HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Video&TV side viewアプリについて

2016/02/28 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

よろしければどうぞ教えて下さい。
GR5で「Video&TV side view」というアプリを使用しし、Blu-rayレコーダーに録画した番組をお出かけ転送して外出先で見た際の画質が悪くて困っております。
友人は同じくHuaweiのP8liteでこのアプリを使用しており、P8liteでお出かけ転送した番組を見た際は画質は悪くありませんでした。
録画モードは私も友人も「SR」で録画した番組を見ておりました。
GR5の方 が画面が大きいからかとも思いましたが、フルHDのディスプレイということもありどうしてなのかが分かりません。
分かられる方が居られましたらどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:19641317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/29 06:47(1年以上前)

スマホ側の問題ではなくレコーダーのお出かけ転送の設定が低画質になっている可能性はありませんか?

書込番号:19642150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/02/29 14:55(1年以上前)

pants2様 回答ありがとうございます。
たしかにレコーダー側の設定は確認しておりませんでした。
改めて説明書を読み設定を確認します。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:19643240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/03/03 23:55(1年以上前)

機器のおでかけ転送する番組の画質設定を変えるとGR5でも綺麗に観れました。
ありがとうございました。

書込番号:19654502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモのSIMカードを挿せば使える?

2016/02/28 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在、ドコモのスマホ(GALAXY/SVa)を使用しています。
このSIMフリースマホを購入して、使用中のGALAXYのSIMカードを挿せば使えるのでしょうか?
何か手続きなど必要なのでしょうか?

書込番号:19640899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/02/28 20:52(1年以上前)

apn設定くらいです。
http://androidlover.net/smartphone/nexus4/sim-free-device-docomo-apn.html
こんな感じですね

書込番号:19640999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/03/01 04:19(1年以上前)

分かりやすい回答ありがとうございました!

書込番号:19645394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 GR5またはzenfone2 laserで迷ってます。

2016/02/28 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

春から高校生になる子供にと思っていますが、今は解約済みのiPhone 5を自宅でWi-Fiのみで使用していますがこちらを格安SIMで運用できそうないので上記2機種で考えています。
写真が撮りたい、LINEがしたい、ゲームもいくつかやっているものがあるのでそれが出来ればいいのかな?とは思いますが、iPhone 5と比べるとどちらがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19640353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/02/28 18:31(1年以上前)

Androidの場合、ゲームによって機種との相性問題が発生しやすいので、ゲームはiphone5でやったほうがいいかもしれません。SIMフリー版・ドコモ版なら、MVNOで利用可能なようです。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1640
候補の2機種は好みで選べばいいかと思いますが、バッテリーの持ちを優先するならGR5でしょうか。逆に自宅での利用が多くて、バッテリーの持ちを問題としない場合は11acに対応したG03のほうがいいと思います。
http://review.kakaku.com/review/J0000016218/#tab

書込番号:19640522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2016/02/28 19:01(1年以上前)

zenfone2 laserは
ロウソクの光でも撮影できるローライトモード
手袋でタッチパネルを操作できるモード(軍手やビニール手袋など)
手の小さい人が画面を右側に寄せる片手モード、GR5でもアプリ次第で可能かな

裏フタはプラスチック、内蔵スピーカーの音量は普通

書込番号:19640617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/02/28 20:26(1年以上前)

本日ソフマップにてgr5見て来ました。 私的にgr5はアルミボディでオクタコア、大容量バッテリー...価格.comでの人気NO.1なだけあると思いました。
Iphone5でゲームするより、大画面androidを強く勧めます。


zenphone実物見たら安っぽいですよプラスチックですし...

書込番号:19640903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/02/28 20:28(1年以上前)

機種不明

アルミボディで高級感ありです!

書込番号:19640912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/28 20:58(1年以上前)

どちらを勧めるわけではないですが、画面の大きさなども異なり、どちらを好むかもわかりません。
おそらくメインで使われるスマホと思いますので、実際店頭などに行って良し悪しをみてください。

タイトルの2機種で迷ってるとありますが、何を迷われているのかわかりません。文面からは、GR5とiPhoneと迷ってると思ったりするのですが?
どうでしょうか?価格も大事ですが、試しで使う程度の検討ですか?それとも、数年ですかね?

