端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月12日発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2016年2月21日 07:57 |
![]() |
24 | 6 | 2016年2月20日 18:52 |
![]() |
4 | 3 | 2016年2月20日 07:38 |
![]() |
15 | 6 | 2016年2月20日 00:35 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2016年2月19日 23:19 |
![]() |
17 | 6 | 2016年2月19日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
端末アクセラレータでの使用中メモリ○○/2.00GB
と起動中アプリ一覧の画面○○MB/2.00GB空き
の2つの値が合っていないと思います
例えば1.5使用中で800MB空きなど。
どうも気になってしまいます。
使用中のみなさんはいかがですか?
書込番号:19611606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末アクセラレータでの使用中のメモリは、キャッシュしたプロセスを含む物と思います。
実行中のメモリのメニューで、「キャッシュしたプロセスを表示」に切り替えると、誤差はありますが、だいたい合うと思います。
書込番号:19611743
2点

>nobu1002さん
ありがとうございます。キャッシュでしたか。
表示を切り替えたところおおよそ合いますね。
助かりました。
書込番号:19612787
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
格安SIMの契約をしたいのですが、データ通信専用のSIMを契約する場合、SMS機能は必要でしょうか?
必要がなければ安いので無しで契約したいと思います。
わかる方、よろしくお願いします。
2点

こちらの端末で使用する場合は、データ通信専用SIMでも問題ありません。
データ通信専用SIMであればSMS機能はついてきません。
データ通信専用SIMで最初に契約した後に、SMS機能が必要だと思っても後から追加できませんので、ご注意下さい。
書込番号:19609750 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SMSを使わずデータ通信だけ使うならSMS機能は必要ありません。
もし、後から必要になったら手数料2160円支払えばSMS機能を追加できます。(SIM交換)
書込番号:19609855
3点

SMS付きのSIMとSMS無しのSIMを両方使ってみましたが、バッテリー消費にあまり差は無い感じでしたので、SMS無しでも構わないと思います。
但し、SMSの有無にかかわらず、スタンバイで、それなりにバッテリ消費している様なので、家の中など、Wi-Fiのみで使用可能な時は、機内モードをオンしWi-Fi オンにしていると、多少、バッテリ消費の節約になります。
書込番号:19609945
3点

ショートメッセージサービスを必要としないのであればSMS機能なしで問題ないかと思います。
SMS認証ができないためLINEなどが利用できない可能性があります。
LINEはFacebook認証もできますが、その際LINE電話は使えません。
とにかく安く済ませたいということでしたら、必要ないと思います。
書込番号:19610084
4点

短い時間に回答を頂きましてありがとうございます。
参考にさせて頂き、結果SMS機能付を申し込みしました。
LINEなどで使うかも知れませんので付けておきました。
回答頂いた皆様、助かりました、ありがとうございます。
GR5 ゴールドを先日から使っていますが、なかなか良いです。
適度な重量感もあり高級感があると思います。3万円台のスマホにはとても見えません。
指紋認証もスムーズです。
他の方も書かれていましたがiphoneシリーズに比べると操作のスムーズさは劣ると思いますが
この満足度で3万円台前半というコスト、この機種はアリだと思います。
書込番号:19610373
5点

そうでしたか。LINE目的ならfacebook紐付の他に、固定電話番号でもできたのですが。。。
今後のご参考まで。
書込番号:19610823
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
少し前にグレーの本体の画像を載せてくださっていましたが、前面が黒でした。
ゴールドと白の前面は黒なのでしょうか?
それともゴールドはゴールド、白は白なのでしょうか?
書込番号:19607552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>summiさん
ファーウェイのホームページのギャラリーでは、ゴールドはゴールド、シルバーはしろのようですね。
URLは以下です。ご参考まで。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/gallery/huawei-gr5-jp.htm
書込番号:19607934
2点

>ソロリソロリさん
やはりこのサイトの通りでいいんですね。
ありがとうございます。
書込番号:19608720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
どの機種のymobileのシムか情報ぐらい出した方が良いと思うけど?
書込番号:19604490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

simは新規で契約しますので、機種はないです。
音声通話もします。
書込番号:19604503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SIMのみ契約するなら、まあ使えるでしょうけど
404KC一括買って、本体売ってGR5買う方が賢いけどね
書込番号:19604557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMだけプランであれば独自のAPNになりますのでソフトバンク系の端末でなくとも利用可能です
書込番号:19605140
3点

各SIMフリー接続サービス業者のHPを確認したらどうでしょう
https://king.mineo.jp/my/6d2ea0503dff6906/reports/2317
書込番号:19605202
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
この製品の購入を検討しています。
自分は購入後、ストレージ容量を多大に使う使い方をする可能性があり、しかもSDカードにその目的を任せられるかは微妙なので、参考にするためにこの機種で自由に使える内部ストレージの容量を知りたいのです。
自分が現在使用している機種は内部ストレージが16GBのものですが、システム諸々で実際に使える領域は10GB程度しかなく、少々苦心しております。
この機種は購入直後、どのくらい内部ストレージに空き容量があるか、お教えいただけないでしょうか。
3点

