HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクiPhone6が要修理に、、、

2016/03/22 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 mo-coさん
クチコミ投稿数:149件

これまでソフトバンクでiPhone4→iPhone5→iPhone6と使い続けてきました。
先月不注意でiPhone落とした上に手をついてしまって、以降ちょいちょい誤作動が出るようになり、ここ数日ではもうまともに文字入力もできない有様です。
通話は(今のところ問題なく)できています。

2年契約更新月までまだ9ヶ月もある。
修理には37,500円ほどかかると言われました。
各種保障サービスも加入していません。
割賦残高もまだあります。

1. iPhone6を修理して更新月まで使う
2. この際格安スマホにする

主婦なので自宅ではWi-Fi、外出時のデータ通信は1ヶ月1GBちょいで通話は1,2分の通話を月に5回程度で毎月7,000円以上も支払っている現状を打破したい気持ちはあるので 2. にしたいとは思ってはいるのですが、、、。

何せスマホはiPhoneしか経験がないため、いきなり格安シム・AndroidスマホにMNPは勇気がいるというか…。
僻地でもないのに電波が入りにくい場所というのもあり
利用期間制限(?)がないような会社のシムで新規契約してGR5を使い始めて、
『これで行ける!iPhone卒業する!』って気になってからMNPでシムを契約し直してもいいのでしょうか?

あと、GR5をどちらでどの様に購入されましたか?
キャリアショップかApple Storeからしかスマホを購入した事がないので、何もかもが未知の世界でして…(・・;)

よろしくお願いいたします。

書込番号:19718040

ナイスクチコミ!3


返信する
pc_9821xsさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/22 15:39(1年以上前)

>mo-coさん
MVNOの中には、プリペイドのsimが有ります。例えば、iijmio
データー通信だけですが、試してみて良かったら、そのまま本契約出来ます。
気に入らなければ、3ヶ月だったかで、自動的に解約になります。
一度ご検討なさってはいかがでしょうか。

書込番号:19718102

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/22 17:14(1年以上前)

その前に、毎月の明細をよく見たほうがいいです。
7,000円のうち、機種代金が3,000円くらい含まれていませんか?
機種代金(割賦支払金)はソフトバンクを解約しても完済するまで払い続けなければなりません。
ソフトバンクを解約すると、契約解除料(9,500円)がかかるし、当然のことながら、毎月の割引(月月割)もなくなります。
今がどんなプランか分かりませんが、例えば、スマ放題ライト+データ定額1のような安いプランへ変更した上で、ソフトバンクのiPhone5cやiPhone5などの中古を買って使う手もあります。
中古のiPhone5cなら、10,000〜15,000円くらいで買えると思います。

書込番号:19718288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/22 17:23(1年以上前)

更新月になったら、MVNOでもどこへでもMNP転出すればよいと思います。
auはMNP一括0円、キャッシュバックが復活しつつあるので、ソフトバンクのiPhoneを下取りに出して乗り換えれば、iPhone6sやiPhone SEが一括0円で手に入る可能性がありますけどね。

書込番号:19718306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/22 17:25(1年以上前)

iPhone5がまだ手元にあるなら、それを使うのが一番だと思います。

書込番号:19718316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/03/22 18:58(1年以上前)

修理箇所にもよりますが、iPhone6の液晶パネルの交換なら安い所では7,800円位&#12316;ありますので、購入店以外でも専門の修理屋に問い合わせてみた方が良いかもしれませんね。

http://saiyasu-syuuri.com/areas/chubu/

書込番号:19718562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/22 20:27(1年以上前)

分割の人は保険必須だと思います
ソフトバンクは全額負担の保険ではないので(80%迄)
Apple StoreにてAppleCareに入りましょう(電話でもオンラインでも加入出来ます)

書込番号:19718841

ナイスクチコミ!1


スレ主 mo-coさん
クチコミ投稿数:149件

2016/03/22 23:28(1年以上前)

>pc_9821xsさん
>たあみさん
>mitsukikoさん
>YPVS.さん

ご返信どうもありがとうございます。
色々考えてみて中古のiPhone5s(指紋認証は欲しいので)を購入して機種変し
家計を考えての格安シムMNPは更新月前にまた検討しようと思います。

そこでヤフオクで中古のiPhone5sを見ていたのですが、
『ドコモ iPhone5s』とか『au〜』とかいう端末は使えないですよね?

