのほうがいいのと実機がみれたので
もし可能であればこちらにしようと考えています。

仕事で使っているので 少しの情報でもあれば助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:20263302

ナイスクチコミ!0


返信する
春紅葉さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/05 00:05(1年以上前)

Squareは不明ですが、050plusは利用できますよ。1回通話で利用しました。
通話品質は、私が以前使っていた3Gスマホ(RAM512MB/ストレージ8GB)よりは良いです。
プッシュ通知による着信も確認しました。

ただ、個人的には本端末はあまりおすすめしません。
遊びで使うには面白いですが、仕事で使うのであれば、サポート力や開発力があり、経験事例も豊富に蓄積されるであろう、
SIMフリースマホ大手の、メジャーな機種をおすすめします。
例えばHUAWEI P8 LiteやASUS Zenfone2 Laserは既に型落ちですが、価格もほぼ同等でワンセグ以外同等のスペックを持ち、かつAndroid6.0アップデート可能です。
(もちろん、ワンセグやFMワイドバンド、大容量バッテリーを重視するのであれば、本機を選択することになりますが)

書込番号:20266149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

2016/10/05 00:59(1年以上前)

貴重な書き込みありがとうございます。

F4なども検討していますがスペックが使用に耐えないかも・・・。
今の機種は、社外品の3500mahに交換して モバイルバッテリーと換えを持ち歩いてるぐらいなので 少ないのは不安です。

ASUS系は、050+が雑音や設定で対応していないものが多く、かろうじていけるものは価格やインチが大きくて・・・。
motoは、すべて対応なのですが帯域が
どうやらいまいちのようで肝心の着信が不安です。

今日、サポセンにバッテリーの再販はないのか問い合わせましたが まったくわかりませんとのことでバッテリーは交換できないかもですね〜。
少なくとも後継機はないですとの話。
人気ないんでしょうね・・・。
F5がアプリをSDにうつせたらよかったのですがやっぱり無理らしく、対応予定もないそう。

z530も検討してますが、あちらはバッテリーの最終販売が終わったと書いてありましたし・・・。明日、サポセンに確認してみますが わりと数でてるのに 1年程度でバッテリーを最終販売するacerが少し不安です(^_^;)

他のものでいいのがないのですが 現行機がトラブルで急いでまして質問させていただきました。

バッテリー交換は期待せずZ530かこちらかで揺れてますが acerは050+もSquareも過去含めてまったく検証されていないので こちらを選ぼうかと考えています。

ほかにも情報お持ちの方おられましたら、
ご協力お願いします。

書込番号:20266279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


春紅葉さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 03:35(1年以上前)

なるほど、様々な検討をされての結果だったのですね。いやはやお恥ずかしい限りです。
大容量バッテリーは確かに実感しますよ。HUAWEI P8 Liteの倍は持ちます。
(しかもHUAWEIはオクタコアで電力を食うからか、アプリの制御を裏でやっている感じで、アプリ起動時にラグることがあります)
z530はバッテリーの再販がないという理由で、私も候補から外しました。まぁ、本機のバッテリー販売がなければ同じですが。。
購入時点で不良品でなければOK、不良品なら交換して、1年使えればよい、という前提なら、本機もアリだと思います。
残りの不明点はSquareリーダーが利用可能かどうか、でしょうか。返答があれば良いですね。

書込番号:20269328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

2016/10/06 18:42(1年以上前)

ありがとうございます。
CP-F03aで 以前、coviaがイヤホンジャックの形式が新しくなって電子決済リーダーが使えるようになったとFacebookで告知しており、現在もそこから仕様は変わっていないのであとはアプリの問題でしょうが、おそらくいけるのではないかと踏んでいます。

以前はSquareもいろいろな端末をのせていたのですが 最近はなんだかマイナーなものばかり調べているようで・・・。
逆にいうと 大方の端末は未確認でも問題ないということなのかもしれないと考えています。

ワンセグやi-dioを付随するおまけとして考えるのであれば、マイナーながらなかなかいいスペックだと思うのです。
coviaのヤフーショップのほうからの返信でも バッテリーの販売が現在なく入荷もわかりませんとのことでした。

acerにもいいましたが、バッテリー交換可能と銘打ちながら 1年もたたずに新品が販売されている状態で、
数年後にダメになるであろうバッテリーがないとはいかがなものか?メーカーとしての信用にかかわるのでは?と言っておいたので
あとは、ユーザーからのクレーム もしくは要望の数次第ではないかなと思います。

また、この使用を打ち出したものの後継機種はないとのことだったので この類のスペックで新しいものの販売があるとベストなのですが・・・。
せっかく買い替えるので 受信範囲地図を見る限り LTEは捨てがたいですよね。
3Gのみで 下手に値段を考えてF4で無理するよりは こっちを買った方が後のつぶしはきかなさそうですがいいかなと・・・。

本体の使用感的に(ワンセグなどは除く)いかがですか?
F5でできないアプリの移動や、その他何か使用で物足りないようなところはありますでしょうか?

