HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5

  • 16GB

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI GR5 製品画像
  • HUAWEI GR5 [ゴールド]
  • HUAWEI GR5 [シルバー]
  • HUAWEI GR5 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI GR5 のクチコミ掲示板

(1080件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
148

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 ☆ira☆さん
クチコミ投稿数:16件

現在、ドコモFOMAスマホ(SH−01D)で音声通話とSMS、自宅内外でWiFi、spモード無し、月々980円(無料通話分1000円)プラン、FOMAマイクロsim赤です。

画面が小さく買い替えたいのですがFOMAは販売終了、解約無料月まで1年半ありますので契約を継続して gr5またはp8maxを利用し、その後格安simに変更したいと思っています。

同じような利用方法を既になさっていらっしゃる方に教えていただけたら有難いのですが?貴重な情報を…虫のいい話ですみませんが宜しくお願いします。




書込番号:19660259

ナイスクチコミ!2


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/05 17:07(1年以上前)

FOMA SIMは使えません。
一瞬使えるかもしれませんが、すぐに制限がかかって使えなくなります。

書込番号:19660325

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ira☆さん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/05 18:18(1年以上前)

nobu1002さんへ

ありがとうがざいました。
このところ毎日ワクワクしながら過ごしていたので… とても残念です。

書込番号:19660587

ナイスクチコミ!2


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/05 21:34(1年以上前)

ほとんどのLTE対応スマホは、FOMA SIMを使用できません。

私は、FOMA(通話のみ)とMVNOのSIMを両方使っていますが、FOMA SIMは、Aubee elm.という3Gスマホ(LTE非対応)に入れています。
通話に関しては、FOMA旧契約が維持費が安いので、2台持ちにしている人も多いと思います。

書込番号:19661355

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ira☆さん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/05 22:01(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます、利用頻度は少ないのですが無いと困るので… 都合良く考えてしまいました。

現在のFOMA端末(SH−01D)を使いながらフリースマホやフリーsimについて勉強したいと思います。

書込番号:19661470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Video&TV side viewアプリについて

2016/02/28 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

よろしければどうぞ教えて下さい。
GR5で「Video&TV side view」というアプリを使用しし、Blu-rayレコーダーに録画した番組をお出かけ転送して外出先で見た際の画質が悪くて困っております。
友人は同じくHuaweiのP8liteでこのアプリを使用しており、P8liteでお出かけ転送した番組を見た際は画質は悪くありませんでした。
録画モードは私も友人も「SR」で録画した番組を見ておりました。
GR5の方 が画面が大きいからかとも思いましたが、フルHDのディスプレイということもありどうしてなのかが分かりません。
分かられる方が居られましたらどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:19641317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/29 06:47(1年以上前)

スマホ側の問題ではなくレコーダーのお出かけ転送の設定が低画質になっている可能性はありませんか?

書込番号:19642150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/02/29 14:55(1年以上前)

pants2様 回答ありがとうございます。
たしかにレコーダー側の設定は確認しておりませんでした。
改めて説明書を読み設定を確認します。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:19643240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/03/03 23:55(1年以上前)

機器のおでかけ転送する番組の画質設定を変えるとGR5でも綺麗に観れました。
ありがとうございました。

書込番号:19654502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が白く・・・

2016/03/03 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 ohdorieさん
クチコミ投稿数:5件

初スマホでHUWEI GR5を購入し、2月29日に届きました。どうにか今日までにLINEやplayストアで無料アプリもインストールできたのですが、先ほどplayストアで検索をしていたところ、ずっと考えている様子でしばらくすると真っ白になってしまいました。再起動してもplayストアのアイコンをタップすると、やはり真っ白になってしまいます。どうしたらよいでしょうか。何か対象方がありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:19651512

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/03 00:45(1年以上前)

文面からすると本体の問題と言うよりアプリか
ネットワークの問題だと思います。
1.wifi環境なのかデータ回線なのか?
2.今まで使えていて急に使えなくなったのか?
3.WEB(インターネット)とか使えるのか?

