AXON mini
- 32GB
5.2型でフルHDの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月25日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AXON mini SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年6月21日 17:16 |
![]() |
28 | 9 | 2017年5月3日 22:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
巷で噂のZTEのAXONMINI。
意外と癖がありますが、SIMフリーの中では使いやすい機種かなと思います。
Wi-Fiの感度が良く、画面も綺麗。
カメラはそこそこ。
レスポンスもそこそこ。
指紋認識だけ、いまいちでした。
でも、そこそこ満足してます。
メインにはなることは難しいかも。セカンドスマホにオススメです。
書込番号:22750121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
昨日システムアップデートが有りました。
アップデート前でも設定でOFFに出来たけど、LEDが赤点滅で消えないのは治ったみたい。
その他細かい修正あるようです。
8点

おおー!
いよいよきましたか!
お知らせありがとうこざいます!
書込番号:19783663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sunafukin100さん
APNの設定外れますね。
あと、再起動時のあの大きな音もなくなりましたね!
ちょっとずつでも対応してくれてる感があります
(値下げの時期に合わせたのかなw)
書込番号:19784428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんのお知らせ頂き早速アップデートしました!
少しづつ修正していただき、Android6.0までアップデートしてもらえると嬉しいですね
書込番号:19785062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしました。別投稿した「Clipbox でのダウンロードが遅い」が、かなり改善!ダウンロード開始直後最大値で200kbps程度だったのが、1.5mbps程度まで出るようになりました。落ち着くと200-500kbps程度で、番組1本に掛かる時間はまだiPhoneの数倍ですが、iPhone 同等に速いHuaweiへの買い換えを考え始めたところなので嬉しかったです。ZTE-Jpさん、本国開発部へ引き続き訴え続けてください。P9-LITEが出るまでに改善すれば当機を使い続けます! まずはありがとうございました。
書込番号:19786245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サードパーティーアプリでもSDカードへの書き込みが可能になりましたね。
書込番号:19787456 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2017年5月になりましたが、これ以降システムアップデートは出ず。
最新のファームウェア (バージョン B2016V1.0.0B05 ) のセキュリティパッチレベルが「2015-12-01」とは・・・・。
mineo D の SIM を使っていますが、LTE のエリアで 3G になることが多いです。
そして、APN 設定が時々外れます。
これらは、不要な APN を削除したら解消しました。
Android 5 以降で広く発生する問題が、この機種でも起きますね。
http://www.teradas.net/archives/16654/
書込番号:20865204
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)