HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(1080件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
148

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

mineoでの使用を考えています。

2016/02/07 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:242件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

android、シムフリー機での購入は今回初めてで悩んでいます。
今までは、auのiphoneを使用していました。諸事情でauは解約してしまいました。
auのiphoneを流量してmineoを契約しました。
追加で、もう1機種必要になり、本機の購入を考えています。
そこで、mineoのサポートに動作確認について問い合わせたのですが「発売前で動作確認できない」とのことでした。
発売後も、「すぐ動作確認するかわわからない」とのことでした。

androidは初めてで、SIMフリーも初めてですのでわからないのですが、mineoでは「HUAWEI」の機種の対応が多くあるので、「大体対応するのでは?」と思っています。

が、可、不可は結構激しいものなのでしょうか?

DMMでは販売を表明しているようですが、MVNOのSIMにより動作は結構ちがうのでしょうか?

よろしく、ご教示お願いいたします。

書込番号:19565729

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/02/07 16:16(1年以上前)

この端末はドコモ系MVNOに対応しているので、MineoでもDプランで利用できるはずです。但し、特定のMVNOとの組み合わせで利用できないケースもあるので、動作確認が取れたMVNOを選ぶかMineoの動作確認が終わるまで待つのが無難でしょう。
なお、MVNOは規模・利用者数・時間帯等で回線速度が変わって来ます。そのため常に同じ状態で利用できるわけではありません。下記記事を参考にしてください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/02/news053.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/04/news051.html

書込番号:19565875

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2016/02/07 16:24(1年以上前)

auプランのmineoで使いたいと言うことなら、おそらく無理でしょう。
http://mineo.jp/device/devicelist/au/

docomoプランで使うならまず大丈夫です。

書込番号:19565895

Goodアンサーナイスクチコミ!5


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/02/08 00:58(1年以上前)

>ぶぶちっ!さん
この機種でマイネオauは動きます、しかし僅かに
LTEonly設定で動いた記憶があります(間違っていたらすみません)
この機種はドコモ向けアンテナなので
マイネオでしたらドコモプランあるいはU-mobileなどのドコモ系MVNOにするべきです

書込番号:19567627

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:242件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/08 01:28(1年以上前)

みなさん、早速の書き込みありがとうございます。
みなさんのおそらく大丈夫のコメントにほっとしております。
SIMフリーであることで通常は大丈夫なのかと思っていました。
みなさんのご指摘の通り、SIMの購入はドコモ系のmicroSIMを購入すれば良いということですね。

ありがとうございました。

書込番号:19567680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/18 11:47(1年以上前)

au系のMVNOを選ぶ理由と言うのは、SIMロックされたau白ロム機を使う以外に事実上意味はない。

理由
1 MVNO系に関して言えば、au系がドコモ系より安いことはない。
2 MVNOではキャリアアグリゲーションが利用できないので、au系だからいって通信スピードが速いわけではない
3 地方や山間部では、ドコモ系の方が通信エリアが広い。auは狭い
4 au系は使えないSIMフリー機が多い、ドコモ系はまず使える。


書込番号:19798327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fon

2016/04/12 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

家のwifiがfonなんですが、gr5は繋がりますか?
mate s ですがacが繋がりませんってみたものですから‥‥。

書込番号:19782156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/04/12 20:21(1年以上前)

>山本五十八さん

11g、11nで繋げばいいじゃないですか。acは対応していませんよ。

書込番号:19782194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/04/12 20:51(1年以上前)

それってどうすればいいのですか?
すみません。

書込番号:19782303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/12 22:42(1年以上前)

Fon のSSIDを選択するだけで良いです。

書込番号:19782732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/04/12 23:31(1年以上前)

>山本五十八さん

papic0さんの言われている様に普通に接続すれば良いだけですよ。
勝手に11gか、11nに接続されますよ。(多分、11nになると...

書込番号:19782888

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/15 14:05(1年以上前)

ルーターとして考えた場合、fonの性能が低いので、ボトルネックになる可能性があります。
確実に通信スピードは遅いです。
ルーター自体、高い製品ではないので、1万円程度の最新モデルに買い替える事も検討されて方がいいです。

書込番号:19790192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

タイでの購入

2016/04/06 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 kumanyanさん
クチコミ投稿数:81件

この機種のコスパを考えるとやはりアイフォンseより欲しくなりますね。
この前旅行でタイでの価格見ると日本円で25000円くらいでした。日本より安いのでどうしようかなと思いました。
どなたかタイで購入された方おられますか?
シムフリーなので物は全く同じだとは思いますが、、日本の電波法?でしたか、何か問題あるのでしょうか?

