HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 kame888さん
クチコミ投稿数:3件

本日、このスマホを設定し始めたのですが
一部のウィジェットがタッチしても反応しません
一度消してまた設定すると使えるようになるのですが電源ボタンを押すと又反応しなくなります。
ちなみに、反応しないウィジェットはヤフーニュースアプリのものと楽天ツールバーのものです
解決方法をご享受ください

書込番号:19629260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/25 19:52(1年以上前)

アプリの保護を許可してないんじゃないですか?

書込番号:19629331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kame888さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/25 19:59(1年以上前)

返信ありがとうございます
アプリの保護の許可とどうすればできますか

書込番号:19629352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/25 20:30(1年以上前)

別機種

設定内

設定 ⇒ 保護されたアプリ の項目がありますでしょ。
そこで画面をオフにしても終了させたくないアプリにチェック入れないとね。

書込番号:19629453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kame888さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/25 21:39(1年以上前)

わざわざ、画像までありがとうございます
おかげでできました

書込番号:19629742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/03/13 15:56(1年以上前)

>破裂の人形さん
私もウィジェットが動かないので困ってましたが、このスレで解決しました。ありがとうございます。

今までAndroid4.1だったんですが、5.1は色々と設定できるようになったんですね。
保護されたアプリや通知に関する設定は今までしなくても良かったものだったので、面倒ですが細かく設定できるのは便利かもですね。

書込番号:19688562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/13 16:26(1年以上前)

バッテリー関連の改善策ですかね。
参考になれば幸いです。

書込番号:19688674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 abuchan66さん
クチコミ投稿数:32件

ソフトバンクからMNPで乗り換えしました。
IIJmioの音声SIMを使用してるのですが、SMSを受信出来ません。
送信は出来てるみたいですが、相手からのSMSが届きません。
何か設定があるのでしょうか?
時々、以前のスマホをWi-Fiに繋げてる場合にSMSが届いたりもしてます。
これも限られた人からしか届いてません。
どのようにしたら良いのでしょうか?

書込番号:19686022

ナイスクチコミ!2


返信する
跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/12 23:36(1年以上前)

> ソフトバンクからMNPで乗り換えしました。

まさか、『前機種が アイポンで アイメツセイジ 使ってた。』、なんて くだらないことじゃないよね・・。

書込番号:19686551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/13 03:29(1年以上前)

SMSが非通知になるのはSIMのせいではなくて、GR5の設定のせいでしょう。

省電力のため、スリープ状態でモバイル通信offかWi-Fiがoffになっていないかまたは通知、アプリの優先などチェック。

設定を見直してください。

書込番号:19687014

ナイスクチコミ!1


スレ主 abuchan66さん
クチコミ投稿数:32件

2016/03/13 12:33(1年以上前)

>跿等姐さん
返信ありがとうございます。
その通りです^^; それをSMSに変更したいという所でわからなくなっています。
こちらが送った表示がアイメッセージになってまして、、、、

>跿等姐さん
返信ありがとうございます。
一応、GR5の設定を言われた通りにしてみました。
もう少しいじってみます。



書込番号:19687969

ナイスクチコミ!1


nounashiさん
クチコミ投稿数:26件

2016/03/13 14:50(1年以上前)

たぶん旧端末でiMessageがオンの状態なのでしょう
旧端末にSIMカードをセットし通話、通信が可能な状態で設定でiMessageをオフにして下さい。電話番号がアップルと紐付けされていますのでこれで解除されるはずです。

書込番号:19688380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 15:41(1年以上前)

iMessage の登録解除、
iPhone から解除か Apple 公式サイト から解除か の方法があるらしい。
(詳細は http://iijmio-lab.com/qa/iphone-sms.html 参照)

質問する時間があれば 検索したほうが よほど早いよ、
いい加減なレスに惑わされて時間を無駄にする心配もないしね。。
なにが GR5 の設定なんやろ・・・・

書込番号:19688510

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iijmio対応について

2016/03/02 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:112件

現在TJCのStarQ5001をiijmioのSMSつきsimで使用しています。電池が限界にきていますのでこの機種入室変更しようと考えています。購入後simカードを挿すだけでしようできるのでしょうか。ご教示ください。

書込番号:19649278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/03/02 12:32(1年以上前)

APN設定が必要です。この機種は持っていませんが、自動検知ならそのまま、リストがあればiijmioを選択、リストが無いなら手入力ですかね。

書込番号:19649335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ujyonさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/02 13:00(1年以上前)

わたしはみおふぉん付SIMで使っていますが
差しただけで使えましたよ。

書込番号:19649448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:112件

2016/03/12 14:40(1年以上前)

情報ありがとうございました。在庫が無いようで購入できていません。

書込番号:19684775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

満タンになったときの充電マークについて

2016/03/10 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 むつ2さん
クチコミ投稿数:2件

充電が100%と表示されてもアイコンの中の雷のマークが消えません。
これは仕様なのでしょうか?

