端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月12日発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2018年2月11日 15:25 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2018年1月28日 01:38 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2018年1月20日 22:45 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年1月8日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2017年12月22日 13:46 |
![]() |
0 | 8 | 2017年12月19日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
日頃はいろいろ参考にさせていただき、お世話になっています。実はラインで送ってもらった孫の動画を、大きな画面で見たいと思いタブレット(メディアパッドM10ライト)にGメールで送ろうとしましたが、「20MBをこえるファイルは添付できません」との表示が出て駄目でした。どうすれば送れるでしょうか?孫の画像を大きく見たいというのが、タブレットを購入した大きな理由のひとつなので、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:21589201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は大容量のファイルはパソコンを利用します。
タブレットにmSDカードを入れているので、抜いてパソコンにSDカードアダプターを使って挿入してコピーですね。
コピーが終わればタブレットに戻す。
タブレットの電源は切っておくと安全ですね。
スマホに入れる時も同じようにしてます。
書込番号:21589220
0点

『どうすれば送れるでしょうか?』
LINEでは、最長5分の制限があるようで、容量約700MB程度のようです。
SDカードにコピーするのが良いかと思いますが、ご自宅などのWi-Fi接続してインターネットに接続可能でしたら、以下のサービスをご利用になるのも一案です。ただし、ネットワーク速度により転送時間が掛るかと思います。
Giga File便
GigaFile(ギガファイル)便とは
いますぐ利用できるユーザー登録不要の簡単無料大容量のファイル転送サービスです。容量無制限(1ファイル100Gまで)のファイル転送が行えます。ファイルはアップロード後最大21日間保持されます。
http://gigafile.nu/
こんな時使える!Google Drive(ドライブ)の便利な使い方
http://mediawalker.biz/archives/362
書込番号:21589254
2点

LsLoverさんの添付の方法のグーグルドライブ
便利ですよ
自分も利用中
androidスマホ使用しているならグーグルドライブが手軽だしリンク共有するだけだし直感的に利用できるからオススメ
書込番号:21589641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にんじんがきらいさん
>LsLoverさん
さっそくありがとうございました。
こういう方面の知識が全くなくて不安ですが、試してみます。また困ったら助けて下さい。
書込番号:21589668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
夜分失礼致します。
初めてSDカードを購入検討している者です。
分からないことが多く、こちらの過去のスレも参考にさせて貰いましたが時間が経っており、
具体的に希望する製品も決まったので
それを本当に購入してちゃんと使えるのか確信が持てず投稿させて頂きました。
GR5用に
SDカードを購入したいと思っています。
調べてみると、メーカーや、ネット販売店によっても模倣品(?)や不良品(?)が多いのかと思うような意見も有って、値段が高くてもビックカメラ等で購入した方が良いのかな、もし不良品に当たっても直ぐ対応してくれそうだし・・・
と思っています。
Amazonで、
microSDXC 128GB SanDisk アプリ最適化 A1対応 サンディスク UHS-1 超高速U1 専用 SDアダプター付 [並行輸入品]
というのを見て、評判が良い意見が多いのでこの製品にしようかな、と思っているのですが
SDカードは機器によって相性もあると知って
そもそもGR5に対応(正常に動作する)したものなのか
相性は合うのか
誰かおわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。
書込番号:21544387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

偽物については、Prime商品を選べば問題はないでしょう。
書込番号:21544421
1点

失礼ながら、こう言うものって「個体」での問題もあるから、気にしていたら切りがないと思います。
書込番号:21544476
1点

SanDisk, TOSHIBA, SAMSUNG等、
高品質のものほど、偽物が多く出回っています。
この価格.com microSDのカテゴリーを覗くと、
真正品の写真が掲載されていますので、
ネットで並行輸入品をご購入される場合は、
その業者の掲載しているものが、それと同じかどうか、
よく確かめることを、お勧めします。
(写真は真正品のものを UPしておいて、実際に送るのは模倣品、だったりすると、
事前には防ぎようがありませんが…。)
書込番号:21544554
2点

