端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月5日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 12 | 2016年5月30日 11:56 |
![]() |
8 | 5 | 2016年5月18日 09:48 |
![]() |
19 | 5 | 2016年5月21日 01:09 |
![]() |
12 | 3 | 2016年5月6日 21:28 |
![]() |
3 | 6 | 2016年8月27日 19:30 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2019年10月27日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y2 403SH ワイモバイル
はじめまして、現在こちらの機種へのMNPを考えています。
現在はdocomoのsh02gを使っています。
店舗でデモ機をさわった感じではレスポンスも今の機種よりよく感じました。
大きさもちょうどよく、何よりも価格が安くなっていたのでこちらを選びたいなと思っております。
(Xx-Yの方が良いのかとは思いますが…それだとMNPの旨味が無い気がするので)
ただ、ネックなのがROM16GB、ユーザー使用9.4GBな事です。
現在は32GBのうち12GB使用しています。既に用量オーバーですよね。
余計なキャリアアプリや、アプリを厳選すれば良いのでしょうが…
こちら、アプリをSDカードへ移すことは可能なのでしょうか?
可能ならば、私の使い方でも良いのかな…とは思うのですが。
とりとめが無くなってしまいましたが、わかる方教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19909107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.ymobile.jp/lineup/403sh/spec/index.html#spec
Android5.0なのでSDに移動出来るアプリは移動可能だと思われます
(無条件で移動可能ではないのはlollipopの常なので)
書込番号:19909144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-02GはS800を搭載したハイエンド、403SHはS400を搭載したミドルレンジなので、カメラ性能やアプリの操作性はかなり変わってくると思います。まあ、ゲームをやらないなら問題はないでしょう。
SDカードへの移動については、端末がサポートしており、かつ、アプリが対応している場合に限り可能です。
Xxがサポートしていないことから、非対応である可能性があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016584/SortID=19039478/
書込番号:19909197
0点

こんばんは
>現在はdocomoのsh02gを使っています。
SH-02Gに不満が無く故障もしていないのであれば、docomo系MVNOのSIMにMNPすることをおすすめします。
端末、電話番号はそのままで、ランニングコストは格安になります。
(キャリアメールは使えなくなりますが)
参考 docomo系MVNO
http://www.mvno-navi.com/tag/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E7%B3%BBmvno
書込番号:19909345
3点

通話発信が月3時間以上な人だとMVNOではかえって高くなるので、使い方次第でしょうね。
書込番号:19909424
0点

403SHにMNPするだけして、シムをシムロック解除したSH-02Gに差す手も有ります
403SH半年維持してシムロック解除するだけして、本体代金完済して売れば良い
403SH<<<SH-02Gだし
書込番号:19909715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
早速の返信ありがとうございました!
書込番号:19910418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
追加の書き込みに気付かず送ってしまいました、すみません。
半年間使用して転売という方法もあるんですね!現在使用している端末との差がそれほどだとは思っていませんでした…検討してみます!ありがとうございました。
>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
ハイエンド、ミドルレンジ初めて聞く言葉でした;こちら、どうやって見分けるんですか?
また、Xx-Yだとどちらに属するのでしょうか?
聞いてばかりですみません。
>LVEledeviさん
返信ありがとうございます。
端末はまだ大丈夫だと思います。VNO考えてはいたんですが、地方なので電波の入り、速度などが心配だったのと、通話料の関係で正直Yモバイルとマイネオでまよっています。
書込番号:19910468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xx-Yはスペックを見ると、CPUが「MSM8994 2.0GHz+1.5GHz(オクタコア)」であることがわかります。
下記を見るとこのCPUはハイエンド向きのSnapdragon 810であることがわかります。
http://blogofmobile.com/article/21099
Snapdragonには、性能が高い順に800,600,400,200の4つのシリーズがあります。200はエントリーモデル向けです。
なお、昨年は、Snapdragon 810が搭載されたスマホが数多く発売されましたが、多くの機種で発熱によるトラブルが発生していました。性能が高くても、快適に使えないこともありますのでご注意ください。ただし、このXx-Yは性能を抑えて発熱を軽減しているそうです。
書込番号:19911065
0点

>ありりん00615さん
詳しい説明ありがとうございます!お恥ずかしながらCPUの性能を意識してこなかったので、凄く勉強になります。
発熱が起こりやすいんですね!Xx-Yのレビューを見ても、オクタコアのわりにもっさりしてる等厳しい物もあり何故だろうと思っておりましたが、わざと性能を抑えていたんですね。納得しました!
ありりんさんとやり取りさせていただいて、今の機種のままでもしばらくは大丈夫そうだなと思いました。
ただ、悩ましいのが2年契約だとして、Xx-Y購入時とMVNOでの料金の差が19.000位しか無いんです(割引と、通話の関係でそうなりました)
そうなると、Xx-Y購入した方が長く使うには良いのか…わからなくなってきました(^-^;
ありりんさんでしたら、総合的にどちらを選ばれますか?(どんどんスレタイと離れていってすみません)
書込番号:19911295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SH-02G
SH-02Gはスナドラ801でkitkat止まりです
kitkatの時点でアプリをSDに移動出来ない代わりにROMを32GBとしてます
Y!mobileとドコモmvnoの選択の分かれ目は通話頻度が多いか少ないか、です
多い-------Y!mobile
少ない---mvno
403SH or 404SH共に中途半端なのでフェリカ使う予定無ければ来月発売のDIGNO Eまで待つのも得策
なお、SoftbankのXx2シリーズがY!mobileに投入される可能性も有るので、来月まで様子見出来るなら待つ方が良い
404SHにするにしても今の値段は高い
書込番号:19911322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホのバッテリーは3年目あたりからへたれてくるので、2年毎にMNPするのも手です。また、SIMロック解除してワイモバイルのSIMにMNPする手もありますが、ドコモの端末だとプラチナエリアに未対応だと思いますので注意が必要です。端末サポートに入っているなら交換してからMNPする手もあります。
ただ、今はいい案件もありませんし、更新月もまだ半年程先のはずなので、様子を見たほうがいいでしょう。
書込番号:19911633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
納得する機種が出るまでもう少し様子見してみます。
色々勉強になりました!ありがとうございました
書込番号:19916090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y2 403SH ワイモバイル
4月末に403SHを購入し昨日バイクでツーリングに出かけました。GPSが頻繁に止まり使い物にまりません。(1時間に6〜7回の頻度で止まります)。
設定の位置情報のモードは”高精度”にしてます、Wi−Fi等もONにしてます。バイクに取り付けたUSBケーブルから充電しながら使用してますがインストールしてるウイルス防止アプリ(360 security light)等の影響はありますか?その他、設定ミス等?同じ経験をされた方いませんか?対処方法をご教示いただけませんか?よろしくお願いします。
0点