私の勘違いで契約更新月は来年2017年の2月1日から1ヶ月間でした(ーー;)

書込番号:19719585

ナイスクチコミ!2


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/22 23:56(1年以上前)

ソフトバンクのSIMであればソフトバンクのiPhoneしか使えません
間違えて落札しないようにご注意下さい

iPhone5sとiPhone6は同じナノSIMですので店舗での手続きは不要です
SIMの差し替えだけで使えます

割安感はあまりありませんがソフマップのオンラインとかで買うほうが無難な面もあります
★3以上を選べば極端に外れは引かないと思います

書込番号:19719682

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mo-coさん
クチコミ投稿数:149件

2016/03/23 00:04(1年以上前)

>YPVS.さん

ありがとうございます(^.^)
了解しました、softbankのiPhone5sを探します。
iPhone5sならSIMの差し替えだけで完了できるんですね!
その辺はまた明日 調べようと思っていたので教えて頂けて感謝です!

ソフマップのオンラインですね。
色んなところで買える物なんですね!(◎_◎;)
明日探してみます。
ありがとうございました。

おやすみなさい。

書込番号:19719717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/23 03:46(1年以上前)

> iPhone5sならSIMの差し替えだけで完了できるんですね

iPhone6でバックアップをとり、iPhone5sで復元すれば、iPhone6と同じ状態から使えるようになります。
注意点としては、ソフトバンクのiPhone5sを購入することと、今使っているiPhone6と同じか、それ以上の容量のものを購入することです。
iPhone6 64GBだったら、iPhone5s 64GBを。

iPhone6のSIMカードがそのまま使えますが、iPhone5sで使うと「アメリカ放題」は適用されなくなります。
http://www.softbank.jp/mobile/service/global/america-hodai/

書込番号:19719976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/23 05:59(1年以上前)

中古のiPhoneは、ソフマップ、じゃんぱらなどのパソコンショップや、ブックオフ、ハードオフなどの中古ショップでも購入できます。
また、Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場などのオンラインショッピングでも購入できます。

店頭で購入するメリットは、実際の商品を見て傷や動作などの確認ができることです。
ネットで購入するメリットは、たくさんの中から選べ、価格も店頭より安いことです。

中古品は当たり外れがあるので、保証のある、しっかりとしたショップで購入することをお勧めします。

書込番号:19720047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/24 05:58(1年以上前)

アップルさんが、多少の不具合には目を瞑ってiPhone6を高値で下取りしてくれれば、SIMフリーのiPhone6sかiPhone SEへ機種変更できますね。
http://www.apple.com/jp/iphone/trade-in/

書込番号:19723039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-coさん
クチコミ投稿数:149件

2016/03/24 06:18(1年以上前)

>たあみさん
おはようございます。

昨日子連れではるばるApple認定のサービス店まで足を運んでみましたが、フレーム(?)も僅かに曲がっているし…と言われたので下取りも無理だろうなぁと思い、
昨夜ヤフオクで5sを購入しました(^^)

どうもありがとうございました(^∇^)

書込番号:19723058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-coさん
クチコミ投稿数:149件

2016/03/24 07:30(1年以上前)

度々すみません。

iPhoneSE 64GBがAppleで64,800円 分割払い0%キャンペーン
これを買ったとして来年2月にSoftBankから格安SIMにMNPしても端末は引き続き使えますか?

ソフトバンクで6SEに機種変更したらたぶん月月割適用ですよね?(金額不明・今現在のiPhone6の割賦残高は支払う)
てことはAppleで買うよりソフトバンクで購入する方が安く端末が買えるんでしょうか?
更新月にMNPしたら月月割はそこで打ち切りになり割賦残高は支払うことになりますが、更新月までの11ヶ月間は月月割の恩恵を受ける事ができるという事でしょうか?