偽物の混入が考えられるカテゴリの商品買うときは安物買いのなんたらにならないように量販店で買うとかAmazonの場合はAmazon発送のやつだけ買っておけば間違いないんじゃない?
正規品って書いててもマケプレだったり、並行輸入品を買うときは結局自己責任の自己判断になるだろうからねぇ
書込番号:21544568
1点

>どうなるさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>望見者さん
>ありりん00615さん
夜中にも関わらず
早速のご返答有り難うございました。
そして私からの返答が遅くすみませんでした。
本日(27日)仕事帰りに早速ビックカメラに立ち寄ってみました。
Amazon等より5倍高く、そのまま買わずに帰ってきました。
皆様から有益な情報を頂きましたし
GR5でこのSDカードが使えるという事だと思うので
今回は家電量販店で、このSDカードの
もう少し容量が少ないタイプを明日出来るだけ安く買える所で買おうと思います。
ネットでの並行輸入品は止めたいと思いました。
リスクはなるべく減らしたいです。
真正品かどうかのチェック、素人には(自分だけかも知れませんが)大変そうです。
アマゾンは未だ利用した事が無く、勝手が分からないので
次回にアマゾン発送商品、prime商品を利用したいです。
あとは、不良品に当たりませんように、と思います。
価格ドットコムのSDカードのスレも参考に見てみようと思います。
GR5
の容量が少ないから容量を空けるように、と表示され、焦っているときに的確なアドバイスを頂き
有り難うございました。
今回一番最初にアドバイスをくださった
ありりん00615さんを
goodアンサーとさせていただきました。
書込番号:21547677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
このかきこみのとおり、もじへんかんができなくなり、ひらがなでのにゅうりょくになってしまいました。
どなたか、たいおうをおしえてもらえませんか?
書込番号:21527450 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
クイックスタートガイドの22Pにデータのバックアップ方法が載っていますが
これって完全かつ安全にバックアップしてくれますか?
写真類はGoogleフォトでクラウドに保管していますが(する作業をしましたが)
Googleフォトから
「写真は安全にクラウドにバックアップしてあるので容量を空ける為に本体からは削除しませんか」
案内を貰い、その手順通りにしたのに、1回だけ戻ってきて見る事が出来ましたが後は戻ってこず、灰色の背景にクルクルと円が回り続けるのみで開くことが出来ていません。(泣)
このバックアップを行って、アドレス帳、メール、メモ帳など、消えたりしなければ
やった方が良いのでは、と思いますが。
愛着があり2年弱程この機種を使っています。
宜しくお願い致します。
書込番号:21491127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

心配ならば大事なデータだけでもSDカードに予備的にバックアップしたらいいんじゃないかなあ
書込番号:21492108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にんじんがきらいさん
有り難うございます!
そうしてみます!
書込番号:21492167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
質問なのですが。今までソフトバンクプリベイトスマホを使っていたのですが、故障したのを気に同じマイクロSIMのGR5 に差し替えて使い出したのですが、通話もデータ通信もできるのですが、今まで使っていたソフトバンクメール(softbank .ne.jp )は使えないのでしょうか?画面上には新着メールがありますと表示が出てきます。無知な質問ですいません❗
書込番号:21449058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

softbankのmmsはAPNタイプに"mms"の文言ないと使えません
なのでAPN設定見直しして下さい
書込番号:21449371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なおsoftbankメールアプリ使う前提ですので、インストールされる事をお勧めします
書込番号:21451653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
お世話になっております。
この機種を1年半使用していますが、子供からラインで送ってもらったのも含めて、孫の動画をsd カードに保存しています。これをテレビ、あるいはパソコンの画面で見る方法を教えてください。家内と頭をひねりながらパソコンとブルーレイ(ディーガ)でやってみたのですが駄目でした。ハンディカムから出来ないかやってみたのですがこれも駄目でした(ハンディカム自体で撮ったのは普通に出力出来ます)。どうすればテレビなどに出力出来るでしょうか?
発表会などの動画や静止画を大きな画面でみたいのですが、知識がないので困っています。もし方法があるのでしたら、詳しく教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。
書込番号:21436405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんのこっちゃって感じだとは思うけど
http://www.yodobashi.com/product/100000001003019323/
↑↑これを買ってきてテレビに繋ぎ、スマホからWi-Fiで映像を飛ばしてテレビで見るって感じかな?
https://www.google.co.jp/intl/ja_jp/chromecast/tv/ultra/learn/
↑
詳細はこの辺参照で
書込番号:21436423
0点

