HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後のブラウザ

2016/06/25 01:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 YNiiさん
クチコミ投稿数:26件

今までで標準のブラウザ(青いマークの)を使っていましたが、アップデート後にはChromeしか使えないようになってしまいました。
元の通りに戻したいのですが、やり方がわからず困っています。
アプリ一覧の中にはブラウザが入っていますが、ホームに追加するなどの操作はできません。
画面一番したのバーの部分に元通り青いブラウザを入れ、デフォルトでそれを使う方法を教えてください。

書込番号:19983583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/06/25 02:08(1年以上前)

アプリ一覧にあれば、長押しドラッグで、ホーム画面にアイコンを移せませんか。

書込番号:19983606

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/25 08:02(1年以上前)

〉アプリ一覧の中にはブラウザが入っていますが、ホームに追加するなどの操作はできません。

1.アプリ一覧の中にある標準ブラウザを起動することはできますか?

2.アプリ一覧の中に標準ブラウザを長押ししてホーム画面に移動できますか?

3.ホームから「一番下のバー」に移動できませんか?

書込番号:19983931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/25 08:42(1年以上前)

こんにちは
P8Liteユーザーです。GR5を持っていないので想像での書き込みで失礼します。

設定→アプリの管理→その中華Browserは存在してますか?無ければ廃止(削除)されているという事です。

アプリ一覧とは?
他社のホームランチャーアプリに替えて、そのドロワーの事をおっしゃってるのでしょうか?
もし「アプリの管理」に存在してなければアイコンのキャッシュが残っているだけなので再起動で消えるかと思います。

まずは「アプリの管理」にBrowserが存在するか確認して見てください。
P8LiteではアップデートでBrowserは削除されています。
検討違いな事を書き込んでいましたら申し訳有りません

書込番号:19983989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/06/25 11:52(1年以上前)

確かに今回のアップデートで標準のbrowserは消えたみたいです。
http://fos.wp.xdomain.jp/archives/2836

書込番号:19984388

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/06/25 12:56(1年以上前)

私のGR5は、アップデート後にはアプリ一覧からもブラウザ(標準ブラウザ)は無くなってます。
(それ以前から無効化してました。)

ブラウザは長らくアップデートされず不具合が多いばかりか、このまま使い続けるのはセキュリティ上好ましくありません。

スレ主様のご意向は背きますが、この期にChromeなどに変更されてはいかがでしょうか?

書込番号:19984525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/25 19:08(1年以上前)

こんばんは
標準の中華Browserは海外では「Huawei UCBrowser」などと呼ばれています。OS6.0に対応しなくなったので全面廃止になったのかもしれません。
同じ操作性のBrowserが良いので有れば Playストアから本家「UC Browser」をダウンロードして使うのも一つの選択肢かもしれません。
昔、試した事が有りますが…速く、更に多機能のはずです。コメントを見ても評価が高いと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.UCMobile.intl

※個人的には中華スマホを使って置きながら今更ですが中華Browserは心配(ただし根拠は無し)なので使いません。自己責任で検討して見てください。

書込番号:19985285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/06/27 12:24(1年以上前)

アップデートした後に、今までの標準ブラウザが廃止されて、Chromeだけになりました。あと以前の標準ブラウザに保存したブックマックなども一緒になくなります。
Huaweiの仕様なので、前に戻ることはできないようです。

書込番号:19990104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

システム更新後の不具合?

2016/06/22 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

私も今日システム更新来ていましたのでしましたが、その後頻繁に通信サービスなしの状態になるようになりました

またゲームの動きも悪くなってしまったので戻そうと思ったのですがリセットしてもシステムは戻らず・・・

DMMのsimを使っていますが同じような状況の方はいますか?

