HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ性能はどうですか?

2016/02/17 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

P8 liteを愛用中なのですが、
こちらのGR5がぶっちぎりの人気トップとの事で、イヤでも気になってしまいます(笑)

こちらの機種はカメラ性能、画質はどうですか?
P8liteとzenfone2 lazerとの比較では、
画質について勝るのはP8、AFなどの機能面で勝るのはzenfoneで、
また、P8 liteの画質は割と良いのですが、ソニーセンサーは使用しておらず、またAFの合焦速度と精度はイマイチなのは確認しています。
GR5はP8 liteと比べてAF性能や写真の画質は如何ですか?

それと、音楽の音質ですが、P8 liteは、XperiaやiPhoneほどではないけど、イヤホンでもスピーカーでも立体感、奥行き、艶のあるかなり良い音質だとの印象を持ちましたけど、
GR5は更に向上していますでしょうか?

初心者なのでお手柔らかにお願い致します。

書込番号:19600214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/02/17 20:39(1年以上前)

 音質についてのみ回答します。

 前使用機種P-02Eから、有料の音楽再生アプリ「GoneMAD Music Player」で、手持ちCDをFLAC無圧縮で使っています。イヤホンは、ビクターのHA-FXT90L2に耳栓タイプのイヤーピースを使ってました。
 その時は、きっちり・かっちりした音で、うるさめの電車で聴きやすい組み合わせと思ってました。

 GR5も同じ環境で使っており、>フランダースの野良犬さんがおっしゃるような立体感、奥行き、艶のある音に変化しました。アナログアンプ部分が少し良いのでしょうかね。
 家のステレオがその方向の音作りをしているので、うれしい誤算でした。

書込番号:19600337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2016/02/17 21:58(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん

カメラ性能の比較として参考になるかもしれないYoutube動画を見つけました。
動画のテストで使われている機種はhonor5Xという機種ですが、これはHUAWEI GR5とほぼ同じで機体です。
そのため、カメラ性能も5XとGR5は同等と思われます。

ちなみに、動画の前半がビデオ撮影テストで後半がカメラ性能テストになってます。
Zenfone2と同時に性能比較してますよ。

Youtube動画のリンク先URLアドレス(作者は外国の方です)
https://youtu.be/GLYV6XQAB3g

書込番号:19600694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件

2016/02/17 22:14(1年以上前)

bt 750様
初心者の私でも分かりやすい説明ありがとうございます。
P8 lite もそうなのですが、アナログアンプ部分が良質なのに好感が持てますね!

みいちゃんけいちゃんピンクレディー様
分かりやすい紹介ありがとうございます。


私が一番知りたいのは、実はP8 lite からの進化具合です。もし相当進化しているのなら、今すぐは無理でも、次のタイミングでの買い換えを検討したいからです。
引き続き宜しくお願いします。


書込番号:19600774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの設定が初期化される

2016/02/15 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 ++RIP++さん
クチコミ投稿数:7件

昨日届きましてカメラの設定を確認しておりますが、ひとつ気になった点があります。

「設定した内容がいつの間にか初期化されている」というものです。

カメラ起動

設定(右上)

詳細設定

画像調整

露光・彩度・明暗差・明るさ(4つの項目を+−で調整自由に設定できる)

設定した調整内容がしばらくすると初期設定(0)に戻っています。
短時間の場合は初期化されない(設定を維持している)など、再現性がないのですが
数十分放置してますと初期化されてしまいます。

出来れば一度設定した内容を維持してもらいたいのですが、
そもそも毎回設定しなおさなければならないものなのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:19592201

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/15 12:45(1年以上前)

戻るのが親切なのか戻らないのが親切か
微妙な所ですね。
確かに数十分すると戻りますね。
でもすぐには戻らないのでそういう仕様なんだと思います。
どちらかって言うと新設設計ぽいですね。

まもなくアナウンスされる(かな〜?)
android6(EMUI4.0)に期待するしか無いですね。
P8のアップデート(まだ正式では無い)ではカメラ機能に
mateSに付いているマニュアル機能が追加されています。
この機種に適用されるかどうか未定ですが
期待するしか無いですね。

