HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障?

2017/03/23 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

電源がつかなくなりずっと青いランプがついてます
電源ボタンを長押ししても一回振動するのみで電源がつきません
復旧する方法はありませんか

書込番号:20762246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2017/03/24 00:48(1年以上前)

多分下記と同じ状況です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019081/SortID=20754612/#tab
最初に必要なのは充電でしょう。

書込番号:20762355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/24 15:31(1年以上前)

むむむらさんへ

私の持ってるASUSのNEXUS7も完全に電池が切れると

10分くらい充電しないと起動しません。

ちなみにSONYのXPERIAタブレットとZ4は完全に電池が切れても

充電開始すればすぐに電源が入ります。

HUAWEIのはASUSと同じ仕様なのでしょう。

私も最初は壊れたのかと思いました(>_<)。

書込番号:20763428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/07/26 22:40(1年以上前)

かなり返信が遅れてしまいましたすみません
一日中充電した後に電源ボタン長押ししてみたものの振動するだけで起動しませんでした

書込番号:21073436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

充電中のお化けタップ

2017/03/05 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

純正ではないACアダプタ(ANKERの2ポート4.8A出力)を使いながら充電していると、最近お化けタップをするようになってきました。
タッチしてないところが反応したりしてすごく大変です。
ハードケースをつけているのですが、それを外して筐体を直接持てばお化けタップは収まります。

これって明らかに静電気の影響ですか?
電源を切って一晩放置してみようと思うのですがいかがでしょうか。

同じような症状が出た方いらっしゃいませんか?

書込番号:20713919

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2017/03/06 00:00(1年以上前)

AnkerのA2024を使っていますが、ipod touchではタッチ切れが起こるので同社のACアダプタの出力にノイズが乗っているのだと思います。同社のモバイルバッテリーや他社のACアダプタでは問題は起きていません。
なお、ACアダプタの出力が異常になる要因としては、タコ足配線(ACケーブル及びUSBケーブル)やUSBケーブルの劣化も考えられます。

書込番号:20713949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 comic1さん
クチコミ投稿数:13件

現在電源を切って再起動するたびにパスワードの入力が必要な状態となっています。
再起動時にパスワードの入力がいらなくなるように設定することはできないのでしょうか?

書込番号:20607991

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/27 21:43(1年以上前)

設定→ セキュリティ→画面ロック  オフ

書込番号:20608074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/01/27 21:55(1年以上前)

>comic1さん

「ロック解除パスワードは再起動後に必要です。」
とあるので、通常必ず必要になるのではないかと思います…。

>かずですよさん

Android6.0ですが、おっしゃるような設定画面は出てかないのですが…。

書込番号:20608115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/27 22:01(1年以上前)

実機持ってるから答えたんですけどね。この端末はアンドロイドバージョン5.1.1です。

書込番号:20608132

ナイスクチコミ!0


スレ主 comic1さん
クチコミ投稿数:13件

2017/01/27 22:05(1年以上前)


>かずですよさん
設定→プライバシーとセキュリティ→セキュリティ→画面ロック
で画面ロックがありましたが
「管理者、暗号化ポリシー、または認証情報により無効」
と表示され設定を変更できなくなっています

書込番号:20608153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/01/27 22:06(1年以上前)

>かずですよさん
失礼しました、P9liteと間違えましたm(_ _)m

>comic1さん
自分の返答忘れて下さいm(_ _)m

書込番号:20608160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 comic1さん
クチコミ投稿数:13件

2017/01/27 22:18(1年以上前)

「管理者、暗号化ポリシー、または認証情報により無効」
で検索したところ、他機種ですがロックを無効にする方法を発見致しました
皆さんお騒がせいたしました
有難う御座いました

書込番号:20608198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/27 22:24(1年以上前)

セキュリティ→ 認証ストレージの消去 してから  画面ロック オフ  できませんか?

書込番号:20608217

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電出来ない!

