HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(2246件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。電話として使わないけど

2016/02/23 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

本日届きました。
とりあえず、気になっていたスピーカーから。

非常によいです。音質も音量も満足できるレベルでした。
音声録音ソフトもファイル名を付けられるので判りやすく出来ます。

なんか国産機より出来通いですねぇ・・・。ちょっと複雑な心境です。

山登り用との地図も入れるつもり。
今までは7インチダブレットだったのですが、大きすぎてポケットに入らないのが難点でした。
これなら大丈夫だと思います。

書込番号:19622901

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/24 01:46(1年以上前)

機種不明

おめでとうございます!
音がでかくて良いですね〜
P8maxも爆音が響きます。

残念だけど国産機ダメですね・・・
?然とするくらい違います。

GPS感度もなかなか良いようです。
ナビもかなり正確です。

書込番号:19623570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2153件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度4

2016/02/24 13:11(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>出来通い → 出来がよい

でした。

地図はスーパーマップルデジタルを使います。
PCとAndroidで使えて、そこそこ登山道の筋も入っているので便利です。
本格派はガーミンですが、日帰りのハイキングみたいな登山しかしないので
こっちのほうがよいです。 

節電が効き過ぎて、すぐに画面が消えるのですが
これはもっと長くする設定が出来ないのですかね?



書込番号:19624728

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/24 16:23(1年以上前)

>すぐに画面が消えるのですが

普通に設定→画面→スリープ時間で調整出来ないですか?

書込番号:19625176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2153件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度4

2016/02/24 22:55(1年以上前)

>dokonmoさん

できました。
こういう機器はなんでもない操作に引っかかったりします。
5分に設定してみました。

スーパーマップルもGPSで現在地や標高表示ができて、
よく見えます。

さすがオクタコアで、動きが軽快です。

書込番号:19626659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

グレーの参考画像

2016/02/19 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 yona.comさん
クチコミ投稿数:24件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5
別機種
別機種
別機種

グレーを購入しました。
購入の際に参考になるグレーの画像情報が少なかったので、UPします。
正面画像は一般的な黒なので背面や側面を撮っています。
実機確認では背面のヘアライン加工面はゴールドがゴールド、ホワイトがシャンパンゴールド、グレーがシルバーに近い色と感じました。グレーにした理由はゴールド、ホワイトの側面のメッキっぽい所だった事やグレーの通知ランプの見やすさです。
ただどのカラーもキレイだったので全カラーおすすめです。
参考になれば幸いです。製品自体レビューの通り、満足しています。

書込番号:19606106

ナイスクチコミ!16


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/19 14:17(1年以上前)

グレーは人気なさそうですが、私もグレーにしました。渋くて重厚なメタリック感が良いですね。
ゴールドは、予想以上に金ぴかで、コレクション用に欲しい気はします。胸ポケットに入れて持ち歩く勇気はありませんが。

書込番号:19606432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/02/19 14:31(1年以上前)

>yona.comさん

グレー色の本体参考画像をup頂きありがとうございます。
私は3色の中でもグレー色は、特に気になっておりました。今回背面の状態も詳しくわかりました。

ところでお尋ねがあります。
表面の左右ベゼル幅ですが、実測値では約何ミリ程ありますか?
グレー色は、液晶画面の端とベゼルの所まで繋がってるように目の錯覚?というか、色の特色というのか、
他の色モデルに比べて、広く見える利点のようなものがありますので、その辺が少し気になっております。

細かい内容で申し訳ないですが、計測が可能でしたらよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:19606460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yona.comさん
クチコミ投稿数:24件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/19 14:48(1年以上前)

別機種

>みいちゃんけいちゃんさん

約4mmぐらいですかね。画像を参照して下さい。
他のカラーも同じと思います。依頼のあった返信であっているか、わかりませんが宜しくお願いします。

書込番号:19606499

ナイスクチコミ!4


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/02/19 15:20(1年以上前)

ネット上グレーの写真少なくて、実機を触る機械もなかったので、大変助かりました。写真アップありがとうございます。
思ったより仕上がりがよくて、高級感ありますね。ほしくなりました・・・・・

書込番号:19606557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2016/02/19 16:28(1年以上前)

>yona.comさん

わざわざ計測まで行って頂きましてありがとうございます。
まさに、この状態の幅を知りたかったのです!

約4ミリとはHUAWEIの宣伝する、GR5は狭額ベゼル仕様というのは本当なんですね(^^♪

書込番号:19606699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


subazonさん
クチコミ投稿数:100件

2016/02/19 19:48(1年以上前)

4mmってちょっと太いんですかね
私の使用しているP7は多く見積もっても3.5mmってところでした
画面が大きい分仕方ないのですかね
ポチったので到着が楽しみです 主さん同様のグレーです

書込番号:19607244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました (^_-)-☆

2016/02/12 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 tanitaka8さん
クチコミ投稿数:1件
別機種
別機種
別機種
別機種

このクチコミでいろいろ情報収集させてもらいましたので、報告します。

本日、ビッグカメラで買いました。
NTT-Xストアの方が、メモリカード付で低価なのは知っていたのですが、店頭で現物を見たので、持ち帰ってしまいました。

ソフバンiphone4s16GB→5s16GBからの乗換で、mineo(音声通話)にて運用予定。

最後まで、honor6と悩みました。
honor6の利点 @ 定価から値段が大きく下がった A ROM 32GB RAM 3GB  BAndroid6確定
GR5の利点 @最新機種 Aプラチナバンド対応 B指紋認証

当方、初Android機のため、まだレビューする程の知識がありませんので、画像を参照下さい。

書込番号:19583511

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:46件

2016/02/14 04:27(1年以上前)

質問です
ガラスフィルム貼られてこの状態なんですか?
それとも素の状態です?

