AXON mini
- 32GB
5.2型でフルHDの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月25日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2016年5月5日 22:02 |
![]() |
3 | 6 | 2016年4月14日 09:36 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2016年4月7日 03:36 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年3月28日 21:06 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2016年3月21日 07:43 |
![]() |
1 | 2 | 2016年3月20日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
ほかのアンドロイドなどは、何かダウンロードしたとき、
左上のステータスバーに↓のマークでダウンロード中ってわかるようになっていて、
そこをスワイプすると、ダウンロード状況などがわかるんですけど、
例えば100MB中50MBダウンロード完了済みなど、グラフがたまっていく感じで見やすく、完了後、左上をスワイプするとダウンロード完了済みの通知が残るんですけど、この機種は表示されますか?
0点


スミマセン
解決いたしました。
自分で通知バー設定を切っていたみたいです。
書込番号:19849394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
Clipboxでのダウンロードをすると、50〜100kB/secしか出ず、Youtubeの番組ダウンロードがリアルタイム以上に掛かってしまいます。
家のwifi使用時です。SIMカードは楽天です。何か設定がおかしいのでしょうか?
ご教示くださいませ。
書込番号:19662190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペックでは下り150MB/secMaxですがClipboxダウンロードでは50〜100kB/Secでリアルタイム視聴時間以上に掛かります。ZTE のカスタマーサポートにメールで問い合わせましたが「同条件で試したところほぼ同じ速度だったので異常ではなく仕様速度です」との回答。
こんなに遅いのが仕様?楽天SIMとの相性でこうなる?皆さんのダウンロード速度はどんなものか教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:19676743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家でのwifi使用時であれば、どこのsimを挿していても(挿していなくても)関係ないです。
wifiでのダウンロード速度が遅いということであれば、
1 サーバ側の速度が遅い ・・・アプローダ等ではよくある
2 プロバイダの上流が混雑して遅い ・・・プロバイダや地域によっては、昔のアナログモデム並みの速度になることもある
3 プロバイダ−自宅間の回線速度が遅い ・・・マンションタイプのフレッツなどで、同一回線にヘビーユーザーが居ると、極端に遅くなったりすることもある
4 自宅内のネットワークが遅い ・・・wifiなら、電波状況が悪くて速度がでない、等
が考えられますが、動画のダウンロード等だと、1の理由で遅くなることがほとんどです。
もし、家のネットワークにPCがあるのなら、同じサイトからPCでダウンロードを試してみれば良いと思います。
PCでも速度が出ないようであれば、スマホやwifiの問題ではありません。
書込番号:19700121
0点

>Junk_sさん
レスありがとうございます。
他に持っているiphoneやAndroid Tablet では2.5MB/secほど出るので、サーバ(Youtube)やwifiルータの問題では無さそうなのです。いつ、何度やっても、Clipboxをインストールし直しても同じです。Clipboxのマイコレクションに入れているコンテンツを減らしても同じでした。
本当にAxon miniの仕様速度だとしたら、皆さんお困りと思うのですが、皆さんは速いのでしょうか?
書込番号:19700950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと気になったのでYou TubeからWifi回線を使ってダウンロードしてみました。お家は、ローカルなCATV経由のインターネッ卜回線です(そんなに速くないです)
波はありますが、ずっと50-100K/S内という事はなかったでした。
スクショは、ちょっと速度遅めです。。
時間帯による込み具合いとか関係ないかな?
書込番号:19701310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザーの方々、購入お考えの方々へご参考。
分かったことがあって少し進歩しました。
契約SIMが 3.1GB/月なので出先での消費を抑えるべく、自宅wifiで番組をダウンロードしては外で見ています。ダウンロード開始した瞬間(ストレージでなくともYoutubeアプリ等で視聴開始した瞬間)は、250kbps程度出て、次の瞬間から200, 150, 100kbps辺りへみるみる低下し、50-80kbps辺りで落ち着きます。
最初の瞬間がちょっと速いということから考えると、CPU速度の可変が悪さしているのだろう❗ ということで、
設定/共通/端末/電源管理/CPU自動調整
をOffにしたら、ダウンロードの間中100-200kbpsは出るようになりました。ZTEのカスタマーサポートのいう仕様速度には回復です。しかし私の持つiPhone やHuaweiの1/10の遅さ、カタログスペック150mbpsの1/1000程度です。。。
どなたかもっとスピードアップする方法をご存知ないでしょうか?
書込番号:19743998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日システムアップデートしたらスピードアップし、解決しました。
書込番号:19786879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
掲題の通りです。
MNPで移動計画中です。
動作確認一覧に無いものの、ZTE他機種はあるので、問題無いのでは?
と思いますが、いかがでしょうか?
書込番号:19726254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在この機種を使用しています。
イオンシムはネットなどを見ると中身はIIJとのことです。
私はIIJで使用していますが、問題なく使用できます。
なので、イオンシムも問題なく使用できると思います。
スレ主さんの質問とズレているようなら申し訳ありません。
書込番号:19726829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
安心しました。
ついにキャリアから出ようと思います。
困ったらまた教えて頂ければ幸いです。
書込番号:19730085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事使えて何よりでした!
書込番号:19765650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
どなたかお教えください。
SIMスロットを外すためのピンがついてますが、外し方がわかりません(T_T)
説明書イラストを見ると、押し込むのかなと思ったのですが、特にクリック感もなく・・・
壊しそうで力も入れれません。
よろしくお願いします。
3点

説明が難しいのですが、押し込むのではなくて引っ張ります。
やや斜めに差し込んで、画面が正面に向いているならば→右の方向に。
書込番号:19733492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

トレイの穴にツール(イジェクトピン)をまっすぐ差し込みます。ぶつかったら、少し力を入れて押し込むようにします。
するとトレイが、少し飛び出すので、それで、イジェクトピンの用は終わりです。
後は、手でトレイを引き出します。
SIMやマイクロSDカードを載せたら、ずれないように、SIMやマイクロSDカードをおさえながら、ゆっくりトレイを挿しこめばうまく入ります。
書込番号:19737631
7点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
ZTE AXON miniを買おうか検討しているのですが、バッテリー持ちはどれくらいなんでしょうか?ASUS Zenfone 2のような持たない携帯なのでしょうか?
書込番号:19452577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使い方次第でしょうけど、普通と思います。ZenFone2(以前持っていましたが)ほど減りが速い感じはしません。
待ち受け中心で、電話やメール、ブラウザ等簡単な事しかしなければ、2日以上持つ感じです。
負荷の高いゲームとかガンガンやれば、それなりに減ります。
書込番号:19454050
2点

100から90パーセントまではあっというまに減ります、アプリ使用時の減り方も、、買い換える前のスマホ(XPERIA)
に比べて多いような感じです、とても1日は持たない感じです、急速充電機能があればそれなりの対処(コストはかかるが)のしかたもあるのですが
書込番号:19713586
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)