HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急地震速報(ETWS)の受信

2018/06/23 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:99件

6月18日の緊急地震通報が受信できませんでした。
通信回線はイオンモバイルで、本機の設定も特に問題ないと思っています。
ソフトウエアは最新版です。

どの様にしたら、緊急地震通報を受信出来るのでしょうか。

書込番号:21915875

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/06/23 12:13(1年以上前)

どちらの地方にお住いなのでしょうか?

今回の地震に対して緊急地震速報は震源に近い一部地域では間に合わず、地震検知から3.2秒後の7時58分41.9秒に緊急地震速報(警報)を大阪府・京都府・兵庫県南部及び淡路島・滋賀県・奈良県・三重県中部と北部・福井県嶺南・和歌山県北部・香川県東部に発表したとのことです。

ですので該当しない地域には緊急地震速報は来ないかと思います。

書込番号:21915902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/23 15:22(1年以上前)

http://faq.support-huawei.com/faq/show/103?category_id=5&site_domain=default

最終UPDATEで対応、となっています

その上で、下記の様に設定する事になると思います
(P8 liteで受信出来ない不具合は最近、改善しました)
http://sim-free-fun.com/p8lite/p8lite-areamail.html

書込番号:21916281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2018/06/23 16:29(1年以上前)

地域は三重県です。
今回の配信は気象庁ですが、ETWSとして配信しなかったのでしょうか

書込番号:21916405

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/06/23 17:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>○≡彗星さん

私はYモバイルで大阪住みですが、OSの設定にある「緊急速報メール」の履歴に残っているのでETWSだと思うのですが、ただ2通来てます。

書込番号:21916495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/23 17:28(1年以上前)

redswiftさんの書き込みの様に、今回2回通知来てます
私も受信しました(ZC520ZTL)

私はY!mobileとUQ mobileなのでMNOですが

mvnoの場合はmvnoにより来る来ないが有ったと思います

書込番号:21916519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/06/23 18:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん

Android 8.1で地震・津波以外の緊急速報(ETWS)が受信可能に?
http://techlog.iij.ad.jp/archives/2368
の記事に、Android 8.1から自治体の防災情報やJアラートなども受信できるようになるって有ります。
それで、2通なんですかね?

書込番号:21916616

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/06/23 18:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ゴメン、先のリンク最後まで読んだら納得しました。

書込番号:21916630

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:155件

2018/06/23 18:21(1年以上前)

三重県でも、南部地域だったら今回配信してないので受信されません。
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/pub_hist/2018/06/20180618075838/reachtime/reachtime.html

また緊急地震速報は100%の受信を保証するシステムとはなっていないので、地域内にいたとしても
絶対受信するとは限らない可能性もあります。

書込番号:21916648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2018/06/24 06:07(1年以上前)

気象庁が緊急地震速報を発表した地域であり、他のスマートフォンも緊急地震速報を受信しています。
みなさんが受信していると言うことは、mvnoがイオンモバイルだったから受信しなかった?

みなさん、色々情報をありがとうございました。
とりあえず、Yahoo!防災速報をインストールすることにします。

書込番号:21917767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/24 15:26(1年以上前)

https://smalife.info/イオンモバイルaeon-mobileで緊急地震速報や全国瞬時警/#AEON_mobile

イオンモバイル、非対応の様です

書込番号:21918848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/24 15:29(1年以上前)

http://faq.aeonmobile.jp/faq/show/661?category_id=81

イオンモバイルQ&Aでは機種による、としてますが、yahoo防災速報入れておく様に、としてますね

書込番号:21918857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

今こんなポップが表示されてます(泣)

2018/06/13 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

機種不明
機種不明

スクショ2つ添付します。

数日前にも同じ事がありこれで2回目です。
前回は表示されたまま画面をXで閉じました。

今ページはそのままにしてるのですが、ウィンウィンと警告音が鳴り続けています。
何のアプリをダウンロードさせようとしているのか
みちびかれてグーグルプレイのページに行っても大丈夫でしょうか行かない方が良いですか。

書込番号:21892733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2018/06/13 13:40(1年以上前)

機種不明

上は昔のロゴ、下が今のロゴ

行かない方が良いです。(行ってはいけません)
表示されている Google のロゴは、今は使われていない昔のロゴです。
こんな古いロゴを、本当の Google が使うはずがありません。

書込番号:21892773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/13 13:43(1年以上前)

タブを削除して無視してください
最近多いです

以下参照してください
http://s.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=21888050/

書込番号:21892780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/06/13 14:49(1年以上前)