WEBを開いても同じように読み込まないのなら
ネットワーク回線の問題です。

書込番号:19651624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


midori048さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/03 07:20(1年以上前)

1.端末を初期化してみる。
2.直らなければメーカーに連絡して対応してもらう。

自力で原因を切り分けるのがキツければ、とりあえず上記の対応でも良いと思います。

書込番号:19651932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/03 12:06(1年以上前)

GooglePlay開発者サービスのデータ削除し再起動してください。

書込番号:19652528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ohdorieさん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/03 22:28(1年以上前)

>dokonmoさんへ

遅い時間にご回答ありがとうございます。WEBを開いても読み込まなかったので、ご指摘の通り(wifi)ネットワーク回線の問題かと。一度電源を切り翌日起動し、playストアをタップしたところ無事開きました。その後はストレスなく操作することができました。参考になりました。ありがとうございました。

>midori048さんへ

端末を初期化する前に翌日回復してたので、メーカーなどの対応をしないですみました。いろいろお騒がせしました。ご回答本当にありがとうございました。

>マグドリ00さんへ

貴重なご回答ありがとうございます。データ削除等の大事にならずに済みました。ついつい初スマホのため何事かと焦ってしまいました。ありがとうございました。

書込番号:19654183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 防水でしょうか?

2016/03/01 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:99件

こちらの書き込みを読んでいて、なかなかの製品のように思え購入意欲が湧いてきました。
そこで質問なのですが、スペックを確認しましたが、ワンセグ・フルセグ、防水等の機能が無いようですが、実際はどうでしょう?
実際はその機能があっても、スペックとして繁栄されていない商品が見受けられましたので確認のため質問させていただきました。

いちおうメーカーHPも確認しましたが、そのような記載は見当たらなかったので・・・
お使いの方で、「記載は無いけどこの機能もありますよ」というのがあればご教示願います。

書込番号:19646270

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/01 13:09(1年以上前)

メーカースペック表に記載がなければ、機能はないと考えていいでしょう。
海外メーカーのSIMフリー機に、ワンセグやフルセグが付くことはないでしょう。
日本独自の規格だから、期待するなら日本メーカーの製品のみです。

書込番号:19646275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/03/01 14:09(1年以上前)

うみのねこさんが言われてますようにHUAWEIなどの海外メーカーのスマホは基本的に非防水かと思います。
国内メーカーのSIMフリー機種で防水仕様ですと下記リンク先のものがありますね。
http://xn--9ckkn6900bfcibvb383bt46azj6a.com/kakuyasu-sim/bousui.html

書込番号:19646388 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/01 14:14(1年以上前)

ワンセグとかオサイフとか日本独自の機能は付いていません。
iPhoneも付いていませんがシェアが5割を超え
そういった機能は必ずしも必要で無くなってきたのかと思います。

防水である日本機と防水でない機種の差は
実はそんなに差が無いんですね。
雨とかうっかり水に落とした位では簡単に浸水しません。
https://www.youtube.com/watch?v=j9Pw7mw5Ms0
P7というちょっと古い機種ですが30分くらい
水につかっても耐えられるみたいです。

だからといってわざと水につけることはしないで下さいね(笑)
日本の防水機でも簡単に浸水してしまう事例は沢山あります。
防水機と歌っている以上浸水したら保証しなければならないと
思いますが保証などありません。
防水機でも浸水しないように気をつけなければなりません。

XperiaZ3で20センチの高さでガラスが割れたりしましたからね。
壊れたりするときは以外と簡単に起こります。
Huaweiは国産機よりかなり丈夫だと思いますが・・・
https://www.youtube.com/watch?v=-FQ8FqjYed8
G8(GR5と同じ性能)の上位機種です

書込番号:19646403

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2016/03/03 15:31(1年以上前)

早々のご回答、アドバイスありがとうございます。
良く知れた国内メーカーがやはり防水を含めて多機能なんですね。
価格で躊躇してしまうところですが、風呂場で使いたいので防水は必須でした。

でも本当に防水機能が必要なのか考えて購入したいと思います。みなさんありがとうございました。!!

書込番号:19653029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/03/03 19:30(1年以上前)

風呂に入るっていうこと自体が日本的だからねえ。

風呂の無い国では防水の発想はないのでしょう。

書込番号:19653622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチスクリーン表示機能について

2016/03/01 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 けんにさん
クチコミ投稿数:46件

GR5を購入して快適に使用しております。
何気にHUAWEIサイトのFAQを見ていたのですが、

3.12 マルチスクリーン表示機能に対応していますか?
対応 しております。

との記載がありました。
やってみようと思い実機を見てみましたが、ショートカットや設定を見ても分かりません・・・

どなたかご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19646752

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/01 18:28(1年以上前)

この機種にはマルチスクリーン対応していません。
p8maxとmateSのみです。
下から二本指でスワイプするかナックルで真ん中を切るかでマルチスクリーンになりますがBR5は未対応です。

