AXON mini のクチコミ掲示板

AXON mini

  • 32GB

5.2型でフルHDの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

ZTE

<
>
ZTE AXON mini 製品画像
  • AXON mini [イオンゴールド]
  • AXON mini [クロームシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AXON mini のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AXON mini SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AXON mini」のクチコミ掲示板に
AXON miniを新規書き込みAXON miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

白黒反転

2016/03/19 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 Mr.Tabetaさん
クチコミ投稿数:3件

突然、画面が白黒に反転してしまいました。直し方がわかりません。ご存知の方がいらっしゃいますか。教えてください。

書込番号:19708248

ナイスクチコミ!0


返信する
waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 AXON mini SIMフリーの満足度4

2016/03/19 17:12(1年以上前)

機種不明

設定→ユーザー補助→ディスプレイ→色の反転
が「オン」になったのではないでしょうか?

書込番号:19708372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Tabetaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/20 23:03(1年以上前)

直りました。ありがとうございました。

書込番号:19712883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジットが途中で止まってる

2016/03/11 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:78件 AXON mini SIMフリーの満足度5

株価をモニタリングしてるんですが
気が付くと止まってたりします。
(右上の現在時刻とウィジットの止まった時刻)
これも省電力化の弊害なんでしょうか?

あとLINEの通知も遅れたりしませんかー?
一応裏で立ち上げていても遅れる気がします(´;ω;`)

書込番号:19681627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件 AXON mini SIMフリーの満足度5

2016/03/11 15:27(1年以上前)

機種不明

画像を添付忘れました(´;ω;`)

書込番号:19681633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/11 18:10(1年以上前)

過去スレでも出ていますが・・・

常時起動およびバックグラウンド動作が必要なアプリ(ウィジェット)は、
設定→電源管理→自動管理 オン、バックグラウンド管理 オフ
が必要です。

書込番号:19681921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件 AXON mini SIMフリーの満足度5

2016/03/11 18:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

「Yahooファイナンス」というアプリなのですが
一応、設定してたりします(´;ω;`)

書込番号:19681966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 AXON mini SIMフリーの満足度5

2016/03/12 11:04(1年以上前)

あと、別スレにもありますが、社外の時計アプリのウィジットを配置しておいても
たまに止まってたりします。。
ZTEの標準の時計アプリのウィジットは止まらないんですけどね。

書込番号:19684186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 AXON mini SIMフリーの満足度5

2016/03/20 11:22(1年以上前)

ZTEアフターサービスセンターと何度かやりとりしてたんですが
とりあえずその対応で改善されたっぽいので記載しておきます。

「何らかの原因によりインストールがうまくいかなかった場合、
ウィジェットが正常に表示されないことがございます。

一度該当アプリをアンインストールしていただき、
端末再起動後、再度インストールにて
しばらく様子をみていただけますでしょうか。」

ということでした。

書込番号:19710819

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

Clipboxでのダウンロードが遅い

2016/03/06 01:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

Clipboxでのダウンロードをすると、50〜100kB/secしか出ず、Youtubeの番組ダウンロードがリアルタイム以上に掛かってしまいます。
家のwifi使用時です。SIMカードは楽天です。何か設定がおかしいのでしょうか?
ご教示くださいませ。

書込番号:19662190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/10 00:47(1年以上前)

スペックでは下り150MB/secMaxですがClipboxダウンロードでは50〜100kB/Secでリアルタイム視聴時間以上に掛かります。ZTE のカスタマーサポートにメールで問い合わせましたが「同条件で試したところほぼ同じ速度だったので異常ではなく仕様速度です」との回答。
 こんなに遅いのが仕様?楽天SIMとの相性でこうなる?皆さんのダウンロード速度はどんなものか教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:19676743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Junk_sさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/16 23:39(1年以上前)