書込番号:19641028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/02/28 21:01(1年以上前)

高いけどgoogle Nexusってのもありますよ

LGとHUAWEI

書込番号:19641049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/02/28 21:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
iPhone5はauなので無理ですよね。

高校には持っていけないようなので、主に自宅での使用になるかとは思います。
なのでバッテリーを重要視していないので、G03ですね、見てみます。

>ヘマコ酒さん
コメントありがとうございます。
zenfone2 laserに片手モードがあるんですね!
裏がプラスチックなのは実物を見たときにちょっと安っぽいと感じました。

nexus x5?と言うのも考えましたが、ちょっと高いかな…っと。
海外のサイト?で少し安くなっているのを見つけたのですが、海外版を買って何かあったときに困るかな?と思いました。

>チャーハン太郎さん
コメントありがとうございます。
写真も添付していただきありがとうございます。
まだGR5は実物を見たことがないのですが、アルミボディ、いいですね!
実物が置いてあるところ、探してみます。

>こびと君さん
コメントありがとうございます。
本当はiPhoneをっと思っていましたが、何せ高いので。
私自身も2年縛りが終わる10月には解約し格安SIMに切り替える予定ですので、iPhone以外のスマホを子供にと考えています。
数年は使って貰いたいので、長く使用できる機種がいいなと思っています。

書込番号:19641163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/02/28 21:53(1年以上前)

GR5
画面寄せの片手モードが必要な場合は、あるか不明ですがアプリを探すとして
3万前後で他メーカーはHTC、Acer、フリーテルでしょうか

スマホ初心者の私のはiPhone6sPlus 12.8万高過ぎ、通常の2Dタッチはなんか良くない、指紋認証も不安定、音量も普通
他はNexus6P(HUAWEI) 、これも高価、アンドロイド6.01のバグ探しに協力している感じ

書込番号:19641262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/29 01:27(1年以上前)

>私自身も2年縛りが終わる10月には解約し格安SIMに切り替える予定ですので、iPhone以外のスマホを子供にと考えています。

子供はAndroid/iPhoneの違いは関係なく、順応すると追います。(ただ、周りと同じものをほしがるケースは厄介ですが。。)

10月なら、まだ先なので、おそらく今回のMNPの是正の動きも、以前に戻っていく可能性もあると考えています。
10月と言うと、新しいiPhoneの発売後と思いますので、今のキャリアの機種変更クーポンとか期待できると思います。
(あるいは、MNP対策の機種変更ポイントなども)

今よりいろいろ検討できる材料が増えてくる可能性が高いと思うので、後悔しない(納得のいく)切り替えをしてください。

書込番号:19641956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/02/29 01:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/29 14:18(1年以上前)

zenfone2 laserの5インチ版と比較検討されているなら、性能のよいGR5をオススメします。6インチ版と比較されているなら、性能的には変わらないと思いますが、GR5の5.5インチとzenfone2 laserの6インチでは、端末の大きさに違いがあるので、店頭で大きさを見比べたほうがよいと思います。これからは格安simを使って外に端末を持ち歩くことになるようですし。

書込番号:19643148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/03/04 12:57(1年以上前)

店頭で触ったところ、GR5の裏面はペコペコとしていてガッカリしました。

書込番号:19655893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/04 13:16(1年以上前)

金属筐体なのでペコペコなんてするはず無いのですが...
この人は一体何の機種と勘違いしているのだろう...