書込番号:19723168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/24 18:06(1年以上前)

>iPhoneSE 64GBがAppleで64,800円 分割払い0%キャンペーン
>これを買ったとして来年2月にSoftBankから格安SIMにMNPしても端末は引き続き使えますか?
実際に発売になっていないので確認する必要がありますが、使える可能性は相当高いと思います。
5s以降の日本で発売されたiPhoneは電話会社、アップル(SIMフリー版)で購入によらず物としては(モデル番号も含めて)一緒でした。
各電話会社で発売された物は別途制限をかけて発売をした電話会社でだけ使用可能にしています。
従来の路線を踏襲していればアップルで買えば基本的にはMVNO含めてどこの電話会社でも使えます。
(MVNOの場合はそもそもiPhoneが使用できるか確認する必要はあります)
また6s以降の機種はソフトバンクで買っても約6ヶ月経てばアップル販売版と同じSIMフリーにする手続ができます。
SEもこれに対応していると思っていいと思います。

>ソフトバンクで6SEに機種変更したらたぶん月月割適用ですよね?(金額不明・今現在のiPhone6の割賦残高は支払う)
買うときに確認する必要がありますが、適用です。

>てことはAppleで買うよりソフトバンクで購入する方が安く端末が買えるんでしょうか?
>更新月にMNPしたら月月割はそこで打ち切りになり割賦残高は支払うことになりますが、
>更新月までの11ヶ月間は月月割の恩恵を受ける事ができるという事でしょうか?

MVNOとの契約内容やソフトバンクの割引に寄りますが”端末だけ”みたら安く買えますが、
2年間などその期間の携帯代を含めるとMVNOの方が安上がりになることが多いようです。
従って、ターゲットとなる更新月までのソフトバンクに支払う金額と即MVNOに移った場合など
具体的に計算してみるとどちらが得か分かると思います。
契約内容やSEの価格など細かい事が分からないと何とも言えませんが、ソフトバンクで買って、6ヶ月後にSIMフリー化して
9ヶ月後の更新月にMNPは悪くない選択に思えます。

書込番号:19724708

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/24 18:21(1年以上前)

月月割適用期間中に機種変更/ 解約された場合、月月割の適用はこれらのお申し込みがなされた月の前月をもって終了

だそうですので、計算の際はご注意を。

書込番号:19724754

ナイスクチコミ!2


スレ主 mo-coさん
クチコミ投稿数:149件

2016/03/25 22:13(1年以上前)

>Tokyo No.1 Soul Setさん

詳しく教えていただきありがとうございました。
最後に返信してからあれこれありまして、結果的には今のままSoftBankでSEに機種変更することになりました。

>ソフトバンクで買って、6ヶ月後にSIMフリー化して9ヶ月後の更新月にMNPは悪くない選択に思えます。
ですよね♪たぶん、そうするかと思います。

GRの掲示板で散々iPhoneの話をさせて頂いて申し訳ありませんでした。

書込番号:19728634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

モンスト

2016/03/24 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 ruseruさん
クチコミ投稿数:6件

昨日の15時過ぎにアプリの更新があり
更新しようとしても出来なかったので
一回アンインストールしたのですが、新しくダウンロードできませんでした

違うゲームは普通にダウンロードもでき、ゲームの起動もできるのですが
何故かモンストだけ出来ません

書込番号:19723733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/24 12:10(1年以上前)

先週の土日?息子が騒いでいましたが、翌日にはダウンロードできるようになったらしいです。あちら次第でしょうかね。

書込番号:19723833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/03/25 09:18(1年以上前)

保存先はSDカードになってますでしょうか?本体ストレージに変えて、試しました?