クリックすると貴方のアカウントが相手にわかるかも、これが向こうの目的です。
Xで消せるならそれでいいが何度も出てくるとなると、見ているサイトに原因があると思える。

書込番号:21892860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2018/06/13 15:35(1年以上前)

GoogleChrome以外のブラウザ(Habit Browser、Yuzu Browserなど)も使ってみてください。サイト側に原因がある場合広告ブロックなどの機能がChromeより強力なブラウザを使うべきです。

書込番号:21892918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/06/13 15:43(1年以上前)

Chrome、今日更新があったのでもしかしたらこのアラートが出ないようになったかもしれないです。

書込番号:21892936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2018/06/13 16:55(1年以上前)

>Chubouさん

比べてみると・・・・.

違う・・・・何か字が踊ってるようには感じましたがそんなロゴだったかも、と
私はGr5の名前出された時点で
えっなんで知ってるの?と そっちからそれてました。
googleもえらい迷惑なことだと思います

書込番号:21893078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2018/06/13 17:01(1年以上前)

>Chubouさん

今こちら何度も返信するコメントを入力しているのですが
内容を確認するボタンを押すたびに全て入力内容が消えるという
すみませんテストさせてください
送信します

書込番号:21893090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2018/06/13 17:04(1年以上前)

>Chubouさん


すみません
テスト送信です

書込番号:21893096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2018/06/13 17:50(1年以上前)

>smilepleaseさん
>にんじんがきらいさん
>神戸みなとさん
>香川竜馬さん
>Chubouさん

ありがとうございました。

にんじんがきらいさんに教えてもらったMate9のスレみました。

自分は違うサイトではありましたが2回とも普段から見ている同じサイトをChromeを使いみていました。
人気があり有名なちゃんとしたサイトだと思います
ここ数ヶ月くらい「このサイトはセキュリティを保証できるものではありません」という意味のホップもやや高頻度出ていて、今となってはそれも気になるところです。
Chrome以外だと、ヤフー位しか使ってなかったので
広告ブロックなどの機能がChromeより強力なブラウザがあるとの事、
しばらくそちらに変えたほうが良さそうですね
今日Chromeの更新してみて直ってくれれば又使うことも出来ますしね

Chubouさん、何度か送信してしまいすみませんでした。


書込番号:21893176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/13 18:10(1年以上前)

>自分は違うサイトではありましたが2回とも普段から見ている同じサイトをChromeを使いみていました。

サイトは特に関係ありません
自分もスクショアップしましたが普通にニュースを閲覧中の時になりましたので
個人的には気にせずchromeを使用していくつもりです

書込番号:21893213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2018/06/14 00:33(1年以上前)

クチコミ掲示板というところで、
スマホの機種問わず過去の質問を検索かけられるのですね
遅れましたが、にんじんがきらいさんと同じスクショ(恥ず!)
 これからは冷静になって、他の機種も含めて同じ質問があったか確認してから投稿したいです
皆さん、驚いて投稿していまいお騒がせしました

ニュースを閲覧してても出てしまうんですね
新種のこの手のものがこれから出ないことを祈りたいです


書込番号:21894201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2018/06/15 07:32(1年以上前)

>青 ピンク 茶 白さん

これはサイトや機種の問題ではなくGoogleChrome自体の問題だと思います。でなければ他のブラウザで同じ報告があるはずなのに、検索しても出たというのがGoogleChromeばかりだからです。GooglePlayのレビューにも数多くそれに関する苦情が書かれています。

私はGoogleChromeを使わない(ブックマークを編集出来ない、閲覧履歴を自動で削除出来ないなどの理由から)ので、似たような表示は出たことはありますがスクリーンショットのようなウイルス表示は出たことがありません。

書込番号:21896705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2018/06/15 20:18(1年以上前)

>香川竜馬さん

こんばんわ

Google PlayでChromeのを見てたら香川さんからコメントが!
Chromeレビュー全体的に荒れてますね
私と同じ経験された方達もこれだけ訴えてるのに

あっ、
Google Play急上昇ランキングでChrome19位に挙がってる


でも野良アプリじゃないのにこんな評判悪いとビックリ。
Chromeのアプリ更新通知来てるんですけど
更新後には良くなるのかな、
期待しないで待ちます!




