AXON mini のクチコミ掲示板

AXON mini

  • 32GB

5.2型でフルHDの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

ZTE

<
>
ZTE AXON mini 製品画像
  • AXON mini [イオンゴールド]
  • AXON mini [クロームシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AXON mini のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

おととい買いましたが、、

2017/02/19 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

このスマホのバッテリー持ちが、心配しています。
ちょっと、1世代昔の機種ですし、安いのには何かしらの、商品でしょうか?
例えばわバッテリー持ちが、悪いですとか、壊れやすいですとかです。
色は、シルバーで、ゴールドがやはり、見栄えがいいから売り切れですね。

シャープのshl22みたいに、2日に一回の充電でいいと、いいのですが、中華スマホで、有機ELですので、バッテリー持ちいいイメージありますが、バッテリーが、悪い会社のものですと、なんか、2年も持たないイメージがあります。

使っている方、バッテリー持ちは、痛んで、スマホの充電持ちは、いかがですか?

1日、持ちますか?

宜しくお願いします。

書込番号:20671999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2017/02/19 15:03(1年以上前)

嫁がこの機種を使っています。
(自分が買って勧めたんですが)

基本、横着者でログ取ったりとかの詳細検証はしないので、スレ主さんのご期待に沿ったものではないかと思いますが、使用感を以下に記載します。

バッテリー持ちは、使用歴が短いうちの1日とかでは、2800mAhの容量から想定するレベルに対し大きく外れることはありません。極端に持たないとか、メチャクチャ持つとかは無いということです。
もっとも、長期間におけるヘタリの大きさとかでしたら、使用歴が短いので分かりません。

壊れやすいかどうかは分かりません。
ウチのは、つい先日、画面が全く点かなくなりましたが、メーカー保証でスムーズに無償修理されましたので、不満はありません。

この機種をいくらで買われたかによるかと思いますが、16,000円程度で買われたのであれば、他機種に比べ、RAM、ストレージ容量や操作レスポンス等、次元の違うTOTAL性能です。
(他に所有するアルカテルidol3、フリーテルpriori4やエイサーZ530と比べてです。)
OSは最新のものになりませんが、代わりにややこしいDozeの問題はありません。

今の格安価格ではとんでもないコスパであることに間違いないと思いますよ。
既に買われているようですので、いろいろ心配するより気持ちよく使い倒されれば良いのではないでしょうか。

あと、この機種に限らず、不測の事態に備えて代替機やバックアップは準備されてる方が良いと思います。

書込番号:20672164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2017/02/19 15:56(1年以上前)

>EEZO FERAARIさん
ご回答ありがとうございます。
そうですね。買ってまだ使ってないのに、あれこれ考えていたら、楽しみ無くなってしまいますね。
私は、このスマホの勇気ELと高解像度に魅力を感じます。
そして、イートレンドで、安く買うことができました。
Yモバイルで契約するつもりです。
バッテリーは、ちょっと多めに見ることにでぃます。
今から、商品が届くのが楽しみです。
デザインは、ちょっと裏面が湾曲してるので、それが気にくわないですが、まあ、また粗を探してしまいましたね><
安く高機能!?なスマホを買えて、色々なアプリなりGUIなり楽しみたいと思います。。
ありがとうございました。

書込番号:20672289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2017/02/19 20:25(1年以上前)

イートレードで購入して一週間のバッテリー持ちの感想です。バッテリーは使用するとバリバリ減ります。しかし、huaweiの機種ほどではありませんがスリープ中はほとんど減りません(感覚的にhuaweiは全く減らないような気が)。ただ、デフォルトではバッテリー持ちを良くするためか、メール等の通知が来ないので電源のバックグラウンド管理を調整しないとダメですけど。

ところで、2日前からスリープ中なのに1時間に10%ずつ減っていき、朝に満充電なのに夕方にはシャットダウン。購入一週間で修理送りかと思っていたのですが、これはGooglePlay開発者サービスの異常が原因でした。今はまたほぼ減らない状態に戻っており、私の使い方なら軽く2日は持ちます。

ちなみにイートレードなら手帳型カバーも無料で付いてくるはずですが、私は本体の箱の中にあるZTEプラスティック製カバーに穴を開けストラップを念のために付けて使用しています。プラスティックとは言え、初めからカバーも本体と同梱されている機種は初めてです。バッテリー持ちも良く薄くて持ちやすい、良い機種ですね。

書込番号:20673142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/19 22:37(1年以上前)

SHL22との比較は難しいと思います。
CPUもメモリも性能が違いますし、容量も3,080mAhに対してこちらは2,800mAhなので。

私はサブとして、Wi-Fi専用(&機内モード)でこのゴールドを使用しています。
本当のサブ機なので参考にならないと思いますが、今バッテリー使用時間を見たら
なんと8日5時間9分と表示されました。

夜0時〜朝6時は電源を自動停止するように設定していますし、スリープは本当に強力なので
9日前に充電したっけ?という感覚です。
しかしながら、メインで使用していたら当然こんなに持たないでしょうし、その人の使用方法と
使用時間によると思います。(持って2日かな?)