家でのwifi使用時であれば、どこのsimを挿していても(挿していなくても)関係ないです。

wifiでのダウンロード速度が遅いということであれば、
1 サーバ側の速度が遅い ・・・アプローダ等ではよくある
2 プロバイダの上流が混雑して遅い ・・・プロバイダや地域によっては、昔のアナログモデム並みの速度になることもある
3 プロバイダ−自宅間の回線速度が遅い ・・・マンションタイプのフレッツなどで、同一回線にヘビーユーザーが居ると、極端に遅くなったりすることもある
4 自宅内のネットワークが遅い ・・・wifiなら、電波状況が悪くて速度がでない、等
が考えられますが、動画のダウンロード等だと、1の理由で遅くなることがほとんどです。

もし、家のネットワークにPCがあるのなら、同じサイトからPCでダウンロードを試してみれば良いと思います。
PCでも速度が出ないようであれば、スマホやwifiの問題ではありません。

書込番号:19700121

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/17 10:02(1年以上前)

>Junk_sさん
レスありがとうございます。
他に持っているiphoneやAndroid Tablet では2.5MB/secほど出るので、サーバ(Youtube)やwifiルータの問題では無さそうなのです。いつ、何度やっても、Clipboxをインストールし直しても同じです。Clipboxのマイコレクションに入れているコンテンツを減らしても同じでした。
本当にAxon miniの仕様速度だとしたら、皆さんお困りと思うのですが、皆さんは速いのでしょうか?

書込番号:19700950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 AXON mini SIMフリーの満足度5

2016/03/17 12:59(1年以上前)

機種不明

ちょっと気になったのでYou TubeからWifi回線を使ってダウンロードしてみました。お家は、ローカルなCATV経由のインターネッ卜回線です(そんなに速くないです)
波はありますが、ずっと50-100K/S内という事はなかったでした。
スクショは、ちょっと速度遅めです。。
時間帯による込み具合いとか関係ないかな?

書込番号:19701310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

2016/03/30 22:40(1年以上前)

ユーザーの方々、購入お考えの方々へご参考。
分かったことがあって少し進歩しました。

契約SIMが 3.1GB/月なので出先での消費を抑えるべく、自宅wifiで番組をダウンロードしては外で見ています。ダウンロード開始した瞬間(ストレージでなくともYoutubeアプリ等で視聴開始した瞬間)は、250kbps程度出て、次の瞬間から200, 150, 100kbps辺りへみるみる低下し、50-80kbps辺りで落ち着きます。
最初の瞬間がちょっと速いということから考えると、CPU速度の可変が悪さしているのだろう&#10071; ということで、
   設定/共通/端末/電源管理/CPU自動調整 
をOffにしたら、ダウンロードの間中100-200kbpsは出るようになりました。ZTEのカスタマーサポートのいう仕様速度には回復です。しかし私の持つiPhone やHuaweiの1/10の遅さ、カタログスペック150mbpsの1/1000程度です。。。

どなたかもっとスピードアップする方法をご存知ないでしょうか?

書込番号:19743998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

2016/04/14 09:36(1年以上前)

昨日システムアップデートしたらスピードアップし、解決しました。

書込番号:19786879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ホーム画面のランチャ

2016/03/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
ホーム画面に矢印マーク(リターンマーク)のボタンで、電源を切る・再起動・スクリーンショット等が操作できるアイコンがありますが、消す事は出来ないのでしょうか。ほかのアイコンを押すのに邪魔で仕方ありません。。消し方をご教授願えませんでしょうか。

書込番号:19661823

ナイスクチコミ!0


返信する
1Q3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/06 11:37(1年以上前)

>じゃしろさん

Mi-Popの事ですか?