書込番号:19726721

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruseruさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/25 18:49(1年以上前)

SD カードを抜いたら無事にダウンロード出来ました

記憶先は本体しか使っていませんでした

書込番号:19728045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 GR5の時刻表示について

2016/03/24 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 goma_sioさん
クチコミ投稿数:2件


本日GR5を店頭で買ったのですが、
時計がずれてしまいます。
今は正確な時刻だと1:32ですが
本体だと16:34と大幅にずれています。
Wi-Fiも登録済みですが、SIMカードはまた後日届く予定です。
こちらでも過去の質問を調べながら再起動や、手動で設定や、試行錯誤してみましたが一向になおりません。
はたしてSIMカードを導入すれば治るものなのでしょうか、、、はたまた初期不良なのでしょうか、、、
どなたか詳しい方、ご回答くださると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:19722910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/24 02:36(1年以上前)

HuaweiのP8Lite(OS5)使ってます。
端末違います。

「設定」→「日付と時刻」
→「ネットワークから提供された時刻を使用する」
デフォルトでオンになっています。
(オフにすれば手動で設定出来ますが…)
ネットワークに繋がらないと正しく表示されないかと思います。
Wifiは登録して繋がっているのでしょうか?

書込番号:19722956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/24 03:01(1年以上前)

http://sumahosupportline.com/android%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%8C%E3%81%9A%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%99%82%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95/
後はタイムゾーンが日本になっていますでしょうか

書込番号:19722971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/24 04:25(1年以上前)

何度もすいません
https://mobile.twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/712567556461060097
ツイッターにこんなの有りました!
Huawei「Lineチャット サポート」
初期不良期間等ありますのでラインからアクセスして確認してみてはどうでしょうか

書込番号:19723000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/24 04:32(1年以上前)

>「ネットワークから提供された時刻を使用する」

末端の時計はSIMカード入れないと
正確な時間は表示されません。(全てのスマホ)
wifiはNTPサーバー(ネットワーク時計)に接続できないので
SIMカードを入れないと正確な時間は出来ず狂ってきます。

SIMカードを入れ以下を確認します。
「日付と時刻を自動設定」をタップします。
尚、一定時間ずれる場合は、「タイムゾーンを自動設定」がオフになっている場合です

書込番号:19723005

ナイスクチコミ!3


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/24 06:14(1年以上前)

電話局のサーバーと繋がって時刻を合わせる訳ですからWifiのみでは繋がるわけがありませんでした。
混乱させる間違った書き込みをしてしまいました。
スレを汚してしまって申し訳ありません。

書込番号:19723053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 goma_sioさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/24 18:05(1年以上前)

>P8青春さん
>dokonmoさん

ご回答ありがとうございます!
アドバイスを試したり、SIMカード挿入してみたら無事に時刻がズレなくなりました!お手数おかけしました!ありがとうございました(^^)

書込番号:19724706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Qualcomm quick charge 2.0に対応してますか?

2016/03/22 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 nounashiさん
クチコミ投稿数:26件

この製品は対応しているのですか?
対応しているという人もいますがどうなのでしょうか?

書込番号:19719534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/03/23 00:17(1年以上前)

少なくとも、QualcommのリストにはHuaweiの名前はありません。
https://www.qualcomm.com/documents/quick-charge-device-list

書込番号:19719759

ナイスクチコミ!2


スレ主 nounashiさん
クチコミ投稿数:26件

2016/03/23 00:34(1年以上前)

ありがとうございました。これですっきりしました。

書込番号:19719799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

1ヶ月などの一定期間のネットワーク通信量が指定値を超えたら通知する機能の設定方法がわかりません。一度、その画面をみたのですが、設定からその画面にたどり着けません。どなたかご教示願います。

書込番号:19718228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/03/22 17:36(1年以上前)

残念ながらデフォルト状態ではこのメニューに辿り着けません。
Huaweiはこのメニューを隠した理由は分かりませんが、サードパティAPPを使えば引っ張り出せます。
自分はNova Launcher使ってますので、
Nova設定>ジェスチャーと入力>ホームボタン>ショートカット>アクティビティ>設定>データ使用で辿り着けます。
あくまで自己責任でお願いしますm(_)m

書込番号:19718340

Goodアンサーナイスクチコミ!3


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/22 17:44(1年以上前)

又は…これらで!
(アクティビティを引っ張ってきてショートカットを作るアプリです)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut
これか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.moreshortcuts
これで、
「データ使用」と入力してショートカットを作ります。

書込番号:19718364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/22 19:23(1年以上前)

普通には変えられないのですね!初めて知りました。ありがとうございました!