書込番号:19655946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

情報送信の合意について

2016/02/28 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 GARO370さん
クチコミ投稿数:48件

こんにちは
この機種はコストパフォーマンスが非常に良いなと気になっているのですが
以前、P8Liteを使っていた事があって、使用開始時に情報を送信する事に同意しないと、使用できなかったのを思いだしました。
やはりこの機種でも情報送信に同意しないと使用開始ができない仕様でしょうか?
この機種は指紋認証の機能もありますので、各種ID、パスワードや指紋情報まで中国に送信されてしまう可能性があるかと思うとちょっと不安があります。
不安なら使わなければいいと言われそうですが、コスパがいいので気になっています。

書込番号:19640269

ナイスクチコミ!4


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/28 19:30(1年以上前)

情報の収集はiPhoneでもXperiaでも
どんな機種でも行われます。
グーグルはAndroidを無料で配布する代わりに
情報を集め広告代を稼ぐのが目的です。
iOSもウィンドウでも常に行われています。

WEBを見るときに広告などが表示されますが
皆が同じ広告を表示するわけではありません。
人によって出る広告が違うのです。
年齢・性別・趣味・経済力(笑)などから分析して
広告を効率よく流すのです。

メーカーとグーグルに情報が行きますが
バグの状態や使用状況・時間など
次の開発の為に情報を集めています。

IDを盗んでよそへ売ったり銀行から引き出したり
個人情報を売ったりと心配しているようですが
貴方が国家重要人物で無い限り何の心配もいりません。
首相クラスとなると常に傍受されていると認識して
行動しますので電話では重要なことは会話などしません。
ホットラインという言葉が出てきますが
単なる直通電話では無く絶対に傍受されない
特別なシステムで成り立っているのです。

中国と言うことで心配するようですが
Huaweiは世界2位の会社であり(スマホ)
日本のメーカーの何倍も売っている会社です。
中国本社だけで従業員が16万人。
売上高5兆5000億円、営業収益5000億円。

ちなみにSonyは1兆2000億円、営業収益は600億円の赤字。
グループ全体でソニーは売り上げ8兆円、しかし営業収益は
たったの200億円。純利益は1700億円の赤字。

貴方がHuaweiの社長だとしたら
一般個人のIDを盗んで転売しようとしますか?
もし発覚したら一つも売れなくなるのですよ?
従業員が勝手に盗めるような環境作ると思いますか?

Huaweiは一流企業です。
中国にある会社ですが世界中から優秀な人間が集まっています。
大企業になると信用(イメージ)が1番重要となります。
貴方の情報の価値が1兆円もあるなら
危ないかもしれませんけどね・・・(笑)

むしろ危ないのは国内メーカーの方ですね。
東芝なんか上場廃止されるようなことをやっているのです。
全部のメーカーが赤字で苦しみ背に腹は代えられない状況。
こちらの方が危ないでしょう。。。。

ちなみに私も中国と中国人は嫌いです(^^ゞ

書込番号:19640699

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/28 20:27(1年以上前)

ASCEND G620S以降、同じ
まあ嫌ならROOT化してカスタムROM入れるしか無いですね
そういう意味ではG620S、P7でROOT化してカスタムROMある機種の方が安全です

書込番号:19640907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


midori048さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/01 10:17(1年以上前)

ふーむ、自分は同じ情報収集されるなら、中国企業よりはアップルや日本企業の方が遥かにマシに思えますけどねー。

書込番号:19645858

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2018/03/12 03:26(1年以上前)

ファーウェイが世界第二位だから信用できると言ってる人がいますが
先日米国政府がファーウェイなどは危険だと新たに発表しました。
危険ですね。私は他機種で登録してしまいましたが。

書込番号:21668881

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 GR5とiPhone5Sの性能

2016/02/28 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

格安SIMでの運用を検討中です。
GR5とiPhone5Sでは、
どちらの方が性能が良いのでしょうか?
カメラ、処理速度、バッテリーの性能を重視したいと思っております。

書込番号:19639858

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/28 15:21(1年以上前)

OSから全く違いますから単純にハードスペックだけでは比較出来ませんね。
性能をメーカーサポートやらOSの安定性やらも総合的に含めると
さぁどっちでしょうと言うところですけど
画面の大きさからして違いますから(4インチと5.5インチではスマホとファブレットの違いがあるので)

どちらを選んでも一長一短。最後は好みでしょう。

書込番号:19639902

ナイスクチコミ!4


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/28 18:02(1年以上前)

iPhone 5s :CPU デュアルコア(1.3GHzx2)、RAM 1GB、ディスプレイ 4" 1136x640、カメラ 800万画素+120万画素、バッテリ 1560mAh
Huawei GR5:CPU オクタコア(1.5GHx4 + 1.2GHzx4)、RAM 2GB、ディスプレイ 5.5" 1920x1080、カメラ 1300万画素+500万画素、バッテリ 3000mAh

