AXON mini のクチコミ掲示板

AXON mini

  • 32GB

5.2型でフルHDの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

ZTE

<
>
ZTE AXON mini 製品画像
  • AXON mini [イオンゴールド]
  • AXON mini [クロームシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AXON mini のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AXON mini SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AXON mini」のクチコミ掲示板に
AXON miniを新規書き込みAXON miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンが削除できない!

2016/06/04 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 shintanoidさん
クチコミ投稿数:10件

今日新しいAXON miniを手に入れました!グーグルアカウントにログインし早速アップデートしたのですが、なんと普通に画面上のアプリのアイコンが削除できません!たいだいアイコンを長押しで画面の上の方にに出る「アンインストール」というのは間違ってませんか?

全体的にはとてもいいスマホだと思います、値段を考えると。ただカメラの画質はいまいちです。ネクサス5(2013モデル)よりも悪いと思います。

書込番号:19929798

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 AXON mini SIMフリーの満足度5

2016/06/05 15:29(1年以上前)

たしかにカメラ以外は良い携帯だと思います。

このAXON miniのデフォルトのランチャーでは、全てのアプリが表示されます。
Android携帯でもiPhoneやnexus7のように全てのアプリを表示しないのもありますものね。
私も以前に似たような質問をしましたので下記にコピペしておきます!


Google playでランチャーで検索すると色々なランチャーが出てきますのでお好きなのを導入して、設定の「デフォルトのアプリ」でインストールしたランチャーを選べばホーム画面が変えられます。
そうすればお気に入りのアプリのみの画面にする事が出来ますよ。

書込番号:19931501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shintanoidさん
クチコミ投稿数:10件

2016/06/05 22:52(1年以上前)

なるほど、ネクサス5しか使ったことありませんので知りませんでした。ありがとうございます。

書込番号:19932709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ

2016/05/27 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

先日この機種を購入しましたが、カメラの使い方が分かりません。
カメラのズームのやり方を教えて欲しいです。
宜しく御願いします。

書込番号:19907944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
taka8_4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/27 07:50(1年以上前)

ピンチイン、ピンチアウトでズーム調整できます。

書込番号:19907986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/05/27 08:53(1年以上前)

taka8_4様

早速の回答有難うございます。
もしご存知なら教えて欲しいのですが
色の濃度は調節出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19908099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/27 16:26(1年以上前)

画面の左端から(横に持っているときは、下から)、スワイプするとモード選択メニューが出てきますが、そこで、「マニュアル」を選ぶと、色の濃さ、ISO感度、色温度などを、手動設定できます。また、「効果」でクールやウォームなどの選択は可能です。

注意しないといけないのは、この機種の有機ELディスプレイは、色合いが通常の液晶とは異なり、青(青緑?)が強く見えますので(いわゆる緑かぶり)、画面で色合いがおかしいと思っても、実際に撮れてる写真はそうでもない事があります。

書込番号:19908820

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/05/27 18:18(1年以上前)

nobu1002様

回答有難うございます。
付属の紙切れのような説明書には、カメラの説明が
無く困っていました。
詳しい説明有難うございます。
色々試してみたいと思います。

書込番号:19909032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/05/27 18:28(1年以上前)

お二人とも回答有難うございました。
慣れるまで少し時間が掛かりそうですが、
お二人の回答を参考にして愛犬の写真を
沢山撮りたいと思います。
有難うございました。

書込番号:19909056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

FREETEL SIMのAPN設定

2016/05/19 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 PCfelllowさん
クチコミ投稿数:5件

AXON miniでFREETELのSIMを使っている方、APN設定の仕方を教えてください。

FREETELのSIM(データ通信+SMS)

APNを設定し再起動すると、
画面の上部に。
[NTT DOCOMO」
「通信サービスはありません」
と表示され、つぎのメッセージが表示されます。
「APNエラーまたはネットワーク接続障害のためデータを有効にすることができませ
ん。APNを確認してください。または後ほどもう一度お試してください。」