メイン機の方は、これより数段落ちるスペックですが、慣れているからそちらをメイン機として
使い続けているだけです。(こちらの機種のために、nanoSIMに変えたのに)

余談ですが、指紋認証は登録しましたが、眼セキュリティ認証は使用していません。
指紋認証はコツがあり、コツを覚えるまでには2回に1回は失敗するかもしれません。
(コツを覚えても4回に1回は失敗すると思いますが、早いので余り気になりません)

また、傷防止のシートを貼り付けたお陰で、せっかくの有機液晶が台無しです。
(メイン機はゴリラガラスの上に更にガラスシート(意味無い?)をしていますが、
AXON miniよりずっと綺麗に見えてしまいます(笑))

書込番号:20673689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/19 22:47(1年以上前)

大変失礼しました。

8日5時間9分だけでは分かりません。
100%→48%です。
肝心な今時点での残、「48%」を書き忘れていました。
(今の使い方だと、後6日〜7日は行けそうです)

書込番号:20673723

ナイスクチコミ!0


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2017/04/08 06:52(1年以上前)

どうせSIMフリーでしょ?
今動くなら十分でしょ。
おかしくなったら、また安いスマホを買えばいいじゃないですか。
「良いものを長く使う」なんてスタイルは捨てましょう。
良いかどうかなんて、事後的にしかわからないのだから。

iPhoneですら、電池トラブルは購入直後から発生します。
僕はiPhone 4Sでいきなり電池交換、6は2年後に電源が落ちるトラブルが頻発して買い替えとなりました。

書込番号:20800321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

海外版は日本で使用可能ですか

2016/09/23 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

題名どおりですが日本での使用は可能ですか?
旅行で海外に行くため購入を検討しています。
よろしくお願いします。

書込番号:20228559

ナイスクチコミ!2


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/09/23 08:20(1年以上前)

>どやさ!さん
海外で購入して日本で使用するという事でしょうか?
この機種は日本で使用可能です。
主にdocomo、SoftBankで利用できます。
海外で使用するのでしたら場所次第かと

書込番号:20229082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/09/23 19:55(1年以上前)

日本国内版とは異なり、海外仕様の同機は対応周波数帯が若干多いようですね。

対応周波数帯域は以下のようです。

  FDD-LTE:Band 1/3/7/8/12/17/20
  TD-LTE:Band 38/40/41
  3G(WCDMA):850/900/1900/2100 MHz

国内キャリアは主に以下の周波数帯を使っています。

  docomo:[LTE] ☆1/☆3/19/21 [3G] ☆2100/800/1700
  softbank:[LTE] ☆1/☆3/☆8/28/☆41 [3G] ☆2100/☆900/1500
  ※☆の帯域は同機でもアクセス可能な帯域です

上記を見るとdocomoでは高速データ通信帯域[LTE]で主要のBAND19に同機が対応していない事、通話で利用される[3G]でも主要な800MHzに同機が非対応という事で、利用は厳しいかもしれません。
そのかわり、同機はsoftbankが利用するかなりの帯域に接続出来るようです。
(auはそもそも[3G]の通信方式が異なる事もあり、接続出来ないと思います)

理論的には海外版同機についてはsoftbankなら利用出来そうです。
あとは、法的な問題で海外版同機が「技適」と呼ばれる国内利用の認証を得ているかどうかだと思いますが、ネットでも検索してみましたがこの情報は探せませんでした。

書込番号:20230805

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続終了後のデータ通信が不調

2016/09/04 06:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

家庭内ではWi-Fiに接続して利用しています。外出時にはイオンSIMを利用しています。
特に外出し、最初に4gつなぐときに、アンテナ表示はしますが、なぜかデータ通信ができず、再起動するとデータ通信するようになります。
とても煩わしいので、何か改善策が有れば教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:20169416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
taka8_4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/07 21:12(1年以上前)

デュアルSIM設定がONになってないとか…?

私も同じ様な事があって、通知バーのところをチェックしたら大抵SIMがoffになってます。
うちの場合は子どものイタズラでoffになってましたが。

書込番号:20179797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/09/07 21:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
SIM設定はONにしています。一度OFFにしてONにしたりもしますが、電波を掴まないことがたびたびなんです。不良品かな?