>どうなるさん
ありがとうございました。
しかし家はパソコンはありますがネットはやってないのでWi-Fi環境がありませんから無理ですね😢
書込番号:21436451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホは契約してるってことだろうし、プランによってはテザリング(スマホのデータ通信でPCなんかをネットに繋ぐ機能)で使うとか?(でも容量によってはすぐ制限きちゃうか)
読み落としてたけどPCがあるということなんで、PCとスマホをUSBケーブル(データ転送出来るやつ)で繋ぐ、スマホの画面に何か出てくると思うので“MTPモードで接続”みたいなのを選ぶ
PCのマイコンピュータの中にスマホのアイコンが出てくるのでそれをクリックして中を見る(MTPモードを選ばないと中を見れない)
動画っていうのがカメラで撮影したものだったら“DCIM”の中(だと思う)、LINEのやつは“Pictures”→“NAVER_LINE_MOVIE”の中(だと思う)を開いて必要なデータをPCにコピー、それで再生出来るはずだよ
再生出来ない場合は再生ソフトを入れればいいんだけど、ソフトはDLしなきゃ駄目なんでこの場合だけでもテザリングを使う必要はあるだろうね
書込番号:21436500
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。
あまりに無知なので、知らない言葉もあり何となく部分的にボンヤリわかるような気がするだけで、たぶん高齢者夫婦には無理かと思います。相談した結果、ごく普通の性能の大きいタブレット(10インチくらい)を買うことにしました。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
また困ったときは質問させていただきますので、よろしくお願いします。
書込番号:21436544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あまりに無知なので、知らない言葉もあり何となく部分的にボンヤリわかるような気がするだけで、たぶん高齢者夫婦には無理かと思います。
まあ、こればっかりはその人次第だからなんともだけど、スマホを持ってる、充電器に繋がってるUSBケーブルを充電器から抜いてPCのUSBに挿す、後はPCでフォルダ開いたりドラッグアンドドロップなんかのマウス操作が出来ればそれほど難しいことではないんだけどね
書込番号:21436570
0点

あ、そう言えば画面が大きくなるとPCやTVに繋ぐ必要ないってことだと思うんだけど注意点を…
LINEで遠方の家族の人とやり取りしてて写真や動画を送ってもらってるんだと思うけど、LINEって1つのアカウント(電話番号って言えば分かりやすいのかな?)を複数の機械で同時使えないから、仮にタブレットを買ってきてLINEを移動した場合、今持ってるスマホじゃ使えなくなるから注意だね
書込番号:21436588
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。
とりあえずごく単純な考えで、保存してあるスマホのsdカードをタブレットに入れて見るだけです。
書込番号:21436601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>憲じいちゃんさん
もう解決済みのようですが、テレビやディーガにSDカードを差す場所はありませんか??
もしあれば、お手持ちのSDカード(多分マイクロSDという小さいSDカードだと思います)がその大きさのまま差せる仕様なのかを
テレビやディーガの取説で確認して、
もし違うということであればSDカードのアダプター(SDカードの大きさを変えるもの)を用意して頂くと良いと思いますよ!
この後はここで続けるとここはGR5のスレなので・・って事になると思うので、ディーガやテレビの品番・型番がわかればそちらの商品のスレッドで聞くときっと解決しますよ★
書込番号:21443897
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)