書込番号:19587818

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/14 06:27(1年以上前)

>アレ以外の誰かさん

最初からフィルムは貼られています。

書込番号:19587899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2016/02/14 16:11(1年以上前)

>dokonmoさん
どうもです
ガラスフィルム貼られてなくてこのフロントカメラ回りの形状かと思ってました
最初から貼られてるなら楽だしお得ですね

書込番号:19589503

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

気になるレスポンス。スナドラ616

2016/02/11 04:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

2.5Dガラスが高級感あります。

受信スピードが表示できるのは便利

デュアルSIMは海外旅行で便利

おまけのSDもサンディスク。他にケースもおまけ

mete8を買うかGR5で良いのか悩んでいましたが
GR5 の上位機種であるG7plus(G8)がpromotionで
安く買えたのでG8を購入しました。
中身はほぼGR5 と同じです。
mate8は値段が2.5倍もするのでコスパが合わなく悩みました。
C5使っていて6インチはやはり大きく自分の使い方では
ここまで高性能の必要性が無かった。

違うのがガラスが2.5Dのゴリラガラスなのと
カメラがSony IMX278 1300万画素 GBRW 光学手ぶれ付き。
RAMが3GB、ROMが32GB。

値段は何と42000円が25000円!
更に32GBのSDとケース付き。
但し1年間のキャリア契約です。
10年間タイのTRUEというキャリアを使っています。
2100円で通話300分無料、データ4GB

が、これを買うことにより
1500円プラン(通話200分無料、データ4GB)か
2100円継続ならデータが8GBとなるプランで
買うことによりより安くなる。
元々ずっとこのキャリア使っているのでお買い得感満載です。

心配だったのはスナドラ616の性能ですね。
格安スマホとはいえ少なくても全機種Z3やC5ultraに
差が付くようでは心配でした。

結論から言えばZ3に劣るようなことはありません。
しかし省電力をスマートにすると少しカクつきます。
使用可能時間もあまり変わらないのでパフォーマンスにした方が良いですね。
爆速とは言いがたいですが引っかかることも無くスムーズです。
上位機種に比べれば若干ソフトの立ち上がりが遅いのと
iPhoneのようにヌルッとは行きませんが気になるほどではありません。

良い点
液晶が綺麗・・・ジャパンディスプレイなので綺麗です。
カメラ起動が速い・・ソニーよりずっと速いです。
GPSが正確・・・室内にいても殆ど狂いません。
熱を持たない・・・ハードに使っても熱くなりません。
バッテリー持ちが良さげ・・・体感でZ3の1.3倍くらいですね。
丈夫そう・・・このサイト最後はやり過ぎですが結構防水もあるんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=-FQ8FqjYed8 笑えます
音がでかい・・・とにかく大きな音が出ます。音質もまぁまぁ
指紋センサーがとにかく便利・・・速くて他の機能もあり便利。
設定が細かく使いやすい・・C5ultraは何も設定できなくて不便だった。

Huaweiのメニューはよく考えられていますね。
来月にもandroid6のアナウンスもされているし
歴代のソニーファンからHuaweiファンになりました(笑)
スリープ状態でCと書けばカメラがMと書けば音楽が立ち上がるのですが
指紋ロックをしているとセンサーに指を当てないと
ロック解除されないんですね(考えれば当たり前ですが・・)

欠点をあげるとしたら
GR5 はメモリが少し寂しいですね。
スナドラ616では無くkirin930あたりでも採用して欲しかったですが
コスパ考えれば贅沢ですね。
しっかりとした製品を作る会社なので
後は知名度が上がってくれると良いですね。

書込番号:19577537

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2016/02/11 14:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Wi-Fi

LTE深夜

LTE昼間

追加でモデム性能は結構良いですね。
4Gは結構速いです。
Wi-Fiはacがありませんが5GHzは障害があると
一気に落ちるので実用上問題ないと思います。
(25Mケーブル契約、8台接続)
Wi-FiだとPINGが速くて良いですね。

夜間就寝時、スリープ状態での消費は2%ほど。(7時間)
メール、ライン、バックアップ他6個常時受信)
mate8のようには行きませんが
それなりに省電力だと思います。

kirin950か940が次期普及帯まで下がってくれると良いですね。
Huaweiは消費電力のためGPU性能を押さえて
使い勝手を重視しているのでスペックだけを
追わない姿勢は好感が持てます。
(同じスナドラ616でもサムスンのA8はスコアが45000行くのに
Huaweiは36000程度です)
Samsunはオーバークロックしてますが・・・

書込番号:19578569

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)