しかし試しに二本指でスワイプすると白い○が出来て広がって消滅しますね。
何でしょう?これは?
アップデートで出来る可能性はありそうですね。

書込番号:19646983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 けんにさん
クチコミ投稿数:46件

2016/03/01 18:54(1年以上前)

dokonmoさん

ありがとうございます。

個人的には、出来なくても問題ありませんが・・・
HAUWEIサイトのFAQの情報が間違っているのですね。

購入前の方の参考になれば良いですね。

書込番号:19647060

ナイスクチコミ!1


k.poさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/01 19:49(1年以上前)

>けんにさん
マルチスクリーン表示機能とは、ミラキャストのようにテレビなどの画面にスマホの写真や動画を映し出すことですね。

ショートカットをデフォルトで変更していなければ、一番下の列に「マルチスクリーン」という項目がありますので、機能としては搭載しているようです。

書込番号:19647199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/01 20:21(1年以上前)

どこかからコピーしてきて直していないのでしょう。FAQは、誤りだらけです。
良い商品を作っているのだから、つまらないところで、手を抜いて、信用を落とすのは、馬鹿らしいと思うが。

書込番号:19647312

ナイスクチコミ!2


スレ主 けんにさん
クチコミ投稿数:46件

2016/03/01 23:37(1年以上前)

>k.poさん
ショートカットは変更していないはずなんですが、一番下の列に「マルチスクリーン」が見当たりません(汗)
変更って、どうやればよろしいんでしょうか。

>dokonmoさん
誤りだらけなんですか!?
大事なところなので木賃として欲しいですねー。

書込番号:19648114

ナイスクチコミ!4


k.poさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/01 23:56(1年以上前)

>けんにさん
画面上部から通知バーを出すことができると思いますが、その横にショートカットがあると思います。
最初の表示では9つほど項目があると思いますが、その下をスワイプしていけば、一番下にマルチスクリーンとありませんか?
ショートカットの項目からは消せないと思うのですが。

書込番号:19648196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/02 00:48(1年以上前)

>けんにさん

いえ誤りでは無く元々マルチ(デュアル)ディスプレイには対応していません。
ただ二本指でスワイプするとその白い○のアクションがあるので
アップデート次第では何らかの機能が割り込めるはずです。
(何も無ければノーリアクションのはずです)

>k.poさん
ショートカットバースクロール出来るんですね。
スクロールするとスクロールバーが表示されるんですね。
気がつきませんでした。
確かにマルチスクリーンがあります。


書込番号:19648347

ナイスクチコミ!2


reaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/03/02 06:35(1年以上前)

>けんにさん

GR5に入っている写真や動画をテレビに映し出すことが出来ています。
テレビの電源ONがなっている時、映したい画像をタップすると
アイコン(GR5の取説ページ52のB)がタップできる状態になり、
タップすると ・マルチスクリーン・Me ・テレビの名前 が表示され
テレビの名前をタップするとテレビに画像が映し出されます。
どうしてかの理由は定かではありませんが
設定 ―WiFi ―WiFi Directの設定―使用可能なデバイスにテレビの名前が入っています。
それと関係があるのかもしれません。
テレビはソニーのBRVIA KDL-55H850です。WiFi Direct機能は持っています。
なお何故か、私もショートカットの一番下の列に「マルチスクリーン」が見当たりません。
見つかりましたでしょうか?

書込番号:19648593

ナイスクチコミ!1


スレ主 けんにさん
クチコミ投稿数:46件

2016/03/02 11:45(1年以上前)

>k.poさん
ありがとうございます♪
>k.poさん
ショートカットバーは下にスクロール出来るんですね!
マルチスクリーン有りました〜。

>dokonmoさん
マルチスクリーン対応しているようですね♪

>reaiさん
マルチスクリーン出来ているんですね♪
ショートカットはk.poさんから教えていただいた様に下にスクロールしたら有りました!

皆さま、色々とどうもありがとうございました♪

書込番号:19649193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモのSIMカードを挿せば使える?

2016/02/28 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在、ドコモのスマホ(GALAXY/SVa)を使用しています。
このSIMフリースマホを購入して、使用中のGALAXYのSIMカードを挿せば使えるのでしょうか?
何か手続きなど必要なのでしょうか?

書込番号:19640899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/02/28 20:52(1年以上前)

apn設定くらいです。
http://androidlover.net/smartphone/nexus4/sim-free-device-docomo-apn.html
こんな感じですね

書込番号:19640999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/03/01 04:19(1年以上前)

分かりやすい回答ありがとうございました!

書込番号:19645394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)