あとシステムを戻す方法がわかる方がいれば教えてください

書込番号:19977924

ナイスクチコミ!4


返信する
kckkさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/06/22 21:45(1年以上前)

DMM以外の不要なAPNを再度消してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19977953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/06/22 21:57(1年以上前)

kckkさん、ありがとうございます。

APNを確認した所チェックが外れていました

更新すると初期化されるのでしょうかね・・・

しかし動作が重いのはそのままなのでどなたかシステム更新を戻す方法がわかる方がいらっしゃれば再度お願いします

書込番号:19977989

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/23 07:30(1年以上前)

AndroidのOSアップデートでは、アプリを継続して使えるように努力してくれます。

アプリの持つデータも同様です。

上位バージョンで、お持ちのアプリが動くとわかっていれば、データについては、保持されると思って良いです。

書込番号:19978714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/23 07:39(1年以上前)

文脈に沿わない、的外れなレスをしてしまいました。
先ほどのレスは取り消します。

Androidのバージョンアップで、設定が変わることはありますね。

また、バージョンダウンするには、メーカからファクトリ イメージが提供されているとことが必要ですが、このメーカは提供していないと思いました。

メーカ以外のサイトでファクトリーイメージが掲載されていても、セキュリティリスクがありますから、使わない方が良いと思います。

書込番号:19978727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/06/23 12:52(1年以上前)

papic0さんありがとうございます

ファクトリーリセットも意味がなかったのでこのまま使い続けることにします

回答くださったみなさまありがとうございました!

書込番号:19979332

ナイスクチコミ!1


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/06/23 13:37(1年以上前)

beta版だったらカスタマーセンターに連絡することでダウングレードできるんですが、今回GR5のは正式バージョンですよね?
多分できないかもしれないですが、ダメ元で一回聞いてみたら?

『ファーウェイ カスタマーサービスセンター』

住所:
東京都中央区銀座5丁目1番先 銀座ファイブ2階

営業時間:
10:00〜20:00

休業日:
1月1日、2月・8月第3月曜日、12月31日

お問い合わせ先:
0120-798-288【フリーダイヤル】
0570-00-8288【携帯電話・PHSをご利用の場合(有料)】

書込番号:19979415

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

いままででアップデートが降ってきた人?

2016/06/22 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 Greecさん
クチコミ投稿数:109件

今回のアップデートですが、いっこうに落ちてきません。
その他のスレッドをみていても、アップデートが最近来た人がほとんどいないようなのです。
初期に一部公開したけど、問題があって取りやめているのじゃないかとおもうのですが・・

サポートに問い合わせると、アップデート公開してしばらくたってから「二四日までに来る」
という回答にかわりました。
ただひっかかるのが「二四日までにこなければ再度といあわせてください」というので、
どうも24日までに修正版を出す目標にしているが間に合わない可能性もあるということではないかなと邪推してます。

不具合修正や、、パフォーマンスもよくなるという書き込みもちらほらみますので、6.0が来ないかわりに
はやくアプップデートを体験したい気持ちもありますね。

書込番号:19976529

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/22 14:08(1年以上前)

いま更新確認したら落ちてきてましてよ。

書込番号:19976995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/06/22 17:09(1年以上前)

只今17:00来てますねー

更新中でーす

書込番号:19977279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2016/06/22 18:54(1年以上前)

今回のアップデートでAndroidセキュリティパッチレベルが2016年4月1日になりました

書込番号:19977473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/22 19:08(1年以上前)

噂通りに、緊急速報メールが追加されてますね
後は何が変わったはよく分かりませんが。

書込番号:19977513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2016/06/22 19:19(1年以上前)

Androidは5.1.1のまま

書込番号:19977541

ナイスクチコミ!2


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/06/23 10:19(1年以上前)

 私も昨晩アップデートできました。
 設定のアプリから見ると「緊急速報メール」がインストールされたことは確認できるのですが、実際にはどう使うのでしょうか?ショートカットアイコンも見当たらないようです。
 それとも、実際に緊急速報が発生した時に自動で表示されるだけのアプリなのでしょうか?