ハード的には、GR5の方が結構上なので、iOSのソフト的な優位性を考えても、総合的にはGR5の方が良いと思いますが、操作性はiPhoneの方が良いと言う人もいますので、どちらが良いかは、自分で決めるしかないでしょう。

GR5の方がコストパフォーマンスは、高いと思います。

書込番号:19640421

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2016/02/28 22:53(1年以上前)

>nobu1002さん
>Re=UL/νさん
ご回答有り難うございます。
とても参考になりました。GR5にしようと思います。

書込番号:19641533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/29 13:51(1年以上前)

他の方も言われているとおり、OSが違うので単純に比較するのは難しいと思います。満足度という点では、直前に使っていた機種によるところが大きいと思います。iPHONE5S以前のiPHONEを使っていたのなら、androidの操作等には違和感を感じ、レベルアップしたIPHONE5Sの性能に満足できるでしょうし、android4.4以下の機種を使っていたなら、GR5で十分満足できるでしょう。また、画面の大きさも違うので、小さいほうが好みならIPHONE5S、大きいほうが好みならGR5でしょう。初めてスマホを使うならGR5をオススメします。IPHONE5Sもいい機種だと思いますが、それなりの価格ですし、価格相応の性能だと思います。GR5は価格の割に、よい性能です。

書込番号:19643072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/02/29 18:10(1年以上前)

>デラウェアボルケーノさん
ご回答ありがとうございます。とても参考になります。
今はタブレットとガラケーの2台持ちでして、スマホは初めてです。
タブレットはAndroid4.0.1なので、GR5で十分な気がしてきました。

書込番号:19643737

ナイスクチコミ!2


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/02/29 18:42(1年以上前)

小さいiPhoneの新型も出るのでもう少し様子を見ても良いかもですよ
(iPhone5sサイズです)
500ドルぐらいらしいです

iOSしか使ったことがない方にはAndroidは色々大変かもしれません
Appleはスペック的には平凡ですがカメラのチューニングは上手です
バッテリーはあまり期待できませんがバランス重視の個体だと思われます
処理速度はiPhone6と同等ぐらいになると言われてます

書込番号:19643825

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

時計アプリでアラーム音が出ない時がある

2016/02/28 06:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

このスマホに最初から入っている時計アプリですが、アラームで音楽がなるようしても 、動作時最初の0.5秒位は音が出るがすぐに音が消えてしまうことがあります。

設定で『保護されたアプリ』や『ロック画面でも起動』を適用しても、正常動作するときとそうでないときがあります。

皆さん、この不具合を経験していませんか?
また、対応策が判れば、教示ください。

今はしかたないので、googleの時計アプリをインストールして使うようにしましたが、オリジナルの時計アプリの画面デザインや音の選択肢が多いのが気に入っていたので、残念なのです。


書込番号:19638432

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/06 09:39(1年以上前)

私は最初からインストールされている時計アプリを目覚まし用に使用していますが、特に問題なく、画面下部をスワイプするまで鳴り続けています。同様の事象が他の方も発生しているのか気になりますね。

書込番号:19662904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/06 09:57(1年以上前)

アラーム音がちゃんと鳴り続けている製品もあるとのことで、全体的な問題ではないのですね。
私は高い確率で不具合が発生したので、今は他の時計アプリを使用し、こちらは正常動作しています。

この違いはなぜ起こるんでしょうね。

他の方の質問でプッシュ通知がこないというのもありますが、こちらも気になりますね。

書込番号:19662981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/07 13:52(1年以上前)

自己レスです。

アラーム音が鳴らないときがある件ですが、通知の鳴動を見直ししたら、正常動作するようになりました。
お騒がせしました。

書込番号:19667594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/16 15:47(1年以上前)

自己レスです。

前記の対応でこの問題は解決したと判断していたが、ダメでした。再発します。
HUAWEIに対策を問い合わせ中。

未解決ですが、一旦、クローズします。

書込番号:19698517

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)