>ドラウニングさん
下の方のスレ
実機触って来ました。
で私が書いたますが答えます。
約9GBでした。
先に古いスレを軽く観ること早く解決する場合がありますよ。
ご参考に
書込番号:19607010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>za9さん
ありがとうございます!
一応検索をかけたのですが「容量」で引っかからず、「GB」で表記容量やRAMについてが大量に引っかかり見落として、後者でヒットしないからこれについての情報はまだ書かれて無いのだろうと思い込んでしまいました。
「ストレージ」で一発だったのになぜそれを試さなかったのか…以後もっと気をつけるようにします。
ストレージ容量についてのみならず、実機レポートもとても参考になりました、ありがとうございました!
書込番号:19608123
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
現物確認が出来ないためHUAWEI GR5をお使いの方、もしくは製品仕様に明るい方へ質問です。
私は、Youtube動画をスマホでよく視聴してます。
この機種は、Youtubeの1080p、60fpsの動画は
再生ができますか?
ちなみにASUS Zenfone5では、Youtubeの1080p 60fps動画を探しても、再生する時は720p 60fpsに制限されます。
(Zenfone5の解像度が、元々720pだから仕方が無い事だとは思いますが。。)
このHUAWEI GR5はFHDディスプレイですので、
動画を見る時に1080pの恩恵を得られるのかが気になります。
それと、HUAWEI GR5の液晶画面はゴリラガラスでしょうか?本体仕様を見ても材質の表記が見つかりませんでした。
ちなみにカメラレンズは、サファイアガラスだという
書き込みを何処かで見た憶えはあります。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:19591935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

問題なく1080P・60fpsの再生は出来ます。
ゴリラガラスの記載はありませんがゴリラ3だと思われます。
落下テスト
https://www.youtube.com/watch?v=1Ud1zzi8VfY
画面・強度 GR5同等品
https://www.youtube.com/watch?v=OJ9-sTXPoek
Nexus6p
https://www.youtube.com/watch?v=tTIaUH6PIvo
XperiaZ5
https://www.youtube.com/watch?v=nraFeqRd5q4
極限テスト
https://www.youtube.com/watch?v=-FQ8FqjYed8
なかなか高級機よりしっかりしていてHuaweiは堅牢で各項目も優秀です。
書込番号:19592259
4点

>dokonmoさん
さっそくのご回答ありがとうございます。
まさに私の知りたかった内容であり、
情報の正確さと情報の量に感服いたしました
m(_ _)m
スクショを見るとYoutube動画は、1080p 60fpsの恩恵を得れそうですね(^^♪
液晶画面の強度は、リンク先のYoutube動画を
見た限りだと大人の背丈より高い位置から地面に
落としても画面が無傷ですね!
カッターの引っ掻きにも耐えてますし、
ゴリラガラスばりの強度も確かにありそうです。
GR5の完成度の高さに購入意欲が高まりました。
書込番号:19592461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今まで見向きもしなかった中華製ですが
Huaweiは姿勢が違いますね。
国産機のスペックだけと違って
使い勝手や基本性能が全然違います。
P8maxを買ったときに品質の高さに驚きでした。
そして不具合も一切出ていません。
GR5も格安スマホの分類でありながら
手抜きが無いのがとても良いですね。
使い勝手は上位機種と差がありません。
不具合だらけの歴代Sonyを全部使ってきましたけど
根本的に姿勢が違うように思えます。
独自UIでありながら押しつけアプリも入っていないので良いですね。
それにしても10階からコンクリートに落として
筐体が破裂しないというのは凄いですね。
しかも使えるし・・・・(笑)
防水も結構しっかりしているようで
書込番号:19592657
5点

横スレごめんなさい。
dokonmoさん!やはり欲しくなりますー!(泣笑)
書込番号:19594573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PHSよ永遠にさん
Huaweiの工作員ではありませんが(^^ゞ
買って下さい!(笑)
富士通のM02より全然良いと思いますよ。
M02はガラス割れが問題になっているようで
GR5はとても頑丈だし品質は高い。
性能も申し分ないし電池も凄く持つ。
(未だ1日で50%切ったことありません)
何よりもこの指紋センサーが凄いです。
この価格帯で指紋センサーはあり得ないどころか
非常に高性能で便利です。
片手で3ステップで通知確認や消去できるので
とても良いですね。
(ちょいと人差し指動かすだけ)
画面認証→通知バー引き下げ→メールなど確認
→必要ない内容だったらタップして消去。
片手で持ったまま出来るのは凄く便利です。
電話に出たり写真も撮れるしこれだけで3万円の価値ありそうです。
書込番号:19594876
4点

GR5を使用しています。YouTube 1080p再生はできるのですが、1080p 60fpsまたは720p 60fpsでの再生が全くできません。発売日購入直後から、システムアップデート以降もダメでした。YouTubeも最新版を使用しています。どなたか原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:19607905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)