書込番号:19763920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/06 14:50(1年以上前)

*日本の技適通過してるファームウエアではない
*FOMAプラスエリア非対応

を気にしないなら使えるでしょう

書込番号:19763978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/04/06 15:15(1年以上前)

2月末にMBKで見たときは8980Bだったような
気がしました 日本で保障受けれるか不明でしたので
購入しませんでしたが
ドコモプラスエリアでは使えないと思います
技摘マークも確認しようとしましたが
タイ語メニューでしたので確認できませんでした。

書込番号:19764028

ナイスクチコミ!2


スレ主 kumanyanさん
クチコミ投稿数:81件

2016/04/06 15:21(1年以上前)

ありがとうございます。昨日見た時は7980バーツでした。
保証は日本ではないかも知れませんね、
技適マークはないと思いますがなくても特に問題なく日本で利用できると思いますが何か問題ありますか?

ドコモプラスエリアも山間部に行かないならあまり関係ないですよね。

それで、1万円近く安いのでタイで購入できるならかなりお得かなと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:19764039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/06 15:38(1年以上前)

日本国内で海外版を使用するのは対応バンドが少ない等デメリットが多いと思いますが、敢えて価格以外でメリット?な点を挙げると

*日本版よりもOSアップデートが早く、β版含めてバージョンアップできる可能性が高い
*カメラのシャッター音を標準設定で無音に出来る場合がある

かもしれない点ですかね。

書込番号:19764065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/06 15:40(1年以上前)

> 技適マークはないと思いますが・・・何か問題ありますか?

電波法か電気通信事業法の法令違反で罰金50万円ぐらいじゃないの?

訪日外国人だと免責されるんだっけ?

書込番号:19764070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/06 15:48(1年以上前)

技適無視に関してはあんまり大っぴらに語らない方がいいと思いますよ。

ほとんど意味が無いとは言え、一応は法律ですし。

立ち○ョンしても問題ありませんよね?と言ってるのと同義です。

書込番号:19764088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/06 15:55(1年以上前)

1年保証を捨てるつもりなら悪くないかもですね・・・・

書込番号:19764099

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanyanさん
クチコミ投稿数:81件

2016/04/06 16:13(1年以上前)

技適マークのない端末であれば外国人使用ならOKまたは例外規定「国際ローミングの状態で使用する事」であれば
問題ないようですね・・。
まあ、原付バイクを30キロで走る人は少ないのでその程度の法律ですね

でも違法は違法ですね
で、あれば使っては駄目ですね・・。

せっかく安く買えると思ったのですが。。残念

書込番号:19764129

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/06 16:17(1年以上前)

海外仕様の端末を手に入れて使うのは自己責任ですし、他人に同意を得るとかの問題では無いですけどね
自分で判断して決断出来ない人は手を出すべきでは無い
赤信号みんなで渡れば怖く無いのは一瞬だけで、後に起こる事は他人は連帯保証出来ないですから
連帯保証求める日本固有の考え方自体、世界では特殊
あまり、こういう事で海外端末使う例が増えると、総務省も動き出すのでね

書込番号:19764134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/06 16:22(1年以上前)

「買いタイ気持ち 120%、誰か背中を押して下さい。」

@現在タイに滞在中、もうすぐ帰国、この次のいつタイに行くか分からない→自分用のタイ旅行土産として購入。
A年に何度もタイに行く→現地 SIMを差してメインで使うので購入。

で良いのでは?