2017/01/12 05:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 p.uさん
クチコミ投稿数:18件

サポートに聞く前に皆様の力を借りに来ました!
少し前からあったのですが充電ランプが着くのに充電出来ず、どんどん減っていきます!
充電できても10%前後位しか増えず、夜中ずっと充電してもこの状態です(泣)
しかも充電の最中時々ですがランプが着いたり消えたりを繰り返します。(その際ケーブルの付け根辺りを動かしたりするとなることがあります)
使用している充電器はAnker 24W 2ポート USB急速充電器とAnker PowerLine+ Micro USBケーブルの2つを使ってます。
ただ何故かは解りませんが同じくAnkerのモバイルバッテリーだけは安定して充電出来ています。ケーブルは上で挙げたのを使っていて、こっちは付け根を動かしてもランプが着いたり消えたりはしません。
本体の故障か充電とケーブルが悪いのか解りません。
どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

書込番号:20561454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/12 06:39(1年以上前)

純正のアクセサリーを使うのが基本

書込番号:20561509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 p.uさん
クチコミ投稿数:18件

2017/01/12 07:53(1年以上前)

使ってもダメでした

書込番号:20561622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ETAHさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度4

2017/01/16 00:05(1年以上前)

この機種は奥までしっかり挿し込めるケーブルを使わないと
ランプ点灯して充電モードになりませんよ。
私もケーブルによっては接触悪くてすぐランプ消えるので
今はクレードルを使ってます。

書込番号:20573059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ETAHさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度4

2017/01/16 00:11(1年以上前)

ケーブルと充電器のどっちが原因かはわからないですけど
とにかく別のケーブルや充電器を試してみてはどうでしょうか?
私はネットで1000円ぐらいで買った卓上ホルダ使ったら
安定して充電できるようになりました。

書込番号:20573076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/16 11:00(1年以上前)

家族がGR5を使っていますが
ケーブルとの相性(充電口の作りや認識性も含めて)もある様です。
XPERIAは充電できるのにGR5はダメだったとかありました。

またケーブルも消耗するので
別の新しいものを試してみるとよいと思います。



書込番号:20573820

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 p.uさん
クチコミ投稿数:18件

2017/01/19 14:18(1年以上前)

皆さん色々なアドバイスありがとうごさいます!
確かにケーブルの相性もあるようでモバイルバッテリーに付属していたケーブルに変えたらしっかり充電出来ました!
初めは本体の故障かと思い機種変を考えていましたが大丈夫そうでしたので安心しました!
これからも大事に使っていこうと思います!

書込番号:20583001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

DOCOMOのガラゲーのsimの使用

2016/12/03 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

GR5を、インターネットは、Wi-Fi 
通話は、DOCOMOのガラゲーのSIMカード
を利用しています。

DOCOMOの通話回線のみが、最初は認識するのですが、しばらくすると 緊急通報のみとなってしまいます。認識しているときは、普通に通話可能、ショートメールも使用できます。再起動すると、最初は通話可能となります。

設定の問題でしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:20450326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/03 19:57(1年以上前)

FOMAシムなら通話も出来ません

まあ、残念ですが3Gスマホ探す方がよろしいかと

書込番号:20450754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/03 19:59(1年以上前)

4G Androidケータイシムなら使えますがAPN登録しないと正しく使えません

書込番号:20450764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/03 20:55(1年以上前)

回答ありがとうございます

通話可能な時もあるのですが、やはり使用不可なのでしょうか?

書込番号:20450949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/03 22:32(1年以上前)

基本的にFOMAシムに4Gスマホでは使用出来ないフラグの様なモノが情報として保持されています

SIMスロットがひとつの4GスマホはそれでOUT

2スロットスマホではASUSスマホやDSDSスマホではスタンバイスロットで使用可能

GR5はシングルスロットだったと思うので基本的に無理
kirin CPUモデルではないので一時的にASUSスマホ(クアルコム)と同じ動きを使用として不安定になってると思います

書込番号:20451266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 mmizutojjuさん
クチコミ投稿数:8件

読んでいただけると嬉しいです。
ストレージを増やそうとストレージクリーナーを使っていました。そうすると、動画のようなものが出てきて、私の使っているはずのない仕事中の音声が出てきました。(バックの中に入れてるので暗くて録音か動画かは私にはわかりませんでした。)遠隔操作でしょうか?とても不安です。どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:20375683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/11/09 11:01(1年以上前)

そのストレージクリーナーの使用権限がどうなってるのか分かんないけど、心配ならそのアプリを消去。
それで様子見してまだでるなら端末初期化。

もしかしたらカバンに入れてるから何かに触れて起動したのかもしれないね・・・・・

書込番号:20376205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/09 11:41(1年以上前)

>遠隔操作でしょうか?

小者にたいして遠隔操作はしないと思うよ。

書込番号:20376278

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)