書込番号:20179882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手に機内モードへ

2016/08/31 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

自宅でwifi使っており、自宅に帰ると自動でwifi onになるよう設定していました。数日前から、
1)帰宅しても自動でwifi onしない
2)毎日夜11時になると勝手に機内モードが入り、wifi offする
という症状が出るようになりました。

お分かりのかた、設定を直す方法をご教示くださいませ。

書込番号:20160302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 AXON mini SIMフリーの満足度4

2016/09/01 20:18(1年以上前)

>J-RIDERさん
axonminiユーザーです。

1)の件は、分かりません。
私の端末では、正常に繋がってくれています。
設定があるのかもわかりません。
2)の件ですが、
電源管理/節電管理の設定で、スケジュールが入ってないでしょうか?
スクリーンショットを添付いたしますが、私は深夜の時間帯は機内モードに設定しております。

もし解決できないようなら、zteサポートにメールで聞くと、丁寧に返信をくれますよ。
ztesupport@xelex.co.jp

書込番号:20162344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 AXON mini SIMフリーの満足度4

2016/09/01 20:19(1年以上前)

機種不明

あ、スクリーンショットが添付できておりませんでした。

書込番号:20162349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

2016/09/01 23:06(1年以上前)

>ぱんだロックさん
レスありがとうございます。
2)についてはご教示の通りで、解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:20162929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 aki893さん
クチコミ投稿数:1件

iphoneから買い替えました。伴いポケモンGOも入れ直そうとしたのですがインストール後ログインしようとすると
「GPSを探しています」の表示のまま一向に遷移しないのですが、同じ現象のかたおられますか?
量販店でも利用可となっていたので、過去ログ拝見しますとみなさん利用されてるようなので、使えないって事はないと思うのですが。

・位置情報モードは高精度
・wifiのON/OFFや、再インストールも試しましたが改善なく。
・iphoneから利用していた時は見た事が無いメッセージです。

商品不良ということは考えられますか?
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:20084141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/08/02 08:11(1年以上前)

GPS精度の改善で検索したサイト
http://www.nubatamanon.com/entry/2016/07/17/173622
このサイトで次のアプリも紹介されています。
GPS Status & Toolboxという無料アプリ。

これでも現在位置が不安定なのでGPS Testというアプリも入れています。
見通しのいい場所で衛星を補足することが必要です。

使っているスマホはFreetelのPriori3Sです、GPSの測位精度は非常に不安定なスマホです。
ポケモンゴーが何とかできるというレベルですが、もう4匹捕まえています。
炎天下で熱中して遊ぶと「バッテリーを外して」という表示が出てオーバーヒート状態になります。

書込番号:20084523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/08/02 09:55(1年以上前)

ポケモンGO以外の地図アプリではどうですか?
ポケモンGO以外の地図アプリでも同様にGPSを拾わない様なら製品不良の可能性も有るのでショップに行きましょう。

書込番号:20084703

ナイスクチコミ!1


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/03 06:29(1年以上前)

一昨日機種変するまで使ってましたがポケモンgo普通に使えてましたよ。
故障以外で考えられるのはアプリが最新じゃない場合とアプリに位置情報を使える権限がオフになってる場合があると思います。
まずは設定からポケモンgoに位置情報を使う設定になってるか確認した方がいいと思います。

書込番号:20086933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@小松さん
クチコミ投稿数:21件 AXON mini SIMフリーの満足度5

2016/08/07 02:36(1年以上前)

疑似ロケーションがオンになっていませんか?
オンになっていたらオフにしましょう。

書込番号:20096681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/08/15 08:34(1年以上前)

もう解決しているかもしれませんが。。。

先週の金曜日、コストコで購入して、いざポケモンgoをプレイしようとしたら、
同じような現象が起きました。
色々と設定を見ていたら、Googleアカウントの方で、ポケモンgoの
端末管理をしているようで、前の機種のままになっていました。
(以前はmiyabiとiPadでプレイしていて、miyabiからAXONminiに
機種変したのですが、miyabiでログインしている表示でした。)
ZTEの方を有効にしたところ、無事プレイできました。

ちなみに、iPadでもプレイできています。

書込番号:20116074

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ88

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 moriokakunさん
クチコミ投稿数:7件

電源を入れてすぐに求められるロック解除方法にパターンを選択したのですが、そのパターンを忘れてしまいました。なのでホーム画面も何も表示出来なくなってしまい困っています。メーカーに問い合わせていますが返事が来ません。そのうち返事は来るのでしょうが、出来るだけ早く処置したいのでこちらに書き込みました。グーグルとかで調べても答えを見つけられませんでした。工場出荷時とかに戻すのも考えたのですが、その方法さえ見当たりません(私が見つけられないだけ?)。どなたか良い方法ご存知ないでしょうか?