書込番号:19663343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/03/07 21:39(1年以上前)

ありがとうございました。無事消せました。
会社特有の機能は難しいですね。

便利な様で、逆にキーに重なり、イライラしていました。

ありがとうございました。

書込番号:19669143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:197件

こちらの機種の購入を検討しています。
本サイトでの価格と、掲題のサイトでは価格差が約1万ほどあります。

おそらく掲題のサイトは海外版のため、技適マークや対応周波数など、
違いがあるのではないかと睨んでおりますが、
本機に海外版と国内版があるなどイマイチまだ調べ方が足りていない状態です。

何ご存知のかた、また国内版で何か修正があったかなど、
ご存知な方はいらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:19657020

ナイスクチコミ!2


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/04 20:51(1年以上前)

海外製品に関しては、わかりませんが、
Amazonで安値販売しているのは、中古ケータイショップの様なので、白ロムに思えますが。
製品保証に関しても不明なので、並行輸入版にしろ白ロムにしろ、まずショップに確認した方が良いと思いますが。
まともなショップであれば、ちゃんと対応してくれるはずです。

書込番号:19657196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/03/04 20:55(1年以上前)

価格的には新古品を扱っている他店と同じです。中古も扱うショップなので、未開封品もしくは未使用開封品を買い取って販売しているのではないかと思います。
あと、輸送事故以外での初期不良対応は行わないショップなのでご注意ください。

書込番号:19657215

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2016/03/05 02:30(1年以上前)

ご返信いただいたみな様、ご丁寧かつご迅速なご回答、ありがとうございました。
新品にしては安いとは思っておりましたので疑問が解決いたしました。

スペックとしてはハイミドルクラスですが安価ということもあり、
今後も購入対象として選定を進めたいと考えております。

また何かあればご質問させてください。
重ねてにはなりますが、改めてお礼を述べさせていただきます。

書込番号:19658372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音等の設定について

2016/03/02 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:195件

Zenfone2を使っていましたが,やはり大きすぎることが気になり,この度AXON miniに機種変更しました。反応やバッテリーの持ちなど,概ね満足していますが,2つほどかなり気になる部分があります。

1つはほとんどのアプリでSDカードに書き込みができないことですが,これは過去の書き込みにあるとおり,本体のアップデートがない限り解決できないとあきらめております。

もう一つの問題は,着信音や通知音,アラームなどを自分が用意した音に設定ができない・・・というか,設定がやりにくいということです。
これまでのAndroid端末では,本体やSDカードに「Alarms」や「Notifications」,「Ringtones」のフォルダに入れれば,選択の際にそれらが表示されたのですが,この機種ではどれも表示されません。逆に何もフォルダに入ってない状態でも規定のいくらかの音が表示されています。仕方なく音楽から選ぼうとするのですが,入れている他の音楽ファイルがすべて表示されるため,その膨大な中からその度に選ぶのが非常に億劫です。また,アプリによっては,せっかく選んだのに,なぜか元の設定に戻ってしまうものもあります。

これって何か対策はないのでしょうか?
規定の音のフォルダがわかればそこへ自分が用意した音を入れればよいのではと思うのですが,そのフォルダも分かりません。

何か良い方法がありましたら,教えていただければと思います。

なんだか色々とこれまでのAndroidの常識が通用しない機種なんだなあと感じています。早くアップデートしてくれないかなあ・・・

書込番号:19649323

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/02 16:14(1年以上前)

これは仕様ということでしょうね。

私は、他のスマホに合わせて、本体のRingtonesに入れて、音楽で選択しています。
音楽ファイルは、SDカードに入れているので設定するときだけSDカードをアンマウントして、余計なファイルが出てこない様にして、設定しています。

但し、着信音設定後、マウントしますが、SDカードをうまく認識しないアプリが出てくるので、再起動が必要です。

書込番号:19649945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件

2016/03/03 12:44(1年以上前)

なるほど,SDカードをアンマウントした状態で設定ですか! それは良い方法ですね。思いつきませんでした。
ありがとうございます。

ただ,設定の度にアンマウントするのも少し面倒です(いろんなアプリでいろんな音を設定しているし,しばしば設定を変更するので)。できれば,アップデートなどで普通に設定できるようになってほしいですね。

書込番号:19652656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AXON mini」のクチコミ掲示板に
AXON miniを新規書き込みAXON miniをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)