書込番号:21898188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2018/06/16 15:22(1年以上前)

http://did2memo.net/2016/07/05/malicious-web-page-otsukaino-system-4-virus/

当投稿誰も見てないかも知れませんが
こちらのブログ見つけましたという報告です
書かれた内容が正しければ皆さんのご意見どおりにしていけば大丈夫だと感じました。


ただこのブログを見ていて新たにブルーな気持ちになりました。(泣)
チェック項目を設けた「わたしはロボットではありません」表示、数ヶ月前に チェックして登録か何かをした記憶があります(泣)なんの時だったか分かればいいのですが一向に思い出せずもしかしたら個人情報も入れたかもしれません
この文言だけみれば怪しいのですがその他の項目がちゃんとしている様に見えてチェックは必要不可欠だと感じた記憶があります。
更に記憶を辿ります
ありがとうございました。

書込番号:21900128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi繋がりますが4Gは繋がりません

2018/05/05 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

昨日から家に中のWi-Fiは繋がりますが外では繋がりません 突然で困ってます Huaweiのタブレットも同じです

書込番号:21800961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/05 09:12(1年以上前)

4GがつながらないならAPN設定確認してください以外ないんですが…

書込番号:21800996

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2018/05/05 09:42(1年以上前)

ありがとうございます 解決しました

書込番号:21801039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールの受信音量の変え方

2018/04/24 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:55件

GR5のメーラーに、通常PCで受信するプロバイダアカウントを設定していますが、受信音量が変えられなくて困っています。アカウントの設定画面で「着信音を選択」をタップして、着信音を選ぶ時に音量を調整するのですが、その結果が反映されません。分かる方よろしくお願いいたします。

書込番号:21774533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

純正イヤホンが欲しいのですが

2018/03/15 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

いつもお世話になっています。

付属の純正イヤホンの、耳にセットする部分にある、小さい穴が沢山開いている部分を囲っている薄グレー色のパットが、片方外れて無くなってしまいました。
代わりの物を探しに売り場で沢山試聴してみたのですが、付属されていたこのイヤホンに勝るものが見つかりません。(音が凄く良くても、楽器の音がボーカルの声より大きく迫力があって、違和感や耳の負担が大きかったり等、個性的なイヤホンが多かったです)

聴き比べてみて、自分にとって付属されていたイヤホンは音のバランスが優れていて聴きやすいと感じました。

Bluetoothのものも試聴したかったのですが
展示用で出来ませんでした。

有線なのでコードが邪魔な時も有りますが、
やっぱり同じものも欲しいです。
メルカリでは1品見つかりましたがとっくに完売されてました。
どうすれば手に入るかお分かりになる方いらっしゃいますか?
ファーウェイサイトで見積り出して貰うやり方しか有りませんか?
銀座のファーウェイSHOPに出向くとかですかね。。。。








書込番号:21677857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/03/15 20:27(1年以上前)

修理窓口に問い合わせるといいでしょう。
http://www.support-huawei.com/product_in_use/repair_application/
ただ、これ実質1000円以下のイヤホンマイクだと思いますよ。

書込番号:21678087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/03/15 20:27(1年以上前)

こんばんは。P9lite使ってますがHicareというファーウェイのアプリにイヤホンの価格が出てたので配送は出来るかと思います。GR5にもあるのかまたは同じものなのか、今手元にP9liteがないのでしらべられないのですが。

書込番号:21678088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/03/15 20:36(1年以上前)

上記のサイトのリンクから、付属品・アクセサリ販売に飛ぶと各付属品の価格を見ることが出来ます。
しかし、GR5のイヤホンマイクはありません。
P10Lite、P9Liteの場合は(0229)マイク付きイヤホンを2500円で購入することが出来ます。見た目は同じに見えますね。

書込番号:21678106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2018/03/15 21:35(1年以上前)

>ありりん00615さん
>smilepleaseさん
早速のご解答有難うございます!

GR5のイヤホンは無い感じですね。。。
明日ファーウェイに問い合わせしてみます有難うございます!
それとファーウェイのアプリがあるんですね、
好みが大きく別れてるみたいですが、自分は更にファーウェイのタブレットを購入したいと思っている隠れ(笑)ファーウェイ製品ファンなので
専用アプリを入れると良さそうですね調べてみます有難うございます!


書込番号:21678280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/16 06:11(1年以上前)

メルカリでHUAWEI ハーウェイGR5の付属品のイヤホン

新品、未使用送料込み480円で出品している人いますので

安く購入出来ると思いますよ。

書込番号:21678912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/16 06:41(1年以上前)

メルカリで検索されていたのですね

補足です。

HUAWEI イヤホン で 検索して 

絞り込み 

配送料負担→送料込み

販売状況→販売中

並び替え→価格の安い順で表示すると

480円で出品している人いますよ。

書込番号:21678942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2018/03/16 14:09(1年以上前)

>ぽんぽんパールさん

有難うございます!
今すぐ見てみます!
メルカリ利用した事無くて勝手が分からないのでご説明していただいた通りにやってみます!
有難うございます!