何度もAPNの設定を試みたのですが、繋がりません。
FREETELのサポートに問い合わせたところ、以下の返答がきたので、APNの設定を試みたのですが、繋がりません。

*******************************************************************************
大変恐れ入りますが、以下の点をご確認いただき、改善されるかお試しいただけないでしょうか。

1.モバイルデータ通信はONになっておりますでしょうか。

OFFになっていると接続ができませんので、設定をご確認下さい。

2.APNの再設定をお試しください。

以下の情報をご確認下さい。

◎名前(任意の名称を入力)
例:freetel.SIM
◎アクセスポイント名(APN)
freetel.link
◎認証ID(ユーザ名)
freetel@freetel.link
◎パスワード
freetel
◎認証方式
PAPまたはCHAP


尚、実際の端末の操作方法につきましては、弊社が提供している機種でないため
詳しくご案内することができかねてしまいます。

操作についてはお手数ですが端末のメーカー様へお問い合わせをお願い致します。

********************************************************************************

モバイルデータ通信をONにするには、どうすればよいのかも教えて下さい。

書込番号:19888618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/05/19 20:17(1年以上前)

ホーム画面から。
文言は機種によって違う。
SIMカードを入れてから次に進む。

設定ーもっと見るやその他ーモバイルネットワークー。

データー通信を有効にするをタップ、これがモバイル通信のオンということになる。

ここまでできるとAPNの設定に進めるよ。

書込番号:19888822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/05/19 20:21(1年以上前)

ホーム画面から。
文言は機種によって違う。

SIMカードを入れてから次に進む。

設定ーもっと見るやその他ーモバイルネットワークー。
データー通信を有効にするをタップ、これがモバイル通信のオンということになる。

ここまでできるとAPNの設定に進めるよ。

書込番号:19888828

ナイスクチコミ!0


taka8_4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/19 20:34(1年以上前)

私はocnモバイルですが、初めて設定した時、一通りやったのにモバイル回線に繋がらなくて、
再起動したら繋がりました。

書込番号:19888869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone5からの買い替え

2016/05/18 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:41件 AXON mini SIMフリーの満足度4

初めまして。ご教示をお願い致します。
現在はSoftbankのiphone5を使用していますが、この度 契約変更を考えています。
シムはイオンモバイルで契約を予定しておりますが、機種で悩んでおります。
主な使用はメール、ライン、ネット閲覧、カメラ撮影(子供が被写体)、ゲーム(と言ってもツムツムくらい)です。
先輩方のレビューや口コミを参考に、この機種に辿り着きましたが、
田舎住まいの為、マイナー機種なのか近くには実物を見れるところがありません。
ミドルスペック・予算30,000前後で探しておりますが、最近の機種は5.5インチが多く、私には大き過ぎます。
他の候補としては、p8lite、zenfone2laserの5インチ機種です。こちらは実物確認済みです。

1. この機種と、p8liteやzenfone2laser等と性能面で大きな差はありますか?
2. 上記私の使用でこの機種は妥当でしょうか?
3. huaweiのp9liteを待つべきでしょうか?
4. 他にお勧め機種はありますでしょうか?

長文になってしまいましたが、何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:19885614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/05/18 21:17(1年以上前)

新品同様であればすぐヤフオク等で売却できますし
(すぐ売れば5000円程度の勉強代でしょう)
とりあえず買ってみては?