書込番号:19718633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/22 19:50(1年以上前)

ちなみにhuaweiのスマホはどれもメニューから設定できない仕様なのでしょうか?使った分だけ課金される契約とかでは使用量の目安がなくて不便のような…

書込番号:19718691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/03/22 21:45(1年以上前)

>デラウェアボルケーノさん
通信量モニターというアプリがあります。
駄目ならスルーしてください。

書込番号:19719153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信10

お気に入りに追加

標準

iijimioで分割払い

2016/03/16 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

この機種が欲しいのですが、一括購入の資金がなく分割購入を考えています。
分割購入ができるiijimioを検討してるのですが、simは他に契約をしているsimがあるため必要ありません。

分割払いで購入するために一番ムダなロスを無くすには、Amazonでiijimioのパッケージを購入して、iijimioデータ通信simの3GBプランで即解約が一番ベストなのでしょうか?

書込番号:19698706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/03/16 17:29(1年以上前)


跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/16 17:34(1年以上前)

スマホなんて分割で買うもんじゃないでしょ。。。

お金がナイなら貯めてから買うべき!

書込番号:19698748

ナイスクチコミ!28


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/03/16 18:16(1年以上前)

iijmioは回線契約があれば端末割賦購入できます
回線を解約した場合割賦残金がどうなるかは
調べてないのでiijmioに確認したほうがいいと思います。

書込番号:19698871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2016/03/16 19:42(1年以上前)

ですよね

たかだか3万円のスマホに分割するなって思いますよね

書込番号:19699138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/03/17 12:38(1年以上前)

うん。。
三万くらい出せないとしても、そもそもスマホ自体無理に買うものでもないと思うよ。。。
まぁ三万出せないなら一万のスマホでもいいじゃない
出来ること自体はそんな変わらないよ。。

書込番号:19701244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/18 03:46(1年以上前)

審査に通るかどうかは分かりませんが、ビックカメラのショッピングローンを利用してみては?
http://www.biccamera.com/bc/c/info/payment/shopping_loan.jsp

書込番号:19703580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/18 05:19(1年以上前)

審査が緩そうな楽天カードを作り、新規入会ポイントを貰えば、楽天市場でポイントを充当して購入できるし、分割払いも出来ますよ。
週末に申し込めば、最大8,000ポイントだったかな。
クレジットカードの審査に通らないようなら、無理して購入しないほうがよいと思います。

書込番号:19703613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/19 14:18(1年以上前)

近くにヨドバシありますか?
この三連休、ocnとのキャンペーンで1万円引きしています。ocnはすぐ解約してもいいらしい。
データプランでもいいらしいので、2000円ぐらいの追加で、1万引き。
店頭サービスのみらしい

書込番号:19707869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/21 20:45(1年以上前)

すでにSIMをお持ちの既存会員の方は、端末のみの購入も可能です。24回分割支払いにできるので、ご利用のSIMとあわせて月額費用としてお支払いいただけます。端末は一括支払いも選べます。
1)会員専用ページにログインする
 IIJmioをすでにご利用の方のご購入・お申し込みはこちらから
※mioIDまたはご登録メールアドレスとmioパスワードでログイン後に、端末申し込み画面に移動します。
2)端末を選択して購入する
★既存会員様お申し込み時の注意事項
・新規申し込みページからではなく、必ず会員専用ページから端末購入の手続きを行ってください。
・「端末補償オプション」は端末の新規お申し込み時にのみお申し込み可能です。後からお申し込みいただくことはできません。

と記載されています。

書込番号:19715750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/22 17:13(1年以上前)

スレ主さん、及びスマホを分割で買うなというのは、ひどくないですか?失言です!

これではないけど、Zen fone5をBIG SIM音声通話パック5GBを12回払いで買いましたよ本体は今月で終わりますけどIIJは優れているので続けます。

月々5000円弱だったので、特に支障はなかったし、これからは2500円になるのでよかったと思います。

書込番号:19718284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)