書込番号:21679712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2018/03/16 15:01(1年以上前)

>ぽんぽんパールさん

メルカリで、紹介していただいたイヤホン有りました!

アプリで新規登録してご挨拶コメント(コメントとあったのでご挨拶コメントを 入力しましたが違ってたかな?)を送信しましたが 購入手続きボタンがありますがこれで購入手続きしてしまって良いのでしょうか?
こちらですみません

書込番号:21679794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2018/03/16 15:22(1年以上前)

>ぽんぽんパールさん

早い人勝ちということでコメントなしで良いので(入れてしまいましたが(笑))そのまま購入手続きしてくださいという投稿者様のコメントがあるのに気がつきまして即刻購入手続きボタンを押し購入決まりました!
本当に、出品に気付いて教えてくださり有難うございました!!!
嬉しい!!
届くのが楽しみです!有難うございました!

書込番号:21679827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/16 16:56(1年以上前)

購入出来て良かったですね( ^-^)ノ

書込番号:21679979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/03/16 18:04(1年以上前)

Honorシリーズ・海外版GR5同梱品のイヤホンは、Amazonでも買うことが出来ます。但し、国内版同梱品とは別物です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LOSBL7W
https://store.hihonor.com/us/huawei-earphones-am116
写真を見る限りはP10Liteのものより高級感はありますが、形状は同じです。
国内版はこちらかもしれませんが、日本では買えません。P9/10Lite用と同じものですが海外は安いですね。
https://store.hihonor.com/us/huawei-earphones-am115
なお、安めの音楽用途イヤホンでは下記がおすすめです。
http://review.kakaku.com/review/J0000016178/#tab

書込番号:21680098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2018/03/16 18:33(1年以上前)

>ありりん00615さん

色々教えてくださり有難うございます!

ありりん00615さんがお使いなのがMUIX IX1000 [BLACK]なのですかねgr5と相性が良い製品かもしれないですね、こちらも試聴してみます!
イヤホンを幾つか持っておいて場面で使い分けている方もいらっしゃるそうですね。
自分もそうしたいです!
貴重な情報有難うございました!

書込番号:21680164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/03/16 18:58(1年以上前)

日本からは買えないと書きましたが、Aliexpressからは購入可能で価格的にも最安のようです。
https://ja.aliexpress.com/item/huawei-AM115-lg-htc-oneplus-asus-zenfone-5-xiaomi/32839150898.html
ただし、中国からの郵送扱いなので発送日数はめちゃくちゃ長くなることもあります。
ここで自分のカード番号を入力するのは怖いので、ここを使うときはプリペイドのクレジットカードを利用しています。中国のAmazonのようなものですが商品が届いたことを連絡して支払いを行うスタイルとなっているため、品質面以外のトラブルはAmazonより少ないと思います。

書込番号:21680234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2018/03/17 15:06(1年以上前)

>ありりん00615さん

Aliexpress、初めて知りました。
そうですよね ファーウェイは中国企業ですものね
自分の感覚としては、来日して30年位になる日本大好き日本語ペラペラな人達の企業(笑)、と勝手にイメージを作りファーウェイをみています(勝手すぎる笑)

あと僅かで2年になる自分のgr5は電話機能が残念なので、電話機能付きタブレットに機種変したいと思っています。gr5は通信専用SIMで使いたいです。
又質問させていただくと思うので宜しくお願いします!

書込番号:21682300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

RAMの使用量

2018/02/22 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:112件

2016年4月に購入して使用していますが、最近RAMの使用量が75%以上でクリーンアップを頻繁に行いいっとき65%くらいになりますがすぐ75%いじょうになっています。レスポンスも非常に遅く感じるようになりました。アプリケーションは常駐化しないように使い終わったら開放しています。導入しているアプリのリリースアップがあるたにびRAMの使用量が上がるような気がしています。今の世の中2GBでは少ないのでしょうか。メールと家族用にLINEとWEB検索がほとんどの使用用途です。買い替えが必要なのでしょうか2年持たないものなのでしょうか

書込番号:21621651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/22 16:46(1年以上前)

>shun1924reiさん
RAMの使用量が75%以上でクリーンアップを頻繁に行いいっとき65%くらいになりますがすぐ75%いじょうになっています。レスポンスも非常に遅く感じるようになりました。アプリケーションは常駐化しないように使い終わったら開放しています。