書込番号:19592412

Goodアンサーナイスクチコミ!3


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/02/15 13:24(1年以上前)

Cameringo というアプリですと、設定を覚えていてくれる様です。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.perracolabs.cpd

書込番号:19592508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ++RIP++さん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/15 13:26(1年以上前)

>dokonmoさん

検証してくださりありがとうざいます。
やはり仕様なのでしょうか・・・。
個体差や環境ではなさそうですね。

何度もタップして設定する項目なだけに残念です。
画像調整のすぐ下に「初期設定に戻す」というのが皮肉でしょうか。

ちなみに、いまウルトラスナップショットも初期状態に戻っていました。

「ウルトラスナップショット」 
※端末ロック時に音量ダウンキーを2回押すとカメラがすぐ起動するという機能

初期→「カメラを開いてクイック撮影」
設定→「カメラを開く」

これはさすがに「カメラを開く」だけに設定したと思っていたのに、
いつの間にか初期化されていて、「カメラを開いてクイック撮影」になっていると
いきなり撮影になってびっくりしますね。

デフォルトでもなかなかの写真が撮れますので、イザというときに調整したいと思います。

ファームウェアの更新に期待してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19592512

ナイスクチコミ!2


スレ主 ++RIP++さん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/15 13:44(1年以上前)

>dolce4meさん

「Cameringo Lite エフェクトカメラ」 初めて知りました。
なかなかよさそうなアプリですね!

確かに設定も覚えてくれているようです・・・。
面白そうなので少し遊んでみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19592556

ナイスクチコミ!1


スレ主 ++RIP++さん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/17 21:22(1年以上前)

追記

同内容をファーウェイに問い合わせしまいしたところ
下記内容の回答をいただきましたので参考までに。

----------------------------------------------------------
お問合せいただきましたGR5のカメラ機能につきまして、
弊社で確認させていただきました。

設定した内容が初期化されるのは端末の仕様となり、
15分経過すると、カメラ機能内で設定していた項目が
リセットされる仕組みとなっております。

こちらは、いろんな場面でいい写真を見逃さないために
そのような仕様とさせていただいております。
----------------------------------------------------------

といった内容で仕様とのことです。 以上

書込番号:19600536

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリやデータのリストアについて

2016/02/17 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:112件

現在SterQ5001でiijmioのsimを使用しています。この機種についていたバックアップアプリでマイクロSDにバックアップしたアプリやデータをGR5でリストアできますか。ご教示の程よろしくお願いします。

書込番号:19600429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

ブラウザについて質問

2016/02/15 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

届いてから丸2日使い倒してます。

ブラウザなんですが、
標準のブラウザは少し重いですね。
最初は気になりませんでしたが、
chromeと比べたらスクロール時などに
けっこう突っかかります。
あと、google検索ウィジェットと相性が悪いです。
(検索して、新しいページを開こうとすると
現在待機中の一つ前のタブのページに飛んだりします。)
標準のブラウザとgoogleが別タスク管理みたいな感じです。

chromeだと割とヌルヌルでストレスないんですが、
少しフォントが大きめで
(Huawei独自の親切大きめフォント(笑))
こっちは色々試しましたが、
大きさ変更できないんですよね....。

というわけで、ドルフィンを使ってますが、
みなさまブラウザは何を使用してますでしょうか?

書込番号:19593412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2016/02/15 20:06(1年以上前)

他機種ですが、GOOGLEアプリをアンインストールしてChrome主体で使っています。ChromeはPC版サイトへの切り替えが容易です。ただ、2本指ズームをサポートしていないサイトは見にくくなるので、Operaも併用しています。
PCの様な使い方をするなら、Habitも優秀です。

書込番号:19593563

ナイスクチコミ!6


野菜森さん
クチコミ投稿数:1件

2016/02/16 13:30(1年以上前)

設定→画面→フォントを中から小にしてみてください。
大変快適ですよ!