3Dゲームをしない人なら十分なスペックだと思います
但しiPhoneからの乗り換えなら色々面倒くさいかも
(Android全般に当てはまります)

書込番号:19886366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/19 11:32(1年以上前)

こんにちは
ほぼ私と同じ内容でしたので、コメントさせて頂きます。
私はSoftBankのiPhone5sから変え、axonminiをイオンモバイルで使ってます。

私の場合、同じ候補の中からこの機種を選びましたが、ポイントは指紋認証でしたね。

iPhoneで指紋認証を使っていたので、重要視していました。

指で触れる所が背面に付いているので、iPhoneの様に机に置いた状態ではロック解除出来ませんが、表面の画面占有率との兼ね合いですので、仕方ないと思っています。

慣れれば不便はあまり感じませんが、写真はiPhoneの方がキレイですね。

前使っていたiPhone5sは、音楽プレーヤーと、カメラ用途に使っています。

ゲームはしませんので、分かりませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:19887757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 AXON mini SIMフリーの満足度4

2016/05/20 00:15(1年以上前)

>YPVS.さん
ありがとうございます。
確かに思い切ってみるのも手ですね。
だんだんその方向に揺れてきました。

書込番号:19889580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 AXON mini SIMフリーの満足度4

2016/05/20 00:20(1年以上前)

>どんどこどんちゃんさん
ありがとうございます。
本当にほぼ同じですね。コメント大変参考になります。
他の方の口コミにもありましたが、
やはりカメラはiphoneの方が上なんですね。
個人の感覚で差があるかと思いますが、
iphone5sと比べ、機種自体の大きさやアプリの操作性はいかがでしょうか?

書込番号:19889591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/24 22:27(1年以上前)

大きさは当然ですが大きいです。
でも私は手が大きいので片手操作できています。
また、片手操作用に戻るボタンを適当に位置を変えられる機能?があるので、便利です。
(Mi-pop?)
戻るボタンをスライドすると、ホームボタンも出てきますし。
わかりづらいと思いますが...。

操作性については、全く別物として慣れてしまえば特に問題ないと感じています。

画面は大きい方が良いですが、これより大きいと片手操作ができない、ポケットに入れるときに邪魔と思うので、5.2インチが私としては限界かなと思っています。
電車では片手操作したいですしね。

あとイオンモバイルについてですが、普通にネット見るくらいなら、大抵低速通信でも不便なく使えています。

容量繰越がありますし、毎月でもプラン変更ができるのは、メリットかと思います。

書込番号:19902242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 AXON mini SIMフリーの満足度4

2016/05/25 17:21(1年以上前)

>どんどこどんちゃんさん
コメントありがとうございます。
実際に使用されている方からの投稿は非常にありがたいです。
機種の使用感やイオンシムでの内容、大変参考になりました。
不安がありましたがこれで迷うことなく購入出来そうです。

ありがとうございました。

書込番号:19903878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

cardbordの対応

2016/05/16 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

こちらの機種の購入を検討しています。
現在G620Sを使用してますがyoutubeでcardbordのアイコンが表示されません。
google playでcardbordのアプリをインストール使用としてもG620Sは対応していませんでした。
AXON miniはcardbordのアプリに対応してますでしょうか?
またyoutubeでcardbordのアイコンは表示されますでしょうか?
対応していたら購入をしようと思っています。

書込番号:19880155

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HI-FI対応設定が意味不明

2016/05/08 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

当機種をお使いの方で、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
音声アンドバイブ設定の中にHI-FI対応設定という項目があるのですが、その選択肢が意味不明です。

1 アコースティック音
2 トラディショナル音
3 アコースティックサウンド
4 トラディショナルサウンド

以上の4種類から選択するようになっています。
それなりに高音質なイヤホンで聴いてみましたが、違いがあるような無いような。
ネットでも調べたのですが、説明しているようなサイトが見つかりませんでした。

書込番号:19857483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/05/09 00:55(1年以上前)

私も、購入時から疑問に思っていますが、ファームアップでも直っていなかったので、がっかりしています。

HI-FIのオンオフもできないし、どれにしても音は変わらないように感じるので、あまり意味が無い物と思うことにしています。

書込番号:19859270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AXON mini」のクチコミ掲示板に
AXON miniを新規書き込みAXON miniをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)