書込番号:19979012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/23 11:44(1年以上前)

bt750さん
設定から無線とネットワークのその他で緊急速報メールの設定に進めますよ。

書込番号:19979182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Greecさん
クチコミ投稿数:109件

2016/06/23 15:53(1年以上前)

一気に降ってきましたね!やはり中断していた感じはします。
適用後、かなりヌルサクになりましたね。FBアプリの起動後のスクロール引っかかりとかもマシになって
軽くなってます。これならしばらく戦えそう。

APN設定が飛んだので再設定必要でしたが。

書込番号:19979622

ナイスクチコミ!1


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/06/23 20:00(1年以上前)

>MS−ズゴックさん
 設定の画面のことを教えていただき、ありがとうございます。
 後は実際にどう表示されるかが疑問です。(速報は無いに限りますが。)

書込番号:19980140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンの音声コントローラが効かない

2016/06/19 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

イヤホンの音声コントローラが効かないのですがどうしてですか?

書込番号:19969256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/06/20 19:59(1年以上前)

音声コントロールはiPhone用の機能です。通常、Android端末では、機能しません。
音声調整できるAndroid専用イヤフォンには、(アナログ)ボリュームがついています。

書込番号:19972470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが繋がらなくなりました

2016/06/18 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:189件

ネットを見ていたのですが、、先ほど急にキーワードを入れると「問題が発生しました」と言う表示が出て開かないようになりました。その下の再試行の表示をタップしても、一旦戻って他のキーワードを入れても同じです。Googleの下のクエリ(?)を長押しで削除も出来ません。端末の故障かと焦りましたが、Wi-Fiを切ると普通に繋がります(この質問は非Wi-Fiです)設定のWi-Fiのところには今までと同じ接続先名と接続中の表示があります。
どうしたら良いかわからないので教えていただきたいのですが。
再試行の下にフィードバックという文字がありますが、これをすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19965506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/18 07:01(1年以上前)

WFiルータ(またはWiFiアクセスポイント)の電源をOFFにし、ONにしてください。

書込番号:19965547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2016/06/18 09:38(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございました。
できるようになりました。今Wi-Fiで返信しています。でも、原因は何なんでしょうね?機械とかこういったことに全く知識がなく、困ることが多いので、こちらのコーナーは本当にありがたいです。

書込番号:19965836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/18 10:11(1年以上前)

憲じいちゃんさん

有線LANの場合は、TCP/IPの通信を行うところ、無線LANの場合は、WiFi通信を利用してTCP/IP通信を行うので、階層が多いため、行き違いになりやすいと言えます。

ルータに原因があるとも、スマホやタブレットに原因があるとも言えないのですが、ルータをOFF/ONすれば、最初のネゴシエーションからやり直すので、再び開通することがよくあります。

書込番号:19965902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

端末管理について

2016/06/14 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:189件

端末管理→端末アクセラレータ→Googl アプリ→詳細→容量を管理と進みますと、「Googl 検索データを消去」と「データをすべて消去」という2つの項目が出ますが、これは何でしょうか?
先日、こちらでwebの閲覧履歴の削除の方法を教えていただきましたが、それと同じ事でしょうか?
また、「端末が重いのでいくつかのアプリを終了してください」と表示された時は、ホームページの□をタップして出ているアプリを上にスワイプして消していますが、これで間違いないでしょうか?
初心者で分からない事ばかりですがよろしくお願いします。

書込番号:19955401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/06/14 14:21(1年以上前)

まず、「Googl 検索データを消去」 は 「webの閲覧履歴の削除」 と似ていて、一時的に保存されるキャッシュを削除するという意味です。よく使われるのはこちらです。
    「データをすべて消去」 はGoogleアプリのすべてのデータ(ログインの情報とか、アカウントの情報とか、個人の設定とか)を完全に削除するという意味です。普通はあまり使われないです。

また、「端末が重いのでいくつかのアプリを終了してください」に関して、スワイプして消す操作は正しいです。間違えてないです。

書込番号:19956086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件

2016/06/14 14:55(1年以上前)

>ICHIRO73さん
分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。アプリ消去の件、安心しました。また何かありましたら質問させていただきますので、よろしくお願いします。

書込番号:19956154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)