書込番号:19764141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/06 16:34(1年以上前)

本音(実行動)は別として、スレ主は

「・・・使っては駄目ですね・・。」と オトナ的に建前で 締めてるのに。。。





アホなガキンチョが 混ぜ返すんだ。。。。。

書込番号:19764169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/04/06 18:51(1年以上前)

GR5に搭載されているCPUはミドルレンジ向けでもっさり感が目立つ傾向があります。それに対して、SEには最新のハイエンドCPUが搭載されておりこの部分で大きな差があります。
日本でSEを買ってAppleCare+に入れば海外でも修理受け付けも可能となりますので、海外での長期滞在が多い人はこちらがお勧めですね。

書込番号:19764403

ナイスクチコミ!2


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/06 22:54(1年以上前)

>ありりん00615さん
私も同意ですが

GR5を更に安く買いたい層の方だとiPhoneSEは眼中に無いのでは・・・・

書込番号:19765156

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanyanさん
クチコミ投稿数:81件

2016/04/07 00:25(1年以上前)

日本でSEを、買ってもタイなどの一部の地域の技適マークがないので、今度はタイでの利用が出来なくなります。
同じジレンマにですね、

やはり海外と日本と別々に2台持ちがいいでしょう。

それに今5sを利用していて、スペックが上がってもやはりSEはちょっと、、
アイフォン7を待ちたいです。

書込番号:19765461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/07 13:09(1年以上前)

>>まあ、原付バイクを30キロで走る人は少ないのでその程度の法律ですね

馬鹿野郎。
れっきとした犯罪。

書込番号:19766523

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumanyanさん
クチコミ投稿数:81件

2016/04/07 13:22(1年以上前)

>れっきとした犯罪。

確かに、、罰則に合なくても遵守するべきですね。
ありがとうございます。

書込番号:19766562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/07 14:17(1年以上前)

ハッキリと区別して 2台持ちされてはいかがでしょうか?
日本国内では iPhone5sを使用し、タイを初めその他国外での使用専用にタイ版の GR5を購入する。
これなら、少なくともタイの全土, 全キャリアをカバーし、通信料金も節約出来ると思いますが。

そしての先、iPhone7が発売になったら、7と国内版の GR5 (或いはその後継機)を比較検討し、国内用を買い換える、と。

書込番号:19766663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/08 11:45(1年以上前)

電波法違反は、れっきとした犯罪

電波法違反となった場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金、人命財産に深くかかわる重要な無線通信(警察・消防・列車・電気通信事業者無線など)に妨害を与えた者は、5年以下の懲役または250万円以下の罰金となる

http://tanoshimutameno.com/denpahoihan_bakkin-90

よく覚えておけ

書込番号:19769278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/08 11:49(1年以上前)

良く読めや

技適マーク、無線機の購入・使用に関すること
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/

罪の意識を持て

書込番号:19769283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/08 11:54(1年以上前)

お前のやろうとしている事は、昔、トラック野郎がアメリカから不正に輸入されたCB無線機で通信していたことと同じなんだよ。
CB無線違反者は、捕まっていたぞ。

CB無線機がアメリカで売られていても、日本では非合法。
スマホがタイで売られていようが、日本では非合法。
全く同じだ

書込番号:19769295

Goodアンサーナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
別機種

GR5は、ガラスコーティング済??

昨日、NTT-Xストアーで購入し決算セールの800円割引と、64GのClass10 SDカードがおまけで付いて来ました。
33000円程で、64G付いてるので、浮いた分で、ケースと強化ガラスを購入しようと思って、本体をよく見ると
既に強化ガラスが貼り付けてあるような感じです。メーカーのページには特に記載が見受けられないし、
購入された方ご存知ないですか?

書込番号:19606073

ナイスクチコミ!3


返信する
yona.comさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/19 12:27(1年以上前)

>ななおだ〜よさん

強化ガラスではなく、保護フィルムですね。
保護フィルムと言っても、新品保護だけのものなので、市販の保護フィルムのような品質ではないです。
他のメーカーに比べて、このフィルムがキレイに貼られているので、そのままでも問題なく使用できます。
私は現在このフィルムのまま使用しています。注文したガラスが届くまでですが。

書込番号:19606138

Goodアンサーナイスクチコミ!8


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/02/19 13:38(1年以上前)

僕もyona.comさんと同じでガラスシールが3月に届くまでこのシールで十分です。

大変綺麗に貼って有りますので、剥がすのがもったいないです。
Huaweiさんのこういう小まめな心使いは中華機とは思えない心配りで嬉しいです。

国産メーカーも見習うべき所は見習った方が良いと思います。

書込番号:19606340

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/02/19 14:29(1年以上前)

そうなんですね!
凄く綺麗に貼られてあるので、ガラスかと思いました。
私はガラスコーティングにする予定ですので、これが汚くなったら、コーティングに変更してみます!
ありがとうございました。