書込番号:20270902

ナイスクチコミ!0


春紅葉さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/10 20:17(1年以上前)

>フィアートさん
お返事遅くなりました。
本当は私ばかりではなく、他の使用者さんからの書き込みもあれば良いのですが、やはり利用者の母数が少ないと体験レポも少ないようで…

イヤホンジャックは4極プラグに対応しており、ハンズフリーイヤホンマイクも、イヤホンボタンによるプレイヤーコントロール(停止/再生/前の曲/次の曲)もできますので、特殊な作りではないはずです。
あとは本スレッドの本題から外れるかなという懸念はありますが、使用感を書かせていただきます。

i-dio放送、ワンセグといった特殊要素や、バッテリーのスペアが確保できるかどうかという懸念事項を除けば、少なくとも「このスペックの5インチ格安スマホ」としては及第点だと思います。
スペックを欲張らない分、無理しない作りで、メーカーによるOSのカスタマイズも少ないため、Pure Androidに近く、癖がないです。
SDカードへのアプリ移動は試していません。そもそもストレージが16GBあると、私のようなライトユーザーにはアプリ移動が不要なので。。
一般的視点で目に付く欠点としては「ガラスパネルが安物のため非常に汚れがつきやすく落ちにくい」ですかね。製品添付の保護フィルムは必須と感じます。

書込番号:20284207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

2016/10/11 11:50(1年以上前)

度たびのご返信ありがとうございます。

先日、量販店でFleaz Neoに ちょっと危険ではありますが思い切って自分のIDでSquareレジをいれ、
さすがにカード認識までは確認できませんでしたが カードリーダ^端末の認識を確認したので
(もちろん、事前に店側のWi-Fi設定やログインなどがないかを確認し端末は初期化して元の状態に戻してきました。)
思い切って注文しました。

とりあえず、今の端末を修理するにしても自分でやるので 万が一の際に新しいのがないと危ないので・・・(^^;
ヨドバシでゴールドポイントカードを使うので 還元され、とりあえず17000円弱になるのと SIMも標準からマイクロに代わるので
一緒に300円のモバイルONEデータ-カードを購入しました。

マルチメディア梅田では店頭販売は終了で一回触っただけなので、他のソフマップで再度軽く触ってきましたが
若干ものによってパフォーマンスが違うのかなぁと感じたので 「当たり」の端末が来てほしいものです。

ヨドバシ.comでは現在販売中ですが、取り寄せとなっているようです。
届きましたた 050+、Squareともに情報提供させていただきます。

春紅葉さんにいろいろ教えて頂けたので とても心強かったです。
ありがとうございます。

いつも、買う端末って 結構マイナー端末でコスパのあるものになっちゃうんですよね(笑)
長く使える子であってほしいものです。



 

書込番号:20286017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 i-dio Phone SIMフリーのオーナーi-dio Phone SIMフリーの満足度4

2016/10/12 18:32(1年以上前)

本日、到着し 動作確認をとりました。
若干 050+を含め 通話時にこもるかんじとピー音というか通信雑音のようなものが入りますが
まあまあ、許容範囲内かと思います。
逆に、今のgalaxyUが思ったよりも良かったという事ですね。

先ほど、営業の電話がかかってきましたが とりあえず問題なく会話はできました。
やはり音が小さいというか いい意味でソフトでまったりとしているので耳は痛くないのはいいです。
うるさいところでは結構聞こえにくいかも?
プッシュ着信も教えて頂いていたように 問題なさそうで一安心です。

Squareに関しては、まだ決済自体はしていませんが 端末の認識とカードの承認までいきましたので
ほぼ問題ないかと思っています。
IDチップ付きのものしか持っておらず スワイプの確認ができていません。
あと、カードリーダーは認識していますが バックでカード端末のアップデートみたいなのがでていますが
一向に進まないので そのあたりも確認とろうとは思っています。

Fleaz Neoも同じように認識はしましたが あちらの方は認識前に英語でカレントがどうこうという英文がでてきました。
わけわからずにチェックを適当に選んでうまくいったのですが i-dio phoneのほうは そのあたりは全く問題なくスムーズでした。

思ったより音質が悪いのと音が小さいので galaxyでもしていましたがイコライザーアプリで調整しようと思います。

その他、いろいろと試してみたので レビューに書きたいと思います。
おかげさまで なんとか無難なところを手に入れることができました。
ありがとうございました(^^)




書込番号:20289732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

i-dio Phone

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)