AXON mini のクチコミ掲示板

AXON mini

  • 32GB

5.2型でフルHDの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

ZTE

<
>
ZTE AXON mini 製品画像
  • AXON mini [イオンゴールド]
  • AXON mini [クロームシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AXON mini のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 poko君さん
クチコミ投稿数:8件

本機のデュアルSIMスロットは2枚挿した状態だと
片方がLTE/3G、もう片方がGSMになるという記事を見ました。

本機は、LTE/3GのSIMを2枚挿した状態でも、
設定で切り替えて使えば両方のSIMスロットが使用可能なのでしょうか。
それとも、片方のスロットにLTE/3GのSIMを挿したら、
どう設定しようとも、もう片方はGSMしか挿せない仕様なのでしょうか。

ある記事にはFREETELのMIYABIのようにはスロットを切り替えて使えないとありましたが、
両スロットがLTE/3G対応なら、片方がGSMになろうとも切り替えれば使えるように思えます。

恐れ入りますが、ご教示ください。

書込番号:19516127

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/01/23 11:46(1年以上前)

ZTE HPで切り替え可能となっていますね

http://www.zte.co.jp/products/handsets/sim_free/phone/201512/t20151220_446801.html

書込番号:19516423

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 poko君さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/23 15:40(1年以上前)

>mjouさん
ありがとうございます。
購入を検討します。

書込番号:19517029

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換は自前でできますか?

2016/01/14 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

掲題の通りです。
バッテリー交換はショップ持ち込みですか?それとも簡単に取り外しでき、新品に交換できますか?

なかなかイイ機種だと思うので、長く使いたいと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:19491362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件 AXON mini SIMフリーの満足度4

2016/01/14 19:26(1年以上前)

できませんよビルトインタイプのバッテリーですから。

裏蓋外れません

これ使ってますけどカメラ以外はかなり満足度高いですよ

書込番号:19491373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

条件は殆どクリアだが

2015/12/23 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

テザリングは欲しいなあ、後電池は2800で大丈夫なのかなあ、使用感が良ければ、サイズ、3ギガ、32メガ、FHD、オタコア、条件はすばらしいですね。

書込番号:19429094

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/12/23 21:01(1年以上前)

海外モデルには、Snapdragon 616が使われているので日本向けはスペックダウン版です。
Nano SIMしか使えない点と無線LANが 2.4Ghzのみな点は注意が必要です。
LTE Band 6に対応していませんが、こちらは山間部でなければ問題にならないと思います。
同じCPUのg03との価格差は約1万円ですが、それだけの価値はありそうですね。

書込番号:19429215

ナイスクチコミ!5


@小松さん
クチコミ投稿数:21件 AXON mini SIMフリーの満足度5

2015/12/24 13:11(1年以上前)

メーカのページを見たところ
cpuはスナドラ615でしたが、
wifiは5ghzに対応しており
acにも対応してました。
LTEのバンドも1/3/19に対応していて
3gは1/6/19に対応していました。
ドコモ系のmvnoなら使用に問題ないと思います。

書込番号:19430737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2015/12/28 00:49(1年以上前)

私のは、Snapdragon 616ですよ。
ZTE公式のスペックは615ですから、公式が間違っているのでしょうか。

書込番号:19440017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/12/28 00:53(1年以上前)

書き忘れましたか、私のは国内版です。

書込番号:19440023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


detailsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 12:42(1年以上前)

>たたはんさん
ぼくも616でしたよ。
多分公式の間違いだと思います。

書込番号:19443341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


detailsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/14 08:59(1年以上前)

その後サポートに問い合わせた所本体の表記が間違いで615でした。しかしこないだのアプデで直すかと思ったら放置とは…今の所不満ないけどこのメーカーいろいろ心配です

書込番号:19490267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2016/01/14 13:37(1年以上前)

実機を見ましたが、設定項目で「wifiアクセスポイントの設定」がありましたから、テザリングできるはずです。

書込番号:19490747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

AXON miniが理想のスペックにも関わらず比較的安価なので発売日に購入しました。
色々と使用していたのですが、ところどころ惜しい点が…。

【1】SIMカードが認識されない
電源オンにして、Googleアカウントに登録、個人設定をしたあとにSIMカードを挿入したら電波を掴みませんでした。
使用しているのはOCNモバイル。
一度初期化し、最初のチュートリアルでSIMカードを挿すよう促されるので挿入したら認識。
しかし今でもたまに4G表記にならないことがあり。

【2】赤色の点滅が残ったまま
特に通知もなくバッテリーも残ったままですが、赤色のLED点滅点滅が続くことがあります。
ただいつの間にか消えていたり、電源オンオフしたりすると消えたり。
精神衛生上、点滅し続けるのはあまりよろしくないのですが…。
何か原因なんですかね?