書込番号:19606455

ナイスクチコミ!2


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度1

2016/02/19 15:17(1年以上前)

>ななおだ〜よさん

これ以外のことですが、
感心したのはイヤホンの左右にも保護シールが貼って有ったことです。
(出荷時のキズ防止用なので剥がしました)
ここまで行うのは過剰包装と言う人が居られるでしょうが、細かい配慮が有ると「製品も丁寧に作られている」ように感じます。

イヤホンはオマケ程度の付属品と考え音質は期待していませんでした。
音楽に使用してみたらそれほど悪くもなく結構使える物だと思いました。iPhoneのイヤホンよりも良い感じです。

本当は国産メーカーを応援し今後を期待している一人ですが、現状ではHuaweiの姿勢で十分満足してしまいます。

書込番号:19606549

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/20 01:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

電話がケースの上から受けられる

上質な硬質の箱

Huaweiは手抜きが無く親切ですね。
P8max(64GB)買ったときの
箱には驚きでした。
箱にこんなに金をかけるのかと・・・
イヤフォンなんかも手抜きが無いですね。

おまけに付いてきたケースも内側は植毛加工してあり
閉めたときにドットで時間や天気、充電状況、
電話が掛かった来たときにドットで名前が出てきて
びっくりしたのがケースの上からなぞると通話が出来るようになっている。
何故ケースの上から認識するのかが不思議。
これがおまけ扱いとは驚きです。
勿論開け閉めとリンクして画面が点灯します。

これで約6万円と驚きの価格と品質です。
その前にSONY C5ultra買ったのですが
10日もしないうちに女房から使いづらい、
持てないほど熱くなるけど大丈夫なのかと
クレームが出て無駄遣いしてしまいました。
P8maxは10時間くらい連続動画出来るし熱くならない。
一度も不具合らしき物が出ていません。
本当に凄いわ。

書込番号:19608425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2016/02/20 03:26(1年以上前)

GR5とZenPoneZoom買ってみた
iPone6sPlusと3台で遊んでみます。

ZenPoneZoomもGR5と同程度のSPからデカイ音が出るのでヨロシ

書込番号:19608523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2016/04/09 18:40(1年以上前)

やはり、強化ガラス必要ですよね。今まで、保護フィルムを他機種で使っていました。今回も、うまく貼れるだろう、と高を括ってガラスフィルムをこのGR5に貼りつけてみたのですが、若干曲がり、どうも気に食わずに、貼り直しをしようと剥がしたら、ヒビ入りました
(>_<)
フィルムと違い、ガラスは貼り直し、不可なんですね・・・
新品を使用前に無駄に・・・
ま、アマゾンで一番安かったものですけども。600円だったかな。
で、今度は失敗したくないと思い、ビックカメラで購入し、貼りつけ作業までしてもらいました。
仕上がり満足です。RT-HG5FTというもので、高かったけど。超高硬度9Hの耐衝撃機能からブルーライトカットまで全部入り!だそうです、まだ使用していないので、使い心地は分かりません。。

書込番号:19773105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

このGR5は、スマホを置いたままま会話が可能なスピーカーホン機能?はついてますでしょうか。

書込番号:19770557

ナイスクチコミ!6


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/09 13:26(1年以上前)

どのスマホにも付いていると思いますが・・・
通話時にspeakerボタン押せば良いだけです。

書込番号:19772332

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Web画面の拡大

2016/04/09 06:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 TXPXさん
クチコミ投稿数:5件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度4

GR5って、2本指でWeb画面の拡大ができないのでしょうか?

書込番号:19771388

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件

2016/04/09 07:32(1年以上前)

指2本を画面上で広げてのズームはWebサイトの設定次第です、でもズーム禁止のWebサイトでもGR5のユーザー補助機能で強制的にズーム出来るように上書き設定ができますよ。

書込番号:19771462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件

2016/04/09 07:44(1年以上前)

ズーム有効にするのは
GR5のユーザー補助機能ではなく
chromeのユーザー補助機能でしたm(_ _)m

書込番号:19771474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/09 13:23(1年以上前)

chrome→右上の点3つ→設定→ユーザー補助→強制的にズームをON

標準のブラウザは結構カクカクするので使わない方が良いですね。
chromeの方は快適です。

書込番号:19772325

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)