書込番号:20004977

ナイスクチコミ!15


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/02 16:08(1年以上前)

>moriokakunさん
何度か間違えると
パターンを忘れた場合ってボタンありませんでしたか?
その場合はGoogleのアカウントで解除てきたと思うのですが
最近指紋で間違えてないのでうるおぼえですが、

書込番号:20004985

ナイスクチコミ!8


スレ主 moriokakunさん
クチコミ投稿数:7件

2016/07/02 16:17(1年以上前)

>(k.k)さん
30秒後にもう一度お試し下さい。←これだけしか出ないのですよ(泣)
グーグルのアカウントも試して見ましたがダメでした。

書込番号:20005007

ナイスクチコミ!5


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/02 17:09(1年以上前)

機種不明

ロック画面

>moriokakunさん
あっ本当ですね
忘れたら大変そうですね
初期化になってしまいそうですね

書込番号:20005146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/02 17:16(1年以上前)

Googleのパスワードは覚えていますか
もし覚えて居るのでしたらAndroidデバイスマネージャーというところでロックを押すとパスワードが設定出来たと思います

書込番号:20005169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 moriokakunさん
クチコミ投稿数:7件

2016/07/02 17:21(1年以上前)

>(k.k)さん
はい、大変ですょ。(泣
初期化でも工場出荷時にすぐにでもしたいのですが、その方法が分からなくて困っています。
メーカーには携帯からだと電話もつながらないし、、、。メールの返事もこないし、、、。
初期化、工場出荷時への戻し方をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:20005184

ナイスクチコミ!5


スレ主 moriokakunさん
クチコミ投稿数:7件

2016/07/02 17:34(1年以上前)

>(k.k)さん
ご親切にありがとうございます。
androidデバイスマネージャーで試してみたんですが、パソコンのandroidデバイスマネージャーの画面には『設定されてる事が確認できましたので設定の必要はありません。』というような感じの返しが出ます。

書込番号:20005231

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/02 19:22(1年以上前)

>初期化、工場出荷時への戻し方をご存知の方いらっしゃいませんか?

ブートローダを起動してファクトリーリセットを実施してください。

ブートローダの起動方法は、機種によって異なるのですが、

電源OFFの状態で、
電源ボタンと音量大ボタン または 電源ボタンと音量小ボタン を
同時に長押しすると、起動する機種が多いです。

書込番号:20005509

ナイスクチコミ!22


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/02 19:29(1年以上前)

>moriokakunさん
初期化はpapic0さんが説明しているので大丈夫ですね、電源切ったあと長押ししながら起動です

書込番号:20005525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 moriokakunさん
クチコミ投稿数:7件

2016/07/02 20:25(1年以上前)

>papic0さん
>(k.k)さん
ありがとうございます。教えていただいた通りに試してみましたが、、、。
私のやり方が悪いのかうまくいきません。もう少し頑張ってみます。
中間報告でした。

書込番号:20005667

ナイスクチコミ!3


スレ主 moriokakunさん
クチコミ投稿数:7件

2016/07/02 21:07(1年以上前)

>papic0さん
>(k.k)さん
出来ました!!嬉しいです。
大変ありがとうございました。本当に感謝です。

書込番号:20005795

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/02 22:16(1年以上前)

>moriokakunさん
お疲れ様です
忘れないように気をつけてくださいね

書込番号:20006037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 moriokakunさん
クチコミ投稿数:7件

2016/07/04 12:32(1年以上前)

メーカーさんの信用のために追記します。
メーカーから返事がこないと記しましたが。
    ↓
『弊社製品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。

お問い合わせのAXONminiのロック解除の件ですが、
以下アフターサービスセンターにて有償にて解除を承っております。

◇ZTEジャパンアフターサービスセンター
 10:00〜18:00 
TEL: 0120-978-257 (年末年始及び当社指定日を除く毎日営業)
 Email:ztesupport@xelex.co.jp
 
◇解除費用  3500円(税別)解除費用・返送費用を含む
 *サービスセンターまでの片道送付費用はお客様負担です。

よろしくお願い致します。』
   ↑
と、上記メールが本日月曜、午前中に届きました。問い合わせたのが金曜日夕方、土,日の休日を挟んでの対応と思いますので早い対応だと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。


書込番号:20010019

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)