書込番号:19679882

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/10 23:56(1年以上前)

雷マークだったりコンセントのマークだったり。

多くの機種で、電源に接続されていれば残量に因らず何らかのマークがでると思いますよ。

ケーブルを抜いても消えないなら異常ですが、そうでないなら気にする事は無いでしょう。

書込番号:19680101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/11 07:02(1年以上前)

私の端末でも充電はとうに終わってるはずの時間が経過しても雷マークは点いたままですね。
付属品は一切使わず高速充電してます。
ステータスランプが緑色に変わって電池の残量が100%表示になっていたら節電対策のため電源を切るようにしてます。

マニュアルの充電完了の電池は雷マークがないんですよね。細かいことが気になる性分なので、正直引っかかりました。
でも、あれは充電完了ではなく、電源に接続してないときの状態なんだな…と、思うようにしてます(^^;
私の古いスマホは充電完了で雷マークが消えたのでスッキリしないままですが(笑)

書込番号:19680565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 むつ2さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/11 08:48(1年以上前)

気にしなくて良さげですね。
みなさんありがとうごさいます。

書込番号:19680743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/03/11 09:55(1年以上前)

EMUI3.1 システムの仕様となります。EMUI3.0 システムとは異なり、充電中にモバイルの充電が100%になったとしても、ステータスバーに充電中アイコンが表示されます。

とFAQに書いてありましたよ^^;

書込番号:19680893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/11 09:57(1年以上前)

>ICHIRO73さん

そうなのですか!おかげさまでスッキリしました。
ありがとうございます。

書込番号:19680896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

通知パネルについての質問

2016/03/08 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

gr5を購入し、楽天SIMで使い始めて1週間経ちます。
画面上部のステータスバーを下にフリックしたとき、まずショートカットが表示されます。
通知を見るにはさらに右にフリックしないといけません。最初か通知を表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19672421

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2016/03/08 22:12(1年以上前)

これでは駄目ですか。
6.ナビゲーションバーのカスタマイズ
https://mobareco.jp/a66044/#sec06

書込番号:19672594

ナイスクチコミ!6


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/09 01:08(1年以上前)

通知エリアに表示があるときには、通知を、無い時にはショートカットを表示するという仕様と思います。

書込番号:19673253

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/09 02:28(1年以上前)

自分は時計アプリとbatterymix入れているので
必ず通知が先に表示されますね。
通知があれば通知優先で表示されると思います。

書込番号:19673352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/09 06:52(1年以上前)

通知がないときにはショートカットが先に表示されるんですね。

疑問が解決しました。

みなさまありがとうございました。

書込番号:19673532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/11 07:14(1年以上前)

問題は解決したようですが…

私の端末ではセキュリティアプリの通知が常にあるので、直接ショートカットを開くことができません。
なので、設定の「指紋ID」→「通知パネル表示」をオンにしました。
ちょっとしたことなのですが、自分的には少し使いやすくなりました。

書込番号:19680580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

技適の名前

2016/03/01 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

Huawei Mate 8を待ちきれず素人ながら初めて技適のホームページを見ていたのですが、そういえばGR5の機種が見当たらなかったので、ご存知の方がいたらGR5の技適の番号や型番など教えていただけないでしょうか?通ってから発売までどれくらいなのか参考にしたいので。

書込番号:19646546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2016/03/03 18:33(1年以上前)

すみません。自己解決です。まだGR5は載っていないのですね。

総務省 電波利用ホームページ
技術基準適合証明等を受けた機器の検索
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/giteki/index.htm 
 検索対象データ日付:
   平成27年12月15日現在  
  データ更新日:
   平成28年2月15日  
  ※検索対象データの更新は、概ね1か月毎に行っています。

書込番号:19653468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2016/03/10 13:55(1年以上前)

本日技適更新されましたね!
GR5は
KII-L22
という名前で平成27年12月22日付で載っています。
2月12日発売なので、技適通過から2ヶ月近くかかっています。
Mate 8は載っていない感じなのでまだまだ先ですね(*_*)

書込番号:19678057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)