AXON mini
- 32GB
5.2型でフルHDの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月25日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 11 | 2016年12月15日 22:36 |
![]() |
4 | 0 | 2016年12月12日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2016年12月3日 18:39 |
![]() |
14 | 7 | 2016年12月3日 14:56 |
![]() |
1 | 1 | 2016年11月20日 19:19 |
![]() |
6 | 0 | 2016年11月17日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
現在ゼンフォンレーザー使っていますがクリスマスに欲しい物もないのでこの機種買ってみようかとおもうのですが同じメーカーから似たようなスペックが出ていて迷います。
書込番号:19432070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

G05だと思いますが、下記がわかりやすいと思います。
http://garumax.com/zte-axon-mini
G05はG03と比べて11acがカットされている点が残念です。
書込番号:19432120
3点

>ありりん00615さん
おっしゃる通りg05の間違いです。blade名と混同してしまいました。比較サイトありがとうごさいます。カメラとnanoSIMだから今使ってるSIMが使えないって点以外はこの機種の方が良さそうですね。
今日ヨドバシで実物みてデザインが気に入ったら買ってみようかと思います
書込番号:19432474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビックカメラの新宿西口店には、ゴールドの展示がありました。
書込番号:19433464
3点

>nobu1002さん
情報ありがとうごさいます。
昼休みだったのでアキバのヨドバシしか見れなかったのですがビックカメラにあるならソフマップもありそうですね。帰りみてきます。
書込番号:19433533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日発売秋葉のソフマップに行きましたが、本機の展示はまだでした。
書込番号:19433558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たっちんですさん
結局秋葉原のソフマップで展示品を見ずに物欲のまま買ってしまいました。
書込番号:19434128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽんちき12さん
うらやましいです。是非、使用感を伝えて下さい。
ところでメーカーの仕様に記載がなかったのですが、デザリングはできるのでしょうか?
書込番号:19434250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たっちんですさん
昨日は音声SIMが即日発行できなかったので試していないですが設定項目があるのでテザリング出来ます。
ちょっと触った感じでは今の所不具合なく快適に使えてます。
指紋認証も嫁のiPhone 6sと同じ位にしっかり認識しています。
TVsideViewもプラグインがつかえたのであとはzenphone5にあったような起動時の電波の掴みとかがなければ僕の使い方なら問題なく使えそうです。
書込番号:19434782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽんちき12さん
さっそくのレポありがとうございます。
設定があるのなら問題ないですね。
うーん、欲しくなってきたーw
書込番号:19434949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違えで言ったg07ホントにでましたねw
同時待ち受け(DSDS)で19800円値段の割には性能がまあまあで今なら割引3000円だそうです。
http://product.goo.ne.jp/smartphone/g07/
書込番号:20486826
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
既に皆さんの常識でしたらスルー願います。
今回この機種に手帳型ケースをアマゾンで購入しました。
ケースの背面指紋認証部分の切り欠きに一抹の不安を感じながらも形状確認が出来ないまま、嫁の好みを優先して購入したのですが・・・やはり、指を意識して折り曲げながら穴に突っ込む感じでないと、指が指紋認証部分に充分に接触しません。
これはケース選びに失敗したかなと思ったのですが、他の背面が確認出来るケースも似たり寄ったりな形状でした。
つまり、我が家の状況に限らず、この種の背面指紋認証機種と手帳型ケースの相性はおしなべて悪いと思います。
この機種はマイナーかもしれませんが、大人気のオナ8やP9(lite)やZen3全て、手帳型ケースを使うなら「手に持った時に自然に人差し指の位置に指紋認証部が有ってスマートに一発解除」には、程遠いと思いました。
やはり指紋認証部分は、前面の画面下に有るのがベストだと思います。
書込番号:20478001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
honor8のスペックが素晴らしいのは間違いないが、楽天モバイルの3日間制限はいただけない。あれは本当に使えない。axon miniを低速通信で使い倒せば楽天モバイルより便利でしょう。これを嫁に使わせる度胸にナイス1点。しかし、私は嫁にmate7を使わせて、自分が当機種をメイン機にしてます。
書込番号:20450514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
更に値下げされて17800円です
http://www.e-trend.co.jp/items/1142445?sale=mmsale20161126
書込番号:20429700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安いですね
マシュマロになるならなあ
書込番号:20429789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは安い!
が、2日前にidol3買ったばかり。
サブ機に良さそう。
どうしよう〜。悩む。
書込番号:20429895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きゃはっ!
買っちゃった。
もんのすごく迷ったんで、一晩明けて売り切れになってなかったら、「買えば?」って天の声だと決めて寝て、朝になっても在庫があったから、天の声に従い買いました。
あとは、オナ8が良いと言っている嫁を説得する大仕事が残るのみ。2万円の節約、なんてね。
書込番号:20432037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EEZO FERAARIさん
奥さんを説得するって、horor8が欲しいと言われている方に、これにしなさいってことですか?
無茶なのでは?
horor8はハイエンドクラスの性能ですよ。
格が違うような気がしますが。
書込番号:20432149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アバナガマポさん
オナ8とは格が違うのは承知しています。
でも、うちの嫁はゲームしませんので、オナ8は完全にオーバースペックです。
この機種は、FHD、指紋認証、RAM3G、ストレージ32G、センサー類フル搭載、wifi5GとSOC以外はハイエンドと遜色なく、OSバージョンも6系が通知に問題でやすい現状では5系でも良いかって乗りです。
実際問題、この機種で何も支障は無いと思います。
(各機能が不具合無く動くことが前提ですが)
もっとも、だからと言って必要性を考えること無く、良いのが欲しいって言っている嫁をうまく説得できるかどうかは別問題ですが・・・。
頑張って説得してみます。
ダメだったら自分のサブ機にします。
書込番号:20432295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お呼びでないでしょうが、事の顛末を報告します。
嫁の説得に成功しました。
こいつは、嫁が使います。
オナ8買わずに済みました。
2万円の節約確定。
書込番号:20450010 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
イートレンドで購入してみました。
税込み19,800円につられました。(笑)
半透明のハードケースも付属してるんですね。
さて本題ですが、本機の指紋認証を登録して解除を行うのですが
一発でロック解除(認識)してくれません。
何回か指を置き換えないといけません。
指紋認証機は他に「honor8」を使っているのですが、こちらは反応が良く
ほぼ一発でロック解除できます。
本機をお使いの方はどうでしょうか?
0点

>bontyanさん
もう一度登録したり
または他の指の登録も同じ指でしたりすると解決すると思います
書込番号:20412014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)