【3】GPSマークが消えない
現在地情報をオンにし、その後オフにしてもステータスバーに残ったまま。
もう一度現在地情報を取得しようとすると「オンにしますか?」と聞いてくるので、
おそらくオフになっていると思いますが…。
これも先ほどのLED同様、精神衛生上よろしくないですね。

細かいところで惜しい点がありますがCPは高い機種かと思いますので、
ソフトウェアアップデートなどで改善されることを望みます。
あるいは初期不良かな?購入された方はどのような感じでしょうか。

書込番号:19453331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2016/01/02 12:15(1年以上前)

すみません。追記です。

【4】再起動するとウィジェットが全て消える
SIMが認識しないことも稀にあるので再起動をするとこのような状態になります。
これもよくわかりません。使用しているのは「デジタル時計ウィジェット」「Business Calender Pro」です。

書込番号:19453352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/01/02 12:58(1年以上前)

発売日に買ったのなら、初期不良対応期間を過ぎている可能性があります。ショップに連絡しましたか?
ただ、文章の通りなら電源をONにしたままSIMカードを入れたことになるので、これで壊した可能性はあります。

書込番号:19453466

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/01/02 13:11(1年以上前)

金属ボディの硬質な感じなど、高級感があり良い感じですが、設定やメッセージなど、よくわからない日本語になっているところもありますし、ソフトの作りはあまい感じですね。
Huawei等と比較すると日本向け製品の開発体制が不十分な感じがします。なかなか、良い製品を作っているので、頑張ってほしいものです。

>【3】GPSマークが消えない
これは、ALCATEL ONETOUCH IDOL 3でも同じ様になりますが、特定のハードに依存したOSのバグでしょうかね。

>【4】再起動するとウィジェットが全て消える
設定→電源管理→自動管理 で指定すれば正しく表示されるかもしれません。

書込番号:19453500

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/01/02 13:23(1年以上前)

>しかし今でもたまに4G表記にならないことがあり。
OCNのSIMの場合、APNタイプに「ia」を追加すると、4Gを掴みやすくなるようです。

書込番号:19453519

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/02 13:34(1年以上前)

電源入れたままシムの抜き差しして壊した

書込番号:19453536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/01/02 13:54(1年以上前)

数々のご返信ありがとうございます。
なるほど、私の不手際によるものかもしれませんね。
今まで国産の端末で同様に電源入れたままSIMの抜き挿しはしたことがありますが、
このような状態になったことがなかったのは運が良かったんですね。

書込番号:19453579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プロモーションビデオ

2015/12/31 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

YouTubeにUPされてますね。

https://youtu.be/C49ZCWz04J8

書込番号:19449096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外装デザイン

2015/12/28 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

独特の外装デザインに興味をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますので、国内の公式に書かれていない特徴を書いておきます。

・AXONシリーズは、アメリカのTEAGUE(ティーグ)が外装をデザイン(ボーイング787をデザインしたデザイン会社の同じチーム)
・外装の素材は、航空機に使われるチタンアルミ合金(ボーイング787つながり?)

ソース:
http://www.ztedevice.com/product/b258df58-b524-49fb-9fcc-17002cb26edb.html

国内の公式HPも、外装デザインをアピールすればよいのではないかと思います。

書込番号:19440066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件 AXON mini SIMフリーの満足度4

2015/12/28 22:18(1年以上前)

確かにフロント側はなかなかかっこいいなーと思います。

が、どうせならリアももう少しひねったデザインだったらなお良かった。

特徴のある素材を使っててもぱっと見ではわかりませんし、リアのデザインはちょっとありきたりな感じ

蛇足ですが787はアルミ合金というよりはCFRP(炭素繊維強化プラスチック)の割合が航空機としては非常に高いですよ

書込番号:19442062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)