書込番号:19595783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/02/16 21:33(1年以上前)

 私はOperaを使っています。
 IIJmioのファミリーシェアプラン(3枚で10GB)で、外出時に動画などは全く見ずデータ容量は余りまくっているので、通信量の節約モードは使っていません。
 Operaを使っている理由は、新しいタブを開いた時に、前面に表示できることにつきます。この機能がChromeではできないので。
 動作は、どのブラウザもそれほど差は感じず、ネット環境の影響のほうが大きいように感じます。

書込番号:19597146

ナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/02/16 21:45(1年以上前)

UC Browser ですと、フォントサイズを自由に設定できます。
前のページに一瞬で戻れますし…
クラウド加速と広告ブロックで、MVNOの低速モードでも快適です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.UCMobile.intl

書込番号:19597216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/17 01:25(1年以上前)

なるほど、
みなさん参考になります。
ありがとうございました。

色々と試してみようと思います。

書込番号:19598137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2016/02/17 19:14(1年以上前)

chromeもkakaku.comの様な2本指ズームに対応したサイトなら、ユーザーの補助機能で設定したフォントサイズが反映されますよ。

書込番号:19600055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:92件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

ゴールドのGR5を所有しています。
本体そのものが持つカラーが気に入っているのでクリアカバーを探しています。
ボタン操作や充電に支障をきたさないクリアカバーを使われている or 知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
液晶面はガラスカバーをつけてますので、背面と側面をカバーするタイプのものが好ましいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19593647

ナイスクチコミ!5


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/02/15 21:49(1年以上前)

別機種
別機種

ほぼ、本体の金属感を損なわない

ボタン、カメラ、指紋部分はしっかり穴が開いています

 丁度本日、クリアカバーが届き、早速装着してみました。
 amazonで一番人気で、レビューも悪くない「クリアー リア カバー G2-ASZF2-RC00」です。1,058円でした。
 ぴったりすぎず、ゆるすぎず、丁度良い具合で装着できました。
 正に背面と左右側面はカバーされ、ボタン/カメラ/指紋認証部分は穴が開いていて、操作上の支障はありません。
 上下側面は大きく開いています。
 私の目的も、本体の金属感をそこなわず、操作にも支障の無いもので、普段の持ち歩きよりは、机やテーブルに置いた時の底面のスレ防止でした。

書込番号:19593954

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 22:13(1年以上前)

>b-t750さん

こんばんは。
買いたいと思ったのですが該当する機種名が見当たりませんでした。
売り切れてしまったんでしょうか??^^;

書込番号:19594062

ナイスクチコミ!3


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/02/15 22:20(1年以上前)

>lucky_girlさん
 amazonでは、「GR5」の取り扱いは、削除されましたね。(売り切れ?)
 購入した製品自体は↓コレです。
 http://www.gaugau.jp/smaho-iphone-item/case/5057.html

書込番号:19594097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 22:23(1年以上前)

>b-t750さん

どうやら出遅れた?っぽいですね^^;
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:19594114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/15 23:10(1年以上前)

>ういっちょさん
私もクリアケース使ってます。
b-t750さんの紹介していたケースです。AmazonでGR5の発売前に購入しました。
今見たら確かにAmazonにはGR5用がありませんね。在庫切れでしょうか?


クリアケースの背面に「ビバ!ヒーロ」の白を付けております。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89-VIVA-HERO%EF%BC%88%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%EF%BC%89-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-%E7%89%87%E6%89%8B%E3%81%A7%E5%AE%89%E5%BF%83%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%80%82%E8%90%BD%E4%B8%8B%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%80%81%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%80%81%E4%B8%89%E8%84%9A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%82%99%E3%81%88%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B00OYT48WO/ref=pd_bxgy_23_img_2?ie=UTF8&refRID=1YT31ARY7HE3PPM7J0JY

通勤時間に片手で操作ができ快適です。

書込番号:19594332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/16 09:54(1年以上前)