★人それぞれの環境により違いはあると思いますがだいたい70%から80%ならば御の字だと思います
メモリ解放を行なったところで一瞬だけは下がりますがスグに元に戻りますのであまり意味はありません
不要なアプリを削除するなどで改善はみられるかもしれませんが普段使用しないアプリを削除しているだけですので効果も微妙かもしれません
(やらないよりはマシ程度=やりすぎると不具合の可能性も、、、)

>導入しているアプリのリリースアップがあるたにびRAMの使用量が上がるような気がしています。今の世の中2GBでは少ないのでしょうか。メールと家族用にLINEとWEB検索がほとんどの使用用途です。買い替えが必要なのでしょうか2年持たないものなのでしょうか

★アプリも日を追うごとに機能が増えて肥大化しています
これもまたRAMの使用量に関係してきます
最近の端末ですと最低でもRAM3GB〜4GBは欲しいところです
ただし
ネット閲覧とメールLINE程度ならば2GBでもまだまだ充分だと思います
とはいえ我慢できなければ2年近くご使用とのことですし買い替えも視野に入れてみてはどうでしょうか?

書込番号:21621691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2018/02/22 17:00(1年以上前)

OS含め、ソフトウェアがバージョンアップの度に肥大化するのは世の常です。
なぜなら、セキュリティアップをはじめ、機能をアップさせることがバージョンアップの主目的だからです。

誤解を恐れずに言うと、現時点でRAM2GBは最低限のスペックと言えるかもしれません。
しかしながら、スレ主さんの使用用途を鑑みた場合、必要十分なRAM容量はあると思います。

時々再起動をかけながらの運用で大丈夫と思います。

ちなみに、機種違いですが私の古いMate7(RAM2GB)、今でも十分快適に使用できていますよ。

書込番号:21621720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2018/02/22 18:06(1年以上前)

お二方、早速のご返信ありがとうございます。毎朝1回は再起動しているんですがそれでは足りないということですね。使ってない時に再起動する運用を暫く続けてみます。

書込番号:21621880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/22 18:40(1年以上前)

毎朝1回は再起動しているんですがそれでは足りないということですね。

★そのようなことは言っていないと思います
毎朝一回再起動していれば必要以上だと思います
自分はそこまで再起動はしていません
せいぜい3日〜一週間に一回程度です

それに以前に比べモッサリしてきたとありますがこの部分については色々な要因がありますので
単に端末のスペックが原因とはならないと思います

Wifi環境の問題(ご自宅に問題が無くても近隣の影響も受けますので)

時間帯の影響(上と似たような感じですが皆が使用中の場合には速度が落ちますのでレスポンスが悪くなったと感じる場合もあります=Wifiとモバイル両方です)

アプリ自体の影響

とは言え同じ条件にて使用していけばアプリ肥大化にてモッサリしていくのは事実だと思います
モッサリしながらもまだまだ使用可能ですと言うのがわかりやすいかもしれませんね

一部端末セット購入を除きSIMフリーのいいところは縛りが無いので
いつでもご自身の好きなタイミングにて端末買い替えができるところですので我慢できないのでしたら買い替えしてみるのもいいかもしれませんね

書込番号:21621980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2018/02/22 18:52(1年以上前)

なるほど、大変参考になりました。使い勝手に満足いかなくなったら買い換えも視野に入れます。ありがとうございました。

書込番号:21622015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/22 23:11(1年以上前)

今は格安機でも4GBの時代なので2GBでは不足しますね。
2GBでも使えないと言うことでは無く
不足したRAMはところてん式に落とされていくので
使えますがパフォーマンスが落ちていきます。
なのでRAMの使用量はさほど気にすること無いですが
多い方が同じアプリでも高速に使えます。

またレスポンスが悪くなるのはAndroidの仕様です。
1年でだいたい80%の能力まで落ちるので面倒で無ければ
初期化すれば元に戻りますが今のアプリはだんだん高性能を要求してくるので
(アップデートでだんだん重くなる)CPU含めて今では力不足です。

スマホは2年が最大使用期間と思った方が良いですね。
2年たてばハイスペックが格安機の値段まで下がってきます。

書込番号:21622748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2018/02/23 11:28(1年以上前)

ハイスペックを2年落ちで買い換えていくという考え方ですね。なるほどだと思いました。HUAWEI p10plusに少し興味があります。もう少し下がったら検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:21623678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)