基本的にシャープ機はGPSが弱いです
エコ技とかで地図アプリとかを制限するアプリから外す様にして下さい
書込番号:19879226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

360 securityと言った、メモリ開放系アプリは副作用が大きいですから、360 securityをアンインストールしてみて様子を見たら如何でしょうか?
書込番号:19880877
2点

舞来餡銘さん
ご教示ありがとうございます。
舞来餡銘さんの御連絡も合わせこれらアプリをアンインストールし近々試してみます。GPSの受信自体も弱そうだし、さらにこれらのアプリが邪魔をしているように思えます。
書込番号:19882047
2点

晴国蒼空さん
舞来餡銘さん
エコ技研、360security liteその他を外ずし80km走ってみました。GPSは止まることなく作動します。問題解決です、大変助かりました。ありがとうございます。
書込番号:19884881
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y2 403SH ワイモバイル
嫁がSOFTBANKのスマホを使っているのですが、ボロボロになってきたのに自分の手持ちのこの機種を譲ろうかと思いますが、SOFTBANKのSIMカードを挿せばそのまま使えますか?
もしくは、SIMロックの解除は可能でしょうか。
やってみればいいのですが、SIMカードを抜くとまた色々と設定などが面倒でご存じの方がいればご教示いただきたく質問させていただきました。
書込番号:19871455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SoftBank 。。
御存知と思っておりますが、VodafoneからSoftBank に変わったと同時に、私はNTT DoCoMoに戻しました。
理由は簡単です。
孫正義氏のあるいはSoftBank がNorthに資金援助していることのみ、民進党も共産も同様です。裏付けもあります。
この際、奥様に、docomoへの乗り換えを検討された方が良いかと、、
書込番号:19871550 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ソフトバンクとワイモバイルは実質的には同じキャリアですが、名目上は別なのでSIMロックの対象はそれぞれ異なります。
SIMカードに互換性はありませんよ。
書込番号:19871738 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

のぢさんの説明通り、SIMに互換性は全く有りません
差し替えのみでの使用は不可能です
ただし、シムロック解除は公式対応しています
ところがSoftbankのAndroid 4GシムはIMEI制限入りでSoftbank IMEIしか使えません
結局、データ通信は出来ません、通話SMSのみです
書込番号:19871866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なおSoftbank 3Gシムならシムロック解除してれば使えます
iPhoneシムも同様
SIMの種類ぐらいは情報が必要です
書込番号:19871873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様
ご回答ありがとうございます。
単純に々グループなんでSIMカードの差し替えのみで使えるのかと気になっておりましたが、簡単2いかないようですね。
ありがとうございました。
書込番号:19892178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y2 403SH ワイモバイル

フリーズしたら電源ボタン長押しで強制終了でしょ。
他の機種も最近は電池外せないし、だいたいそう。
書込番号:19851449
3点

バッテリーが外せない機種は13秒ルールというものが存在します。
基本フリーズしても13秒間電源ボタンを押してれば電源が落ちますよ。
書込番号:19852111
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y2 403SH ワイモバイル
パソコンからmp3データをSDカードに保存したいのですが、
出来るファイルと出来ないファイルがあります。
なぜでしょうか?
WindowsMediaプレイヤーの同期を使用しています。
0点

以前ここのクチコミで見かけたのですが、WMPで保護設定をONにしていると他の端末では再生できないとのことでした。
WMPでの同期により転送しているなら、転送自体が不可になってもおかしくありません。
保護設定はどうなっていますか?
書込番号:19851760
0点

エクスプローラで、D&Dでする方が楽な様な気がしますが。
(僕はアプリ・ソフト経由で、殆ど入れなくなったな〜)
書込番号:19851881
2点

そもそもmp3でも著作権保護の対象のモノは無理でしょうね
書込番号:19896267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

64GB以上のマイクロSDだと駄目です
書込番号:20148878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y2 403SH ワイモバイル
トレイ式なら引っ張ればトレイが抜けます。
書込番号:19828771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。
このトレイが深いところにあり指が入らないんです(/´△`\)
書込番号:19830350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
トレイが深いところにあり指が入りません。(´-ω-`)
書込番号:19830352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セロテープ使えば引き出せますよ
書込番号:19896270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレのおかげで助かりました。
いくらSIMトレイの横っちょに在るまるでSIM取り出しピンをそこに差し込んだらSIMトレーが飛び出してきそうな穴にいくらピンを突っ込んでも開かず、突き破って壊す不安にかられて検索したらここに。伸びた爪で引っ掛けたら開きました。(⌒▽⌒)この穴はなんじゃい!!(# ゚Д゚)
書込番号:23012902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)