みなさん情報提供ありがとうございます。
b-t750さんとぶぶちっ!さんが使われているカバーが私もいいなと思いました。
どこの通販サイトも品切れで入荷後発送となっていますね。
GR5が発売されたばかりですしどこまで人気が出るのか判断できなかったからとりあえず少量入荷だったのでしょうか?
わたしはGR5のレビューも書いていますがこれは人気が上昇する機種だと予想しましたがやっぱり上昇しました(笑
いい機種だと思います。
紹介してくださったカバーを購入して大事に使いたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19595283

ナイスクチコミ!2


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI GR5 SIMフリーのオーナーHUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2016/02/16 21:38(1年以上前)

 1日使ってみて、がうがうのクリアカバーにして良かったことは、片手持ちの時に滑りにくくなったことです。
 薄すぎた本体の厚みも丁度良くなったことや、重量バランスが良くなったこともあるかもしれません。
 とは言え、やはり車中の方手持ちで落っことしたくないので、>ぶぶちっ!さん が紹介してもらったような落下防止策は講じたいと思います。
(例えば布のような素材で、普段はぺっちゃんこになるようなのが理想ですね。)

書込番号:19597174

ナイスクチコミ!2


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/02/17 09:39(1年以上前)

クリアケースをGR5本機の発売前にAmazonで注文し、2月2日に
直線部分が一部「成型ミス」と思える、気持ち悪い形でぷっくりと膨らんでいる商品が届きました。
自分に届いた物がタマタマそうなっていたのか、すべてなのか分からないため販売名は伏せました。

再度失敗しないよう、各種保護ケースの評価が出揃う迄待とうと思います。

書込番号:19598713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/17 18:55(1年以上前)

b-t750さんとぶぶちっ!さんが利用されているクリアカバーが再入荷しました。
早速注文しました。
価格.comの携帯電話ランキングでGR5が1位になりました!
量販店などではまだカバーの供給が間に合ってないので紹介してくださったショップで購入されてはいかがでしょう?
URLはこちら:
http://www.gaugau.jp/smaho-iphone-item/case/5057.html

書込番号:19600002

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

昨日 購入しましたが、指紋認証の説明が説明書に記載されていませんが、どのように設定すれば宜しいのでしょうか? また 使い勝手はいかがでしょうか?

書込番号:19595351

ナイスクチコミ!2


返信する
兵ひろさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/16 11:53(1年以上前)

設定の中にある指紋IDというので登録できますよ。
五本の指を登録できます。
正直、反応は抜群で使いやすく便利です&#10071;

書込番号:19595543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/02/16 12:48(1年以上前)

有難うございました、早速 私も パターンから指紋認証に安心して変更いたします。

書込番号:19595675

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/17 01:18(1年以上前)

たった5回適当に指を当てるだけですね。
サムスンでは20回、Z5でも18回指を当てなければならないのに
たったの5回とは驚きです。

あまりにも簡単なので
「本当にきちんと認証している?」と思いましたね。
しかし他の指や他人では認識しません。

Z5などは電源を押してから認証となっているようですが
こちらは指を軽く当てるだけで画面ONも同時に行えます。
しかも360℃OKで
ぬれた指でも認識します。
認証スピードもずば抜けて速いですね。

Z5では認証ミスが多く不評ですね。
こちらはまず認証ミスはありません。
どんな技術で可能なのかとても不思議な感じです。
格安スマホというジャンルにまで採用するとは驚きです。

さらに電話に出る、写真を撮る、通知バーを下ろす、一覧を消す。
単に指紋認証では無く他の機能を併用したことは
とても素晴らしいアイデアですね。

簡単でこの精度はHuawei恐るべし・・・

書込番号:19598126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/02/17 09:50(1年以上前)

御二方とも 有難うございました、 御二方がおっしゃる通り、とても反応が良く素晴らしかったです。(つい、慣れずに電源スィッチに触って緊急連絡の電話に飛んだときだけ 一つ手間かかりましたがこれは自己責任なので・・・・)また宜しくお願い致します。

書込番号:19598733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)